• ベストアンサー

【騒音】市川真間の県道沿いのマンションを検討しているのですが・・・

今は住宅街の静かなマンションに暮らしておりますが、今度、市川真間の県道沿いのマンションを購入検討しております。片側一車線の道路で広い道路ではないのですが、時々渋滞もしてバスも通ります。道路沿いにお住みの方で、騒音について教えてください。市川真間について、詳しい方地域の情報も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

補足ありがとうございます。 水害については参考URLをご覧下さい。 最近は少ないので、マンションなら 気にしなくても良いかもしれません。 ただし、匂いは良くないです。 道路ですが、あの場所だと学生はあまり通りませんから 大丈夫ですね。ただし駅からの道は朝ゾロゾロと 高校生が歩きます。 もうひとつ、あのあたりはマンションの空室が 大目です。 相場より安いように見えても割高の可能性があります。 JR市川駅~京成市川真間駅の不動産屋も 覗いて見ることをお勧めします。 ついでにもう一つ。 京成本線には、今は急行はありません。 市川真間は各駅停車しか停まらない駅だと 思って下さい。 新宿/池袋/東京方向に行くには、JR駅まで 歩く必要があります。 上野/銀座/品川なら京成の方が便利です。

参考URL:
http://www.pref.chiba.jp/doboku/32mamagawa/shigaika/ame/suigai/

その他の回答 (1)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

昼はそんなに気にならないと思います。 問題は夜です。 階が低い場合は、前を通る車の音が 結構響いて聞こえてきます。 また、階が高い場合は 遠方の音がそのままダイレクトに飛び込んできます。 特に気を付けないといけないのは 数人の暴走バイクです。 暴走族と違って警察も滅多に動かないのですが、 うるさいことこの上ありません。 あと2つほど。 まず、そこは通学路ではありませんか? 松戸方向に抜ける県道沿いで真間の駅の近くだとすると 朝は結構な数の学生が通る可能性があります。 9/1に確認することをお勧めします。 また、そこは開発規制が掛かっていませんか? セットバックがあったりする場合は セットバック後の面積、セットバック分の敷地代金の 扱い(すでに譲渡した形になっている場合もある)に 注意して下さい。 容積の緩和だけ先取りしていると、建て直し時に 同じ床面積の建物が建てられない場合があります。

URI1965
質問者

補足

早々のアドバイス有難うございます!もうちょっと補足させていただくと、市川松戸線の菅野小学校前のマンションを検討しております。近くに外環が出来るとのことでそれも気になっております。また近くに真間川もあり、これもちょっと心配してます。真間川は、増水して氾濫したことありますか?心配事だらけですが、マンションも気に入っており市川真間・菅野の情報を教えてください。

関連するQ&A

  • 11階建てマンション、道路の騒音は?

    引越を検討中で、とあるマンションの物件を迷っている段階です。 11階建てのマンションです。 それは道路に面した建物で、道路は車は二車線っていうんでしょうか(運転しないので表現が分からないのです)、つまり、上りと下りがあって、車はそれぞれ一台ずつ通る道路です(これで通じますでしょうか)。 東京23区の道路なので、それなりの交通量はあり、ずっと車の往来があるって感じです。 この場合、どれくらい道路の騒音がするのでしょうか。 例えば、5階までだとかなりうるさいけど、8階以上とか、10階とか、そのあたりだと道路の騒音は気にならない・・・とか、それとも最上階の11階でも、それなりに聞こえるのか、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。 その物件は都民住宅の空き部屋待機中なので、現在はまだ人が住んでいるために内覧できないので、騒音などが分からないのです。 よろしくお願い致します。

  • 主要幹線道路に面したマンションの騒音

    現在都内でマンション物件の購入を検討中ですが、条件面で概ね納得できる物件があったんですが、唯一都心部から郊外に伸びている主要幹線道路沿いの物件で、現地へ行ったところ、予想通り騒音はかなり気になる状態でした。現在私が検討の部屋が幹線道路沿いに面した8階建て棟の裏側(道路との角度は90度)に伸びた棟(4階)にあります。前の高い棟が音を遮断するのではとの期待と、少し奥に入るのと(道路から20M程)、開口部が道路と90度の角度が有ることで、騒音は思ったほど気にならないかもとの安易な期待をもってしまいますが、甘いでしょうか。どなたか経験などに即したアドバイスお願いします。(なおその道路は一応対面2車線道路で、名前は良く知れていますが、4~6車線ほどの幹線ではありません)

  • 交差点に位置するマンションの騒音について

    はじめまして。 現在、賃貸マンションで検討している物件があるのですが、建物的には非常に良いのですが立地が交差点であり、悩んでいます。 わざわざ交差点を選択する必要がないと思われるかも知れませんが、そこが楽器可能の防音構造のマンションであるため非常に魅力を感じています。 業者に聞いたところ、防音の性能はDr55~60とのことです。インターネットで調べると、交差点の騒音レベルが70~80dBとのことで、理論上は10~25dBとなるのかと思っています。ただ、サッシの性能などでも変動しそうですし、決めきれずにいます。 建物及びその周辺としては、 ・鉄筋コンクリート造、外壁厚250mm、戸境壁厚200mm ・窓は二重サッシ、居室入り口は防音ドア ・バルコニーは道路がある方を向いていない(道路が北、西にあり、バルコニーは東向き)が、道路からの距離はおそらく15m程度しかない ・道路は幹線道路ではないが、結構大きな通り(基本は片側1車線だが、交差点付近は右折車線があり合計3車線になっている)。幹線道路はそこから南に200mくらいに位置していて、影響はなさそうかと思っています。 そこでお伺いしたいのですが、 (1) もちろん見てみないと分からないという前提の上ですが、この条件でしたら騒音は気にならないレベルになると思いますか? (この手の物件は内見せずに申込がされてしまうとのことで、空くまで待って内見することが難しいとのことです。)今も道路から10mに満たないマンションに住んでおり、車等の音は聞こえてきますが気になりません。ただ、間に建物が入っているので条件は異なりそうです。 (2) せめて1階より5階(最上階)の方が気になりませんでしょうか? 音は上層に広がっていくうえ、遮蔽物がない上層の方が遠くの騒音も届くと聞きますが、やはり距離が離れている分、届く範囲が広くなっても音が小さくなるものなのかと思いまして。 長文すみません、不動産屋に正式に申し込むかどうかを回答せねばならず、どうするべきか悩んでおります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • マンションは何階に住むのがいいですか?

    こんにちは、この度9階建てのマンションに引っ越そうかと思っていますが、目の前に幹線道路(片側3車線)が走っています。この場合何階に住んでも車の騒音は同じでしょうか?例えば上に行くほど音が聞こえにくくなるとか。 因みに2~9階のどこかを選ぶ予定です。他のマンションは考えておりません。 宜しくお願い致します。

  • 松戸街道片側一車線、渋滞が起こる原因は??

    大学の研究で渋滞の起こる原因を調べています。 場所は市川から松戸を結ぶ、松戸街道(14号と6号を結ぶ)というところなのですが、片側一車線で道幅も狭いです。 道幅が狭い上に、バス、また沢山の大型トラックが通ります。 自分はバイクでよくその道を走るのですが、朝と夕方いわゆる通勤ラッシュ時に渋滞が発生します。 夜中などは特に快適で何もありません。 状況としては、松戸街道沿いから、何本も住宅街に抜ける小道があり、そこに抜ける車などが多く、片側一車線しかないため、そこを基点に渋滞が発生しているような気がします。 そして学校がいくつかあり、歩行者も多いため、信号も沢山あります。また14号から入り6号に抜けるまでの信号の数は20個です。 実際の原因はなんなのでしょうか? またいろいろな道路(高速道路以外)の渋滞原因を教えてください。(いろいろな事例を参考にしたいため) 回答よろしくお願いいたします。

  • 兵庫県道65号線について

    11月1日~3日ごろに兵庫県加古川市から神戸中華街に移動しようと思っています。 PCにてルートを検索したら有料道路を使用しない方法として県道65号線がヒットしました。 兵庫県道65号線を検索すると道幅が狭い(4M以内)とかルートが途中で切れていると、いろいろと出てきます。普通車で片側1車線ぐらいならと思っているのですが実際はどうなのでしょう? ご存知の方よろしくお願いいたします。 ルートは加古川市漕艇場~神戸中華街ルートです。 よろしくお願いいたします。

  • 幹線道路沿いの賃貸マンションについて

    引越しをしたい物件があります。 間取りと価格の条件がとてもいいのですが、 片側2車線ずつの道路沿いの賃貸マンションです。 広告にも「騒音有り」となってました。 問い合わせたところ、「ペアガラスではないけど、 二重サッシにはしてある」といわれました。 実際、確かめにいったところ、かなりな騒音でした・・・。 たぶん、朝から夜まで続くのでしょう。 10階建ての7階部分になりますが、同じような環境で 住まわれた方がいらっしゃいましたら、ぜひ感想を お聞かせください。 線路沿いに住んでる伯母には「そのうち慣れるわよ」 といわれました。 果たしてそういうものでしょうか?

  • マンションの新築と中古と騒音で悩んでいます。

    こんばんわ。 読みにくい文ですがよければ質問に付き合ってください。 現在マンションを購入しようか検討中の者です。 今の賃貸のマンションは国道沿いにあり(片側2車線ずつ)玄関が国道に面しています。築20年と古いこともあり、家のどこにいても、車の騒音は聞こえます。 これから買おうとしているマンションはその国道を挟んで向かいにあります。なのでリビングバルコニーが国道に面している造りです。 現地の部屋を実際に見たのですが(まだ建築中)2重ガラスになっており 窓を閉めていればほぼ騒音は聞こえません。 今までうるさいところで生活しているので気にならないかなとも思うのですが、賃貸と購入では気のもちかたも変わってしまうかなと少し不安です。何十年と住むことになるだろう家が、あまり窓を開けられないというのは窮屈感を感じるものでしょうか? 駅からの距離も遠いです。しかし価格と間取りがとても魅力です。 それぞれ重点は違うと思いますが、家を買うにあたって何を最重視されましたか??よければ教えてください。 中古でも良い感じの物件をみつけ、ますます悩みだしてしまいました。 築7年は新築とだいぶ違いがありますでしょうか?? いろいろな質問でわかりずらいかと思いますが よろしくお願いします。

  • 片側1車線道路が目の前のマンション

    19階建てのマンションの3階を購入予定です。 1Fの庭の前は歩道で片側1車線道路です。やはり車の騒音はきになるでしょうか?幹線道路ではありません。 マンションのベランダの向かいはスポーツクラブの裏側です。 まだその周辺は工事中で一般の車が通ってないので交通量はわかりません。

  • こんな自分は騒音に耐えられるか

    いい物件がみつかったので引越ししようとしています。 ただ今更ちょっと気になったことができてしまいました。 今度引越す賃貸マンションは窓を開ければすぐ道路で(4車線)、視察にいった夕方は交通量が多かったです。21時頃もう一度見に行ったのですが夜は車が2、3台とおるくらいで静かでした。 今までの人生で私はマンションの3階に住むことがほとんどでした。 そのときも道路沿いの場所で道路は2車線、昼間はそこそこ車が通る。そんなところで長年生活してきて騒音は気になったことがなかったのですが、今回見つけた物件は2階、視察で部屋に入ったときに「車多くてうるさいな」と思ったのです。 今まで車通りなんて気にしたことがなかったのに。 2階と3階は騒音の違いがあるのでしょうか? 私は人が多いところでも平気で寝れたりするのですが、へんなところで気にしてしまうタイプなので、騒音など外では気にならなくても自宅では気になっちゃうかもと心配になってしまいました。 騒音が気になるって人に出会ったことがないのでよく分かりませんが 実際騒音でストレスを感じる方はこんなレベル(人がたくさんいるところで平気で寝れてしまうような)ではないのでしょうか? へんな質問ですが詳しい方ご回答お願いします。