検索結果

熊本県

全3343件中2461~2480件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 熊本城をメインに旅行。

    閲覧ありがとうございます。 今年の春頃、できれば桜のキレイな季節に熊本城に旅行に行きたいと考えています。 旅行の目的は唯一つ熊本城!なので、熊本城以外は特に何も目当てはないのですが、 熊本城をひと通り見て回るには、どれくらいかかりますか? 以前、熊本城に行った人に聞いたら、結構時間がかかり全部見切れなかったと言っていましたので、どのくらいの所要時間が必要なのか、教えて下さい。 あと、熊本は桜が咲くのはいつ頃でしょうか? 回答お願い致します。

    • isssa
    • 回答数3
  • NHKラジオ第2放送秋田局・熊本局の出力について

    NHKラジオ第2放送秋田局・熊本局の出力は主要都市ではないのに500kwって、非常に高いんですか

    • gloiu67
    • 回答数3
  • 森林管理 地力保持に低木も必要?

    参考書などを見ますと,間伐の必要性の説明のところで,「地力保持」の項目も挙げられています. 地力保持のために,どの程度の植物(下草)まで育成させて置くのがよいのでしょうか? <<具体的には>> 父親が寝たきりになる10年ほど前まで管理していたヒノキ林,当時間伐された後に,常緑樹の低木(1m~3m)が生えて来ました.こうした低木は,「地力保持」のために,そのままにしておいてよいのでしょうか? 或いは,いつかの時点で伐採すべきでしょうか? ご教授願います.

    • ys11_ok
    • 回答数3
  • 原発を誘致した地域に賠償金は必要?

    原発を稼働している地域には、国と電力会社から多額の補助金が支払われてきましたよね。 福島原発事故の賠償に当たり、これまで補助金を受け取ってきた地域に賠償金は必要でしょうか? 賠償金を100%保障するのは、二重取りするようでなんとなく納得できません。

  • 日本全国の「自然の景色が良い」場所

    皆様がご存じの、日本全国の「自然の景色が良い」場所を教えてください。 ■日本であればどこでも構いません。 ■有名な観光スポットはもちろん大歓迎です。 ■有名でも何でもなく、特に観光スポットがあるわけでも無いけどここが良かった、も大歓迎です。 ■建造物、寺院、川、滝、山、夜景、朝日、夕日、星、自然を含む人工物、街角のほんの小さな一角、なんでも構いません。 何年かけても、ご回答いただいたスポットを回るのが目標です。 ■目的 婚約者がいるのですが、普段お互いに芸能関係(とは言え全くの無名ですよ。笑)の仕事をしていて人やしがらみに揉まれている&めったに休みが無いので、自然に触れて心を休めたいからです。 皆様どうぞよろしくお願い致します。

  • 九州の避暑地&観光地についてです。

    九州の避暑地&観光地についてです。栃木県那須町に住んでいましたが、九州への引っ越しを検討しております。九州地方で那須町のような場所(避暑地+観光客が多く訪れる+綺麗な川がある等)と言えばどこでしょう? 那須町は標高400メートル~800メートル前後の高原。夏は避暑地として、冬はスキーリゾートとして年間約500万人近い観光客が関東&東北エリアから訪れる、人口3万弱ののんびり田舎な観光地です。美しい山々、町中を無数に流れる綺麗な小川、たくさんの牧場に広大な牧草地。子育てには最高の場所なのですが、年間被爆量(内部&外部被爆)が約10ミリシーベルト以上になることも一部では予想されており、乳幼児を育てる母親としては、どうしても不安を払拭することができません。工芸作家として小さな工房を持ち、注文制作品の販売や観光客相手の体験教室などを開いて生計を立てておりました。 九州に住んでいらっしゃる方、もしくは九州にお詳しい方に是非教えて頂きたく思います。 九州で那須町のように自然豊かで、観光客が比較的に多く訪れ、さらには都市部から車で1~2時間圏内の田舎町と言えば、どこを思い起こされますか?もちろん、北関東と九州では気候条件が異なりますので、似たような場所と言っても難しいとは思いますが、アバウトに「自然豊かな観光地的田舎町」を連想して下さい。あなたの好きな九州の素敵な田舎町を教えて下さい。 ちなみに、始めは知人のいる長崎県大村市に生活拠点を移し、時間をかけて九州の素敵な町を探索しようと思っています。大村市も自然豊かな素敵な町のようなので楽しみです。大村i市をよくご存知の方がおりましたら、大村自慢(笑)もお願いします。大村湾を見下ろせるような場所にお手頃な賃貸物件(一戸建て)を探しています。どの辺りがおすすめエリアでしょう。もともと田舎出身ですので、買い物や病院が車で15分~20分圏内であれば不満はありません。 それでは、九州通の方(大村通の方も)、どうぞよろしくお願い致します。

  • 鹿児島・熊本の方!教えて下さいませんか?

    来週3泊4日で鹿児島・熊本に旅行で行きます。 初めて行く地域なので、食べ物とかの不安があります。 地元の方でどこかおススメのお店があれば教えていただけないでしょうか? 雑誌などにのっているようなのではなく、穴場的なお店がいいです!! よろしくお願いいたします。

  • 超ド級の難読教えてください

    当て字でもいいです。 漢字検定1級取得者が読めないような難読をお願いします。 例: 粼・・・せせらぎ 鎩・・・サマリウム 秭帰・・・ほととぎす (食+象)・・・ひるめし

    • pm85122
    • 回答数5
  • 熊本を舞台にしたお勧めの小説

    九州は、熊本を舞台にした恋愛小説を探しています。 あなたの、お勧めの小説がありました、教えてください。 一応、恋愛小説が希望ですが、 別のジャンルでも、思い白い物があったら教えてください。

  • 熊本のライトアップ、イルミネーション

    今週末、熊本に行きます。市内や、繁華街近くでライトアップされているところやイルミネーションのきれいな所を教えてくださいませんか。 花岡山には市電でも行くことができるとインターネットに書かれていますが、市内から簡単に行くことができるでしょうか。本数もたくさんあるでしょうか。

  • エクセルで都道府県と地区町村を分ける方法

    住所録で都道府県名と地区町村名が一つのセルに入っています。これを、左のセルに都道府県名、右のセルに市区町村名に分ける方法が分かりません。どなたかご存知の方がいらっしゃれば、その方法を教えてください。エクセル2003を使用しています。 例    セルA2  東京都千代田区大手町 → セルA1 東京都  セルA2 千代田区大手町

  • 日本人として外せない観光地

    東京より西側に位置して、日本人たるものこの観光地は絶対行っておくべき、もしくは見ておくべき所がありましたらぜひ教えてください。単にオススメの観光地でもかまいません。 よろしくお願いいたします。 ちなみに時期は12月初旬で3泊4日くらいを想定しています。

  • 温泉が素晴らしい!!旅をしたい

    わたしは、この3月に卒業します。 それでいくつか卒業旅行に行こうとしているのですが、 とっても今迷い中です。 とりあえず、さむ~い中あったかーい温泉で日本酒(体に悪いんですよね・・)を飲みたいなぁってのが理想です。 露天風呂が何種類もあったり、変わり種風呂があったり、そんな温泉宿があったら教えてください☆ できればちょっと贅沢しても学生らしい値段で行きたいです。 バイトしなきゃ・・ よろしくお願いします!!

    • miyu000
    • 回答数5
  • 旧帝・旧六・駅弁

    コレってどうゆう意味なんですか?詳しく教えてください。

    • kon182
    • 回答数4
  • 熊本市(近郊)で住みやすいところ

    熊本市(近郊)で住みやすいところ教えて下さい。 主人の転勤で9月中に熊本に引っ越します。 会社は原水の方なので、熊本市東部、北部、菊陽町、合志町などで探しています。 来年幼稚園の子供が1人います。 街の雰囲気が良くて、近くに公園や緑があり、普段の買い物が便利で、熊本中心部へもそう遠くない場所ってどこでしょう?

  • 美味しい梨が食べたい!!

    うちの家族は梨が好きで一度ネットで取り寄せて見たいと思います。 いろいろなところを検索してみたのですがどこが良いかわからなくて(^^ゞ 前に頂いたことのある徳島の梨は美味しかったなあ! でもちょっとみたところ徳島の「幸水」は締め切られていました。 他の県の梨も美味しいかもしれないし。 銘柄は「幸水」がいいですが「豊水」でも良いかも。 進物にも考えています。 どうぞお勧めの物を教えてください。

    • noname#8695
    • 回答数8
  • 九州 2泊3日 10月下旬

     10月下旬に2泊3日の九州旅行を計画しています。    (1)2泊3日で楽しめるオススメのコース  (2)オススメの旅行会社 をご教示ください。  その他こんな方法もあるんじゃないかという意見もお待ちしています。   備考:  ・20代学生・男女9人の予定・運転免許あり・出発は羽田空港からと考えています。  よろしくお願いします。

  • 高松(香川)から鹿児島

    香川県高松市から鹿児島市内まで一番安く早く行く方法がわかりません。 色々調べたのですが、夜行バスは無く、18切符だと20時間かかります。 ほかに何か方法はないでしょうか、よければ教えてください。

    • shady
    • 回答数4
  • 三重県って何地方?

    大変低レベルな質問で恐縮です。 今日、「お風呂で学ぶ日本地図」(BY公文)で子供と遊んでいて気付いたのですが、三重県が「近畿地方」に入ってました。自分では「中部地方」ではないかと思っていたので、「?」と疑問が湧きました。 会社では三重営業所は中部支社管轄で関西支社管轄ではなく、三重に出張に行った際、「言葉が愛知と随分違って、関西弁みたい」と感じたのを思い出しました。 小学校の教科書でも、公文の地図と同じ「近畿地方」の分類なのでしょうか? また、「東海地方」という言い方をする場合、それは愛知県、三重県、岐阜県ですよね?そういえば昔小学校で習ったときは、東海地方という区分けは無かったような… あえて「地理」でなく「小学校」カテゴリーに質問させていただいたのは、今の小学校でどのように教えているのかを知りたかったからです。 よろしくお願いします。

  • 露天の寝湯

    露天の寝湯を探しています。 国内なら場所は問いませんが、 スーパー銭湯や 1泊1万以上の旅館は除きます。 (日帰りなら可) お湯は温泉が理想です。 ご存知の方、よろしくお願いします。