• ベストアンサー

こんな感じのおすすめ映画教えてください

hisayo_iの回答

  • hisayo_i
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.5

他の方もお勧めしていましたが、 イチオシは「ラブ・アクチュアリー」です。 あとは「めぐり合う時間たち」(3人) 「トーク・トゥー・ハー」(4人) 家族ものなら「阿修羅のごとく」がいいですよ。 邦画ですが、よくできています。女優陣が素晴らしい!

aiya0
質問者

お礼

「トーク・トゥー・ハー」 これは、当時観たかった作品です。 思い出させてくれてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 映画ボディーガード

    ケビン・コスナー&ホイットニー・ヒューストン 映画ボディーガードのワンシーン (ケビン)フランクとレィチェル(ホイットニー)が二人だけでデートに出かけてクラブでダンスする場面に流れていた音楽がやはり I will Always Love You だと思うのですが ホイットニーでは無くジャズぽっく男性のボーカルでした このI will Always Love You を歌っている人が誰なのか 教えて下さいお願いします。

  • iPhoneに入れる洋楽はどちらがいいでしょうか

    iPhoneには邦楽しか入れていないのですが、洋楽を入れたいと思います。 それで、 セリーヌ・ディオンの“My Heart Will Go On” と、 ホイットニー・ヒューストンの、“I Will Always Love You” との、 どちらの曲をiTunesで買うとよいでしょうか?

  • 背広をめぐるオムニバス映画のタイトル

    昔、観た洋画(60年代?)で背広(スーツ)をめぐるオムニバス映画のタイトルが思い出せません。出演者も定かではないです。どなたかご存じの方ご教示お願いします。

  • 映画のタイトルについて

    閲覧していただきありがとうございます。 先月末映画館に行きました。 映画館で映画の宣伝がいくつかあったのですがその中でタイトルを思い出したい映画があるので質問させていただきます。 以下にその映画について断片的ではありますが情報を書きます。 洋画。 今回のものが第二弾である。 5人くらいの男女がヒーロー(?)のような物語。 ↑上のヒーローはそれぞれトレンドカラーを持っている。 比較的第一弾と第二弾の出演陣が変わる映画が多いことに比べ、この映画ではそういうことがなく第一弾で脇役だった現在有名な俳優でも第二弾で脇役として登場している(聞いた話です)。 回答よろしくお願い致します。

  • ピアノの楽譜(ソロ)がほしいのですが・・・

    ホイットニーヒューストンのSaving all my love ~すべてをあなたに~のピアノのソロ楽譜を探しているのですが、楽譜売り場行っても売り切れで、ネットで探してもありません。 どうしてもほしいのですが、できればネットで購入できるサイトなどあったら教えてください。

  • 犬の映画

    洋画で感動のようなドキュメンタリーのような 犬出演の素敵な映画お勧めありましたら教えてください。邦画で言うとハチ公や南極物語みたいな感じの 映画です。ぜひぜひお勧め教えていただけませんか???

  • 涙が出てしまう恋愛映画は(洋画で)?

    本当の恋をしている 深い愛が感じられる映画はありませんか? 私が今まで見た中だと 君に読む物語です★ かなり好きな人と別れて失恋してしまったので 永遠の愛はある、っていう感じの映画が見たいです (洋画がいいです)

  • お気に入りの恋愛映画をあげてください

    邦画、洋画含め数々の有名な恋愛映画がありますよね?その中でも特に自分の好きなラブシーン(ベットシーンではなく、キスシーンなど)のある恋愛映画はありますか?私は、MY Girlのアナ・クライムスキーとマコーレカルキンのキスシーンが好きです。とっても、かわいらしいと思います。  みなさんのお勧めの恋愛映画、有名なラブシーンなど教えてください!

  • 映画「タイタニック」について

    私は映画「タイタニック」を観たことがないのですが、豪華客船が事故に遭って沈没してしまい多数の死者が出たということはわかっています。普通実際に起こった大きな災害や事故がモデルになっている映画って事故の恐ろしさとか、人々が懸命に生き延びようとする様をメインに描くものだと思うのですが、この映画の場合、ラブストーリーをメインに持ってきているのは何故でしょうか?作品の中で重要な役の人物を登場させたとしても、2人が主役ではなく、あくまで事故に遭遇した乗客全体を主役に持ってくるべきですよね?映画のポスターも沈没事故とはかけ離れたポーズを取っていて何の映画なのかまったく伝わってきません。 私は2人だけにスポットを当てラブストーリーみたいな展開、宣伝をすることはほかの犠牲者・遺族の方に対して失礼ではないかと思うのですが、皆さんはいかが思われますか?私は映画の内容を知りませんが、実際の内容は全然違うのでしょうか? ※国産洋画劇場「船と氷山」はようつべで視聴しました

  • 感情移入して観た映画は?

    邦画でも洋画でもアニメでもジャンルは問いません。 登場人物や物語その他いろいろな事柄に、自分でも驚くほど感情移入して観ていたことはありますか? 僕は「フットルース」という映画を、観たくもないはずなのにときたま観てしまいます。主人公の苛立ちに共感してしまうので疲れます。ラストに救いがあるので少しだけですがほっとします。実際にあのようなラストは殆どあり得ないので、羨ましくも思います。 どのような映画や登場人物に感情移入してしまったのか、お暇なときに教えて下さい。 よろしくお願いします。