検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- メールでやっちまいました。再会のお誘いしても大丈夫
初恋の人と連絡とれたにも関わらず、久々にオフが連チャンしていて時間があったため、30分~2時間おきで返信していたら面倒くさくなったのかメールきられてしまいました。 詳しくはこんな感じです。 http://okwave.jp/qa/q8641584.html お互いの大学の場所も近いので、 『久しぶりにご飯たべよう』 と言いたかったのですが、もっとメールしてからにしようと思っていました。 彼女いたら会うの拒むと思ったし、急に会おうと言ったら引かれてしまうかなと思いまして、、、 で、最初はお互いの現在と過去について質問しあってたのですが、最終的に趣味の話になって短文の返事へ、そして私も短文送って終了しました。 他の幼馴染と私がたまに飲みに行ってるのも彼は知ってまして、そのメンバーと次飲む時にでも彼を誘いたいのですが、、、 日をあけて誘ってもうざがられないでしょうか? 今回のことで反省したので、メールにがっつきすぎず、自分の時間の合間でゆるーくつながれるようにしたいと思います。
- 番組のデータ量
BDレコーダ初心者です。 DVDレコーダは2005年から使っており、その時に感じた疑問が以下のものでした。 http://okwave.jp/qa/q4853543.html 今回も同じようなもので、例えば 「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」と 「ラブライブ!」はどちらも全13話を同一レート(東芝機でいうAS)で録画して CMなど編集してダビングしましたが、残量が全然違います。 前者の残量は同一レートのアニメがあと1話入る程度ですが 後者は6話入ります。 しかもラブライブ!は「石田あさくら」もセットなので単純タイムはむしろ多いのに結果こうなります。 また細かく見ると話数ごとにも違いがあって 「さくら荘のペットな彼女」などもダビング準備の時に出てくるインジケーターの伸びが話によってぜんぜん違うと感じます。 最初はディスクの個体差かと思い入れ替えて何で試しても同じ結果でした。 あまりに差が極端なので戸惑ってます。 これという納得いく回答はなかなか難しいと思いますが、そうなる理由が判る方は(空想はお断りします)よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- clash0511
- 回答数3
- 告白について
相談です。 真剣に悩んでます。 以前質問させていただいたことで、もう一度聞きたいことがあります。 以前の内容を見ていただければ理解していただけると思いますが、簡単に書かせていただき ますと、高校三年生なのですが、幼稚園からの幼なじみに中学生の頃告白して、振られています。その後卒業して、違う高校に進学しました。 ですが、今年の二月になんと、塾が一緒になりました、そしてまた好きになってしまいました、何度も諦めようとしたのですが、一緒に帰ったりしたりうちに、どんどん好きになってしまいます。 前回相談した時に、もう少し時間をおこうと思いました、受験もありますし… でも、気持ち悪いかもしれませんが 、頭から離れなくて… 情けないですが、勉強に手がつかなくて… 本当に苦しくて、胸が痛いんです… 告白の二度目は大丈夫ですか? 受験生なので、迷惑でしょうか? 本当に辛くて…おそらく、振られるとは思うのですがそう考えるとまた、胸が痛くて… お願いします。
- 本音に拘るのはなぜ??
私はあまり嫌だとか否定的なことは言いません。八方美人でどっちつかずな所もあります。 私の友達はいつも本音。 嫌な時は嫌だし、ダメな所良いところもズバズバ言います。 友達と話してると、本音で向き合わないととか、本音に拘ってるように見えます。 私的には、本音言わないと決めてるわけではないし、言う時ももちろんあります。 時には本音で言い合うことも必要だとも思います。 でも良い所もダメな所も含めて友達だと思ってるからわざわざは言わないことが多いし、言う必要もないと思ってます。 その人のダメな所もその人なのにそこを否定するのはどうなんだろうと思ってます。 そしてこの前、そのままなら友人関係これからも続かないよと言われました。すごくショックでした。 幼馴染もいるし続かないってことはないつもりなんですが、ショックでした。 常に本音でなきゃ友人関係は成り立ちませんか? 本当の友達になるには常に本音でなきゃいけないのでしょうか。
- 友達について
初質問なので不備があったらすいません。 現在中2の女子です。 私には幼稚園からの幼馴染みの親友がいます。 わたしだけ中学受験をしたため中学からバラバラになりました。それからなかなか会うこともできず、お互い疎遠になってしまいました。 たまに遊んだりもしてたのですが去年の終わりに友達から急に精神的ストレスによる拒食症のため入院すると知らされました。ストレスによるものなので学校での友達関係などが原因のようでした。その後はご飯も食べれるようになり安心していたら、最近会ったときに私の母づてに聞いたのですが学校に行っていないようなのです。クラスのことも馴染めていないようで。 でも、わたしはそれを聞いたあとも連絡する勇気がなくどうしたらよいのかわかりません。 その子にはなかの良い年上の友達がいるのですがその子とのほうがなかが良い気がして自分はそんなに相手に思われていないようなきがして。 すいません、長文で。 わたしはどうしたらよいのでしょうか。
- 赤ちゃん連れで遠方の結婚式
私は、関東に住んでいます。6月に幼 稚園の頃からの幼なじみである友人 の結婚式があります。とっても行き たいのですが、少し問題が…。 今、生後2ヶ月と1歳8ヵ月の子ども がいます。当日は旦那も 一緒に来て もらいホテルで待機してもらおうと 思ったのですが、式を挙げるホテル には洋室しかありません。下の子は ともかく1歳の子に洋室はきついでし ょうか? そして、一番悩んでることがありま す。 5月に九州で旦那の祖父母の33回忌が あるのですが、その頃はまだ首がす わってないこと、車+飛行機+船での 大移動であることから私と子どもた ちは行かないことにしました。その ことについては、義両親も納得して ます。しかし、その1ヶ月後に名古 屋に行くとなるとやはり気分はよく ありませんよね。 旦那は、移動も新幹線だし、首もす わってるからいいよと言ってくれて ます。私としては、大切な友達なの でものすごく行きたいです。みなさ んの意見をききたいです。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- meiaya72210
- 回答数14
- 友人がダイエットしてくれません。。。
私の友人は、身長153センチで体重がなんと89キロと、肥満体型なのですが、彼女は自分の体型に不満を持っていないようで、ダイエットの話をしても、「私はそんなに太ってないから平気だよ」と言うのです。。。 どうしたら、痩せてくれるでしょうか? ちなみに、彼女とは幼馴染です。 たしかに、彼女の太り方はきれいで、足や手などは全然太くなくちょっとふっくらという感じで、お腹と胸が大きいです。顔もとてもかわいく、肉もついていないので、そんなに太ってるようには見えないのですが、横から彼女を見るとお腹が胸よりも突き出ている感じです。。。 一緒に温泉旅行に行ったのですが、とてもきれいにお腹が大きくふくらんでていて、プリンみたいにプルプルしています。(お腹の大きさは、スイカより少し大きい?)太っている人としてはとても美しい体型でした。。。 ウエストは80センチと本人は言っていますが、胸が100センチと言っているのでもっとあると思います・・・ どうしたらいいか本当にっ困っているので教えてください!!!
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- unaiydgatcgffdh
- 回答数2
- 【けいおん!】を知っている方へ
私は最近、漫画・アニメの【けいおん!】を知り見れるとこまでYouTubeで見ました。 そこで、ふと思ったのですが彼女等のような性格の人間は実在するのでしょうか? 私は自分の家族・親戚・友達etcで考えてみましたが、結論はやはりNOでした。 ↑考える前から居ないと思っていましたが…というか漫画のキャラクターのような人物がいるわけないと思っています。 現実は現実。漫画は漫画です。 しかし! 世の中は思っているより広く、私が接したことのない人の方が多いわけです。 私は井の中の蛙です(笑) 大海を知らねばなりません(笑) そこで質問です。 みなさんの周りには彼女等のような人物はいますか? ゆい:○or× うい:○or× りつ:○or× みお:○or× つむぎ:○or× あずさ:○or× ゆいの幼なじみ(名前を忘れてしまいました<m(__)m>):○or× 先生(名前を忘れてしまいました<m(__)m>):○or× でお答えいただけると嬉しいです<m(__)m> あと何か『いないと思う理由』『いると思う理由』なんかも書いていただけると嬉しいです。 そしてこれをどのカテゴリーに入れようか迷っています。 カテゴリー違いならごめんなさい<m(__)m>
- 未来のお姑さん
只今、結婚に向けて準備を進めている所なのですが、お姑さんとのつきあい方について悩みがあります。例えば、 ・彼の異性の幼なじみのことを話したがる。 ・家にある中古の家財道具を持って行かそうとする。 ・婚約指輪か真珠が良いか決めておいてと言われ、真珠は使わないので婚約指輪と言うと、真珠の 方が安いからと既に購入されていた。 ・お色直しは1回で良い、何度も着替える必要は無いと言われる。 ・結納品をネットの中古オークションで揃えようとする。 ・結納金の使い道を指示してくる。 ・披露宴についても、細かいことまで口をだす。(お色直しの回数など) ・前に留袖で出るからと私には言っていたにもかかわらず、私の親の前で・ハワイ挙式をするから、披露宴は普通の服で出ればいいといきなり言い出す。 などです。自分がこうと思ったら絶対こうだという性格のようで、相談なく行動にでます。 嫁の立場なので、文句は言えません。。。 うまく付き合っていく方法がありましたら、教えて下さい。
- 締切済み
- その他(結婚)
- malko-love
- 回答数8
- 友人関係について
先ほど大人になって同級生や幼馴染がまったく残っていないと打ち明けた者です。逆に社会人になってから出来た友人達と末永くお付き合いをされている方はいますか? よく職場の人と学生時代の友人とはまた違った見方をされる方がいるみたいなのですが、その辺はどう思われますか?違和感ありますか? 私も今仲良くしているのは前の職場でしかも他部署だった人がほとんどですが、同世代の人もいれば歳の離れた人もいますし、でもあまり違和感はないです。 同じ部署の人だとどうしてもちょっと一線を引いてしまいますが・・・ 余談ですが、私の母親も学生時代の友人とは今後付き合うのが煩わしいという理由で就職してすぐ切ってしまったと言っていました。その代わりに職場の友人とは何十年たった今でも何人かとお付き合いをしているようです。 私はそういうのも悪くないと思っています。 皆さんのご意見を聞かせてください。
- 女性の方、ご意見をお願いします。
女性の方、ご意見をお願いします。 私は大学2年生で、後輩(大学受験生)に恋をしました。 今までもメールや電話でお互いに相談(勉強や進路など)や他愛な話をしてきました。 他の人にそのことを話すと完全にカップルみたいな感じがすると言われています。 少し前までは毎日メールしたり、しょっちゅう電話をしていました。 彼女が受験生というのもあり、告白は我慢していましたが、先日、後輩に隠し事はするな、気になるし!と言われて告白をしました。 結果はふられました。 「先輩の気持ちはすごく嬉しいです!でも、私は先輩を先輩としか見れません。なので、今は好きになることはないと思います」と言われました。 その後、他愛な会話をしてその日は電話を切りました。 昼間にまた他愛な会話をしていましたが、夜に突然、変?になりました。 向こうは冗談のつもりで「嫌いじゃあ」とか「完璧スルーします」と言ったと思うんですが、ふられました私からするとすごくショックでつい電話したりメールしたりしてしまいました。 すると向こうから返信が来まして、「幼なじみに告白された。同日に2人に告白されるとは思わなかった。」と来ました。 どうやら、私以外の人からも告白されたみたいで、ひどく混乱しているようでした。 すると向こうから色々と文句みたいなことを言われました。 彼氏作るな言われるし、電話で下ネタ言って引いたしと・・・ 確かに彼氏作るなとは言いましたが、冗談で言っていたし向こうも笑っていました。 また、下ネタのことは全く心当たりがなく・・・ さすがに私は告白した後に下ネタを言う人間ではありません。 おそらく、聞き違いか雑音でそのように取られてしまったと思いますが、ちゃんとそのことを伝えて謝りました。 すると向こうからは「気にしないから気にしないで」と返信来ました。 また「私の考えだけかもしれないけど、やはり一度は断られたんだから先輩でも線ぐらいは引いてほしい。潔くなるべきだと思います。新しい人を見つけるべきだよ。自分の中で先輩を先輩以上には思わないし、やはり先輩は先輩でしかない事は分かって下さい。」と告白されときとはきついことを言われました・・・ ちなみにですが、幼なじみの告白はふったそうです。そのときに、幼なじみには「先輩(私)からも告白された。でも、付き合わないよ。」と言ったみたいです。 長くなりましたが、 (1)誤解とはいえ彼女に嫌な気持ちにさせてしまいました(電話での下ネタ件で)。それで、彼女はまだ気にしているでしょうか? ちなみに彼女は女子高でそういうことはダメみたいです。 (2)彼女は私のことを先輩としか思っていませんが、そのような考え?が変わることってありますか? 先輩と思ってくれるのは嬉しいです。 ですが、私としては“先輩は先輩”としか見てもらえないことがすごく悲しいです・・・ (3)向こうからに「関係に線を引いてください。私の考えが違うのかもしれないけど、潔く諦めて他の人を探すべきです。」と言われました。 私は以前の関係(告白する前の関係)になることを希望?しているよということを伝えましたが、諦めろという彼女の考えにはあまり賛成できません・・・ 「一度断られたんだから、無理に決まってる。だから諦めろ。」という考えのようです。 ですが、私としてはそう簡単には諦めることはできません・・・ 彼女は今は受験生ですが、浪人して再来年受験をするみたいです(それにはそれなりの理由があります・・・)。 なので、彼女が受験を終えてからまた告白をしようかと考えていますが、やめておいたほうがいいでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- tsu3125342
- 回答数3
- 「恋愛対象じゃない人と結婚したい」…?
幼馴染の男性に結婚してほしいと言われました。 しかし雰囲気としては兄妹に近いと思います。 よって一緒に暮らす分には問題ないと思うのですが。 どうやら、向こうには好きな女の子がいるようなのです。その女の子は私の友人だったため話が伝わってきて事情を知りました。 プロポーズしておきながら、他の子に告白するってどういうことなのか… 尋ねてみると、「(私)は家族のような存在で、(その女の子)は恋愛対象であって結婚はしたくない」のだそうです。ばかばかしくなりました。 三十路あたりになったら、もっと普通の価値観になるかしら、と考えるのをやめてしまいました。 ところで私は、家族や友人知人に「変わっている」と断言される変人です。 気の合う異性にプロポーズを受けるなんて貴重だ…と思い直して考えてみました。 でもよくわかりません。 恋愛を一過性のものだと思っているってことでしょうか。それとも、異性とあまり深い関係を持ちたくないとか?… どういうことでしょう。 意味とか心理がわかる方、いらっしゃいませんか。
- 友達を辞めるとき
私には保育園から一緒の幼なじみがいました。 お互い別の高校、大学に進学しましたが家が近いのもあり 頻繁に連絡を取り合い遊んだりしていました。 そして大学4年でお互い就職活動を迎えました。 彼女はあまりレベルの高い大学ではなく また在学中も遊んでばかりいたので資格も運転免許のみです。 彼女は一般職志望ですが、今になっても就職が決まっていません。 そこで、私は「一般常識のテスト対策をもっとしなよとか、受けるところ妥協しなよ」とか 言っているのですが、そういうことを言うと機嫌を損ねて無視されます。 もともと一緒に居てもぬるま湯に使っているだけな感じで 一緒に何か頑張ろうとかはなかったので、友達を続けていても 何も成長することはないなと思っていました。 冷たく言うと、損もないけど得もない、みたいな感じです。 友達関係に損得気にする方もおかしいなって思いますけど。 私はこの友達と仲良くするのをやめようと思いました。 こんな私は冷たいでしょうか?
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- Hunter_chan
- 回答数3
- 忘れたい
さきほど、彼女と別れました。 幼馴染で、昔からよく知っている彼女でした。 ケンカして、1ヶ月音信不通になり、友人を通じて、ラインで別れを切り出されました。 もう相手には新しい人がいるようです。 正直言って、自分と音信不通になってる間に別の人を探してたなんて、信じられません。 彼女の方から自分に告白してきて、ずっと一緒にいたい、もう離れたくないって先に言ったのは、あっちなのに…と考えてしまいます。 家も近く、頻繁に会うこともできたし、友人の目から見ても、その彼女は、今までで1番幸せそうだったと言ってました。 たった一回のケンカのために、簡単に壊れるとは思っていませんでした。 悔しいし、もうその人のことを考えたくありません。 どうやら、その彼女は、付き合ってるときに、別の人と付き合い始めるということが、何回か会ったようです。 でも、その彼女を忘れられていない自分がいます。 そんな彼女を忘れるために、自分に、言葉をかけていただきたいです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- kuroneko0512
- 回答数4
- 結婚式の友人の席
私は友達が少ないので5、6人ほどだけ呼ぼうと思います。 それで小学校の友達を呼びたいんですけど、一人はたまに連絡とってるんですが、別のもう一人が携帯を持ってないので連絡とれてません。でもその2人と私は家が近所で幼なじみでもあります。連絡取れない場合どうするべきでしょうか?家に直接伺うってあり?でも本人は上京してていないと思うし… あと高校と大学の友達が4人。これで6人なんですが、私は小中高バドミントンをしていて、そんな仲がいいわけじゃないけど、小中高いっしょにがんばった人や、親どうしが仲良かったのがきっかけでいっしょにバドを始めて小中がんばった人などがいて、式に呼ばなくても問題はないですよね?連絡ぐらいはした方がいいですか?だとしても連絡先知らないから、最近は出してなかったけど年賀状で報告するっていうのは? あと呼びたいけど共通の友達がいない人は呼ぶと、かわいそうですよね?
- 友達の結婚式の余興を頼まれたのですが・・・
以前友達の結婚式の余興を頼まれたのですが、 私自身も結婚の予定等があるので丁重にお断りをして納得していただいたのですが・・・ 1ヶ月たってから再度余興を頼まれましたが、 今は以前断った時よりも、仕事もそうですが自分自身の結婚のことや家では祖父母の体調が悪く看病などで病院に行ったりしていてストレスが溜まっていく一方です。 あまり自分自身遊んでいる余裕もなく。。。 しかもその結婚式には新婦以外(新郎側には知り合いがいますが)女性は全くもって知りません。 知り合いの女性もいないのに前にでて余興をするのも私にはできないです。 幼馴染の結婚なのでうれしいのですが、色々な状態が重なっているため余興をやっている余裕が私には全くありません。 友達を祝福してあげたいので、上記のことを言って断るのもどうかとすごい悩んでいます。 2回目のお断りなので直接会って話そうとも思っています。 なにか良い意見等あれば教えてください(;_;)
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- aacyan1985
- 回答数3
- 無意識に彼氏を拒んでしまう
幼なじみと付き合っています。私達は現在20歳でお互い大学生です。 私は父のDVがある家庭で育ったせいか男性が苦手です。仲良くなって打ち解けた子は平気です。そのせいか彼に抱きしめられる時もキスされそうな時も無意識に怖くて逃げてしまいます。 彼といるとありのままの自分でいられて本当に楽しくてずっと一緒にいたいと思ってはいるのですが、やはりキスしたりそれ以上の関係になるのが怖いと思ってしまいます。 先日初めてのキスをした時も無意識に拒んでしまって、でも気まずくなりたくなくて受け入れたら本当に触れるだけの一瞬のキスで彼の優しさが伝わってきて泣いてしまいました。 彼には怖いということは何も伝えてません。 彼女に拒まれるときになりますか? 恐怖心をなくすには慣れるしかないですか? ハグ、キスされた時硬直してしまうのですがどう反応すればいいですか? まとまりのない文章ですが本当に悩んでいます。 どんなことでもいいのでどなたか意見お願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#210008
- 回答数7
- 好きな人に告白したいのですが…
私は中3の女子です。今好きな人がいて席が隣です。 その人とは幼稚園からの幼馴染で中1までは喋っていました。 しかし相手は最近あまり女子と喋っていない状況で、 私も全然喋っていませんでした。 しかし昨日、元彼の協力で彼のメルアドをGETすることができ、昨日・今日とメールしていました。 喋っていなかったわりには普通に対応してくれて嬉しかったんです。 しかし相手は「誰かに告られても断るかな」と言っていました。 彼はルックスがよくて、私以外にも彼のことを好きな人はいます。 しかし「前付き合ってたやつにならOKするかも・・・」と言っていたんです。 なので「もし女子と喋ってみて、嫌いじゃないなって思った人から告白されたらどうする?」 と聞いてみたんです。そうしたら 「うーん・・・微妙・・確率がないわけじゃないけど。」 といっていました。 元カノのことを好き、というわけではないっぽいのですが・・・ 告ったところでOKしてもらえず、きまずくなる気がするのです・・・ どうしたらいいでしょうか。
- 締切済み
- 恋愛相談
- brack_bear
- 回答数2
- 悩んでます。
娘の友人の母親【自称元極道の女、パニック障害とアピール】が深夜に電話で(あんたの娘が尻軽女ですぐ股開くからゆ○りまで変な目でみられるのよ)逆なんです。娘の友が母親に嘘ついてるから、正直に言わせました。出会い系依存性で私の娘に紹介してました。娘の携帯は制限だからサイト観覧NGです。朝方まで口論。(口は誰にも負けないと自信満々な母親)私がプライドを傷付けた形で幕を閉じました。突然警察から電話で母親から通報あったので確認したいとの事で内容聞いて唖然(薬物、組織との関係、逮捕しろ)でした。住所、職業は出鱈目で母親は日々署へ電話攻撃。通報内容で当たりは組織との関係という事、でもそれは幼なじみが組織に居たというだけで昔と変わらずの仲です。私、薬物は無縁です。又、子供のバイト先にまで電話して通報内容を言う始末。私の両親、知人、地元で口外してます。警察に注意して貰ったけど(パニック障害だ)と。生保家庭です。民事訴訟できますか?
- 思わず返信したくなるようなメールって?
もらった女の子が思わず返信したくなるようなメールで、自分だけのテク持ってるって方、伝授してください。 ボクには好きなコがいます。 あんまりメールを返してくれません。昔はメールとか結構続いたんですけど。 ちなみにそのコとの関係はこんな感じです。 ・小学生から一緒で、一番仲良かったのは高校時代。 ・付き合ってはいない。 ・3年前ぐらいに一回告白→玉砕。 ・それからもまぁまぁ仲いいが、最近変に意識しあってるのか、偶然すれ違ってもお互い気づかないフリしてみたり。 ざっと言うとこんな感じなんですが、四つめの理由から、なんかメールとかするのも気後れしてしまって。。。 幼なじみだからこその恋愛っぽさを匂わせたときの不自然感とか遊びやデートに誘いにくさとか、うまく伝えられませんがわかってもらえるでしょうか? メール放置→会ったら気まずい→見かけても気づかないフリ の悪循環も多少あると思います。 メールのテクから、恋愛アドバイスまで幅広く、特に女性の方(もちろん男性の方からも)お願いします。