検索結果
ドイツ 戦後
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 日本は何故、植民地にされなかったのか?
他のアジア諸国と比較して、日本は戦争に負けたにも関わらず何故か 植民地にされませんでした。何故なんでしょうか? 詳しい説明or詳しく説明されてるサイト教えてください(ペコリ)
- 勝ち組・負け組と二極化したのは、どの政策のせいですか?
少数の勝ち組と多数の負け組。 この構図は「最大多数の最大幸福」という民主主義の基本の考え方に反すると思います。 なぜ、少数の勝ち組と多数の負け組の構造になってしまったのか?小泉政権の政策のせいなのか?それとも、誰が、どんな政策をとっても、こうなってしまっていたのか?そこが知りたいです。 お願いします。
- 虐殺を行った民間人は処罰されたのでしょうか(再度の質問)
第2次世界大戦中のユダヤ人について、本を読んでいるところです。軍人ではなく、銃を持った民間人が、無抵抗かつ銃を持たないユダヤ人を殺したという描写が出てきます。戦後、処刑という重い処罰を受けたのは、軍人の中でも少ない。また、戦後、「戦争状態の中で、何が正義か」といった事も論争されたとあります。お聞きしたい事は以下の事です。 1.裁判にかけられた民間人はいるでしょうか。 2.戦後の市民の葛藤を描いた本は無いでしょうか 出来るだけ目に留まるよう、早い時間に投稿しましたが、補足や返事が出来るのは夕方になります。ご存知の方、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#34943
- 回答数4
- 虐殺を行った民間人は処罰されたのでしょうか
ある映画を見た事がきっかけとなり、第2次世界大戦中の、ユダヤ人の事について、本を読んでいます。そこには、民間人による、面白半分の殺人がたくさん出てきます。本の中で出てきた一例を挙げると、リトアニアの、ショーリアイという団体などです。 戦後、戦犯として裁判にかけられ処刑された人は、軍人であったように思います。高校の時にそう習ったかなという、あやふやなものですが…。虐殺を行った民間人は処刑されたのでしょうか。教えて下さい。
- 締切済み
- 歴史
- noname#34943
- 回答数1
- なぜアメリカは原爆を落としたのでしょうか
なぜ、アメリカは原爆を落としたのでしょうか。 8月6日8時15分、8月9日11時2分。この日時は、カトリックの記念日に連関しています。 http://www.city.hiroshima.jp/shimin/heiwa/dekigoto.html http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/abm/heiwasengen/sengen_j.htm 8月6日・・・「主の変容の祝日」 http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/memo/index.htm 8月15日・・・「聖母マリアの被昇天の祭日」 8月9日・・・「聖テレサ・ベネディクタ(十字架の)おとめ殉教者(エディット・シュタイン)の記念日」 http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/koyomi/0408.htm 十字架の聖テレサ・ベネディクタ http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/doc/youth/05youth.htm 聖テレサ・ベネディクタ (十字架の)おとめ殉教者(エディット・シュタイン)(1891年~1942年) http://www.pauline.or.jp/calendar/calendar200308.html http://www.pauline.or.jp/saint/saint08.html#09_02 エーディト・シュタイン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3 ドイツ系ユダヤ人。アウシュビッツ強制収容所で8月9日に亡くなった。1998年10月11日、ヨハネ・パウロ二世によって列聖された。 11月2日・・・「死者の日」 http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/memo/dead.htm 日本は、なぜアメリカが原爆を落としたのか、また、あえてカトリックの記念日に連関した日時に投下したのか考える必要があろうかと思います。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-14,GGLD:ja&q=%E5%8E%9F%E7%88%86 なぜアメリカは原爆を落としたのでしょうか、また、あえてカトリックの記念日に連関した日時に投下したのでしょうか。
- ベストアンサー
- 歴史
- tententen777
- 回答数12
- 欧米諸国の植民地への謝罪はどうしてるの?
小泉首相がアジア諸国に対して過去の植民地支配について謝罪をしましたが、英米独仏蘭西など、過去に植民地支配を行った諸国はこのような謝罪を行っているのでしょうか?(公式な場での謝罪回数や賠償金など) ※1 日本の過去の行為が欧米諸国の植民地支配ほど悪質であったか、等の議論とは別に。 ※2 中国等はもっとひどいことをしている、等も置いておくとして。 ※3 ナチスのユダヤ人への罪は植民地支配とは別と考えます。
- 常任理事国
先日から紙面で騒がれ出した日本の常任理事国入りの問題ですが、ズバリその可能性はどの程度だとお思いですか?また、ドイツと比較するとどうでしょうか!?
- 締切済み
- 政治
- final_anser
- 回答数8
- 財政破綻が近づくと、内乱や隣国からの侵略がおこる?
近時読んだ本「今さら聞けない日本経済の素朴な疑問」の146ページに、 「財政赤字が続くと歴史的には、内乱や隣国からの侵略がおこる可能性が高まります」と記述されています。 具体的に、いつどの国でかような事例が生じたのでしょうか? 宜しくご教示のほどお願いします。
- 戦車の進歩がよくわかりません。
戦闘機などの軍用機の進歩というのは第二次大戦中のものと比べて現代の軍用機は格段の進歩を遂げ、外観も、性能も、攻撃力も昔と比較にならないほどのものになっていることが結構わかります。しかし、戦車というのは第二次大戦中のものと比べて外観もあまり変わっているように見えませんし、戦闘機ほどの昔と今での違いがあまりよくわかりません。実際には装備や性能はここ数十年で相当の進歩を遂げているのでしょうか。
- 一週間の旅行はどこへ?
来週の火曜日から一週間予定がないので、今2000キロぐらい走っているどノーマルフュージョンでぷらりと旅行に行こうと思っています。 当方大阪在住なのですが、一週間で帰ってこられるオススメの目的地または通過ポイントってありますか? お金にはあまり問題なく、ビジネスホテルまたはライダーズハウスに泊まろうと思っています。 駄文で申し訳ありませんが、何卒経験豊富者様からのご意見お待ちしております。
- ドイツでの戦争犯罪者への弔い方法は?
こんにちは。 時期的に靖国神社の話題があちこちで出ていますが、ドイツでの戦争犯罪者はどのように弔われているのでしょうか。 決して同じ敗戦国という範囲で考えているわけではありませんが、ドイツでの戦没者や戦争犯罪者は専用の施設、つまり墓地などで奉ってあるのでしょうか。 靖国神社への考え方や意見、戦犯の捉え方、ということでなく、ドイツでの戦争責任者(死者)への扱いについてご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
- 東京裁判の法的根拠は何だったのですか?
勝者が敗者を裁いた東京裁判の法的根拠は何だったのですか? その当時国際裁判を法的に裏付けるものはあったのでしょうか? (同時にドイツのニュルンベルグ裁判の法的根拠も含みます)
- ベストアンサー
- 政治
- noname#201556
- 回答数6
- 誰が教育すべきなんでしょうか?
こんにちは。 今日8月15日は終戦記念日ですね。 TVを見ていてガックリしてしまいました。 なぜかというと‥。 TVで高校生に「今日は何の日かわかりますか?」と道行く若者にインタビューしてたんですが、 ある高校生は「えー? 知らなーい。何? 終戦? ふーん、関係ないし」と答えていたんです。 もう唖然としました。 若者みんながこんな人ばっかりとは言いません。しっかりとした考えを持っている若者もいます。 それにしても‥。 大多数ではないかもしれませんが、こういう無関心な若者がいることが悲しくてなりません。 こういう教育って誰がすべきなんでしょう? 親でしょうか? 教師でしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 教育問題
- gugugugugu324
- 回答数15
- ドイツのユダヤ人虐殺の理由は?
こんばんは。 こちらのコーナーであっていますでしょうか? こちらでは初めての質問になります。 映画を多数見ているのですがなぜヒトラーはユダヤ人を虐殺することを進めたのでしょうか? 「ヒトラー最後の12日間」という公開中の映画では戦争中の死者はドイツ人が5000万人、ユダヤ人は600万人というテロップが流れました。 戦争での10分の1以上もの人間をなぜ殺す必要があったのでしょうか? 勉強不足で質問して申し訳ないのですがどうかよろしくお願い致します。