• ベストアンサー

商品撮影にオススメな中古のデジタル一眼レフは?

ayacbmの回答

  • ayacbm
  • ベストアンサー率21% (40/182)
回答No.7

一眼レフカメラではないですが、FUJI FILMのX-T1はいかがでしょう。 フイルムシュミレーションを選ぶことで希望の色に近い写真を写せます。 一眼レフカメラではPENTAX K-3Ⅱでもカスタムイメージで仕上がりイメージを選ぶことができます。 絞りとシャッター速度を固定してISO感度で希望の露出を得ることができます。 慣れてきたら選んだカスタムイメージを詳細設定すること、ホワイトバランスの詳細設定もできます。

col12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 コンパクトデジカメでも、一眼レフでも、実物の色に近い色になるように設定できるカメラがあるのですね! 教えていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初心者にオススメのデジタル一眼レフを教えてください。

    夜空の撮影をしたい初心者が買うのにオススメなデジタル一眼レフカメラと、そのカメラの利点と欠点を教えて下さい。 今まで携帯電話についているカメラ機能で撮影していたのですが、当然ですが撮影した画像に写る月はとても小さく、星は物によっては光が足らずに見えなくなってしまいます。 今回は、予算は無制限でとにかく初心者で夜空を取るならこれがオススメ、と言うものを教えて下さい。 また、レンズなども分からないのですが、これが無いと夜空取れないって言うのがありましたら指南お願いします。

  • 中古でデジタル一眼レフカメラの購入を考えています。

    中古でデジタル一眼レフカメラの購入を考えています。 タイトルの通りデジタル一眼レフカメラを購入したいと思いますが、カメラの知識など全くなく、予算も少なめなので悩んでおります 使用目的としては、人物、風景、スポーツの撮影をしたいと考えています。 予算は3万円以内くらいです。 出来ればズームが出来るレンズのセット等が良いかと考えております。 よろしくお願いいたします。

  • 中古デジタル一眼レフの購入 初心者です

    中古のデジタル一眼の購入について、2つお尋ねしたいことがあります。 (1)中古でも十分使用可能かどうか 購入はカメラのキタムラの中古ネット通販を考えています。 機種はPnasonic DMC-GF1のボディーです。 商品の状態は良品(外観に多少の傷はあるが、正常動作するもの)とあります。 付属品は「バッテリー、AVケーブル、USBケーブル、充電器、取扱説明書、ボディキャップ」、 価格は1,5000円前後です。 (2)撮影には最低限何が必要ですか? 商品はボディーなので、素人ながらもレンズやシャッター?の 類のものが必要ではないかと考えます。 最低限撮影するために必要なものはなんですか? ちなみに私自身は「とにかく撮れればOK」という感覚です。 お尋ねしたいことは以上の2つです。ご回答よろしくお願いします。

  • 静物撮影向けのデジタル一眼レフ

    デジタル一眼レフを購入したいと考えていますが、 静物撮影でおすすめの機種を教えてください。 予算は十万円以内です。

  • デジタル一眼での動画撮影について

    背景をぼかした動画が撮りたくて、デジタル一眼レフカメラの購入を考えている者です 動きのある動画を撮りたいと考えており1920×1080 60p で動画が撮れる機種を探しているのですが、nex5nだと動画の撮影時にカチカチという音が入ってしまうそうです 上記画質で問題なく動画が撮れるおススメの機種がありましたらご教示下さい

  • 一眼レフ デジタルカメラの選び方について

     簡単な商品撮影を営業マンレベルで撮影したいのですが、最近話題のコンパクトなデジタル一眼レフを購入したいと思っています。各メーカーの長所・短所を教えてください。商品撮影に当たって以下の点を重視しています。 (1)実物と比べ不自然な色調にならないこと。(特定の色が強く出たり、色かぶりが少ないこと) (2)解像度が良く、自然な形状や調子が出ること(魚のうろこや肉の霜降りがシャープに再現されること) (3)外付けストロボが接続しやすいこと

  • 中古デジタル一眼レフカメラの購入について

    お世話になっております。 今回、中古デジタル一眼レフカメラ購入についてお聞きしたいことがあり、こちらに御質問させて頂きました。 今まで、コンパクトデジタルカメラにて写真撮影を行ってきましたが、1年ほど前より、デジタル一眼レフへの転向を視野に入れてきました。 最近では新品でも初級機に於いては10万円を切る安さと、一般ユーザーや素人にも手が出しやすい価格になってきました。 しかし、私の場合、10万をきる新品カメラでも経済的に追いつかず、なかなか購入に踏み切れずにいました。 そこで、思い立ったのが、中古デジタル一眼レフカメラの購入でした。 しかし、中古カメラ屋の現状は銀塩カメラが殆どでデジタル一眼レフカメラを取り扱っているお店が少ないのが現状の様に思います。 インターネット等でも調べてはいるのですがなかなか見つかりません。 現在では、某Kカメラ・MAP等、カメラチェーン店には脚を運び価格調査等も行ってきました。 今はCanonのEOS 20Dの購入を視野に入れていますが今までにまわった店舗の平家調査価格はボディのみの並品及び良品で5万円~6万円台といったところが主流です。(希望としては5万円以下の商品) 恐れ入りますがもし、この御質問を御覧頂いた方の中で中古デジタル一眼レフを取り扱っているお店を東京都内及び周辺等で御存知の方いらっしゃいましたら御紹介戴けないでしょうか? 乱文にて申し訳ございません。 宜しくお願い致します。

  • 商品撮影の背景色を合わせる設定を教えてください。

    商品撮影の背景色を合わせる設定を教えてください。 デジタル一眼レフカメラ α330を使用しています。 背景に白い紙を敷き、同じ形で色の違う商品を置き換えて撮影します。 例えば、白いボールの次に黒いボールに置き換えて撮影するようなときです。 背景の色だけでいえば、白いボールのときは暗く、黒いボールのときは明るく カメラ側で調整してくれて写りますよね?(反対か?) この写真を並べると、細かいことですが背景の色が合いません。 背景色を一定に、次々と商品を置き換えて撮影するには、どのように設定すればよいのでしょうか。 ド素人の私が自力で調べた範囲では、解決しそうにありません。 無理な話なのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • 中古デジタル一眼レフについて

    中古のデジタル一眼レフを購入しようとしています。 一眼レフは、全く触ったことがありません。 商品は、 ・メーカー: ペンタックス(PENTAX) ・商品名: K100D+DA18-55キット【610万画素】 ・価格: 16,440円(税込) です。私(いわゆる初心者)に向いているのでしょうか? また、610万画素はどのレベルでしょうか。 ほんとに素人質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • お勧めの一眼レフを教えてください(初めての商品撮影)

    ネットショップを運営しています。 今までデジカメで撮っていた商品を、知人のプロカメラマンに撮影し直してもらったら大変良く、 今後の為に自分でも一眼レフカメラを購入したいと思いました。 主にケーキや焼き菓子などを取ります。 自然光で撮影します。 プライベートでは子供を撮ります。 一眼レフは初めてなので、まずは中古品から入ろうと思うのですが 3万以内で買うことが目標です。 (三脚は持っています。レフ板はあとで買います) ビッダーズのオークションサイトではどれがおすすめでしょう。 もしくはヤマダ電機で SONYのアルファ200LKIT、 1020万画素、コンパクトフラッシュ対応、DT18-70mm、F3.5-5.6 が13日に限り10台限定で35,800円で売られるようなので もう買ってしまおうか悩んでいます。 その知人はニコンだったのですが、ニコンカメラは高いので。。 またヤフオクは入札数が多いので、参加したくありません。 以上の状況です。 アドバイスお願い致します。