- ベストアンサー
アイドリングストップ装置とは
トヨタ・ライズのX ”S” を買って 乗り始めたばかりの老人です。今まで乗ってたセダン(プレミオ)より全長が短く、視線が高く 運転しやすく満足しています。改めて主要諸元表を見ると「アイドリングストップ装置」が付いてるようですが、通常運転時の室内音が静かなせいか、信号や踏切での停車時に、エンジンがその都度停止しているかどうか認識できません。ライズのアイドリングストップ装置とはどんな役目をしているのか 教えて下さい。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.6
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
回答No.5
- furamanko
- ベストアンサー率27% (565/2056)
回答No.4
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1655/4930)
回答No.3
![noname#252929](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#252929
回答No.2
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.1
お礼
アイドリングストップOFFのスイッチ・・・わかりました。私もkiha181-tubasa様を真似て、高価なバッテリーの寿命を伸ばし,停車中もエアコンが効いて快適運転を求めます。この質問をして良かったです。ありがとうございました。
補足
アイドリングストップOFFのスイッチを押して・・・取説を熟読すればわかるのでしょうが、老人に熟読は負担です。「アイドリングストップOFFのスイッチを押して」・・・どのスイッチを押せばよいのか ご教授願いたいのですが・・・。よろしくお願いいたします。