検索結果

自粛

全7943件中2001~2020件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 勃起はするのですが、膣内でイケません

    こんばんは。 タイトルどおりなのですが、私はH中に勃起はするのですが、いざ挿入すると萎えてしまいます。 この掲示板でも拝見したのですが、これを治すためにはAVオナニーを控えようと思います。イメージが強烈過ぎるようですね。あと、これは以前から自分でも気を付けているのですが、手の握力に慣れてしまわないように指先だけでオナニーをするようにもしています。 更に良くするためには何週間、何ヶ月間と自慰を我慢しなくてはならないようですが、それは自分には少しきついです。何か良い方法はあるのでしょうか。

    • bp1800
    • 回答数5
  • ディスポーザーって使ってます?

    タイトル通りなんですが、生ゴミ処理機とディスポーザーとどちらが費用対効果を考えた上で、「使える」のでしょうか?

    • LINERS
    • 回答数7
  • JR神戸線

    JR京都線~神戸線を通勤で使っています。 この前のダイヤ改正で新快速が全て芦屋に停止するようになりましたが、それ以来なんとなく神戸線で運行遅れが多くなったような気がします。 朝に京都方面から神戸に向かうと、大阪までは定刻で行っても、芦屋、住吉、三宮あたりで数分ずつ遅れていくことが多いのです。 まあ、JRは人身事故も多いし、雨が降ると簡単に遅れるので、遅れ自体は気にしていませんが、天気も良く、かけこみ乗車なども無いような場合でも遅れるのは何故なんだろう?と疑問に思っています。 ちなみに、朝8時台に乗ることが多いですが、スケジュール通りに運行されるのは週のうち1日か2日という印象です。 まさか「運がよければ着きます」なんてダイヤは無いでしょうし、時刻表を分析しているような詳しい方、今の京都線~神戸線のダイヤは「無理の無い」ものなんでしょうか?

  • 金さえだせばどんなCMも可能?

    テレビではサラ金(消費者金融)のCMが利用しやすいようなイメージを 作り各社CMを流しています。(破産者、多重債務者の元となる) バブル以後、TV局側もすっかり収入源となっているのでしょう。 倫理的、世論がどうこう言おうとこれは、違法ではありません。 (ネットで調べると昔は自主規制してたようですが、大きな力により始めたとか) また類似人身売買として派遣会社のCMはやっていますね。 (雇用確保もしているが雇用不安定化の原因) それでは ・風俗店、アダルト商品(一応深夜の時間帯とかに制限) ・債権回収業者「あなたの債権取り立てます!。○○組(暴力団の名前)」(一応法律の範囲内で) ・国際結婚支援します(実態はほとんど人身売買) ・出会い系サイト ・探偵(浮気調査します!とか) ・宗教(創価○会はラジオでやってますね、個人的には気持ち悪い) ・合法ドラッグ(海外では市販されているが国内で認可されてない、個人輸入代理という形) ・パチンコ、競馬などのギャンブル とかも金さえ出せばテレビCMに流せるのでしょうか? TVだけではありません、ネットもそうです。 Yahoo,gooもこれらの広告はあります。 検索エンジンにもひっかかります。 Yahooでさえアダルト、ギャンブルなどのサイトを金さえ出せば登録できるようになっています。 ●もちろんこれらの業者は法律にふれてないことが前提です。  ただし視聴者へのイメージ、倫理、世論などは関係ありません。

    • ベストアンサー
    • CM
    • Mi8
    • 回答数5
  • 幼児の食べムラについて(長文です)

    こんばんわ。1歳6ヶ月の男の子の母親です。 息子はとても少食で、食べ物にはあまり興味を示さず、少し食べてはすぐにおもちゃで遊んだり、私に遊んでほしいようにおもちゃを持ってきます。 私は椅子に座って食べているんですが、息子は食べては椅子から降りて遊ぶの繰り返しで、食事時間は30分と決めて、それを過ぎたら『ご馳走様するね』と言って終わりにし、ミルクをあげます。 食べ遊びや食べムラが出るのは今、仕方ないと思っていますが、なんとか少しでも食べてもらいたいのです。 特に朝一番に起きて150ccのミルクを飲んでから朝食にする時、ほんの5口くらいしか食べず、すぐに遊び初めてしまいます。 わかりにくいかと思うので生活スケジュールを書きます。 7時半、起床。150ccミルク・パンorおにぎり(3口)             ・バナナ(2口)             ・ヨーグルト(1口) 9時半、野菜ジュース150cc 10時、買い物&お散歩 11時半、昼食 ・焼うどん(昼はいっぱい食べます)        ・食後のミルク200cc 2時、お昼寝 3時半、おやつ・ビスケット一袋(少しだけの時も)       ・ミルク100cc 5時、夕食 ・夕食は沢山食べる時と食べない時のムラがあります) 7時、お風呂  ・お風呂上りのミルク200cc 8時、就寝 です。 ほとんどミルクに頼ってばかりなので(ミルクが好きですし)、栄養になっているのか不安です。 良き回答をお願い致します。 乱文、乱筆すいません。

    • eeg
    • 回答数6
  • 新婚旅行でオーストラリアとフランスを考えています。

    新婚旅行でオーストラリアとフランスを考えています。でもどちらもいいのですっごく迷っています。オーストラリアは季節が逆になるのとエアーズロックと野生のカンガルーやコアラ、フランスはベルサイユ宮殿や凱旋門あとは古城に興味があります。この時期のこれがお薦めとかあったら教えてください意外とコスト的にお薦めなんていうのもあったら教えてください。どちらか1国でいいのでお薦め季節と関連イベントなどを教えてください。

  • 社会人から大学生へ

    初めて質問させて頂きます。 現在社会人の20代です。 高校卒業後は家庭の事情により、就職をしたのですが いまだに勉強したい気持ちは高まるばかりです。 最近になって「一度きりの人生なのだから挑戦してみよう」と思い立ち、 来年某国立大学を受験してみる事を決心致しました。 そこで質問なのですが、会社勤めをしながら帰宅後や休日に 受験勉強をし、来年の受験に合格する事は可能だと思われますか? 時間の関係で予備校等には行かれません。 全て自分の努力次第だとは思うのですが、勉強をしながらも たまに不安で押し潰されそうになります。 ブランクが5年以上ありまして、学力的には高校一年生と同じぐらいかそれより下か…。 馬鹿けた質問だとは思いますが、ご意見下さいましたら幸いです。

  • 任意保険の乗り換え

     私は勤務先の会社で労働組合の役員をしておりますが、先日、その関係で全○済の方とお話する機会がありました。  そこで、自動車の任意保険の話になったのですが、「現在ご加入の保険の内容と同条件でも、多分ウチの方が安くなりますよ。」と言われ、とりあえず金額の見積もりをして貰いました。  その結果、現在は19等級26歳未満不担保、会社での団体加入で毎月10,040円支払っているのですが、全○済さんの見積もりでは6000円以下になりました。  とりあえず、電話で連絡受けただけなので詳しい事が判らないのですが、保険会社が変わると同条件でもここまで金額が変わってくるものなんでしょうか?金額が安くても、事故を起こした時の対応が良くなかったらと思うと心配です。それと、現在加入しているA損保の保険は、3月に切り替えたばかりなのですが、途中でも他社に乗り換えることが出来るのでしょうか?

  • 靖国神社参拝にこだわる理由って何ですか?

    最近、ニュースでよく取り上げられているこのテーマですが、私には少し勉強不足でわからない点があります。そもそもなぜ小泉総理大臣は靖国神社参拝を行うのでしょうか?A級戦犯問題で中国や韓国から批判されているだけでなく、国内でも「政教分離に反する」として、前から批判の声も絶えませんよね。ここまで反対の意見が多い中、それでも日程を変更したりしてまで参拝する、その本当の理由は何なのでしょうか?小泉首相は何かその行動で訴えたいものがあるのですか?それとも、日本の政治家には、そうせざるを得ない雰囲気(?)のようなものがあるのでしょうか?  支離滅裂な質問になってしまいましたが、どなたかわかりやすく説明していただけないでしょうか?

  • 披露宴での服装について

    40代始めの主婦です。 5月初旬に友人が結婚します。披露宴に招待されているのですが、その時に着る服装について悩んでおります。 子供の卒業、入学式に着用した手持ちのスーツでは地味といいますか、華やかさに欠ける気がします。そこでこの際新調しようと思っているのですが…。 今考えているのは、透け感のあるキャミ付きシフォンブラウス(袖はフレンチ丈くらいでヒラヒラしてます)とお揃いのスカート(黒系で花柄)。 それだけでは腕がむき出しになるので、上にラメ入りのボレロ風カーディガン(色は黒、袖口や前部にビーズの飾りあり)です。 40代始めとしては、かなり頑張っちゃっている感が漂っていますでしょうか? 透け感のあるブラウススーツでも大丈夫でしょうか? ボレロ風上着も、ジャケットでなくカーディガンでもいいものでしょうか? ショールも考えたのですが、最近の若い子がノースリーブワンピやキャミのワンピに合わせているので、ちょっと躊躇しております。 いろいろな年代の方からのご意見をお待ちしております。

    • mu-593
    • 回答数6
  • フードファイトって…

    フードファイトって、終わってしまったんですか?! スペシャルの2が終わったあと、続いてないですよね?! 教えてください。

    • ycc18
    • 回答数5
  • 狂犬病の注射って?

    1歳2ヶ月になるラブラドール・レトリーバー♂を飼っています。 6種混合ワクチン・フェラリア対策などについては随分前に終えていますが、問題は狂犬病です。 本などには法律で義務付けられていると書いてますし、以前実家で飼っている時も毎年受けさせていました。 が、通っていた動物病院の獣医さんに狂犬病の注射をお願いした所、ここ何十年も日本では出てないから接種の必要はないと言われ、受ける時期が来たら知らせる(おそらく葉書)からと説明を受けました。畜犬登録もその時で良いから。と。。 しかし、何度聞いても同じ回答であったのに、一年たっても一向に連絡はなく、(他のワクチンに対しては葉書がきます)私の都合で引っ越してきた(郵便物は届きますが待ってても来ない)ので不安になって皆様にお聞きしています。 とてもはやっている(毎日長蛇の列でした)動物病院の獣医師にそう言われたので、鵜呑みにしてしまった自分も悪いのですが(;;)同じ様な経験をされた方や、詳しい方、回答お願い致します。 また、福岡の博多に越してきたのですが、近くによい動物病院がありましたら(良心的な診療代だと助かります)お教えください(^o^)/~~

    • ベストアンサー
  • 夫のクレジットカードを使えなくするには?

    初めて質問します。 なんとか夫にクレジットカードの利用をやめてもらいたいと思い、投稿させていただきました。 夫がクレジットカードでショッピングとキャッシングを重ね、 返済日が迫ると消費者金融で調達していることが分かりました。 はっきり確かめたわけではありませんが、カード会社からの請求書(開封もせずに捨てられていたのをこっそり見ました)の金額と、財布の中の消費者金融のカードが増えていたことからの推測です。 私たち夫婦は共働きで、別財布から家計に必要な分をそれぞれ負担していますが、 夫はそれ以外の自分のお金(つまりお小遣い)の使い道を全く教えてくれません。 何度かそのことについて話し合いましたが、 結婚したからといって我慢したくない、嫌なら離婚してやる、 なるようになるのだからいちいちうるさい、詮索しやがってといつも逆ギレです。 離婚は避けたいし、夫も考えがあるだろうから 現実的に私自身に被害がない限りは黙っていようと思っていましたが、 先日のカード請求書から計算すると、 どう考えても家計に入れている夫のお金は給料で賄えているとは思えません。 家賃や食費が年利28%のキャッシングで調達されているのではと思うと大変不安になりました。 説得する、物理的にカードを使えなくするというのが もっともな方法だと思うのですが、 逆ギレ→責任転嫁、は目に見えています。 泣き落としも通用しません。 なんとか間接的に、夫自身にこれではいけない、と自覚させるような、 よい方法はないでしょうか。

    • 050207
    • 回答数5
  • 日本人の好きなところ嫌いなことろ

    日本人の好きなところ、嫌いなところを教えてください。(出来れば具体的にお願いします。) 僕は公園の噴水などなんのご利益もなさそうな場所におさい銭がたまっていることが理解できません。 あとは血液型で性格を判断するのも嫌いです。こういうまわりに影響されやすいところが嫌いです。 自分は嫌いなところが多いのですが、良いところ悪いところ、いろんな人にの日本人として日本人をどう思っているか聞いてみたいです。

  • 人間関係で困っています(暴力)

    主人の父の事で悩んでいます。主人の父は主人の母に暴力をし続け、母は家を出て、もう3年間別居しています。母は離婚を強く希望していますが、何度離婚届けを書いても破られてしまいます。お酒を飲んでいないときには普通なのですが、お酒が入るとすぐに手が出ます。主人の弟が今は一緒に暮らしていますが、最近では弟にまで暴力をします。毎日のように電話で「殺しに行く」といわれ続け、精神的にみんな疲れています。母とはこれから裁判などで離婚するにしてもその原因が自分だとわかっていない為、子どものせいだと決め付け、離婚した後がはっきりいって怖いです。なにをされるのか不安です。誰も父の面倒を見たくないのですが、そういった場合どうしたらいいのでしょうか?実際包丁を持ち出し脅してくる事もあります。施設などで見てくれるような機関はないのでしょうか?誰か教えてください。子どもはみんな成人していますが、一緒に暮らしたらなにをされるかわからないので、もう会いたくありません。どうしたらいいでしょうか?教えてください。

    • iya
    • 回答数6
  • 質問に回答する時の取捨選択基準ってどうしてます?

    質問に回答する時って、時間の関係とかで答えられる全ての質問に答えるわけではないと思いますが、 「これは答えてみよう」、「こいつは回答できるけど、放っておこう」とか、 みなさんの取捨選択基準を教えてください。 ちなみに私は、タイトルが短すぎて中を開かないとわからないような質問とか、 漠然としたタイトルは放置します。

  • 女の子に連絡を取ることについて・・・(主に女性の方へ)

    僕には知り合って6ヶ月くらいの好きな女の子がいます。 僕は高3で相手は1個下の高2で、学校や塾も一緒じゃなくて日常的に会うような事はありません。 それでもたまにメールとか電話をして連絡を取っています。 デートというほどのものでは無いのですが、今までに2回会って話をしています。 予定がなかなか合わないのですが、互いに会うのを楽しみにしています。(少なくても僕には相手もそういう風に思っていると感じます) それでそのままいい感じで付き合えたらいいなーと思っているのですが、ちょっと気になることがあります。 それは、連絡をするのはほとんど僕からということです。 自分から連絡をするのが面倒ということではなく、相手がそこまで積極的に僕と連絡を取りたがらないんじゃないかということが不安になるのです。 こういう、自分からメールを送らない女の子の心境って恋愛的にはどういうものなのでしょうか? ちなみに、連絡の頻度は1週間か2週間に1回です。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 韓国で買ってくるべき!というもの。

    6月の終わりに初めての海外旅行で韓国へ行きます。 ですが、初めての海外&韓国ということで お土産を何を買えばいいのかわかりません。 自分の欲しい物はその場で考えたりできるのですが、 知り合いなどに渡すお土産をどうしたらいいのかわかりません。 せっかくなので、喜んでもらいたいです。 韓国で買うお得な物、おいしい物など教えてください。どこで買うべきかも教えて頂けるとうれしいです。

  • 6階建て分譲マンションの管理組合長です。

    今年マンションの管理組合長になりました。(あみだくじで・新築より5年経過)4LDKが主体の6階建て30件です。 管理組合長になって入居者からの匿名での依頼がたくさんあり困惑しております。管理会社が代行で殆ど処理して頂き私は名前だけ・・・みたいな感じです。 1:マンションベランダでの布団干しの苦情(布団叩き)及びベランダ手すりでの衛星放送アンテナの設置 2:共有部分での子供の遊び(廊下・エントランス前・ロボットゲート前・自転車置き場前)の禁止 3:室内のから周囲に漏れる生活音(厚さ20センチ位のフローリング使用) 4:マンション前道路での駐車(マンション前道路は駐停車違反道路ではないため駐車違反対象にはならない) の苦情が寄せられています。 匿名での苦情のため回答に苦慮致しております。 私事ですが、私はアレルギー性喘息のためベランダでの布団叩きには迷惑しています。が、現在ベランダでの布団干しは管理条項の禁止にはなっておりません。が当マンションの管理会社の管理物件の大多数が布団干しの禁止を実施中です。 また、敷地外の路上駐車に至っては管理組合の域を超えていると判断していますので管理会社も事実上“無視”状態です。 マンション生活5年目で初めての経験で困っています。対処法のお知恵を拝借いたします。

    • noname#12506
    • 回答数3
  • あなたの趣味を教えて下さい!

    私は普段バイトをしてますが、趣味が一つもなく毎日同じことの繰り返しで面白くないです。 何か趣味を持とうと思うのですが、興味があることもないし友達もいないから影響されてっていうのもないんです。 そこでみなさんの趣味を聞いて参考にしようかなぁと思いました。 どんな趣味でも結構です。 またあなたの趣味以外にも、こんなことをしてみたら?っていうのがあれば教えて欲しいです。 贅沢を言うと、お金をあまりかけずに一人でも楽しめるものがいいです。 室内・屋外は問いません。 私は22歳の女で既婚、子供はいません。 その趣味に関連するHPも教えてもらえると嬉しいです!

    • hanappu
    • 回答数13