検索結果
沖縄
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 沖縄オススメグルメ&オススメスポット教えて下さい。
来週沖縄に初めて行きます。 本島と、渡嘉敷島へ行く予定なのですが、遊ぶ場所や見る物などは大体決まったのですが、食事が何も決まってません。 沖縄でしか食べられない美味しい料理があるオススメのお店を教えて頂きたく投稿しました。 場所は、那覇空港からそのまま美ら海水族館へ行って、今帰仁で泊まって、そのまま那覇へ戻って那覇で泊まって次の日離島って感じなので、出来ればそのルート内?でお願いします。 その他にも沖縄っぽさが味わえる観光地やお店や穴場などあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- noname#233899
- 回答数2
- 沖縄のATMについて。
来月、沖縄に旅行へ行く事になりました。 現金をそのまま持っていくと少し怖いので、福岡銀行のキャッシュカードを持っていこうと思っています。 沖縄には福岡銀行からお金の引き落としを出来る銀行、またはコンビニATMはありますでしょうか? ない場合は現金を持っていこうかなと考えています。
- 子連れ(2歳男児)で沖縄
沖縄に行こう!と思いたったのですが、ツアーで一度行ったきりで、数あるパンフレットを見てもどれがいいのかさっぱり…なので、相談にのっていただきたいです。関西から2歳男児と両親の3人で行きます。子供を飛行機に乗せるのは初めてです。 (1)行く時期ですが、海で遊びたい!がメインなのですが、夏休み前の7月と、9月前半のどちらが良いでしょうか? (2)三泊予定で、行きたい場所はちゅらうみ水族館のみ。あとはホテルで海&プール三昧で過ごすつもりです。かなり暑いし、紫外線もあると思いますが、ずっと海&プールは無理ですか?子供は退屈かなぁ…とかも思ったりで、観光も入れた方がいいでしょうか?観光やオプショナルツアーなどに行くなら、2歳でも楽しめるお勧めありますか? (3)ほぼホテルで過ごすとして、お勧めのホテルはありますか? (4)旅行パンフレットのプランで、フリープランだとレンタカー付きとあったのですが、ちゅらうみ水族館しか行く予定がなくてもレンタカーが便利ですか?ないと困りますか?私は運転下手で移動の距離感がまったくわかりません… (5)日焼け止めや長袖、ラッシュガードのような基本的なものは省き、何か子連れなら持って行った方がいいよというものがありましたら教えてください。
- 沖縄シュノーケル、4月5月
4~5月にシュノーケルする場合、ウェットスーツは要りますか? 恥ずかしながら身体が太く(LL以上)、 レンタルで入るサイズがなかなか無いだろうなあというところです; この時期でも必要なら、真夏しか駄目ですね… オーダー購入はかんがえてないです。 本島で、ここは結構大きいサイズも置いてる、という情報ご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 4月中旬 沖縄子連れ旅行
こんにちは。 よろしくお願いします。 4月13日から、3泊4日で沖縄へ行く予定です。 夫、私、娘(4歳)の3人でいきます。 ホテルは ビーチタワー沖縄です。 レンタカーで移動です。 1日目は17時頃那覇空港に着くので ホテルに行って 近くのアメリカンビレッジに行こうと思っています。 2日目は 南側へ。首里城とひめゆりの塔、おきなわワールドのエイサーを見て 国際通り、公設市場。(行く順番は決まってません。)早めに帰って ホテルでのんびりしたいです。 夜、ホテルでバーベキューをする予定です。 3日目は 北側へ。万座毛を見て ブセナ海中公園でグラスボート、 道の駅に寄りつつ パイナップルパーク、美ら海水族館、 時間があれば 水族館の前に 古宇利大橋か瀬底大橋できれいな景色が 見たいです。 4日目は 決まってません。 18時35分発の飛行機で帰ります。 それか、2日目は ホテル周辺で遊んで(プールや海に入りたい)、 4日目に南側へ行って そのまま 空港へ行くか 迷っています。 どちらがいいと思いますか? それと、最初の日程(特に3日目)は きついでしょうか? あと 服装ですが、昼間は暖かいと思いますが、夜も暖かいですか? 海開きが 4月中旬らしいので 暑いのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- noname#181590
- 回答数3
- 沖縄の琉宮城蝶々園?
沖縄に行くのですが、子供が好きそうな「琉宮城蝶々園」のサイトをネットで見つけました。 ですが、電話番号の記載がなく、今年のるるぶやまっぷるにも記載が出ていないので 営業しているかどうか分かりません。 もし営業しているようなら、行かれた方はどんな感じか教えていただけないでしょうか? 他に蝶にふれあえる場所があるようでしたら教えてください。 どうかよろしくお願いいたします!
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- noname#156354
- 回答数1
- 沖縄などに基地問題で
反対の意見が多いと思いますが、賛成と言う意見も少なからずあると思います。 その理由はなぜでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら御投稿お願いします。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#179394
- 回答数6
- 沖縄のホテルについて
夏休みに、初めての沖縄旅行を計画しています。 美ら海水族館に行ってみたいので、 そこからアクセスのいい名護市あたりのホテルを考えています。 ・ホテルゆがふいんおきなわ ・幸喜リゾートホテル ・かりゆしビーチリゾート ・リゾネックス名護・・・・ リーズナブルなホテルを自分なりに探してみたのですが、 おススメやアドバイスがありましたらぜひ教えてください!!
- 朝まで生テレビin沖縄
朝まで生テレビin沖縄を見てみてアンケートです。 回答はできるだけ短めでお願いします。 Q1、貴方は、本土の人?沖縄の人? Q2、沖縄に米軍基地は必要ですか? Q3、沖縄に自衛隊は必要ですか? Q4、抑止力(軍隊)は必要ですか? Q5、軍隊がいたから沖縄が戦場になったと思いますか? Q6、憲法9条改正すべきですか? Q7、沖縄は独立すべきですか? Q8、朝まで生テレビin沖縄 を見てどう感じましたか? 私の場合は A1、本土 A2、地理的に沖縄にあった方が優位、ただ現在の規模が必要かは疑問 A3、防衛のためには必要 A4、必要、話せば分かる相手ばかりではない。警察が必要なのと同じ。 A5、いなければそのまま占領されるので戦場にはならないが植民地になってしまう。 Q6、毎回特別措置法では対応が遅れる、自衛隊が違憲だという人がいる等で改正すべきと思います。 Q7、沖縄県民が非武装中立を本当に望んでいるなら独立してみるのも面白いかもしれない。変な意味じゃなく Q8、沖縄の人を異質に感じた
- 沖縄 海中道路について
来月沖縄に行くんでドライブしようかと思っています。 私は橋が好きなので橋を交えてドライブしようかと思っています。 そこで気になったのが海中道路なんですが、これって「橋」ではないんですよね? 沖縄で橋と言ったら、有名どころはニライカナイや古宇利と言うあたりになるんでしょうか? 美ら海水族館にも行くので、古宇利大橋に行くのがベターな選択なんですかねぇ…。 「海中道路は満潮時に行かないとガッカリする」とか書いてあって、タイミングが難しいのかな?とも思います。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- noname#153709
- 回答数3
- 携帯の電波(沖縄の場合)
沖縄に住む予定なので携帯を契約しようかと考えています。沖縄でauが一番 電波が入りやすいって聞いたのですが 今は他社も問題なく使えますか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- noname#216460
- 回答数1
- 沖縄の人に聞きたい・・・
基地移設であーだこーだ言っていますが・・・ 沖縄の人はどちらを望んでいるのでしょうか? 選択肢は2つだけです。 1・辺野古へ移設する。 移設すれば町の中で危険と言う事はなくなります。 2・今のまま町の中で運営する。 移設しないでそのままなら、基地周辺で事故が起きても文句を言わないで静観する。 選択肢は2つしかないので、その他は有りません。 移設反対が多いようですので・・・ 今のまま町の中で基地と隣り合わせを選ぶと言うことですか?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- fjdksla
- 回答数5
- 沖縄のヘリ基地反対運動
沖縄(辺野古)で ヘリ基地反対運動をしている方について 現状 すぐに、海上ヘリ基地建設は、 建設されませんが、小笠原諸島沖の領海内で 違法操業している方が急を要するのに 何故、行動に移さないのでしょうか? 自分たちの住んでいる環境さえ守られればいいのでしょうか?
- 沖縄の離島について
3月の末頃に沖縄の離島を、初めて旅行しようと考えております(現地3~4泊位で)。沖縄方面は約10年前に、本島のみをハイライト的に回ったことがあります。 宮古列島と八重山諸島を、一度に両方回られた方はいらっしゃいますか。もしいらっしゃいましたら、どの様な手段で回られましたでしょうか。 また一度に回るのが難しく片方のみでという場合ですと、例えば宮古島と石垣島ではどちらの方がよりお勧めとかはございますでしょうか。 ちなみに旅の目的は、(1)美しい海を見る。(2)まずまずのホテルに泊まってのんびりと過ごす。(3)美味しい食事を取る。等々です。 或いは沖縄の離島なら宮古島や石垣島よりも、更なるお勧めもあれば教えて頂けると助かります。何卒よろしくお願い申し上げます。
- 卒業旅行 沖縄 離島 高校生
友達と三月の中旬に卒業旅行で沖縄に行こうと思っているのですが プランを上手く... 友達と三月の中旬に卒業旅行で沖縄に行こうと思っているのですが プランを上手く組むことができません。 二泊三日で離島を巡りたいのですが、二人とも運転ができず 予算は十万以下がよくて、でも楽しみたいです。無理でしょうか。 宮古島と石垣島を満喫するための格安プランを組みたいです。 できたらしたいことは… 青の洞窟巡り シュノーケリング 沖縄料理を食べる 観光 本当は三泊四日がよかったのですが、これも十万以下では無理でしょうか。 有名な観光スポットやパワースポットなどを知っておられる方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- 沖縄の墓参について
私ども夫婦とも関西出身なのですが、 妻の祖父母の墓が沖縄本島(名護市)にあり 今週末に沖縄旅行を兼ねて墓参りに行く予定です。 沖縄の墓参り作法を検索していると、現地では ヒラウコーと呼ばれる線香を使用するようですね。 (6本・6本・3本を重ねるのでしょうか) やはり現地ではそれが一般的なのでしょうか? あまり知らない作法を間違って行うのもむしろ無礼ですし、 一般的な線香を持参し墓参を考えているのですが それでも問題無いものでしょうか? 沖縄独特の大きいお墓にも面喰いそうなのですが、 妻方のお母さんも生まれも育ちも関西で詳しくないようなので… 沖縄の墓参事情にお詳しい方、ご教授下さい。