検索結果
麻雀
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 旦那のお小遣いの使い方について。。。
旦那のおこづかいの使い方について、私はどうするべきか皆様の意見をお聞きしたいと思いこの場をお借りします。 規模が小さくて大変恥ずかしいのですが、家計がギリギリのため、現在は、旦那が10,000円、私が5,000円です。 本来ならば、旦那のおこづかいなので何に使おうと、どうこう言うべきではないと思うのですが、前からギャンブルが好きで、よくパチンコや麻雀に行っていたようですが、私と付き合ってからはほとんど行かなくなり、年に2回行くかな?くらいまでに落ち着き、現在結婚まで至り、今では2歳になる息子もいます。 息子が生まれてから、「友達達と麻雀をやる」との事で、私の気持ち的にも、『今までパチンコもほとんど行かなかったし、まぁいいかな?』と軽い気持ちでいたのですが。。。 今では月2回程度になり、おこづかいを渡すとすぐに全て麻雀に消えてしまいます。 月の前半でおこづかいは手持ちがなくなり、タバコ代もなくなり、私に「お金ちょうだい。それかタバコを買って」と要求してきます。 私的には、金銭的に余裕がある訳でもないのにギャンブルでお金を無くしてしまうなんて考えられないため、お金も渡したくないしタバコも支給したくありません。 何かあったときのために、いくらか渡しておいた方がいいかな?とも考えましたが、渡したらタバコ代に使ってしまうのが目に見えてわかるので、悩みます。 現在は恥ずかしながらも、旦那の給料が140,000円、私が70,000円。ボーナスが2人で135,000円で年2回。今の収入では下記のとおりギリギリの生活をしており、少しでも余裕があるなら貯金して車の税金や車検など、その他にかかるものにまわしたいし、おこづかいを追加で渡す程余裕はありません。 どうしても足りない場合は、こども手当てや、出産祝いでもらったお金は、息子のために別通帳に貯金してあり、なるべく手はつけたくないのですが、やむを得ずそこから出しています。 (5月~10月まで) 1.車の保険 16,000 2.息子 保育料 20,000 3.旦那 保険料 10,000 4.息子 〃 8,000 5.私 〃 4,000 6.インターネット 4,000 7.ガソリン代 12,000 8.ケータイ2人 15,000 9.家賃 35,000 10.光熱費 15,000 11.食費・雑費 45,000 12.旦那こづかい10,000 13.私 こづかい 5,000(タバコ代) 合 計 199,000 (11月~4月まで上記にプラス) 14.交通費(通勤バス代)10,000 15.暖房(灯油代) 20,000 合 計 229,000 旦那にも月にかかる費用としてリストにして見せたりと、家計はギリギリでやっているという事を伝え、おこづかいを渡す時にも「計画的に使ってね?」と言っているのにもかかわらず、全くわかってはくれず相変わらずな行動に、かなりあきれてきています。 いったい私はどうしたらいいのでしょう? きつく対応するべきでしょうか? それとも私より稼いできているのだから私がおこづかいを我慢して旦那に上乗せするべき?
- 「一索」の謎
家族麻雀をやっていて、また姪っ子に質問されました。 (姪)「【ソーズ】って、これ、竹なの?」 (私)「うん・・・。竹串だって、聞いた事があるなあ・・・」 (姪)「じゃあ、【一索】って、どうして孔雀なの?」 (私)「・・・(^.^;ゞ・・・」 その昔、竹串を大きく「一」のデザインにすると、男性のシンボルを連想させるから。 つまり、下品なデザインと思われるから、「鳥」が使用されたと先輩から聞いた事がありました。 「ウィキ」で調べても、似たようなコトが書かれてましたが、 『なぜ、鳥なのか』 その理由が解りません。 ご存知の方は、「教えて下さい goo」で御座います。
- ベストアンサー
- 麻雀
- noname#152554
- 回答数1
- グラフィックボードについて
初心者で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。 真雀龍門という麻雀のゲームをやっていると 文字や矢印が急に大きくなり、再起動が始まります。 色々調べたところ、グラフィックボードが最新ではないのではないか。。と思いました。 更新はしてみたのですが、それだけで終わりでは無い気がします。 最新かどうか調べる所までと、その先どうしていいか 頭がパンクしそうになり質問してしまいました<(_ _)> ウィンドウズXP システムモデル HP dx2000 ST(PE677AV) グラフィックボード intel 82865g やりたいゲームは真雀龍門です。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Windows XP
- kanariashouko
- 回答数1
- スゴイ! この曲カッコいいなぁ。
先日、大滝詠一さんが亡くなられましたが僕も学生時代にマージャンしながらよく聴いていました。就中、『A LONG VACATION』というアルバムの♪ Velvet Motel という曲はオシャレでカッコいいなぁと思います。だいぶ昔の曲ですが今でも色あせずオトナな感じで、歌詞も曲も好きです。 そこで、あなたが『スゴイ! この曲カッコいいなぁ。』と思う曲を教えてください。質問者の年齢も考慮し、どのあたりがどういう風にカッコいいと思うのかも書き添えてください。聴けるものは聴いて、僕のコメントを載せます。洋邦、問いません。 ではどうぞ、お願いします。
- 変態王子と笑わない猫。
学生のころは酷いアニメオタクだったのですが、最近では週に3タイトルくらいになっております。 現在はログホライズン。咲~saki~。銀の匙。くらいですね。咲なんていまだに麻雀の内容がサッパリ分かりませんもの。いつになったら姉貴と闘うんや!( ̄□ ̄;) そんな私がつい2~3日前に気になったアニメが変態王子と笑わない猫。というタイトルです。 DVD版とBD版で画質以外で何か違う点っていうのはありますか? 俺の妹が~みたいな感じですか?公式最終話を見ると普通っぽくなかったので化け猫的な要素が入ってるのでしょうか?
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- wind-exes6
- 回答数1
- ギャンブラーの映画はどのような映画が?
こんにちは。 命を削るようなギャンブラーの映画は観て面白いのです。 邦画にも「麻雀放浪記」や江波杏子さんの「女賭博師」シリーズ、 鶴田浩二の「バクトウチ」シリーズ(変換できません) 洋画でお話したいと思います。 「ハスラー」、面白い映画でした。 P・ニューマンがヒリヒリするようなギャンブラーを演じて見事でした。 S・マックィーンの「シンシナティ・キッド」、 ラストのE・G・ロビンソンとのカードのキングを決める勝負は圧巻でした。 古い映画ばかり挙げて申し訳ないのですが、 面白かった映画がありましたら教えてほしいと思います。 「ラスベガスをぶっ壊せ」は私は数学が苦手なので、 あの理論が理解できませんでした・・・・。
- オンラインゲーム オススメ
AVAというゲームをやろうと思いインストールしてみましたが途中で映像が視覚色彩検査みたいになり出来ませんでした 暇なのでオンラインゲームをやりたいのですが、 1,無料 2,そこそこ人気 3,できれば戦争っぽい(メタルギアみたいな)やつ でも…そこまで拘らないがオセロや麻雀みたいなのは無し 4,CPU INTEL Core i5 780 2.8GHz マザーボード ASUS P7P55D メモリー 4.00GB グラフィックボード ASUS EAH5450/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB) OS Microsoft Windows 7 Home Premiu の性能でプレイ可能なゲーム 上記の条件でオススメのオンラインゲームを教えて下さい
- 締切済み
- オンラインゲーム
- outlaw1984
- 回答数1
- ハンゲームについて
いつもお世話になります。ハンゲのパチンコDXでログインしてゲームのスタートをクリックしたら「すぐに遊ぶ」と「みんなで遊ぶ」という画面から最初のタイトルに戻ってしまいゲームが起動しません。他のゲーム麻雀DXとかは普通にできます。PCが原因なのか、サイトが原因なのかわかりません。ちなみにOSはwindows10,ブラウザはIE11です。PCのHDDは1TBでまだ残りメモリは800GB残ってます。PCの情報は富士通のFMVF53BJです。何が原因なのかわかりません。お判りに方がおられたらご回答よろしくお願いいたします。
- HPで成績の記録
最近HPを作り始めました。 内容は友人とやる麻雀の成績を記録するものです。 記録するまでの流れは↓ 1、パスワードを入力して、管理画面に移動 2、日付や対局者を選択して、それぞれの点数を入れて保存する 見た目としては、エクセルのような表にただ単に点数を入れれるように出来れば十分です。 今までの点数の合計なども表示されたらもっといいかも。 PHPを勉強し始めたのですが、可能でしょうか?? (ネット上で、記録をして保存したいのです。。) 可能、不可能かだけでもお答えしてもらえると助かります><
- ベストアンサー
- その他(データベース)
- FTH615
- 回答数1
- 彼にお金を貸してと言われた
付き合い始めの頃 お金を貸してと言われたので 断りました 現在付き合って8ヶ月ほど。 この間彼の誕生日でしたが 今度休みの日にプレゼントを一緒に買いにいくつもりでした。 ところが先日 マージャンで負けてしまい 今月の小遣いを使い切ってしまい 誕生日プレゼントは現金支給じゃだめかな?との言葉。 せっかくの誕生日プレゼントなので それは嫌だと断りました。 大した金額ではないのですが そんな彼とこれから 一生共に・・・と思うと 将来が不安で。 別れたほうがいいのかなと思い 相談させてもらいました。
- 締切済み
- 恋愛相談
- na-na-ko-r
- 回答数11
- 女性の方に。。。ギャンブル好きと、女好き。どちらを選びますか?
もと、彼は女好きでした。 彼の浮気でさよならしました。 で、付き合い始めた人が、最近ギャンブル好きだと知りました。 仕事は誰よりも熱心なので、会社を休んでまではしませんが、週に3回くらい会社帰りにパチンコをしています。 他に週一でマージャンです。 借金はなく、浮気は絶対に無いタイプです。。。 女好きの彼の方はギャンブルは全くしません。 女好きで浮気性なのも嫌ですが、私はギャンブルが大嫌いです。 完璧な男の人なんていないのは分かっています。 貴女だったら、どちらなら許せますか?
- 90歳を過ぎた高齢者にできる簡単ゲームありますか?
祖母が90歳を超え、元気に生活しているのですが、最近出不精になってしまい、自宅にこもることが多くなったので、何か簡単にできるゲームをプレゼントしたいと思っています。(パソコンとかプレステのような電子機器は使えません。) (1)一人でもできるもの (2)複数人数(5人~8人になることが多い) の2種類を教えてほしいです。 ・ボードゲーム、カードゲームとか特に問いません。しかし、麻雀とか将棋、囲碁のようなものでなく簡単なもの(積み木崩しとか)を教えてほしいのです。お手数ですがよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- cima72jp
- 回答数2
- 使い易い牌の重さについて
麻雀牌を購入しようと思っているのですが、いろいろと牌の重さがあるようで迷っています。 プラスチック製だと、軽くて8~11グラム程度で、樹脂性だとそれ以上の重さがあるようです。 軽過ぎてもちょっとした衝撃で牌が倒れてしまいそうなので、少し重い方が良いかもしれないと思っているのですが、普段牌の重さなんて気にしないと思いますが、どれくらいの重さの牌が使い易いですか? 多くの方からの御意見をお待ちしております。 よろしく御願いします。
- リャンピンをイカの金玉というのはなぜ?
麻雀牌にはいろんな俗称がありますね。 例えば「白」は「パイパン」とか「中」は「メンス」とか。 どちらもなかなか下品ですが、 リャンピンはイカの金玉といわれています。いやはや。 パイパンやメンスは漢字に起因するものでしょう。 リャンピンは●●だから金玉、、、ここまではわかります。 どうして「イカの」がつくんでしょう? 「そうはイカの金玉」という言葉がありますが、 それをもじったのでしょうかね? でも、リーチやダマテンに向かっていく時だけに言うわけではありませんし。 国語的な薀蓄にも興味がありますが、 ここはひとつアンカテのお題としてみませう。
- 締切済み
- アンケート
- noname#199325
- 回答数2
- 副露で食われた牌は振聴になる?
麻雀で振聴っていうルールがあるじゃないですか。テンパイして、数巡前に自分の捨て牌が待ち牌のとき、それを他人が捨ててロンすると逆に錯和で失点するというルールです。 さて、この捨て牌を誰かが副露で自分の手牌に吸収したとき、この牌は振聴の対象になりますか? 私が5を捨てる→下家がチーして456が晒される→数巡プレーする→ 私の手牌が「1112345678999」になる(純正九連宝灯聴牌)→下家が5を捨てる→ロン! 下家:えっ?ロンって、テメーが捨てた5をオレがチーしただろ。これはフリテンだ!
- ハンゲームについて
ハンゲームについて教えてください。 今まで何事も無く遊んでいたハンゲームが突然使えなくなり困っています。Gooの質問の所にアンインストールをして再度インストールし直すと言うのが有ったので試そうとしても、アンインストールも出来ない状態です。また、Gooのハンゲーム表示がホトンドのボタン&バナー表示されていません。唯一出来るのはミニメッセージだけです。誰か教えてください~!! ハンゲームに直接アクセスも出来ません。 2日ほど前からこの状態です。 もちろん、質問も(Goo&ハンゲーム)提出してあります。 ちなみに26日までに利用できないと麻雀大会があるので困っています。
- 聴牌時の待ちについて
麻雀初心者です。12の数牌がありペンチャン待ちの聴牌状態とします。 ペンチャンより両面、もしくはカンチャンの方が良いと思うのですが、リーチはせず待ちを変えた方が良いのでしょうか? 4をツモってきたらわざわざカンチャンにして、みたいなことをするべきなんでしょうか? 序盤ならわかりますが、聴牌時での終盤などでも、するべきことなんでしょうか? リーチはかけた方が良い状況だとして、かけるとしたらどのタイミングが良いのでしょうか? 状況にもよると思いますが、セオリー的なものをお願いします。
- こんなゲームセンターどうでしょうか?
コックピットや操縦席を再現したゲームのみを扱うゲームセンターって あってもいいと思いませんか? 普通のボタンのみのゲームや麻雀ゲームやUFOキャッチャーなどは一切置きません。 「実際に体験しているような気分を味わうことができる」をコンセプトにした施設です。 「シュミレーターセンター」なんて名称もいいかと思います。 戦場の絆、カーレースゲーム、ガンシューティングゲーム、タンクタンクタンク、デッドストームパイレーツ、ダンスダンスレボリューションなどがメインです。バーチャロンやアフターバーナーなど最近は見かけなくなった機種もたくさん置きます。 他は博物館にあるようなフライトシュミレーターや電車のシュミレーターを 置くのもアリかと思います。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- westberlin
- 回答数4