検索結果

自粛

全7943件中2201~2220件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • パーソナルライトという会社について教えてください

    個人や中小企業から特許権を買い取る会社のようなのですが、 実際に特許権を売られた方や、売ってほしいとアプローチされた方はいますか?

  • 見るまえに跳べ 総理大臣にふさわしい人は誰だ

    今のこの日本の総理大臣に、最もふさわしい人は誰なのですか。 (見るまえに跳べ、という前置きは気にしないでください。昔読んだ本のタイトルをくっ付けてみたかっただけですから)

  • 雑誌の付録

    最近の雑誌(特に女性ファッション誌)には必ず付録が付いているのが当たり前になっていますね。 私がいつも買う雑誌の付録は殆ど毎月バッグなので、正直、付録(バッグ)はもういらないって思っています^_^; 付けてくれるなら違う付録がいいなぁって思ってるのですが・・・ 皆様が付録で欲しいと思う物を教えて下さい☆

  • 息子の友達に抱きたいと言われました

    高校二年の息子がいますが、一年の時からずっと虐められていたようです。 全く気がつきませんでした。 その虐めてる子が、抱かせてくれたらもう虐めないし逆に友達として守ってあげると言ってます。 虐めに気がついてさえいなかった私が今後守ってあげれる自信はありません。 相手は三人ですが、一度だけ我慢して守ってもらった方かいいのでしょうか? 私が断ればもっと虐められる可能性もあります。 この話は息子から聞いて、誰に虐められてるかは言いません。 誰か知るめにも実際には断るにしても一度はOKした振りして会った方がいいと思います? 相手は子供ですし、説得できるかも。

  • フジテレビ批判を変だと思わない人って変じゃない?

    福岡在住の者です。 私はいつも夕方から仕事に行くもので、朝から半日、テレビをつけっぱしにしています。 チャンネルはいつもフジテレビ系列だったのですが、数年前からやたらと韓国の話題ばかりなので、 「これは、なんか変だぞ!?」と感じ続けていました。 まず、朝一発目は「カツラ」をかぶっていることで有名な司会の朝の情報番組では、やたらと韓国人の歌手を出演させたり、その他に韓国のドラマや話題を取り上げます。 この番組が終わると次は、福岡の情報番組が始まるのですが、この番組のメイン司会者が、「韓国観光大使」で、番組の企画でしょっちゅう韓国に行き「アンニョンハセヨ~」と韓国人に媚を売っています。 それからニュースなどを挟み、12時から今、問題になっている「笑っていいとも」が始まります。 この番組は韓国人のタレントもしょっちゅうゲストできますが、極めつけはいろんな店舗の人気メニューをランキングし、一位から十位までを当てるクイズコーナーでしょう。 このクイズコーナーで以前、「キムチ鍋」が一位に選ばれたかと思えば、次は「プルコギピザ」が一位です。 こんな馬鹿な結果は普通、考えられないでしょう。韓国ですら「プルコギピザ」なんて一番人気じゃないですよ。 そんなこんなで、13時からはライオンの「ごきげんよう」が始まります。 この番組のゲストはなぜが韓流ファンばかりです。 女のゲストなら「私、今、韓流にはまっているんですよ~。」 男のゲストなら「うちのかみさんがね、今、韓流に夢中なんですよ~。」こればっかりです・・・。 中には一人くらい、「私、今、華流にはまってましてね~」なんてゲストがいてもおかしくないのに、そんなゲスト、一人も出てきません。 ちなみに今日の番組内容が「韓国バンドのFTISLANDが教える韓国旅行が10倍楽しくなる言葉です」 この番組の司会者である小堺は以前、「日本人と韓国人は同じ民族でしょ!?」と言う発言をしたこともあります。 いつもはここでテレビを消すのですが、今週になってフジテレビを見るのをやめました。 日本の放送網は日本国民が払った多額の税金が投入されて整備されています。 そして、以前から「テレビ局の電波利用料が不当に安い」ということも問題になっています。 テレビ業界の人間は視聴者は民放を「ただで見ている」などとよく言いますが、「「国民はただで見ているわけではありません!!」」 この日本の公共の電波を、特定の国のプロパガンダに使用させるなど普通、考えられないことでしょう。 もし、日本国民が払った税金で作った高速道路で、「韓国人が乗った車」だけを優先的に走らせ、「他の国の人が乗った車」は制限するようなことをしていたら変じゃないですか? フジテレビの問題もそれと同じですよね!? 私はそう思うのですが、変だと思わない人もいるのでしょうか?

  • 質問です!

    こんにちは。 私は高校生です。もうすぐ大学受験です! 受験勉強しなくてはいけないのですが、なかなか、マンガやテレビの誘惑に負けて、 集中できなかったりします。 そこで、皆さんは、勉強が手につかなかったり、集中できなかったりした時に、どのように していましたか? ご回答お願いします。

  • 全国のパチンコ店にて8/1より規制がかかりますが

    8/1より全国のパチンコ店にて規制がかかりますね。内容としては ・イベント一切禁止 ・店内店頭において射幸心を煽るような表示の禁止 らしいです。 前者については、例えば看板機種である海物語シリーズを出すイベント「徹底海の日」と題したイベントの展開やパチスロにおける設定5、6を多数設置したイベント「闘火GO!ROCK!」と題したイベントの展開等が一切できなくなります。つまり毎日が平常営業という事になります。 店側としては、例えばお客さんの信頼を築き上げてきたイベントが行えなくなり、自店のアピールの手段が大きく断たれます。客側としても、「このイベントは毎回期待し、楽しみにしていた」という声もあるでしょうし、イベントがない平常営業では立ち回りにおいても困ったりする時もあります。 後者については、店内店頭の装飾関連ですね。現行でも出玉の交換率やパチスロの設定を直接告知は勿論NGですね。どこの店も一応遠回しな表現をしています。パチスロの設定は「ハイモード確定」の札や「ROCK!」の札等。特に等価交換の店はそれを「全力闘火営業」や「完全MAX営業」などと謳って等価である事をアピールしてます。それらも一切禁止になります。大当たりした回数を札で差すことさえ禁止です。 しかもこれらの決まりはつい最近決まったそうで、8/1には全国的に施行されるので装飾関連について準備に追われています。 そこで皆さんにお聞きしたいのが、今回の規制についてどう思われますか。「パチンコなど世間に悪影響なものはどんどん肩身狭くして潰してしまえ」というような意見をお持ちの方もおられるかと思いますが。 急遽しかも施行が目前の通達というのがひっかかりますね。経営者達は黙って首を縦に振っているとは思えないのですが。店内の装飾にお金をかけていた店舗、制服もそういった文字入りなら8/1から着れなくなります。まぁ元々「基本遠回しでも射幸心煽ってはダメですよ」って決まってるといえば反論できませんが。 簡潔にまとめますと、 ・今回の規制について思う事 ・パチンコやスロットを打つ方でイベントを重視していた方の今後の立ち回り方について ・今回の規制について賛成か反対か、その理由 ・回答される方、パチンコ・パチスロをされているかされていないか 以上、皆さんのご意見をお待ちしてます。

    • DA-I-KI
    • 回答数18
  • 日本の男性はロリコンでなくなった!?

    以前はは日本人の男性は、他の国々の男性に比べて若い娘好きとかロリコン傾向にあると言われてきましたが、最近はどうなのでしょうか。 日本の男性は、口では「30過ぎたら女性としてはきついよな」と言ったり、中年の域に達した女性をオバサン呼ばわりしたり、また年齢的な嫌味を言ったりするのですが、実際そういう人が40過ぎた女性を追い掛け回していたりします。 また実際私も40才を超えてから何故かモテるようになりました。若いときはもてなかったのに・・・(^^)。 。 そこで質問です。 日本の男性はロリコンではなくなったのでしょうか。またはもともとロリコンであるというのはマスコミのイメージ、もしくは私個人の認識違いだったでしょうか。 それとも日本の男性はやはり依然として若い娘好きなのでしょうか。私が感じる最近の傾向は、年齢が高くなると単に喋りやすくなるだけでしょうか。 多くの方の本音をお聞かせください!

  • この時期のイベント。

    タレントの上地雄輔さんのイベントで、 集団熱中症が発生したことを、 メディアでは非難する感じでの報道のように見受けられます。 ちょっと不思議に思ったんですけど、 この糞暑い時期に人をたくさん集めるイベントの必然性ってあるんですかね。 高校野球あたりも、 何でこんなに暑い時期にやるんですか。 炎天下で二時間も試合をさせる必然性はあるんですか。 僕は人の集まるところが大嫌いなので、 たとえば大島優子さんと握手ができたとしても、 炎天下で待たされるのなら、たくさんの人が集まるところにいなくてはならないなら、 やめときますね。 この時期に大量の人を集めるイベント、 その必然性を教えてください。

  • ソフトバンク優勝

    カテゴリ、微妙ですが・・・ プロ野球、パシフィックリーグ、ソフトバンクが優勝したようで、 盛大にビール掛けを実施された模様。 楽天が優勝したら、多分やっていないでしょうね。 楽天なら、かけるビールのコストを、震災復興にあてるかと思います。 やはり、西日本の方々は、東北から距離がある分、 今年の大震災への配慮は薄くなっているのでしょうか? 東北ほど生々しいイメージはない、というのは重々承知の上で、 距離がある地域の方の気持ちを、純粋に聞きたいです。 もちろん、みんなの総意ではないと判っていますので、 遠慮なく、個人的な率直な感想をどうぞ。

  • 江戸時代に「羊」の絵はありましたか。

    江戸時代の人びとは、「羊」を見たことがないと思いますが、明和年間に出た『民用晴雨便覧』には、雲の形を牛・馬・羊などの形で表しているそうです。 ということは、「羊」の姿かたちを想像できたのだ、と思います。 「ヒツジ」は、エトの中にありますから、例えば、絵馬に描かれているような気がします。 江戸時代に描かれた「羊」の絵を探しています。 よろしくお願いします。

  • 彼女の気持ち

    当方40の男です。 最近ちょっと年上の女性(既婚・子供無)と良く飲みに行きます。 こっちから誘ったり誘われたりで、サークル仲間で行くこともあるし二人で行くこともあります。 先日この女性から下記のような誘いがありました。  「○○日に飲みに行こう~、○○日の夜から旦那いないんだ♪」 別に肉体関係もありませんし、単なる飲み仲間なんですが、これってちょっと誘ってるところがあるんでしょうか。 ちょっと気になったので投稿しました。 補足として・・・。  二人とも仕事をしている。  頻繁に他愛の無いメールをしている。  知り合ってから半年程度。  二人ともお酒好き。 よろしくお願いします。

    • haseji
    • 回答数5
  • 中古車の放射能

    6月に東京の車屋で中古車を購入しました。 もとは東京のナンバーだったのですが、 3/11の震災で被爆していないか心配になりました。 検査する方法はありますか? あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 着物に興味がない人と着物でお出かけは難しい?

    こんにちは。 一昨年から着物にハマっている、30代主婦です。 友だちと合う時などに着物で出かけるようにしていますが、 普段、夫と一緒にコンサートに行ったり出かけたりすることもあり、 本当は着物で行きたいのですが、夫は着物に全く興味がありません。 別に夫にも着物を着て出かけてほしいと思っているわけではないんです。 私だけ着物でいいんですが、何故か夫と出かけるときに私が着物を着ていると、 私がイライラすることが多い気がするんです。 駅の階段などで速度が出なくて夫に迷惑をかけている気がしたり、 荷物が多いと大変だと思ってくれるのか、夫が執拗に私の荷物を 持とうとしたり、コンサート終了後に駅まで走ることができず 電車を一本遅らせる羽目になったり。 友だちとの着物でお出かけの時には感じないような不自由を、 夫との外出の時に感じることが多いのです。 時間を無駄にするのが嫌いな夫なので、着物じゃなきゃいけないわけでも ないのに着物で出かけて、洋服の時よりいろんなことに時間がかかるのが 嫌なのでしょうか。 着物に興味がない人にとっては、着物を着ている人が洋服の時に比べて 動きづらかったり、それを承知で敢えて着物を着ていることが 理解できないのでしょうか。 どうもイマイチ、夫婦で出かけるときに着物を着づらいのですが、 これって着ない方がいいってことなんでしょうか?

  • 等価交換について

    等価交換が無くなるとは、本当でしょうか?

    • noname#148942
    • 回答数3
  • 社内恋愛特有の悩み

    中途で入社した会社の同僚(男性 25歳)に告白され 社内恋愛が始まって約1年経ちます。 何も問題なく進んできましたが、現在大きな壁に当たり悩んでいます。 その壁とは今年4月に新卒で入社してきた新卒の後輩(女性 22歳)の行動です。 後輩は頭が良く、少しおっとりした天然系で基本的に真面目な良い子タイプです。 入社当初は私のいた部署に配属され(現在は私が部署移動で他の部署になりました) 私の事を慕ってくれ、とてもかわいい後輩で 瓶の水を移す様に丁寧に仕事を教えてきました。 しかし 社内での私の彼への行動に少し困っています。 ●とにかく話す時の距離が近い。 社内で話をする時、常に肩が触れ合うくらい近いです。 ●酔った勢いで彼の体を触ってくる。(ふとももを触ってきたと彼から聞きました;) ●退社時間を彼に合わせて一緒に帰ろうとする。(彼と後輩の通勤経路がほとんど同じなので) ●他部署の彼にわざわざ質問をしにいく。(大概は彼じゃなくて良い様な質問ばかりです) ちなみに 後輩は私と彼がつき合っている事は知っています。(私から伝えました) 本当に細かい事ばかりですが 社内で毎日目にしてしまうため結構苦しいです。 私自身はかなり嫉妬深い方と自覚しています。 しかし 彼女である私が社内にいる場面で 彼にべたべたしたり、一緒に帰ろうと誘ったりするものでしょうか。 他にも社内恋愛しているカップルがいますが 私は通勤経路が同じでも 社内でのいざこざが起きると面倒なので そのカップルの彼氏の方を誘って一緒に帰ろうとは思いません。 これから 私の彼と後輩が二人で組む大きなプロジェクトがあり その事を考えても仕方ないとは判っていながらも 今までの後輩の行動をずっと見て来たため 行動がさらにエスカレートしそうでとても困っています。 私が嫉妬深すぎるので 黙って耐える方が良いのでしょうか。 それとも後輩に何か話をすべきでしょうか。 アドバイスを頂けると幸いです。 長文を御一読頂き有り難う御座いました。

  • 統一球は廃止すべき?

    今シーズンの観客動員数の減少を、同じく大幅減となっている本塁打数とリンクさせて、今年導入されたばかりの統一球を廃止しようとする動きが球界の一部に既にあるようです。 この観客減は本当に統一球の所為なのでしょうか?

    • free-m
    • 回答数10
  • 総理が外国からの靖国参拝中止命令に従うのはなぜ?

    日本の総理大臣が中国や韓国から「靖国神社に参拝するな」と言われれば、その言うことを聞いて、靖国参拝をやめるのはなぜですか。 日本は中国や韓国の属国なのですか。

  • 元旦のUSJ 夜中~早朝の混み具合いについて

    はじめまして! 教えていただきたいのですが、12/31の昼頃東京を車で出発し、元旦(1/1)深夜2時からUSJに入園しようと考えております。 小学生(高学年)ふたりを連れて行きます。 元旦の深夜2時~早朝にかけて、カウントダウン組がクタクタで寝てしまうので乗り物は空いている・・と何かのブログで見ました。 実際には本当に空いているのでしょうか?カウントダウンのチケットは持っていないので、1/1当日券で入ります。 1/1は夜までいる予定なので、疲れたら車の中で寝て、また入園・・という感じで人気のある乗り物は制覇したいと考えております。 混んでいるようなら、パス ブックレット7の購入も考えております。 お聞きしたいのは、1日を通して元旦は本当に普段より空いているのか?・・ 夜中~早朝にかけては人気の乗り物に30分以内くらいで乗れるのか?・・ ということなのです。 または、パス ブックレット7を利用するなら、元旦ではなく子供の冬休みの平日に行くのと変わらないのでしょうか? ショーよりも、人気の乗り物に乗れればいいと考えておりますので、何も寒い元旦の夜中に行かなくても・・と自分でも思い始めています・・ 子供が夜中つらいようでしたら、朝5時か6時くらいからの入園を考えております。 また、元旦はパス ブックレットや「食べ乗り」などは様子を見ながら購入の方が良いのか、入園して時にすぐに買っておかないと売り切れてしまうのでしょうか・・? USJにTELしましたが、「当日は30~60分待ち。(夜中ではなく、1日を通しての予想)ブックレット売り切れは当日の状況によります。」という答えでした。 たくさん聞いてしまいましたが、お分かりになる範囲内で教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

    • noname#179134
    • 回答数2
  • 家族と完全に縁を切るには

    はじめまして タイトル通り、家族と縁を切りたいと考えています 自分は現在、高校2年で父と母そして2歳年上の姉と暮らしています。 なぜ、縁を切りたいかといいますと、家族からの嫌がらせに精神的に辛くなってきたからです 父はそうでもないのですが、母と姉からの嫌がらせが日々目に見えて酷くなっていきます 具体的な内容はといいますと、母からは自分がミス(ゴミ出しや皿洗いなどを忘れる)をすると、食事を一切与えてくれない、酷い時は殴る蹴るなどの暴行をしてきます。 姉からは、家ですれ違いざまに「気持ち悪い」や「死ね」、自分は働いていないくせに「ただ飯食べてないで働けよ」(学校の校則上バイトは禁止されています)などと暴言を発してきます。 このことを父に相談しても、「男なんだから我慢しろ」や「姉の言うとおり、働けばいいだろう」などと言ってまともに取り合ってもくれません。 そればかりか、母や姉と一緒になって嫌がらせをしてきます。 なので、成人後家族と縁を完全に切りたいと考えているのですが 法律上、そのようなことは可能でしょうか。 どうか、よろしくお願いします。

    • waflle
    • 回答数7