- ベストアンサー
【デジタル一眼レフカメラ】で撮影した写真があります
【デジタル一眼レフカメラ】で撮影した写真がありますが手前と景色の両方にピントを合わせたかったのですが手前の人物にピントを当てると綺麗な景色はボケて、綺麗な景色にピントを合わせると人物がボケてどっちつかずになり悩んでしまいました。 するとこういうときは合成するしかないというお言葉を頂いたのですが、皆さんはどうやって両方にピントがあった2枚の写真を合成しているのか方法を教えて欲しいです。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Digital SLR (Single Lens Reflection: 一眼レフ) Camera はどんな状況下でも狙い通りの美しい写真を簡単に撮れる高性能 Camera であると思われがちですがそうではありません。……だから高価な一眼レフ Camera を購入して箪笥の肥やしにする User が後委を立たないのです……私の親父もそうでした(笑)。 手前から奥まで Pint が合った写真を撮るには Lens の Iris (絞り) を F11 とか F16 (F22 や F32 にできるものもあります) とかに絞らねばならず、それでも Image Sensor Size が大きな 35mm Full Size SLR Camera では Pint の合う奥行きの範囲が狭くて暈けが生じたりします。 暈けを生じさせないようにするには Image Sensor Size が小さな方が遙かに有利で、だから Compact Digital Camera や、更には Smart Phone 内臓 Camera が奥の方まではっきりくっきりした写真を撮れるんです。 例えば電車の車輌最前部にある吊革に書かれた広告の文字を写しても車輌最後尾の連結 Door まではっきり見えるなんて写真を撮るには Image Sensor Size の小さな昔の Compact Digi'Came' か Smart Phone でもなければ無理でしょうね(^^;)。……PENTAX K100D では F32 でも撮れなかったのに、RICOH Caprio R4 では F11 (内蔵する ND Filter で下げているので実際は F5.6) であっさり撮れてしまいましたね(^^;)。 最新の iPhone なんて 3 つの Lens で撮った画を合成して Pint が合った範囲を後から調整する Cinema Lens 機能なんてものまで搭載させてきていますので益々 Digital SLR Camera の牙城が崩されつつありますね。……1 つの Lens で後から Pint 範囲を再調整できる LYTRO Camera は有効画素数に難がありましたが Multi Lens Cinema Camera は脅威ですね(^^;)。 焦点合成は連射機能を使って連写中に Pint をずらして複数枚撮った Data を合成すれば良く「焦点合成 フリーソフト」で検索すれば幾つも Software が Hit しますし、初めからその機能を内蔵した Digital SLR Camera もあります。……合成手法は Software によって若干異なりますので Download した Software の Manual を御読みください。 一般的には Lens の Iris を絞って Pint の合う奥行き範囲 (焦点深度と言います) を増やすのが合成などせずに済むので簡単な手法ですが、Iris を絞って F 値を大きくすると画が暗くなって Shutter 速度が低下 (露出時間が長くなる) ので、Shutter 速度を速くするために予め ISO 感度を高く設定する必要があります。 画が暗くなるので F 値が小さな明るい Lens を選ぶのは間違いです……結局 Iris を絞るので F 値を大きく取って撮す事になりますので……。 広角 Lens の方が焦点深度が深くて使い易いのですが、広角 Lens だと画角が広いので余計なものまで写って本当に必要な部分の解像感 (画素数) が充分に得られないなんて事にもなりますね(^^;)。 最近の Digital SLR Camera は ISO400 や ISO800 でもビクともしないのは当たり前、ISO819200 (そんなのとても発音できないから ISO100 を基準にして ISO+13bit とか言うようにしようよ!と思いますが(笑)……) なんてものまで出てきて ISO3200 でも画の荒れが判らないものが増えていますので ISO 感度を上げて Iris を F22 なんかに絞るのが普通でしょうね。 素敵な Camera Life を(^_^)/
その他の回答 (9)
- okok456
- ベストアンサー率43% (2767/6403)
失礼しました。 訂正します。 「絞りを開け気味で撮影します。」は間違いです。 正しくは「絞りを閉じ気味(絞り値を大きく)で撮影します。」 です。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2767/6403)
ピントの合う範囲を被写界深度と言います。 人物、景色ともにピント合わせたち場合は ピントの合う範囲の広い広角レンズで 絞り優先モードあるいはプログラムモードで絞りを開け気味で撮影します。 広角レンズ https://sp-jp.fujifilm.com/photography-tips/knowledge/wide_angle/index.html 被写界深度 https://antaresdigicame.org/photo_gallery/camera/camera3.html 焦点距離と画角 も https://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html 使い捨てカメラ 写ルンですのレンズはピントの合う範囲の広い 焦点距離 32mm 絞り10 のみです。 https://www.fujifilm.com/jp/ja/consumer/films/utsurundesu-simpleace/specifications# カメラおまかせモードで撮影しているなら ポートレートモードになっているのかも? https://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/cameralesson/lesson02.html お持ちのレンズで焦点距離、絞り値を変えテスト撮影で確認をおすすめします。 焦点距離 http://photozou.jp/photo/list/138850/367874 絞り(被写界深度) http://photozou.jp/photo/list/138850/735440 お節介ついでに 1 こんな機能がカメラにあるかもしれません。 フォーカス合成 https://panasonic.jp/dc/products/compact/fz1000m2/4k_photo.html#focus_synthesis ついでに 2 逆光や室内の窓を背にしての人物撮影の場合 フラッシュを発光させもう1カット撮ることをおすすめします。 http://cashari.net/take/scene_gyaku_1.htm https://genkosha.pictures/photo/20050233560 ついでに 3 カメラにHDR合成機能があるかもしれません。 https://onlinemanual.nikonimglib.com/d7500/ja/17_image_enhancement_02.html https://ptl.imagegateway.net/contents/original/glossary/HDR.html ついでに 4 シャッタースピード https://www.sony.jp/support/ichigan/enjoy/photo/word9.html 高速 http://photozou.jp/photo/photo_only/138850/17889875?size=1024#content 低速 http://photozou.jp/photo/photo_only/138850/235872436?size=1024#content
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5252/13737)
レンズ交換式の一眼レフカメラなのであれば、レンズを換えて撮るという方法もあります。 広角レンズであればある程、被写界深度が深くなり手前から奥までピントが合いやすくなります。 また絞りを絞ると被写界深度が深くなって手前から奥までピントが合いやすくなります。 フルサイズの一眼レフなら、24mm~28mmくらいの焦点距離のレンズを付けて、絞りをF11以上、ピント位置を2mくらいに設定して撮影すると、1m~∞遠までピントが合ったパンフォーカスという状態になります。 一眼レフの面白いところはレンズを換えたり設定を変えて撮る事で、いろんな写真が撮れる事ですから、いろいろ試して楽しんでみたらいいんじゃないでしょうか。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
「被写界深度」を理解すればどうすればいいかもわかってきます。 まずは使用しているカメラの機能をある程度把握しておきましょう。特に撮影モード。 人物とか風景とか夜景とか、メーカーや機種によって数や故障は変わってきますが一眼レフならマニュアルモードや絞り優先、シャッター速度優先くらいはあると思います。 手前から奥までピントが合っているような写真にする為には絞り込む必要があります。絞り値を2.8とか4とか5.6ではなく16とかもっと大きい数字にするという事です。 絞り込むと被写界深度は深くなるので御希望のことが実現可能になります。 ただし、入ってくる光が減るという事でもあるのでシャッター速度は長くなります。となると手ぶれの心配が出てくるのでISOをあげてシャッター速度が速くなるようにしましょう。ISOオートが撮影モードに関係なく設定できるなら有効にしておいた方がいいでしょう。 それでダメなら合成ですね。 Adobe Photoshopなら自由曲線による範囲選択で便利な機能があったはずです。 後はアルファチャンネルを使ったレイヤーを駆使して合成して不自然なつなぎ目を暈かしたりと意外とテクニックと手間が必要となります。
- anyhelp
- ベストアンサー率43% (79/181)
質問者さんはカメラや合成に詳しくない方とお見受けしますが、初心者で合成を手作業で上手くやるのは非常に難しい事です。 1)背景と人物を撮った時の時間や場所やカメラの設定が同じである前提ですが、マクロフォト用のフォーカス合成をするソフトがあり、それを使うのが1番合成は簡単です。やり方は様々あるのですが、手作業での合成は初心者には難しいです。 2)可能ならパンフォーカス(前景から背景まで全てピントを合わせる技法)で撮り直すのがおすすめです。
- kissabu
- ベストアンサー率36% (275/753)
人物をなるべく細かく切り抜きます。 背景の写真に重ねます。 境をぼかして目立たなくして出来上り。 人物の背景が単色だと切り抜きが楽で、ブルーバックやグリーンバックがあるわけです。
- sp550uz
- ベストアンサー率49% (547/1096)
どんな(カメラで、と同時に)モードとレンズで撮影していらっしゃるのでしょうか。「風景」モードで撮れば、被写界深度が深くなりますので、全体的にピントが合った写真が撮れると思います。 f値の低い(良い)レンズなら、ご質問にあるような状態になります(いわゆる、パンケーキレンズとか単焦点とか)。一般的なズームレンズ(f値5.6とか)なら、やや暗く印象はありますが、風景モードでボケずに撮れると思うのですが。 ただ、ご質問の内容は「どうやって両方にピントがあった2枚の写真を合成しているのか」なので、有名ソフト『フォトショップ』ですかねー。お高いんですよねー。駄文陳謝。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1552/4692)
通常、絞り込むとピントの合う距離の幅が広がります。当然、シャッタースピードを遅くしないと適正露出が得られません。ピントの合う範囲を被写界深度と言い絞ると広がります。被写体が十分に明るいことや 撮影レンズが明るいほど好条件になります。つまり十分に絞れて、シャッタースピードもそれほど遅くする必要がない条件がブレなく背景と手前の被写体の両方にピントを合わ. ることができます。 あと、多重露光という方法もあります。夜景と手前の人物の両方にそれぞれピントを合わせて2回撮影する方法です。最初に手前の人物をフラッシュ撮影します。次に背景にピントを合わせフラッシュなして長時間(数秒)露光します。 https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/66984/~/%E3%80%90%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%80%91%E5%A4%9A%E9%87%8D%E9%9C%B2%E5%87%BA%EF%BC%88%E5%A4%9A%E9%87%8D%E9%9C%B2%E5%85%89%EF%BC%89%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95%EF%BC%88eos-1d-x%EF%BC%89
- tanakanono
- ベストアンサー率24% (134/553)
カメラ自体の機能でありませんか? 2枚ではなく、手前から景色までをピントをずらしながら勝手に撮影し、ピントがあっているところをつなぎ合わせた絵が結果になります。