検索結果

キーワードが設定されていません。

全10000件中261~280件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 締切済み
  • 教育関係の仕事に就きたいのですが...

     将来は教育関係の仕事に就きたいと考えています。しかし、実際に教育関係の仕事は公立(私立)学校の教員になるか塾(予備校)の講師になるくらいしかないと思います。学校の教員には正直なりたくないので、塾の講師が良いのではないかと考えていますが...塾の講師になっても東大とか慶応を目指しているような生徒に勉強を教えることなどとてもできません。  私は心理学部に所属していて、英語なら心理学関係の論文やサイエンス誌(英語版)を読むことができるくらいで(正直、読むことしかできないので文法とかを教えられるレベルではありません)、数学も(例えば線形代数や解析力学、テイラー展開とかの)基礎的なことしか学んでいません。後は、統計学とそれに関係するコンピュータの操作を学びました。  ですが、これらは正直いって塾の講師になるのに全く役立たないように思えます(ハッキリいって英語力は国際文化学科のような方には敵いませんし、理数関係も理学部や工学部の方には敵いません)。  こんな私が就職できるような教育関係の仕事はあるでしょうか。塾講師以外に何か教育関係の仕事や統計学が生かせる職があったら教えてください。もし、こういった職で働いたことがある体験を聞かせていただけたら幸いです。

    • backs
    • 回答数7
  • 自分が心狭いな 嫌だなって思うとき 皆さんどうしてますか?

     運動部なのですが、たまにしか というか、ほとんど来ない人がいます 幽霊部員…なのに影が濃い・・・というなんとも微妙な存在なのですが この人の行動にどうもイライラしてしまいます 何かっていうと体調が悪い 体が弱い  イライラします 本当にもうなんでこんなに自分がイライラするのか分かりません そんな自分が少し怖くもあります このままだと嫌味を言ってしまうんじゃないか 周りに当たってしまうんじゃないか こういう人を  自分は自分、あの人はあの人 と見切りをつける方法ないでしょうか

    • cool12
    • 回答数3
  • 事務職

    一般事務と営業事務ってどう違うんでしょうか? 内容的にはあまりかわらないんでしょうか? 営業事務は営業だから電話が多かったりするという話は聞いた事があるのですが、でも、一般事務でも電話応対などはあるので、営業事務とどう違うのか疑問です。

    • phoo_n
    • 回答数1
  • PATの名義変更について

    こんばんは。 家では父の名義でPATの所有があります。 ほとんどは母が使っています。 去年父が亡くなりましたがPAT・通帳とも父の名義のままずっとつかっていました。 今までは入金するばかりで引き出すことなどはなかったのですが 今回引き出すことになりました。 が、しかしどこをさがしても通帳がみあたりません。 今回のことでPATの名義変更をしてもらい通帳も銀行で再発行してもらおうか、ということになったのですが、 JRAのPAT用の注意事項のところに ・加入者資格の譲渡・名義変更は一切でできません。 ・銀行及びJRAへの手続き書類は理由を問わず一切再発行しません。 この場合PAT方式の投票には加入できなくなります。 と、ありました。 本人死亡のための名義変更が可能なのかわからなく、JRAに問い合わせしてもし権利がなくなってしまうのではないかと心配でまだ確認の電話をしていません。 また、専用の通帳を紛失したため引き落とすことができません。 (入金は近くに契約銀行がないため近くの信用銀行からの振込みだったので問題なく使用してました) 家族への名義変更が可能なのかということと、通帳をすぐに再発行してもらえるのかおしえていただきたいです。 また、銀行への手続きは名義変更予定の母ではなく私が行くことになったのですが、 その際に必要な書類等わかればおしえてください。 よろしくお願いします。。

    • miruchu
    • 回答数4
  • もうすぐ共働きで仕事を始めるんですが・・・

    私は25歳の専業主婦で、主人と1歳の娘と住んでいます。 事情があり、緊急に私も働きに出ることになり、託児所や仕事探しは問題ないんですが、 働き始めたら私もお給料をもらって、このまま今まで通り生活 という訳にはいかず、なにか税金やら主人の扶養に入ってることやら手続きすることがあると思うんですが何をしていいのかさっぱり分かりません。 分かりやすい説明で、どんな基本的なことでもいいので教えてください!   *今は主人が手取り24万の会社員で、私と子供が扶養に入っています。 *私が始める仕事は正社員ではなく、バイトで給料は月13万円くらい。  (年間130万は超えます) *バイトなので社会保険はありません。 まだ説明不足なことがあれば、随時補足します。 社会のことを知らない無知な私ですが、よろしくお願いします。

  • 赤い空

     昨日の午前1時すぎ。北の空が赤くなっていました。 なんだか不安になったので、すでに寝ていた家族を起こして見せても、どうしてなのか分からず、地震でも 来るんじゃないかと・・・そうだ!OKwebがあるじゃないかとパソコンを開いたらメンテナンスでお休み・・  しばらく眠れませんでした。 どなたか夜中に空が赤くなるのはなぜか、教えてください。

    • mom-m
    • 回答数3
  • 雑誌「LEON」の男性モデルについて

    ジローラモさんではなく、毎号出ている、渋い男性(結構年配っぽい)モデルさんの、名前とか今までの経歴とか、人となりとかを知りたいのですが・・。 今までも、他の雑誌でモデルとかされてた方なんでしょうか?「LEON」の中では、たぶん、まったく触れられてないのですが、とっても渋くて格好よくて、 すてきな方なんです。

  • 四国旅行に行くのですが。

    8月の中頃に、大阪から3泊4日で四国に行きます。交通手段は、自家用車です。宿の予約も済んでいますが、日程の確認と、この行程で、追加して行ける、おすすめの場所・お店を教えてください。(メンバーは65歳前後の両親と3人です) 1日目=大阪~しまなみ海道経由~足摺岬、足摺岬泊 2日目=四万十川で観光船遊覧・散策~土佐泊 3日目=金比羅山参り、琴平(金比羅山)泊 4日目=善通寺参り~明石大橋経由~夕方頃に大阪着 他に、うどんが食べたいです。 今、決まっているのはこんな感じです。 全く初めてなので、かなり余裕をみているつもりですが…? ここに寄ってみたら、等、どんな事でもいいので、四国に住んでる方、同じように旅行された方の、ご意見をお願いいたします。 (お寺・自然・景色のいい場所・料理のおいしい所、等が希望ですが、両親が高齢なのであまり険しい所は無理です) 投稿も初めてです、皆さん宜しくお願い致します。

    • yaa-
    • 回答数10
  • WindowsUpdateをしようとすると、インターネットが…。

    中国語のサイトを見ようとすると、文字化けしてしまうので、エンコードで直そうと思いますが、出来ませんでした。 WindowsUpdateで外国語フォントをインストールすれば良いと聞いたので、スタート→WindowsUpdateと行ったのですが、Internet Explorerがフリーズして、全くアクセスできません。 Microsoftのサイトからも行こうとしましたが、ダメです。 どうしたら、Updateのところに行けるのでしょうか? この他に、外国語フォントをインストールできるところはないのでしょうか?

    • noa510n
    • 回答数2
  • 国歌

    各国の国歌の歌入りのものを探しています。無料でダウンロードできるサイトをご存知の方、教えてください。(出来れば会員登録とかはしたくありません) 日本語のサイトはまず曲のみなので、現地語で探してみました。英語と中国語が少しは分かるのでアメリカ、中国ぐらいは探しようもあるのですが、そのほかは全くお手上げです。韓国語とかドイツ語、フランス語、イタリア語、その他、外国語が分かる方、お力をお貸しください。 (※そういうわけで一応、「星条旗」「義勇軍行進曲」あたりは見つかったのですが、より良い音質のほうが良いので情報があれば、コメントください。) 当面は、韓国・北朝鮮などのアジア諸国、フランス・ドイツなどのヨーロッパ諸国のものを探しています。ただそれ以外のアフリカ、南米などどこでも結構です。

    • nao0504
    • 回答数5
  • お洒落なフラッシュランプやイルミネーションランプはどこで売っていますか?

    私は聴覚障害があるので、玄関チャイムが鳴ると、 フラッシュランプで知らせてくれる機械を使っています。 このフラッシュランプは、機械を購入したお店で売っていたもので、黒くて四角い、いかにも業務用のランプです。 なので、インテリアにマッチしたお洒落なデザインで、 一定間隔で点滅するランプを探しています。 普通の電気スタンドでも代用できるらしいですが、 点滅しないので、ついたことに気づかないので、 やはり点滅するタイプが欲しいです。 ビックカメラやさくらやなど大型電器店の照明コーナーをのぞいてみても、 普通の白いフラッシュランプしかありませんでした。 クリスマス用のイルミネーションランプは、シーズン以外にはあまり向かないですし、 屋外用のものはサイズが大きすぎたり、コードが長かったり…。 電気スタンドみたいなもので、点滅型のランプは どんなお店で売っていますか? (東京都在住です) よろしくお願いします。

  • 味の素スタジアムへの行き方

    7月17日、FC東京対横浜Fマリノスの試合を見に行く予定なんです。 私の最寄り駅は西武新宿線の小平駅なんですが、そこからではちょっと行きづらいみたいなのでどうやって行く(&帰る)のがベストなのか、悩んでます(>_<)。 特に、バスに関して、味スタのサイトではいまいちわからなかったので、詳しい方教えてください!お願いします!! あと、どのくらいの時間帯にスタジアムに到着するのがよいのか教えてください!

    • cheesan
    • 回答数3
  • 韓国で日本の電気製品を使う場合 ※緊急質問です

    明後日、韓国へ出発します。 現地で電気製品(MD、携帯電話)を使いたいのですが、電圧変換機無しで使用出来るのでしょうか? 韓国では220/110Vの両電圧らしいですが、110Vの場合なら電圧変換機は不要ですか? 日本では125Vですが、110Vでは作動しないという不都合は起こらないのでしょうか?

  • 赤いキッチン・赤茶のフローリングに合う家具のアドバイスを!!

    再来週の引越に向け、リビングダイニングの家具(ダイニングセット、ソファー、TV台など)を探しているのですが、お部屋の雰囲気がどのテイストが合うのか分からず悩んでいます。 壁は白、窓のサッシはこげ茶、フローリングはツヤのある赤みがかったこげ茶で 天井に生成りの柱?が2本あります。 セミオープンのカウンターキッチン(カウンターの上に壁はありません)のLDKで LD側に赤いシステム収納がついています。カウンターは白、取っ手部分はシルバーです。そのシステム収納の説明書にはモダンテイストと書かれています。 床の色に合わせて濃い目の家具で重厚感あるクラシックなテイストに・・・と思っていたのですが、システム収納の雰囲気とは合わないような気がします。 お部屋の雰囲気に合わせて違うテイストの家具を揃えても「やっぱり自分の好みのクラシックな家具を買っておけばよかった」と後悔してしまいそうな気もします。 クラシックな感じの家具を置いてもおかしくないのでしょうか? やはりシステム収納に合わせて家具を揃えるべきなのでしょうか? どのテイストの家具が合うのか分からないのでアドバイスお願い致します。

    • iitomo
    • 回答数2
  • 航空母艦

    軍の航空母艦という船があると思います。 たくさんの飛行機を母艦より離着陸させる大きい船...と解釈していますが・・。 これは,空軍の持ち物でしょうか?海軍のもちものでしょうか? ここに所属するパイロットは空軍ですか?海軍ですか? 母艦を操縦している人は,海軍ですか?

    • higure5
    • 回答数13
  • 自動二輪免許取得について

    はじめまして。私は21歳の女です。以前から単車の免許を取ろうと思っていたのですが、どのような技能内容をするのですか??詳しく教えてください。また、バイクを起こせないと取得できないのか心配です。正直なところ、かなり力がありません。周りの人に、オマエは腰が悪いし、やめとけといわれました。腰には負担がかかるのでしょうか??以前、教習所の体験でコースをグルグル回りました。その時は、足は届きました。※MTで取得しようと考えています。回答、よろしくお願いします。

    • Bit2005
    • 回答数8
  • エクセルでコピーする度にでるクリップボードを出さないようにしたい

    現在エクセル2003を使用しているのですが何度もコピーする度にクリップボードが出てきて邪魔なのですががこちらを表示させない方法というのはあるのでしょうか?

  • トラックバック

    ブログでトラックバックを送った相手からコメントが入りました。 そこでその人のブログをもう一度見たいのですが、 ブックマークしなかったのでどこのブログだかわからなくなってしまいました。 トラックバック送った相手のURLとかって自分側には残らないんですか? 何か方法があったら教えてください。

    • bmw-m
    • 回答数3
  • 私立幼稚園の会計報告

    下の子供が私立の幼稚園に通っています。 上の子供が公立の小学校に上がってから時々疑問に思っていたことがあります。 それは、遠足などの行事でお金を集めた場合、小学校ではその都度明細な会計報告があるのですが、幼稚園では一切ない、ということです。 しかも、動物園への親子遠足など、団体割引で入園しているにもかかわらず正規料金が徴収されます。年長児のキャンプで父母会から援助金を出しても、残金は返ってくるものの明細は一切知らされません。キャンプの費用は保育費とは別に支払うものなので、キャンプに関する会計報告もあっていいのでは?と思うのですが、私立の幼稚園ではそのようなことをしなくてもいいのでしょうか?  幼稚園に直接聞けば済むのですが、なにを質問しても批判されたと受け止められてしまい的確な回答が得られません。できれば、他の機関に相談したいと思っています。 みなさんの園ではいかがですか? このような相談を受け付けてくれる機関はあるでしょうか?

  • NYと予算30~35万円でアメリカ旅行

    8月末(9月初め)から、2~3週間ほどアメリカへ旅行しようと思っています。 当初はNYのみに滞在するつもりだったのですが、せっかく長く時間があるのだから、他のところへも行きたいなぁと思いはじめました^^ 予算は30~35万円で、学生なのでホテルは全て寝るだけのユースホステル、食費もデリで最低限におさえようと思っています。 NYには5~7日間は滞在したいと思っています。 みなさんのオススメのプランなどはございますか?

    • eri178
    • 回答数2