検索結果
令和
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- デジカメを使った事が無い人はいる?
ふと気になったのですが、「デジカメをまったく使った事が無い」という人はいるのでしょうか。 写真撮影でデジカメを使うのが主流になってからだいぶたつので「フィルム式のカメラを使った事が無い」という人は多いと思いますが、「デジカメをまったく使った事が無い」という人がいるかどうか気になりました。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- マサ
- 回答数16
- こういうことはよくあることなのですか
婚約したカップルが、結婚するから親に会ってといって親に会いに行くとする。相手も挨拶しないととなりスーツを着て相手の親へ挨拶へ行く。その後 破綻し「あれはなくなった。相手にも色々事情があってやめた」といって破局になり、その後別れる。こういう事はよくあることなのでしょうか? 私の周りには親に挨拶に行ってまでして、婚約がなくなるというのは聞いたことが無く、そこまでの固い決心だからこそ会ったはずなのに、そんなに遊び感覚で「あれはなくなった。」と軽い感じで変更などするほど、儚いというか軽い事ってよくある事なのでしょうか?
- 警察事務
今現在警察事務を目指してがんばりたいのですが 一番最初どのように申し込めばよいのか わかりません 教えていただいたらありがたいです
- 締切済み
- 国家公務員・地方公務員
- Naosann1616
- 回答数4
- 給料所得者の扶養控除等(異動)申告書の書き方
給料所得者の扶養控除等(異動)申告書の書き方について教えてください。 源泉控除対象配偶者の欄がありますが 今年の妻の給料所得が150万円以下であれば記入しないといけませんが 今妻は給料収入がなく障害者年金が78万円のみです。 この場合はどのような扱いになるのでしょうか。 書き方等教えてください。
- ベストアンサー
- 減税制度・控除
- takeharu11
- 回答数2
- 第一次世界大戦と第二次世界大戦について
①第一次世界大戦中のテクノロジーの進歩を通して、国際関係と科学技術の関係についてどんなことが考えられるか。 ②第一次世界大戦後の国際秩序は、なぜ第二次世界大戦の勃発を防ぐことができなかったのか?
- 締切済み
- 歴史
- JapanJudo2020
- 回答数3
- 主婦の浮気率って案外高い?
普通の無料メル友募集サイトで知り合っていつも仲良くメールしてる主婦さんが4人います。どの方も働き者で家庭を第一に考え、旦那の前では清楚な奥様方のようですが、実は4人とも、浮気の経験者。一人は姑さんの介護やパート掛け持ちのストレスから、これまで二人と。もう一人は、旦那の体調不良が原因でレスに。性欲を処理するため既婚者専用コンパで、これまで3人と。もう一人は、営業成績を上げたいがために、短期間のうちに3人と。最後の一人は旦那が高齢で機能なしになり、仕事関係の男と定期的に。これって、かなりの確率で主婦は浮気してるというイメージをもってしまうのですが、皆さん、どう思いますか?
- 元彼が自殺すると言います。
元々付き合ってすぐ仕事しなくなり、ヒモになってしまい、家賃等の支払は私が全て工面する事となり、体を壊し実家に戻った事で別れました。その後死ぬと言い出し、寄りを戻しました。その後もまたすぐ仕事辞める等連絡取れないと浮気だのなんだのと攻め立ててきて、仕事と説明しても無駄。その為また別れました。半年後また死ぬ前に会いに来たと実家の前に居たので会うしかならず、会って話ししました。泣きながら死にたくないと縋りつかれ私が悪いのですがまた寄りを戻ししばらくは良い関係でいたのですが…また連絡が取れないと浮気だの…体調悪くて寝込んでる時でも連絡よこせと言われた事により私は完全に冷めてしまい最後の別れをしました。その後友達として、普通に連絡取ったりはしていたのですが、向こうにはまだ未練があったらしく、LINEが来るとずっと俺はお前だけしか要らんなど、お前が好きだとのLINEばかり続き、職場が同じだった事もあり、わざわざ私の場所まで会いに来る、等私には彼氏が居たので、友達!とはっきり言っていたのですが、あまりの推しに私もまだ好きなのか?と言う変な感情になり、好き好きLINEに対して好きなどの返事をしてしまいました…。 寄りを戻す等の話は一切しておりません。ただ友達以上恋人未満的な感じで向こうも友達と言っていたので。ですが、携帯を私名義で持っていたので私が解約した時点で仕事行けなくなったらしく昨日実家の前に居て2週間ご飯を食べてないと私の母からお金を貰っていたのです… 正直私には大切な彼氏がいます。今更実家に来られても困ります。お金貰いに来るとか有り得ません…情けなすぎます。生活出来ないから死ぬとまた話していたらしく、もー限界です。この場合もし元彼が自殺したとしたら私にも連絡は来るのでしょうか?彼氏にバレると別れることになりそうなのでかなり迷惑です。ホームレスになってる事、それ等は自業自得だと私は思っています。私は携帯も解約し新しい番号になっており、元彼が知ってる番号からは変わっております。 LINEを残されていたら連絡来るのではないかと不安でなりません。死ぬと言い出して今回で4回目なので、自殺する勇気はないと思ってますが完全に縁を切りたいので、連絡来ると困るのでもし、わかる方いたら教えて頂きたいです。ちなみに元彼は私を探してる様で母が娘の所に行ったからここには居ないと庇ってくれました。次回来た時は警察呼ぶように伝えてあります。
- 今も昭和の時代が残る。
親会社から下請け会社に、定年した高齢者(A)が天下りしてきた。 下請け会社のリーダー的存在の若者 (B)に高齢者(A)が仕事の ことでうるさく言ってくる。(B)は我慢できなくて1年後退職し た。 その後、下請け会社は色々な弊害が出てきて他の若者社員も 次々と退職していった。下請け会社の社長は原因を突き止め、(A) の存在で若者が退職していると知り、(A)を依願退職させた。 この様な事が今の時代にもある話だろうか。年功序列から年齢関 係なく能力出世にかわったはずです。経営者も、社員が入社して こない、何時でも社員が辞めていく、そんな時代に成りました。 質問です。仕事が沢山あって、社員がいなくても、倒産しないの でしょうか?
- 「明暗」の入った曲といえば?
「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- alterd
- 回答数370
- コロナ3波
2波は減少傾向のようですが、冬に向け寒くなってくると 3波は最悪になるのではといわれているよです、生き残る には、どのようにすれば来年が来ますでしょうか、よろし くお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- habataki6
- 回答数1
- マイナポイント申込後
【申込状況照会/申込済】 となっています。 本日申し込んだのですが、 もう電子マネーにチャージしてカウントされますか? それとも何日後からの利用分、などの取り決めがあるのでしょうか。 公式サイトや検索では事前の予約についてしか見つけられませんでした。 どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- miku-okwave
- 回答数1
- !張本さん、謝罪などいらない
言葉じり、とって外野が大騒ぎ、腹割っての、言葉が発信出来ません、あの番組、ずーと見てますけど、このような意見がなくなると、台本通りの、役者のコメンテーターが活躍するでしょう この発言!大賛成です、又松本のワイドナショーで、松本が大批判、この謝罪方法が通るのであれば、全ての暴言が通るとの事、私は暴言ではなく、意見です、皆様どう思われますか
- 税理士補助業務
簿記2級のみで未経験の状態で2ヶ月前に税理士事務所に転職しました。 毎日何かしらの製本作業かたまに検算をさせてもらえるという状態です。 未経験なので、雑務からというのは当たり前だと思ってはいるのですがその仕事さえない日もあり机の上でノートを整理するという時も多々あります。もちろん手が空いた際は皆さんに仕事を振ってもらえるよう声をかけてはいるのですが、今の時期中々ないしねえ。と返されてしまいました。 かと言って資格の勉強をしていいような感じではありません。 もう少し仕事に慣れるようになるまではこんな感じなのでしょうか?
- 締切済み
- 転職
- umineko55456
- 回答数2
- 転職先への源泉徴収票の提出
今年の4月にA社に入社し、合わずに2ヶ月で退社。 その後、6月にB社に入社したものの、やはり合わずに6月中に退社しました。 そして、7月にC社に入社する際に、あまりに短期間で退職を繰り返した事が知られたくなく、C社への履歴書にA社の経歴を記載しませんでした。 そして、 C社に入社後、総務から前職の事業所での源泉徴収票の提出を求められ、B社の源泉徴収票だけを提出したのですが、後から税務などの処理後に、A社の入社・退職の事が解ってしまうものでしょうか? ちなみにB社に入社した際には、A社の源泉徴収票の提出は求められず、今も手元にA社の源泉徴収票が残っています。 この場合、今のC社に、A社で勤務した経歴とA社の源泉徴収票も、B社の源泉徴収票と合わせて提出すべきでしょうか? お詳しい方がおられましまら、アドバイスよろしくお願いします。