• ベストアンサー

SEL14TC装着時の横方向へのがたつき

α7RIVに、SEL14TCとSEL100400GM組み合わせで装着した際に、マウントの横方向へ若干のぐらつきがあるのですが、正常でしょうか? それはボディとSEL14TCとの接続部ではなく、SEL14TCとSEL100400GMとの接続部で発生しているようです。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.1

正常ではないと思いますが、気にしてぐいぐいと力を入れたりしているとますますひどくなります。結果に出ないのなら気にしないほうがいいです。 一度見てもらって異常無しという判定だったらそっとしておいたほうがいいです。 https://www.sony.jp/support/ichigan/repair_service/sensor-cleaning.html 故障という判定ならむろんそのまま修理に出します。

yamatakaku
質問者

お礼

Postizosさん、ありがとうございます。 レンズとテレコンバーターの接続の回転方向に少し遊びがあるのが気になっていたんですが、使用上の問題があるわけではないので様子を見ることにします。

関連するQ&A

  • フルサイズカメラにAPS-Cレンズを装着

    SONY ソニーのα7IIの本体に、APS-Cレンズの SEL55210を装着した場合は、 撮影はできるのは、知ってますが、 質問:上記組み合わせで撮影した場合は、画像の質感と申しますか、きめの細かさとか、Eマウントのフルサイズ用レンズで撮影した場合と比較すると、どのような違いがあるのでしょうか? (画面のケラレ部分が自動でカットされることは、ブログ等で読んでしりました。 撮影範囲が狭まる以外の事で教えてください。)

  • 16:9の横長のブラウン管のTVですが画面が横方向に縮んでしまってなおりません。

    よろしくお願いします。画面の表示がブルブル不安定になり、突然横方向が縮んで表示されるようになってしまいました。縦は問題ないのですが、テレビの中に小さいテレビがあるかんじです。 ですが、表示自体は正常に映っています。 こころ当たりと言えば、テレビの横のカラーボックスの上にWiiを置いて無線LANで接続している位です。(これをやって3日目でなりました。)コンセントを抜いて差しなおしたりしても駄目ででした。(Wiiの電源はきっていても) 宜しくお願いします。

  • ソニー16mm+ワイコンvsウルトラワイドヘリアー

    ただいま、NEXの導入を検討している者です。 ミラーレスを導入したら、超広角を楽しもうと考えております。 そこで質問なのですが、 ソニー純正のレンズ、SEL16mmF2.8+ワイコンVCL-ECU1 と コシナのウルトラワイドヘリアー12mmF5.6(マウントアダプターを介して装着) では、どちらが良好な描写を得ることが可能でしょうか。 どなたか、両方の画像を見比べたことのある方のコメントを期待しております。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • マウントアダプターを使用する際の画質の変化について

    現在、ニコンのフルサイズミラーレスカメラであるZ6IIを使用していますが、その前はソニーのα7IIIを使用していました。そのときのレンズはFE 14mm F1.8 GMでした。 α7IIIはすでに売却しており、GMレンズもいつかは売却しようと思っていましたが、知り合いからマウントアダプターというものがあることを教えてもらいました。いいレンズですし、新しくニコンのレンズを購入するよりは安いと言われて、迷っているところです。価格.comで調べると、ボディーがZマウント、レンズがαEマウントのアダプターは4種類あることが分かりました。 しかし、1つ気になったのは画質です。こういうマウントアダプターを介する場合、画質が劣化しないのかという疑問が浮かびました。この点がクリアできれば、アダプターを介してGMレンズ、というのもありかなと思っています。 長文になってしまいましたが、質問したいことは2つです。 1.マウントアダプターを介する場合、画質は劣化してしまうのか。(具体的に Z6II にアダプタを介して 14mm f1.8 GM をつけた場合どうなるのかも、もし分かる方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。) 2.価格.comによると、ボディーがZマウント、レンズがαEマウントのアダプターは4種類なのですが、この中でおすすめがあれば教えてほしいです。 「Megadap ETZ21」「焦点工房 SHOTEN SE-NZ」「Megadap ETZ11」「TECHART TZE-02」 価格.comのページはこちらです。 https://kakaku.com/camera/conversion-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec101=6&pdf_Spec103=5&pdf_Spec104=23 ご教授よろしくお願いします。

  • D5000とタムロンアダプトール2の組み合わせ

    D5000とタムロンアダプトール2の組み合わせ D5000を購入し、古いタムロンのレンズとFマウントのアダプトール2が有るのを思い出し、付けてみましたが、レンズが未装着ですと言うメッセージが表示されます。 アダプトール2にはN/Ai(ニコンのAiレンズの意味)と書かれており、ボディにはちゃんと付いてるようです。 カード無しレリーズを化にする設定は有りますが、レンズ無しは無いように思えました。 この組み合わせでの使用は不可能なんでしょうか。ご教示くださいますようお願い申し上げます。

  • SONY NEX-C3にオールドレンズは使える?

    SONY NEX-C3に『minolta AF 135』という オールドレンズは装着できますでしょうか? それともマウントアダプターが必要でしょうか? マウントアダプターが必要な場合、 どんなものがいいのかもお教え頂きたいです(><;) ご存じの方がおられましたらよろしくお願いいたします。 ■NEX-C3商品説明 http://www.sony.jp/ichigan/products/NEX-C3D/ ■NEX-C3 レンズ互換情報 http://www.sony.jp/support/ichigan/accy/list/accy_body_lenz_nexc3.html ■マウントアダプター使用例 ttp://ameblo.jp/oya--oya-part2/entry-10796866339.html

  • シグマ純正テレコン装着時のガタつきについて

    初めまして。 カメラ関係の質問がこのカテゴリでいいのか分からなかったのですが、間違っていたらご容赦下さい。 私はニコンのD70に、シグマの「APO 70-200mmF2.8 EX HSM」に、シグマ純正のテレコンバータ「APO TELE CONVERTER 2x EX」を装着して撮影をしているのですが、最近になってテレコンとレンズの接合部が左右に1mmほどガタつくことに気づきました。撮影に支障は無いのですが、これは元々の仕様なのでしょうか? テレコンはこれしか所持していないので、他に確認する術がありません。他にテレコンを持っていらっしゃる方がいましたら、是非とも同じような現象が起こっているかどうか教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

  • ダイワセルテート用ハンドルの種類がわかりません

    友人からもらったリールのハンドルの種類が分からず困っています。ダイワセルテート用のハンドルのようで、セルテート2500R-CUSTOMのハンドルと非常に似ており、きっちりとセルテート2500に接続できるのですが、シャフトとの接続部分がオリジナルより若干長いため、ボディーとの間に隙間ができてしまします。アームも同じ長さで形状もほとんど同じですが、中央部の曲がりが若干違い、しかも金属部の光沢も2500R-CUSTOMのハンドルより若干強いようです。このハンドルは、どの機種のハンドルなのでしょうか。また、RCS マシンカットハンドルなのでしょうか。

  • ニコンD70で顕微鏡撮影をしたい

    カメラのカテゴリーにも投稿しましたが、名案が出なかったのでこちらに再投稿します。 生物顕微鏡ニコンエクプリスE600(三鏡筒)を使用しています。この顕微鏡にニコンD70を接続して顕微鏡写真を撮ろうと考えています。 顕微鏡の撮影装置はニコンAFX-DXを使用しています。この撮影装置はFマウントがついているためニコンのカメラボディを接続することができますが、接続できるのは旧型のFシリーズです。AF機能のついたカメラボディは撮影装置側のマウント内部に突起があって接続できません。よって、D70もそのままでは接続できません。そこでニコンの接写リングM2を撮影装置のFマウントに装着することにより、D70を接続することが可能となりました。しかし、撮影装置とD70の間にリングを挟んだことにより顕微鏡のピントにずれが発生しました。このため顕微鏡側ではピントを合わすことができなくなりました。D70の光学ファインダーは顕微鏡がノマスルキー型のため?散乱光が見えるだけでピントを合わすことができませんが撮影は可能です。また、ビデオケーブルを接続しても、液晶画面と同じ表示だけで撮影前画像を見ることはできません。撮影前の画像をPC(またはカメラボディの液晶画面)などでモニターしてピントを合わせることはできないでしょうか。また、カメラボディ側でミラーアップする必要もあると思います。 ニコンキャピチャーを接続して試してみましたがPCからモニターしてピントを合わせる機能はないようです。 D70用の市販の撮影用アダプター(10万位)も販売されていますが、極力出費を避けたいのです。 D70の撮影前画像をモニターすることができれば解決すると考えているのですが、名案があったら教えてください。

  • トヨタ純正のバックカメラ

    ナンバープレート横に埋め込む純正(ディーラーオプション)バックカメラを装着したいと思っています。 今ついているナビは、ソニーの609という機種で、バック信号は取れるようになっていますし、カーショップで売っているバックカメラであれば接続する事が可能な端子がついています。 しかし、トヨタ純正のバックカメラは、専用コネクタが付いているナビでないと接続できないと言われました。取り付ける良い方法を知っている方がいたら教えてください。