- ベストアンサー
HP 「セキュリティー保護なし」改善方法は?
私は簡単なホームページをアップしています。 URLはシステム会社で管理してもらってます。 現在、私のURLの左には「セキュリティー保護なし」という表示がされています。 システム会社の契約内容を変更すれば表示はなくなると思いますが契約金額が高値になります。 他に表示を無くする方法はないのでしょうか? お詳しい方宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
世の中のホームページはみんな「https://」接続に移行していて、通常の「http://」接続はもう「セキュリティなし」と言われてしまうんですね。 個人の単純な情報発信ホームページならともかく、企業サイトで返答の必要な意見や質問を受け付けたり、住所氏名・電話番号等の入力してもらうようなサイトなどでは、もうhttps接続でないと信用がおけません。 なので、その表示を消すには、「Webサイト証明書」を取得して、自サイトに設定する必要があります。(そしてhttps接続にする) 「Webサイト証明書」もピンキリで、年額数千円から、企業証明までして年額10万円以上するようなものもあります。 そして毎年、あるいは契約年数ごとに、同額を払って更新していかなければなりません。 「契約金額が高額」っていうのは、具体的にいくらでしょう? 最低限の証明書と、更新し忘れの無いように保守するということで、年額2万円以内とかであれば安い方かな、と思いますが…。 ただ、こんなところもあります。 >さくらのレンタルサーバ: 無料SSLサーバー証明書 >https://www.sakura.ne.jp/function/freessl.html こちらのWebサーバを契約、独自ドメインを取得して、Let's Encrypt 用の設定をします。 そうすると、完全オンラインでSSL証明書が発行され、更新も自動、費用ゼロ、でhttps接続にできます。 ただし、「独自ドメイン」であることが必要なので、ドメイン取得費用・維持費用は掛かるようになります。(トップレベルドメインにより年額は変わります) まあ別に Let's Encrypt用のWebサーバ設定ができれば、「さくらのレンタルサーバ」である必要はありませんが、ここはサーバ費用も安いしマニュアルがあるから手順に従うだけでいいし、楽だと思いますよ。