検索結果
麻雀
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- マンガの動物のお医者さんのなかで・・・
佐々木倫子さんの「動物のお医者さん」のマンガ本のなかで、キミテルの両親が里帰りしてきて、麻雀をする場面があったはずですが、何巻だったのでしょうが?本を古本やにやってしまってからドラマが始まり、読み返したくなりました。結構探した(古本)のですが、あきらめ、新品を買うことにしました(笑) コミックと文庫があるのですが、どちらでもかまいませんので、是非教えてください。
- ゲームでフリーズ(>_<)
初心者なので教えて下さい。 gooの対戦ゲーム(麻雀)をしているとよくフリーズしてしまいます。 何か変更したら改善されるものでしょうか? ちなみに VAIOのデスクトップパソコンです。 OS ME CPU 800Mhz メモリ 64MB HDD 40GB 接続 TA ↑これだけの情報だと足りないのかも知れませんが、何を書いて良いのかもよく分からないものでして.....。(^^ゞ 購入してまだ3週間程です。 どなたかアドバイスよろしくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- Windows Me
- mee333
- 回答数5
- シェアハウス運営について、
今ある倉庫付き2世帯住宅をシェアハウスとして運営したいと考えました。質問があるのですが、 あなたならどんなシェアハウスに住みたいですか?私が考えたののは今のところ2パターンです (1)女子限定シェアハウス トレーニングダイエット牧場付き 一人35000円 (2)婚活者限定シェアハウス 卓球 ビリヤード 麻雀 遊技場付き 1人35000円 もちろん電機水道料駐車込です 最近よく女子限定のシェアハウスを耳にしますが、どんなもんなんでしょう?
- サイコロで指定した目が出る確率は6分の1
これって、どういう条件でサイコロ振った場合ですか? 例えば、某麻雀漫画みたいに故意に1の目を出す投げ方をすれば 1の目が高確率で出ますし あとサイコロは構造?というか彫り方のバランスで もともと5の目が一番出やすいらしいですが この位置でこういう投げ方をすればっていう条件とかあるのでしょうか? どの面を下側にして投げるかでも違ってくるでしょうし
- なぜ『バカチョン』は放送禁止用語ニダ?
俺が鼻をたらしていたときには、まだ使ってた ような気がする『バカチョンカメラ』 『バカ』がダメなのか?『チョン』がダメなのか? だがグルメ番組で『バカうま』とか使っているから 『チョン』がダメなのか? 韓国では、ポピュラーな苗字で使われている『チョン』! これは、使わない・放送禁止用語にする方が差別ではないニダか? なぜ『バカチョン』は放送禁止用語ニダ? 麻雀の『チョンボ』もあきまへんの?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- 妄想 願えば叶う
- 回答数8
- ノートパソコンについて
定年を機に父親にノートパソコンをプレゼントしようと思っているのですが、何を購入してよいかわかりません、、、 父親はネットゲーム(ハンゲーム)でマージャンをやるのが好きなのですが、それ以外ではパソコンを使うことはほとんどありません。 予算もあまりないので、できるだけ安く購入したいのですが、お勧めはありますでしょうか? お値段が安く、ハンゲームが問題なく使用できるパソコンがあれば教えてください。 よろしくお願いします!!
- シャットアウト時のacrobat IEhelperの終了
最近パソコンを終了するときに「プログラムの終了 Acrobat IEHelperを終了しています。」とでて、すんなりシステムが終了できなくなりました。 yahooの無料ゲームのページで、囲碁や麻雀をやると、このようになることはわかっており、過去の質問を見ると、Acrobat Readerと関係あるらしいのですが、対応方法がわかりません。現在の同ソフトのバージョンは、「バージョン 7.0.0.2004121400」で、アップデートはできないようです。 どなたか対応方法がわかれば教えてください。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- asamisan18
- 回答数1
- 賭け事に向いていなさそうとは?
「お前は賭け事に向いていなさそう」とよく言われるのですがどういった意味を含めているのでしょうか? 確かに麻雀やパチンコなどに一緒に行けばそれは解ると思いますが、一緒に言ったことも無い人によく言われます 何をやってもダメそうとう意味なんですかね? 頭悪そうという意味ですかね? マイナス思考的な考えの回答もお願いします よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- kikurinMA
- 回答数4
- ゲームの音がおかしい
先日、PC用の18禁麻雀ゲームを購入しました そのゲームは98/ME/2000/XP用のもので、 自分のPCはVISTAなのですが問題なく動きました ただ、音のほうに問題があり 例えば「月曜日」が 「げげげっっつつよよおおううびび」 という風に聞こえてしまいます パッケージにはWAVE音源が正しく再生可能な音源カード と書かれているのですがどのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願いします
- 27人・・・二手に分かれて遊ぶには?
今度、同窓会に27人が集まります。 この人数を二手に分けて、遊びやスポーツをするとしたら、どんな分け方がありそうでしょうか。 私なりに考えたのは、 ○野球(9人×2チーム+アンパイア1名)19人と、騎馬戦(4人×2騎)8人 ○サッカー(11人×2チーム+審判1名)23人と、麻雀(1卓)4人 というところなんですが、他にもあれば、いろいろと教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ゲームをしてると携帯の電池の減りが早い
検索してみたのですがズバリなQ&Aを見つけられなかったので質問をたてました。 通話待ち受け・メール送受信くらいであれば2~3日持つ電池が、ゲーム(落ち物や麻雀など)をすると1時間も持たずに切れるようです。ゲームを起動していると操作していなくても電池ガンガン減る感じです。 ゲームはなぜそんなに電気を食うのでしょうか?単純な疑問です。ご存知の方、教えてくださいますか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- gattonero
- 回答数2
- 8連隊が弱かったという評判の原因
「またも負けたか8連隊」と、将棋やマージャンなどの地口として、よく使われますが、8連隊はそんなに弱かったんでしょうか。 おそらく強くはなかったんでしょうが、なんでこんなに弱いという評判が立ってしまったのか、不思議に思っています。 弱いという評判が立ったのは、先の大戦ではなく、もっと前だろうと思います。 その時期や評判の元となった戦(いくさ)がわかれば、教えていただきたいと思います。
- 締切済み
- 歴史
- noname#24488
- 回答数4
- 関大前の駐車場・・・
今度関大前の「ハンビリ」に久々にマージャンをやりに行きます。 ということで、現地まで車で行こうか電車で行こうか迷っております。 もうカレコレ2~3年は関大前に行ってませんので、場所近辺の雰囲気も変わっていると思います。前に行ったときには駐車場(コインパーキング)って無かったと思うのですが、「ハンビリ」周辺で駐車場あれば教えていただけませんか?勿論、安ければ安いほうが良いです!! お願いします!!!
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- gee119
- 回答数1
- お勧めのPS2ソフト
「キングダムハーツ」をやってみたのですが、絵もきれいだし、内容もおもしろかったです。 でも「キングダムハーツ2」をする前に他のゲームもしてみたくなりました。 どなたか、お勧めのPS2ソフトを教え下さい。 RPGでファンタジーものがよいのですが・・・。 「キングダムハーツ」がやりたくてPS2を買ったので、全然詳しくありません。 やった事のあるゲームは・・・ ・ゼルダ(時のオカリナ) ・スーパーマリオ ・バイオハザード ・トワイライトシンドローム ・麻雀家族 くらいです。
- パソコンに元から入っているゲーム
パソコンに元からはいっいるゲームってありますよね? (入っていない人もいるでしょうが・・・) ソリティアとかフリーセルとかマインスイーパとか。 これって皆さんやっているんでしょうか? 私はフリーセルとピンボールを暇つぶしにたまにやっています。 そこで 1. 元から入っているゲームやってますか? 2. やっている方何を主にやってますか? 3. なにか変わったゲームは入ってますか? (卓球とか麻雀とか花札とか)
- 15,6年前のファミコン井出洋介名人の段級位認定問題
今から15、6年前にファミコンで発売された井出洋介名人のマージャンゲームで段級位認定問題があったと思います。 その問題の中で「配牌時にはテンパイしていないが、第1順目でどんな牌がきてもテンパイするという。どんな配牌か?」というのがあったと思います。 当時私は、十三不塔か国士無双系の配牌かと思ったんですが・・・。どなたかこの答えが分かる方教えてください。
- ベストアンサー
- 麻雀
- noname#9788
- 回答数2
- インターネット「東風荘」について
教えてください。 インターネット麻雀の東風荘へ登録し、対戦しました。 牌の操作方法が記載されているサイトを教えてください。 (切り間違えてしまいました) 1.チーの場合 5・6・8.9とあり、7が出て、7・8・9とチーする場合の操作 2.リーチ 2種類以上の牌の選択があり、リーチをかける場合の操作 注)勝手に切られてしまい、ノーテンリーチとなり、2回チョンポして しまいました。 よろしくお願いします。