検索結果
自粛
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- クレジットカードを契約できなくする方法
皆さんこんにちわ。 クレジットカードの契約のことで教えて下さい。 実はうちの親がクレジットカードで数百万円の借金を作りました。 本人からカードを取り上げて、返済の方は少しずつ軌道に乗ってきたのですが、また隠れて新しくカードを作って、借金を増やさないかとても心配です。 そこで質問なのですが、何かカードを作れないようにするいい方法はないでしょうか? 以前にカードの業界団体に氏名等を登録すれば新規で契約できない様にできると聞いたことがあるのですが、その様な方法はあるのでしょうか? その他、何かいい方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- yoshihito0303
- 回答数2
- 報道が大事なのは
こんにちは。 私の近い知り合いにJR西日本の社員がいます。 とても大きな事故がありましたので、職場はピリピリしている様です。無用なプレッシャーだと思います。 西日本ギリギリの場所でも、お客様からどう言う事だと抗議もあるとか(これは、しょうがないとして) GW、彼女の職場の方々は、家にいるだけだそうです。 家族と出かける予定も、キャンセル。 職員自身は仕方なくても、家族が可哀想です。 小さな子供は、そんな遠くで会った事故で、自分が大好きな家族と遊びに行けないなんて嫌で仕方無い筈です。 それを考えると「どうして、そんなに事故の本質以外のところで大きく騒ぐの?」と思ってしまいます。 しかも、いつも思うのですが、記者会見等で質問される方や、インタビューをされる方は口調が強すぎではありませんか? あれが被害者の知人なら別ですが・・・・・・。国民の心を代弁するにしても、口調が怖いです。 報道が一番大事にしているのは何でしょうか? 視聴率?それではダイヤ第一と一緒だと思うのですが・・・・・・
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- feelmysoul
- 回答数15
- 実際に起こっている犯罪を面白がる人
はじめまして。このカテゴリーで適切だったのかどうか迷いましたが、宜しくお願い致します。 TVで若い女性が集団レイプを受けたであろうと 予測されるような内容のニュースが流れた時に 自分の家族の前で(子供を含む)「おもしれぇ~♪」と 発言する男性は、異常とは言えないでしょうか。 自分にも娘がいれば、たとえ同じ年頃ではないにせよ 将来、事件の被害者と同じ事になったらと他人事とは 思えない辛い気持ちになるものではないでしょうか? この男性は、SM嗜好があり、サディストです。 空想の世界でのレイプに興奮したり、 同じ嗜好の者同士、ゲームという大前提のもとに興奮するのであればわかりますが 実際に起こっている事件のニュースを見ても、興奮するものなのでしょうか。 SM嗜好がある事と、犯罪的な嗜好とは別だというのを聞いた事がありますが この男性の場合、単に性的嗜好の範囲内の事なのでしょうか。 また、子供にこのような嗜好は遺伝しないのか。 影響がないか危惧しています。 皆様のご意見、宜しくお願い致します。m(_ _) m
- たばこの規制について
こんにちは。 最近、愛煙家の方はかなり肩身の狭い思いをしていますね。さらに「たばこ規制枠組み条約」も発行されてますますお先真っ暗、という感じです。 私は吸わないので分かりませんが、ここまで権利を侵害される嗜好品も珍しいですよね。 ところで、経済的にはタバコがたくさん売れれば税金収入は上がるし、喫煙によって寿命を縮めてくれれば、年金問題も少しは改善するかもしれないアイテムなのに、ここまで規制を強化する意図っていうのは、何なのでしょう。 受動喫煙の問題であれば、分煙化を進めればよいと思いますが、実際は「とにかく減らす」です。 家庭内の喫煙が問題なのか、とも思いましたが、それならば、町内に「喫煙所」を設けて地域交流を図るなど喫煙をプラスに転換できる発想も出てきても良いようなものです。 この規制は、いろんな業界がダメージを受けそうですし、タバコの税収分を消費税UPで賄ったり、平均寿命が延びて只でさえ少ない子供たちにさらに負担がかかったりしたら、日本全体にマイナスなのでは? 正直、私は吸いたい人は(迷惑のかからないように)たくさん吸って、多く税金払って早く死んでくれて構わないと思うのですが、なぜこのような方向に話が進んでいるのでしょう? 世の中、私が思っている以上に他人の健康に気を使ってくれるような「良い人」が多いのでしょうか?
- 京都議定書にアメリカが参加しない理由
京都議定書が発効して地球温暖化ガス排出権の取引が開始されました。しかしこの議定書には、アメリカが参加していません。その公式的な理由、又はいけいにあるものを教えてください。
- 締切済み
- 地理学
- genjirousakai
- 回答数11
- メル友からの返事が遅くなりました。(長文です。)
2ヶ月前位にメル友ができました。半月程前から携帯でメールしているのですが、最近メールがあまり来なくなりました。以前は1日に2・3往復していたのですが、最近は1往復です。 もうイヤになったのかな?と思い、「返事を待ったりしない。○○さんの都合のいい時にメールしてくれればいい。」とメールしたところ、「返事できるときはするから、いつでもメールして!」と返事が来ました。が、状況は変わりません。所詮メールだけの関係・・と割り切ろうと思いますが、できるならこれからも続けて行きたい相手です。 やはりもうイヤになってしまったんでしょうか?嫌がられることはしたくないので、寂しいですがやめることも考えています。 どうすればいいか教えて下さい。
- 少年犯罪と親
法律的なことは一切解りませんが、自分の子が何らかの犯罪を犯し刑罰に処せられた場合、その親ってのは、お咎めなしなんでしょうか?当然社会的制裁はあるでしょうが、 刑法上の罪ってのは無いのでしょうか? 日々報道される少年の凶悪犯罪の中には、親の放任が原因だったり、躾、教育の放棄があったりする例もあるような気がします。 凶悪犯罪を犯した少年の実名、写真等を記載するHPを見ましたが、「少年刑務所に何年かいれば更正する」とは、とても思えない発言(逮捕当初)が多く見られ、執行側も「更正するであろう」といった希望的観測で行っているような気がしてなりません。(当然殆どが更正するんでしょうが)逆に何年かで更正するんであれば、犯罪を犯すまでほおっておいた親に教育を怠った罪があって然るべきだと思うのですが・・・・ この考えかたは「情緒的には解るが・・・」といった類の話なんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- de-niro
- 回答数6
- 夫の嘘!?
昨日の朝、主人の携帯が随分鳴っているなぁ~と思って何の気なしに携帯を見たら(主人は私より出社が遅く睡眠中)、女性からのメール。その時点でも何も疑わずメールを読むと(普段から開けっぴろげな夫婦関係だったので)、まさに浮気の証拠となるような赤裸々な内容のメールでした。受信メールの中には同様のメールがたくさんあって、冷静さを失った私は主人を起こして事情を聞いたのですが、「頭のおかしい女からのメールなんだ」と意味不明の返答。 結局私は会社の大事な会議の時間も迫り、仕方なく出社して、この件はお預けとなりました。この時、もう少し冷静な対処をしておけば…と今は後悔しています。例えば証拠メールを自分のパソコンに転送しておくとか。 帰宅後の話し合いの時、既にメールは全て削除されており、主人の申し開きは、チャットで知り合った見ず知らずの女性と擬似恋愛、つまり、恋人ごっこをしていただけ、と言うのです。信じられないだろうけど本当のことなんだ、と神妙に謝罪されました。 そこで皆さんにお聞きします。メールの内容は『さっきHしたばかりなのに、またしたくなっちゃった』とか、『明日は午前中来るんだよね』とか、かなり具体的なものです。それに対して主人も辻褄の合う返信メールを送ってました。そんな擬似恋愛って在り得るんでしょうか。嘘を嘘で塗り固めているだけだとしたら、私の尊厳を全く無視しているとしか思えないので、もしそうなら、夫婦生活は破綻でしょう。また、私は自分なりに納得したいため、明日、主人の上司と会って、主人の最近の勤怠(やけに帰りが遅いのです)を確かめようかな、とまで思ってますが、これはやり過ぎでしょうか? アドバイス、ご意見、実体験…何でも結構です。宜しくお願い致します。
- 仮免の期限について
現在私は、非公認の教習所に通い、免許試験場で直接AT車の試験を受験しているものです。 去年の11月頃仮免を取得し、1,2月は大学の試験等で忙しかったため(奨学金生のため悪い成績は取れない)、3,4月に本免を取得する形となってしまいました。 現在は本免の筆記に合格し、あとは本免の実技さえ終われば免許取得となるのですが、実は7回落ちていて、期限が5月3日です。 この場合、どのような手続きをしても仮免の期限の延長は不可能なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ayapanch
- 回答数4
- マンションでのピアノの騒音で当事者から全ての対策NG
こんにちはー困り果てての質問させていただきます。 当方は、一般的なマンション(築4年)に居住している20代の夫婦です。 最近我が家の上の階のお宅が「アップライト」ピアノを購入し、全く防音対策なしで(フローリングに直接ピアノの設置・防振マットなどもなし)、日中ではありますが、平均2時間、土日で3~4時間程度演奏をされています。 流石に主人も土日休めないということで、低姿勢で先日「音を小さくして欲しい」「時間設定をお願いしたところ」、子供が勉強の一環(発表会の練習)のために練習しているのに「防音対策は音感が違うから出来ない」「同様の理由で消音ペダルも使用できない」「時間設定なんてもってのほかだ」という状態で話になりませんでした。 そして管理組合に相談も理事長自身がピアノを演奏しており、容認姿勢です。 この状況では、調停か引越かなと悩んでおります。 愚痴のようなお話ではありますが、対応参考アドバイスなどございましたら、宜しくお願い致します。
- なぜ売春はいけないのか?
はじめまして。 唐突に過激は発言で申し訳ありませんが、 みなさんはこの問いにどうこたえますか? もちろん私は「良くないこと」とい認識があります。 しかし、必要悪というか、性犯罪の抑止という一面を持っているのではないか?と考えたりもします。 そう考えると、明確に説明できる言葉を持っていません。 質問自体が賛否両論だとは思いますが、 人に教える事を目的にしているため、 このカテゴリーで質問させていただきました。 様々なご意見をお待ちしています。 よろしくお願いいたします。
- 教えてください!
何人かの選手について質問します。ペレ、ガスコイン、ジョージ・ベスト、イアン・ラッシュ、カントナ、ロジェ・ミラ、エウゼビオ、ハジ、M・ケンペス、デニス・ローこの選手たちは引退後もサッカー会で活躍しているのですか?教えてください。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- misuteru
- 回答数2
- 喪中の結婚式参加について
義父の体調がよくなく、近いうちに喪中になる可能性があります。4月末に私の実妹の結婚式があるのですが、これはやはり、喪中にはいると。。。、私は妹の結婚式には参加できずと。。。なるのでしょうか。どちらも近い家族のため、心が痛いです。何かご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- marble-ble
- 回答数6
- へえ~、こんなものが嫌い?
例えば、「味噌汁が嫌い」「アイスが嫌い」といったように、殆どの人が好きなのに苦手なものって、ありますか? 知人にこんな人がいる、でもいいので、聞かせてください。 他にも、「長嶋茂雄さんが嫌い」とか、「花が嫌い」とか、意外性があれば人や物でも結構です。 因みに、私の場合は、 ・梅干が嫌い・・・酸っぱすぎて、何で皆さん食べれるのか不思議 ・美○ひ○りの歌が嫌い・・・「私は上手いんだよ~~お」って聞こえて、聞くのがつらい ・人形劇が嫌い・・・「サンダーバード」とか、「チロリン村とくるみの木」(古過ぎ?)とか、或いは藤城清治の影絵劇なんかも、理屈でなくどうしても生理的に合わない、 ですが・・・
- 同棲とは?
1年前から都内で一人暮らしをしているものです。 女性限定の一人暮らし用の部屋を借りています。 特に男性の出入り禁止等の特約は無く、大家さんのご家族の方も同じマンションに住んでいるため、「彼氏がいたら紹介してね」等と言われていました。それは、知らない人がマンションを出入りするのはやはり問題だからのようです。 本題に入りますが、私には彼氏がいて、一人暮らしを始めてからたまに泊まりに来るようになりました。 特に大家さんに「彼氏です」と紹介はしていませんが、一緒にいて大家さんと会った時は一緒に挨拶等をしてました。 そんなある日、不動産屋さんから連絡があり、「同居していませんか?」と訊ねられました。 同棲しているつもりは無かったので、「泊まりに来てはいても同居はしていません」とお答えしました。 同居になれば、契約上問題なのは良く分かります。 ただ、同棲するつもりは無いので、彼のものはほとんど置いていません。 ちょくちょく泊まりに来る場合、同居人として申請しなければいけないのでしょうか? ただ、現在借りている部屋は女性限定なので、彼を同居人として申請は出来ません。 私がしていることは契約違反ですか? どのくらい泊まりに来ていたら同棲していることになってしまうのでしょう。 彼がいないときでも、夕飯など、人を招くのが好きなので、ちょくちょく友達が出入りしていますが、騒音については気を付けているつもりですし、その苦情は今まで受けたことはありません。 大家さんや、大家さんのご家族と一緒に住んでいるため、その一件以来見張られているような気がして、とても居心地が悪く、ビクビクしながら過ごしています。 気持ちよく過ごしたいと思っています。 どうぞアドバイスお願いいたします。
- ベストアンサー
- 賃貸物件
- happy_go_lucky
- 回答数5
- ゲームの有害性(質問がかなりあります)
最近、ゲームのやりすぎで、ゲームの世界と現実の世界が分からなくなり犯罪などが起こったますよね。 1)そこまでしてゲームをやるのでしょうか?また、何歳くらいが多いのでしょうか? 2)ゲーム会社はそういう事件があると知っている(?)のにそういった暴力シーンなどの入ったゲームを開発するのでしょう? 3)人体への支障はないのでしょうか? 最後に、こういった事件の事例なども教えていただけたらうれしいです。
- ベストアンサー
- その他(ボードゲーム)
- matsu1991
- 回答数13