検索結果

警察署

全10000件中2301~2320件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 軽自動車の車庫証明について

    軽自動車を購入したとき現住所のある岐阜県大垣市の警察署に車庫(月ぎめ有料駐車場)届を出しています。勤務地は三重県四日市市で、賃貸住宅に住み賃貸住宅付属の有料駐車場に常にはこの軽自動車を置いています。この場合四日市市に軽自動車の車庫届を変更したいのですが、現住所の変更(四日市市への転入届)と車の登録を三重県にしないと四日市警察署へ車庫使用届はできないものなのでしょうか。事情があって現住所の移動(転出入)届はしたくないこともあることと、有料駐車場が2か所ということで不経済なものですからどうしたものか困っています。この件についてどなた様かお知恵を拝借いたしたくよろしくお願いいたします。登録ナンバーを岐阜のままでの車庫届の変更が可能なものかどうかということです。

  • 会社の携帯を電車で落としました。すぐに携帯自体は見つかりました。

    会社の携帯を電車で落としました。すぐに携帯自体は見つかりました。 駅で保管して頂いていたので仕事の都合上一週間後にとりに行く予定だったのですが、ルールをしらず警察署に移送され、会社に警察署から遺失物として会社へ連絡が入ってしまいました。 すぐに見つかった事から上司に報告しておらず、上司に呼び出され当たり前ですがものすごく怒られました。 個人情報管理には厳しい企業なので懲戒処分になると思うのですが、一週間たっても事情聴取などが人事からないのですが、一般的にどれくらいの期間でどれくらいの重さの懲戒処分は下るのでしょうか? ちなみに今回は個人情報の流出の可能性はありません。 またどの程度携帯をチェックするのでしょうか?メールの内容とかも調べるのでしょうか?たわいもない話ですが私用で使った事があるのですが、そこもとわれてしまうのでしょか?

  • ▽公務員の天下り先の退職金の額についてです。

    ▽公務員の天下り先の退職金の額についてです。公務員だけは、 国家公務員も地方公務員も、今でも退職金を全員、最低2回は 貰えるんですよね? 2回目の、つまり天下り先での退職金の金額はいくら位なので しょうか?まさか1回目の退職金より高額だったりするので しょうか?例えば、財団法人交通安全協会に天下りした元警察署長は、 何年勤務して(出来るだけ具体的に)どのぐらいの退職金を貰えるの ですか?そしてその金額は、警察署長として貰った退職金よりも 多いのですか?また、大阪市職員は、どこに天下り出来て、そこに 何年勤務して、(出来るだけ具体的に)どのぐらいの退職金を 貰えるのですか?そしてその金額は、大阪市の地方上級公務員として 貰った退職金よりも多いのですか?わかる方、わかる範囲でも 構いませんのでぜひ教えて下さい。ご回答宜しくお願い致します。

  • 免許の更新放置と返上

    父が去年、脳梗塞をわずらって右半身麻痺になったため、もう車の運転ができません。 今年が更新の年で、8月が誕生日の為もう知らせはきてると思いますが、 もう免許は返上したいと言っています。 先日母が警察署に電話して返上するにはどうしたらいいかを聞いたら 理由などを色々聞かれたそうです。 この際、個人情報などは伝えていないので、返上の手続きに行ったら また色々と聞かれると思います。 当たり前ですが、返上するには本人が直接手続きをしないといけないようです。 ただ、父は今リハビリはしていますが、長時間立ったり歩き回ったりできません。 警察署または運転免許試験場まで行くのも大変です。 ここで質問なのですが、誕生日を過ぎても更新を放置すると何か支障がありますか? それとも、きちんと返上の手続きをした方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 当て逃げ。補足

    先程ご相談させて頂きました。 補足です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1911146 本日午後、裁判所から電話があり 「業務上過失傷害罪」「道路交通法違反」の為 ↑よく聞き取れなかったので、間違っていたらすみません。 本日より10日間の勾留と言われました。 その後取り調べや捜査により10日間の延長もあるかも知れないとの事。 そこで、 ・10日間。と言われましたが、それより早く釈放されること無いのか。 ・釈放と決定されてから、警察署から出るまでにかかる日数は? (やはり書類関係で数日かかるのでしょうか?) ・今、現在の状況で弁護士の準備の必要はあるのか。 ・面会はいつから出来るのか。 差し入れの際「しばらく面会は出来ません」と言われましたが 「しばらく」ってどの位・・・? (毎日警察署に電話して聞くのでしょうか?) 遠方の為、度々行くのは難しいです。 乱文ではありますが、何かご教授下さい。

  • 行商によるアイスの販売について

    行商によるアイスの販売をしております個人事業主のものです。 普段は都内でしているのですが、夏に向けて海沿いでやることになりまして、あらためて保健所や市民センターに許可申請について伺いましたところ、保健所への問い合わせでは、販売する品、品質表示、引き売り、食品衛生責任者の設置の有無について全てクリアで問題ないとのことでした。 ここからが問題なのですが、以前都内で販売していた場所が知らずに私有地でやっていたため注意を受けてしまったことがありました。なのでその教訓を生かして、今回は新しい場所で販売するため私有地などの確認を市民センターに行ったところ、道路管理センターや警察署などにわざわざ確認して頂いたのですが、警察署ではそんなの摘発するとの回答だったそうです。 去年に弁当販売が都内で規制強化されたのは知っていますし、道路は警察の管轄のため許可が降りないのは知っています。 ただ移動しながら売ることに問題ないはずですし、それでも摘発を受けなければいけないのでしょうか?法的に問題あるでしょうか? 一番保健所の許可申請が厳しいと言われる東京都でもちゃんと許可を取ってルールに沿ってやっています。弁当とは違い、誰が作ったか分からないといったことも品質製造元表示されていて問題ないですし、冷凍保存で消費期限もなく氷点下クーラーにての販売なので食中毒の危険も極めて低くしっかり管理しています。もちろん弁当でもちゃんとルールに沿って販売し、生計を立てている方もいらっしゃるはずです。新しい試みを応援してくれる方もいますし。保健所はよくて警察署はダメだと正直困ります。本当に困ってます。 何かいい手だてはないでしょうか?

  • 報道用語の「逮捕」は逮捕手続き書類の作成者が主語?

    刑事訴訟法では、現行犯人は一般人でも逮捕できるとされています。 現行犯人を逮捕した私人は、警察官等の司法警察職員に犯人の身柄を引き渡し、 司法警察職員が調書を作成して、逮捕手続きが進められます。 ところが、私人逮捕は、報道では「取り押さえ」と表現されます。 ニュースでは「◯◯署が逮捕した」と表現されます。 (法律上は、逮捕した者は、あくまで身柄を押さえた私人となる。) 郵政民営化前における郵政犯罪の通常逮捕についても、 郵政監察官が逮捕状を請求し、 実際の逮捕状執行(逮捕行為)は警察官が行なっていましたが、 ニュースでは「日本郵政公社が逮捕した」(NHK)、 または、 「日本郵政公社◯◯監査室が逮捕した」(民放および新聞) と表現されていました。 (法律上は、逮捕した者は、あくまで身柄を押さえた警察官となる。) 報道用語の「逮捕」とは、いったい何を指しているのでしょうか?

  • 警察に民事不介入と言い訳させずに介入させるには?

    民事不介入と言っても、 実際DVやストーカーなど介入すべき事柄があるにもかかわらず、 警察は法的根拠がないのに民事不介入を言い訳に動かないことがあるそうです。 で、質問なのですが、 尼崎連続変死事件の(ような)ケースでは、 どうすれば速やかに警察を動かすことができたのでしょうか? AがBに100万円貸した。 Bは借りた覚えがないと主張。 怒ったAはBを殴打。 AB間の金の貸し借りについては、 警察も民事不介入でしょうが、 AがBを殴打した件は警察は傷害事件として介入することができるはずです。 しかし、当該変死事件では日常的に監禁、暴力、恐喝があったにもかかわらず、 尼崎警察署は民事不介入を言い訳に動こうとしませんでした。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BC%E5%B4%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6 http://matome.naver.jp/topic/1M8az

  • 相手の兄が警察官

    結婚する相手のお兄さんが警察官だった場合、結婚する時に身辺調査が入ると言うのはよく聞きます。 ここでひとつ教えてほしいのですが、私は今から十年ほど前に、駅の自転車置き場に置いてあった自転車を盗んで捕まった事があります。 当時、18歳でした。 交番で話を聞かれ(調書をとられた?)親を呼ばれて家に帰され、後日警察署で写真と指紋を取られて裁判や、罰金等はありませんでした。 警察のデータベースには記録があると思いますが、結婚するとなった場合相手の兄に仕事上迷惑をかける事になってしまうのでしょうか? と言うか、警察官のいる家庭の人と結婚出来るのでしょうか? 補導になるのか、逮捕になるのかわかりません。 私に罰則はありませんでした。 前にも後にもその一件以外、警察のお世話にはなっていません。 よろしくお願いします。

  • タレコミについての質問です

    今相当ムカついてる人間が自宅で法律違反の物を所持しています。例えば、拳銃や日本刀、麻薬、他を不法所持しています。その事を警察に言って不法所持で逮捕してくれと電話で言っても相手にしてもらえないのでしょうか?やはり直接近くの警察署や警察本部に物的証拠でも持って行かなければ相手にしてもらえないのでしょうか?その人間とは10年ぐらい仮面の友達で付き合いをしていますが、昔から不法所持してると言っても当てになりませんか?その人間は前科が無いので警察も面倒くさがって相手にしてきませんか?いきなり何の前触れもなしにそいつの家に家宅捜査を行ってもらえなければその人間に証拠隠滅されたりしそうです。裁判所の令状や警察に家宅捜査を行ってもらうにはどのような事をしなければいけませんか?

  • 知り合いがレイプされました

    レイプの場合は刑事ですか?民事ですか?自殺した場合はどうなるんですか? レイプされた後警察に行くように説得して一人で行かせてしまったんです。警察署を出て家に帰ってから私の携帯に電話がかかってきて警察にひどい事を言われたと聞きました。警察は調書を書くために多少傷つくようなことを言わなければいけないことは十分承知しています。しかし、あの内容は酷すぎる(法律に多少詳しい人に聞いてみましたがセカンドレイプだと言ってました)。幸い、その内容は録音して今でも残っています。 電話の後、彼女の家に行ったんですが自殺してました。彼女の無念を晴らすためにも犯人を捕まえたいです。一応、大学生ですが自称探偵をやっている関係で星の面取りを終え、襟取りはの途中です。星と警察を法廷で裁く方法を教えて下さい

    • SHUN
    • 回答数5
  • 現在の車の運転者不明

    名義を変えずに乗られてる車があります。 本日、その車が他人の所有地駐車場で発見されました。 が、廃車の為にナンバーを外そうとしたら 「窃盗になりますよ」と警察に言われ 陸運局・他の警察署の人から聞いた話しの内容じゃなく 「窃盗になる」と言う事で打つ手がなくなりました・・・。 「車を見つけろ」「ナンバーを外せ」と言われ必死になってたのに。 先ほど、売った子にやっと連絡がとれました。(2ヶ月半ぶり) その子の話では後輩に売った後、連絡が取れないそうです。 向こうも警察にはそのように話してるようで 「盗難届けとか出せないんですか?」と聞かれる始末です・・・。 このまま、他人の所有地駐車場に置き続けていた場合 警察の方にレッカー移動されるそうなんですが その後、車はどおなるんでしょうか? 車検切れしてるので警察に出頭も出来ないだろうし それに期待してるんですが。

  • もしかして詐欺?

    詳しい方教えてください。 昨日警察署からきたというスーツをきた中年の方がきました。最初ドアを開けなかったのですが警察といわれてつい開けてしまいました。 私たちが所有しているアパートが賃貸、または分譲ということを知りたいといわれました。まず身分証明書警察が発行しているものをみせられました。こういのも偽造で作れますよね。私たちは業者にまかせていて、この業者も知っていました。最初に電話するべきだったのですがといわれました。私は、どうして分譲か賃貸かを知りたいのですかと聞いたら、仕事上でといわれたのですが、これって変ですよね。どうして警察が分譲、賃貸かを知りたいのでしょう?詐欺だったら今後どうしたらいいのでしょ?警察に電話してたしかめるべきでしょうか?怖い。詳しい方対処方法教えてください。

  • 人身事故なのですが。。。

    先日、人身事故を起こしました。 相手はとても軽い怪我で、相手と話をして実費で治療費だけ払うことにしまいた。 ところが、念のためということで1ヶ月ほど過ぎた今になって、相手はやはり警察に届出をするといいました。 仕方ないので、2人で徒歩で近くの警察署に出向き、事情聴取をとられました。 後日、警察に自分の車の車検証と自賠責保険のコピーを届けるようにと言われました。 そして自分の車の車検をみると、、、なんと事故をした1ヶ月ほど前にすでに車検が切れていました。。。(すでに2ヶ月ほど無車検状態) これって、 1)今から車検をとって真新しい車検証を警察にコピーをFAXする。 2)正直に言って、すぐに車検をとると、伝え、許しをこう。 たぶん2)だと、許してもらえない場合は、罰金+即免停だったと思います。 警察の方は2ヶ月前の車検を出せというものなのでしょうか。。。 誰か教えてください。。。

  • 【法律・落とし物の取り扱いの不思議】高速道路のサー

    【法律・落とし物の取り扱いの不思議】高速道路のサービスエリアの落とし物は警察署や交番に届け出ることなくサービスエリアで3か月保管したのち持ち主が現れない場合は処分するという。 鉄道会社も鉄道会社が一定期間保管所というところで保管して持ち主が現れないと中古販売業者に売却されて蚤の市で売られることになる。 落とし物は交番や警察署に届け出ることなく自分ところで保管して処分出来るのはなぜですか? もし個人の土地に無断駐車されて放置されたとします。土地の地主は3か月間動かさずに3か月後に処分しても良いのでしょうか? サービスエリアや鉄道会社は拾得物は警察に届け出なくても勝手に保管して勝手に処分して良いのはなぜですか? 鉄道会社は鉄道警察に報告しているのかも知れませんが、鉄道会社は落とし物を届け出された駅ではなく遠い僻地の落とし物拾得物物センターに送ります。 私が傘を置き忘れて、いま乗ってた電車に置き忘れたと言うと、鉄道会社の駅員は「拾得物センターに行ってください」と言われました。 拾得物センターは遠く諦めました。 で、鉄道会社は古物商に売却して、古物商は鉄道会社が経営する百貨店で落とし物フェア蚤の市をやって売っていました。 鉄道会社は「落とし物を取りに来る人は少ない」と言っていましたが、落とし物を取りに行けないところまでわざと送って持ち主が取りに来れないように意図的にやっていると感じました。 数駅行ったところで、駅員が私の傘を取って、逆向きの電車の駅員に渡し、私が落とし物を届け出た駅に届けるのは容易な気がしますが、それは出来ませんと言われました。 拾得物センターに行ってくださいと。 後半は愚痴になりましたが、なぜサービスエリアは警察に拾得物を届け出て警察に保管されないのでしょう。 私が拾って、自宅に保管して、3か月経って、持ち主は私の家など知らないので確実に拾得物は自分の物になる気がします。 どういうことでしょう。

  • 駐車違反指導中に逃走

    初めて投稿させてもらいます。なるべく詳細に書きますので、自分の行った行為はどのようになるのか?わかりやすく教えて下さい。 その場所は駐車禁止場所であることは、知ってましたが、いつもほんの10分位の買い物に行って、ハザードも焚いていき何も言われなかったので、今日も同じことをしました。 車に戻ったら、若い警察官が待ってました。貴方の車ですか?と言ってきて、間違いなく切符切られると思い、急いでいます。すいませんと、車に強引に乗り、その場から逃げました。無我夢中逃げました いつもなら冷静に警察官の話を聞けたけど、自己都合ですが、先日、配送仕事で一旦停止切符切られたばかりで、これ以上切符切られたら、首になるのは必至なので。 真っ青で帰宅して、ネットで色々調べたら、警察官から逃走は減点12、車両30日没収とか、一方では警察官はそれ以上捜査しないとか、切符切られないけど違反罰金払うとか、色々あって頭がパニックです。扱いが天と地ほどの差があるから。 今思えば逃げた時に、会社名入った名札見られたかなとか、車ナンバー控えられたかなとか、考えれば考えるほど、パニックです。 一番自分に都合の良い結末は警察から何も無いこと。若しくは、切符無しで罰金だけの請求が来ること(警官が車両番号からの割出?、または自宅の駐車場が警察署から近い駐車場だから見つかる?) 警察への出頭?も考えましたが、恐くて出来ません。ネガティブ思考人間だから、明日、会社に行ったら警察から連絡又は警察が来ていたりしてとか、本当にパニックです。

  • 警察職務への苦情で公安委と監察室では対応等違う?

    先日、会社の帰宅で深夜、終電で駅に着いたにが午前1時頃、 明日の仕事も朝5じ起きで出勤して、大事な会議が午前10時にあるので、 早めに出勤して資料作成のつもりで、 早く帰宅してシャワー浴びて2時には寝ようと急いでいました。 駅から家まで1km位で早歩きで急いでいたところ、 (1) 警らのパトカーに静止させられ、 「なんで急いでいるんだ、その大きめのバッグには何が入っているんだ、 危険物(ハサミ、カッター)など入ってないか、所持品検査をさせろ、酒は飲んでいるのか」 等、凄い命令口調でガナリたててきました。 当方考えでは2人の警察官は、当方をからかって、面白がっているように思えました。 (1)については警官の口調、態度が気に入らなくて立腹してたのと、 早朝急いでいたので「拒否」しました。 当方、法学部出身で卒業後も刑事、民事には興味があり勉強していましたので ある程度の知識はあります、 そこで、「憲法で何人も不当に拘束を受けない」、「刑訴198で任意出頭要求、取調べ、だから拒否する」等当方も主張したら、 当然のごとく、無線で応援をよんで7、8人の司法警察官になりました (多勢に無勢)のいつもの方法ですね。 (2)抵抗して警察署に動向しないと「公務執行妨害だぞ」など馬鹿なこと行ってきたので。 当方は「そんなことで公暴にならないよ、公暴は警官を過剰に脅す、暴行を振るう等だよ」、 逆に警察が刑法の特別公務員職権乱用罪になるよ」 と言い返したら、憤慨したのか無理矢理、パトカーに入れられて警察署、 (3) ・所持品検査で問題なし ・酒が帰り際に350ccのビールを1時間前に飲んだので、 酒を飲んでいる、ということで なんと「保護室(通称:トラバコ)に朝9時まで檻に監禁されました、 東京都ですから警視庁ですが「これはまったく泥酔者の保護規定に抵触しています」 おそらく、当方の独断の考えですが警官は無知です、当方が正規の方を主張して、 その主張がまったく理解できない、知らない法を言われて頭にきたのでしょう。 でも、いちばん階級が上の警官でも警部補が3人いました、 刑訴198やトラバコ法も知らない、それを当方から突っ込まれて頭にきたのでしょう・・・ 結局、朝9時半頃に身柄の拘束が解かれ、帰宅して髭を剃ってシャワーを浴びて出社、 到着は11時過ぎで会議は終了、 当方は大幅時間の無断遅刻で、当方が主担当の事項でしたので、会議資料が進まず、 会議は頓挫、当方は懲戒処分で停職になりました。 警察、許せません、当方何一つ方に抵触していません。 その警官と上司の警察署長も懲戒処分にしたいです。 警察法79条と監察官室への書面での抗議、 意外にも 裏情報とかで警官、上司、署長が 困る手法はありますでしょうか? 仕事でボイスレコーダーを携帯していたので音声記録は10時間残っています、 相手警察職員もバッチ番号と顔で特定可能です。 地元警察2.300m位のところなので、いつでも署にいけます。 宜しくお願い致します。 警察に当方と同じ想いをさせたいです・・・・・

  • 信号待ちでの追突事故

    今週の月曜日に、信号待ちしている所に後ろの車に追突されました。私は、過失ゼロです。 警察 保険会社へ連絡済みで 医者の診断書を警察署に届け出、人身事故として処理してもらいました。 通院は、事故翌日に一度行ったのと今日か明日にはまた行きます。 医療費の支払いは一切なしです。 加害者の方の現在の態度は、一緒に病院に付き添ったり 事故当日電話で改めての謝罪と、今日も、謝りにくるそうです。 こういう状況で 今後慰謝料を請求するつもりで居る私は、厳しいのでしょうか? 私の心境としては 加害者の前方不注意が原因なので、ぶつかりたくて追突したわけではないにしても、注意を怠っていなければ防げた事故で、 将来むちうち症に悩まされるかもしれない、等 毎日の不安にならずに済んだ。 どんなに誠意を見せられても この不安は消えないので… 質問としては ・痛みがなくても、ちょこちょこ通院したほうがいいのか?(今後慰謝料を請求するときのためと、ちょこちょこ通院してきちんと治療してもらう事で、後遺症が防げるならという理由です。) ・慰謝料の請求をする時期は? ・病院へ通った、通うときの交通費と代車のガソリン代の請求を、相手の保険会社にする際に必要な書類 ・事故証明は警察署へいかないともらえないのか? です。 経験者のかた 知識のあるかたアドバイスなど何でも宜しくお願いいたします。

  • 落し物で警察へ

    ショッピングセンターで時計を落し物をしました。(忘れ物?) トイレで手を洗う時にはずしてそのまま忘れて来てしまって… 時間がなく営業時間に問い合わせが出来ず2週間程経ってしまいました。 今月10日(日)にやっと時間が出来、直接ショッピングセンターに行き尋ねましたが届いていないとの事でした。 一応連絡先を書いて帰宅した所、該当の時計と思われるものが以前にあったと連絡がきました。 ただ、ずいぶん前なので警察に届けたとの事でした。 本日11日(月・祝日)昼休みに警察署に行ったのですが 『担当者が休みなので今日は受付出来ない』 と言われました。 (休日だからかな?) と思ったのですが 「じゃあまた明日来ます」 と言うと 『明日もこの時間は昼休みでいないから』 『昼前か夕方までに来て』 と言われました 昼休みも終わりかけなので詳しい時間など聞かず急いで帰って来ましたが… 平日は昼休み時間はダメで夕方まで 祝休日はダメ となると取りに行くのが難しいのです。 まだ確認していないので私の時計かわかりません。 もちろん大切な時計なので必ず確認・取りに行きたいのですが… 交番ではなく大きい警察署なんですが 落し物係ってどこもそんな感じなんでしょうか… 「落し物係」は警官ではなく公務員や退職者を置いているのかな? など色々と疑問が出て来てしまいました。 24時間受け付けだと思っていたので… その辺りどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 覚せい剤の罪についての質問です

    先日、友達とイタズラ気分で、ネット掲示板の『薬売ります』にメールを送ったところ、返信がきました。 もちろん購入する気などなかったので、2度のやり取り(値段などの質問)をした後、連絡を絶ちました。(いまでは猛省してます) ところが数日前、突然刑事が家に来て、任意同行を求められ、警察署内で尿検査をさせられました。 刑事の話を聞くところによると、掲示板の書き込みは本物の売人だったらしく、逮捕され、携帯電話のやり取りから、僕の住所を特定したそうです。 犯人自体も『僕に売っていない』と言ってるそうですし、メール内容もほぼデタラメです。 もちろん尿検査で覚せい剤が出ることもありません。 ですが、そろそろ結果がわかり、警察から連絡がくるかもしれないと思うと不安です>< なにか刑事さんの先日の行動を見てると、『嫌な思いをさせてやる』という感じがしました。 僕は仕事中で、時間がなかったので、『家宅捜索でも尿検査でも協力するから、今ここで行ってほしい』といったにも関わらず『とりあえず署に来てください』の一点張りでしたし・・・。 そこで質問です。 ●警察はこれから、どういう風に捜査を持っていこうとしてるのでしょうか? ●これはどういった罪になるのでしょうか? ●もしかして、お灸をすえられただけなのでしょうか? 詳しい方いらっしゃったら、教えてくださいm-m 本当に馬鹿なことをしてしまいました><