• ベストアンサー

携帯電話の裏技 隠れた便利な裏機能

takayama0527の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

・DDIポケットの安心だフォン+スーパーテレフォン 発信先が3箇所限定の安心だフォンで合法的に登録先以外にかけられる。アクセスポイントまで通話料とスーパーテレフォンから相手先までの料金の両方掛かるが通話ごとのセットアップ料金が掛からないのとスーパーテレフォンがIP電話のため、対固定電話では携帯電話と比べ通話料金に関して遜色ないと思われます。海外通話では更にお得です。おまけに安心だフォンの基本料金は980円(税別)、家族で他に契約があれば複数回線割引で実質580円(税別)の基本料金で1台持てる。 http://www.supertelephone.net/ ・DDIポケット メール放題 + メール銀河 基本契約プラス500円(税別)でメールがし放題だけでもお得ですが、メール銀河を使えば制限はあるもののWebサイトが見放題になります。 こちらはかなり特殊なので興味がある方はWeb等で検索してください。 ただしこちらは、安心だフォン契約端末では出来ません。

参考URL:
http://www.supertelephone.net/
oneball
質問者

お礼

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 マジですか? これこそ超裏技って感じですね。 DDIは隠れた良キャリアですね。 PCのサイトを見れる機種が出てから注目はしてましたが、それ以外でも注目すべき点が。。 2台持ちするならDDIを持ってみたいです。 どんな些細な事でもよいので、また何か思いついたらお願いします。

関連するQ&A

  • PHSから携帯に変える意味ありますか?

    ドコモのPHSで契約4年10ヵ月です。プラン198で通話料は1ヵ月1140円。メールで600円くらい使っています。基本使用料や割り引きなどあって、合計3164円だけど、携帯(ドコモ=ファミリー割引きしてるので)に変えようかな・・とも思っています。でも、安く使えるプランってありますか? 変える意味はないかな? 教えてください! ちなみに、安いなら機能も充実しているし、変えようかな・・という程度です。みんなも携帯だし、PHS持っている人なんていないし、通話料もどうなんだろう?とか、メールも結構高いし。 アドバイス、お願いします!

  • 携帯電話なにがいい?

    こんにちわ。 いままでNTT DocomoのPHSに加入してきましたがPHSサービスの打ち切りが予定されていて、どこかに乗り換えしなくちゃいけなくなりました。 改めて携帯電話の用途について考えて、なにがいいか選ぼうと思ってますが、なにぶんあまり携帯を使わないためよくわかりません。いままでは緊急の通話位でまさに持ち歩く公衆電話の感覚でPHSで十分でしたが、これからの用途は、 ・メール、カメラ、できればWeb(そんなにしないと思いますが、将来はきっといまより一般にできるようになると思ってます)、位で、ゲームとかはしません。 選ぶにあたってこれまでの契約のメリットがつかえるののなら安く仕上げたいのですが、PHSは4年くらい使用していて、docomoの契約期間の割引制度がそのまま移行できるのならひょっとして安くなるかもと思ってます。独身で親元を離れてますので家族割引とかないのかな、と。機種にこだわりはあまりないですがそこそこのカメラ機能がほしいです。 通販での購入とかもあるようですが早く契約したいので近所のショップでもいいかなとも。 長々とすみませんがどなたかアドバイスください。よろしくお願いします

  • 携帯電話を購入しようと思っているのですが

    旅行など外出が多い母(70代)が最近 電話連絡の不便を感じ、 携帯電話を持つことを考え始めています。 私がドコモを使用しているため、ファミリー割引+いちねん割引が適用され、 機会オンチの母が使うには最適と思われる『らくらくホン(3)』がいいのではという具体案まで出ているのですが、主回線となるべく携帯電話が 1.5Gのシティフォン(プランC)なので対象外になるのではと懸念しています。 もし対象外ならば、この機会に機種変更をしてもいいのですが、 主回線も副回線も受けることが多いので、余計な出費を控え、 母には維持費の安いPHSを持たせようかなという考えもあります。 少し長くなりましたが、要はこの機会に今時メールも打てないシティフォン (留守電機能付加)からの機種変更を迷っていることと、 受信が多いと思われる母の機種をmovaかPHSの どちらにしたらいいのかということです。 分かりにくい駄文で申し訳ありませんが、 皆様のご意見をお聞かせ願えればと思います。

  • 携帯電話で通話のみ利用の格安機種は?

    今現在、AUの機種を使っています。 主に通話を目的とした携帯もしくは、PHSなどのサブ機種を探しています。 機種代金と契約プラン料金を比較してドコが一番安いのでしょうか? 今は0円機種などはないのでしょうか? 御回答お願い致します。

  • au携帯電話について

    今までドコモでファミリー割引だったのですが今度父が携帯をやめることになりファミリー割引なくなるのでauの携帯にかえようと思うのですがドコモより安いですか?あまり自分からはかけずほとんどがメールなので無料通話50分ついてる3900円のプランにしようと思っています。メール料金はどのくらいですか?また前の日までの料金確認の電話するたびにドコモは10円かかりますがauもかかりますか?また、カメラがいちばんキレイに写る機種またはオススメの機種があったら教えてください。

  • 引っ越したら携帯電話は?

    近いうちに中国地方から九州へ引っ越します。 今、docomoの携帯を使っています。 両親もdocomoの携帯を使っており、電話代は同じ口座から払ってもらっています。(ファミリー割引のため) 友人に、九州に行ったらdocomo九州と契約しないと中国からは遠いから通話料が高くなると言われたのです。 そうなると、ファミリー割引がきかなくなるし、本当に料金が高くなるのかもよく分かりません。 九州に行き新規契約するか、今までどおりのまま使うか、どうすればいいのでしょうか? また、今までどおり使い続けると、機種変更する時には実家に帰らなければならないのでしょうか? わかるからどうぞよろしくお願いします!

  • 携帯電話 どこが安いですか。また、いいのは?

    現在、夫婦で2台携帯電話を持っています。(ドコモ) 2台ともデジタル800/プランBで、2台目はファミリー割引、1台目(夫)の分はまもなく契約5年、2台目(妻)はもうすぐ2年になります。 これで、だいたい月5,600円くらいです。 簡単なメールのやり取りはします。(「今から帰るぞ」とかのように) …というのが現状ですが。 ドコモは高いっていいますよね。 同程度のことができた場合、他の会社ならどの程度の金額になるのでしょうか。 また、もっと便利だとか、いい機能のあるものはあるでしょうか。 一方、ドコモの携帯を持つ人が多いとも聞きます。なにかドコモがいい理由はあるのでしょうか。 一番には月々の金額を安くしたいというのがありますが、その他いろいろと教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 携帯電話機につく機能

    先日からドコモの新機種が一新して発売していますが、 正直、もうそろそろ携帯につける機能がなくなっていると感じます。 だから無駄な機能までもつけてしまうのだろうと思います。 皆さんに2つ質問します。 1.今回出た01Aなどのシリーズについでどう思いますか? 2.携帯電話にぜひ欲しい機能は? たくさんの回答 お待ちしております。

  • 携帯電話の基本料金

     PHSをもってそろそろ3年目に突入し、単音で白黒ですこーしずつですが、壊れ始めているので買い換えようと思っています。  一応機種を買うお金とか契約手数料を含めて2万円を貯金しています。 それはいいのですが、毎月の基本料金と電話代+メール&携帯ネット代(通信料)の安いプランを探していますが、どこが一番安いのでしょうか?  全く分からないのです。会社によってちがうと思いますが、どのプランが安いでしょうか? それと、PHSとケイタイと比べたらやはりPHSが安いのでしょうか?  PHSが安ければ、このままで機種だけ変更しようとも考えてるのですが… ちなみに今持ってるのは、「エッジ」の初期型です。 PHSのため番号は「070~」です。 これの基本料金が3600円ぐらいで、1200円の無料通話つきなので実質 2400円です。 僕はそれを含めて大体5000円以内になるように抑えてますが…。  

  • 携帯の機種変更について 2

    前回も質問させていただいたのですが、 状況が変わり、まだ悩んでいます。 携帯に詳しい方のご回答をお願いします。 ※私の携帯 ドコモP211iを利用中。来月くらいで1年になります。 現在は長得プランとゆうゆうコールを使用し、 通話料は10,000円程度、パケットは3000円程度かかっています。 P211はカメラなしなので、カメラつきの携帯に乗り換えを検討中。 ※親の携帯 DDIポケットのPHSを長期利用中。 通話とメール含め月々3000円程度だが、老眼がひどくなってきたので、 老人用携帯(ドコモで言えばラクラクホンのようなもの)に乗り換えを検討中。 ※彼の携帯 auを利用中。毎日30分程度通話。 この場合、私はau新規契約をし、親の携帯もauの簡単な機種でファミリー契約をし、指定割で彼の携帯をいれるか、 それともドコモで私は機種変更(FOMA若しくは505?悩み中)、親はラクラクホン新規契約でファミリー契約をするか、 どちらがいいでしょうか? あと、ファミリー割引をすると、請求書は合算して一枚で届くのでしょうか? 実際に家族割をしている方、ドコモ・au、どちらがいいと思われますか? みなさんの独断と偏見でけっこうなので、 自由なご意見をお願いいたします。