• 締切済み

格安SIMはオススメなのか?

ご覧頂きありがとうございます。 格安SIMに変えようか迷っています。 昨冬、Iphone8をdocomoで購入しました。 基本使用料1700円 XiデータSパック3500円 spモード利用料300円 ケータイ補償750円 月々サポート適用額(24回)ー2376円 ユニバーサルサービス料2円 端末分割金3699円 消費税500円 の合計が8075円。 まだ安い方なのかもしれないですが、固定費を下げられるのなら下げたいです。 そこで格安SIMに変更を考えました。しかし、実際使ってみると電波が弱く圏外になったり・・・など使いづらさが増えるのが不安です。 特に非常時に使えるのかや、端末異常などの対応をして貰えるのかなども気になります。 実際3大キャリアから格安スマホorSIMに返られた方、変えて良かった点や悪かった点をお聞かせください。

みんなの回答

noname#240921
noname#240921
回答No.10

格安simなどを駆使して ・フルタイムのかけ放題 と ・低速ネットつなぎ放題で (毎月1300円)ほどで使ってます。 時間をきにしないでどれだけ電話をかけても、毎月1000円 動画がギリギリみれる程度の遅い通信速度だけど、パケットを気にせず毎月300円でネット使い放題となれば、格安simって魅力的じゃないですかね? このプランは期間限定的なものだったので、今からおなじ契約をしようとすると 毎月2300円になりますが、それでも魅力的ではないでしょうか

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.9

auからIIJmio(スマホもSIMフリーに買い替え)とUQ Mobile (スマホは変えず)の2大持ちです。 両者とも問題ありません。UQはテザリングができなくなったので(iPhone)テザリングが必要な人は要注意。 電波に関して言うとどの格安SIMも大手3社の電波帯のいずれかをかりているので格安だから電波が入りにくいことはありません。使っている大手の電波強度に依存します。私の場合は自宅付近でIIJのドコモは良好。UQのauは弱い、でauに関しては乗り換え前から弱かったので変わっていません。 通信速度は大手キャリアがコントローできるので懸念がないわけじゃないですが、そんなことしたら大騒ぎになるのと、これまで使っていて特に速度的な不満はありません。 IIJ mio 6G/月 留守電サービス月で2520円/月 UQ. 3G/月 留守電サービス付きで1900円/月 くらい。最近は大手も対抗するために大容量パケットや通話し放題、海外でも低価格で使用できるなどさまざまな特典をつけて来ているので、一概に格安SIMのほうが良いとはいいきれず、自分で必要な使い方を洗い出して比較する必要があります。 私の場合は、IIJ/UQで問題になるのは海外。海外でもデータ通信は必要なので毎度現地でSIMを買って入れ替えますIIJの海外向けSIMは高いし機能も悪くお奨めできません)。そうすると電話番号は現地のものになり、また日本から受けられるけど日本にかけられないプランだったりするので、私の場合は問題ないですがそれじゃまずい人もいるでしょうね。 私はスマホは2台ともiPhone。買うときにはアップルストアで一時金として高額の出費になりますが、格安SIMで2年以内で大手に対して元が取れます。3年使えば3年目には年間8万円程お得な感じです。

  • poporoad
  • ベストアンサー率71% (77/107)
回答No.8

初めまして ソフトバンクから楽天モバイルに変更した者です。 iPhoneユーザーで、キャリアを変更してから二年程経ちました。 ・格安simの良いところ 固定費に余計な物を含まずに済むので、極限まで安くできる。 プランにもよりますが、私は月1700円しか払っていません。 使い方としては、家ではwi-fi 外(LTE)ではメール ネット 電話 といった感じです。通信速度に不満はないです。 オプションで、電話かけ放題や保障、留守電などのサービスをつけると月3000円位になるかな という感じです。それでもキャリアよりも安いです。 ・格安simの悪いところ 特に悪いところはありません。 強いていうなら・・・ 基本的にネットでの管理になるので、自分で色々と調べたり設定や申し込みができなかったり、パソコンに疎いと大変かと思います。親はネットに疎いので私が格安simの申し込みや設定などしてあげました。そのあとは普通に使えているようなので、初期設定が億劫 と感じるかもしれません。 LTE回線については3大キャリア全て試してみましたが、格安simもあまり変わりません。繋がりにくい時間帯や場所はありますが、3大キャリアも同じなので、デメリットとは感じませんでした。 場所にもよりますが、都内で圏外になったことはないです。地下でも普通に入ります。 非常時はどこのキャリアも繋がらないときは繋がらないです。格安simだから繋がらないとかはないですね、基本的に格安simはキャリアの回線を借りているので。 例えば、ドコモが繋がらないときは楽天モバイルも繋がらなくなります。その逆は今までないですね。 >端末異常などの対応をして貰えるのか ここの基本対応が一番キャリアと違うかなぁと思います。 格安simの場合は基本的に自分でなんとかする。という考えで使うものなので、故障したとか、トラブルシューティングはしてもらえません(月額オプションで対応してくれるとかはあります)。 iphoneの取り扱いに慣れているのであれば、問題ないかと思います。 個人的な総評としては、家でwi-fiを使う頻度が高く 電話もあまりしないのであれば絶対に格安simの方が良いです。 ちなみに楽天モバイルはドコモの回線を使っているので、質問者さんのiPhoneにそのまま楽天モバイルのsimが使えます。 単純計算ですが、分割金残り18ヶ月と仮定して今月から二年契約と考えると・・・ 現状維持の場合 8075円×24ヶ月-端末代支払済分=17万1606円前後 かかります。 格安シムに変更した場合 1700円×24ヶ月=40800円 月額使用料 +3699円×18ヶ月=66582円 残りの端末代    +3000円 事務手数料  +5000円(ドコモの解約金 不明なので概算)    =11万5382円前後 になります。 単純計算ですが、即刻解約して乗り換えた場合、2年間で5万6000円程の差が出ます。 (実際はキャンペーンなどもあるのでさらに差が出ます) さらに、端末代が0の状態で1年程使うと・・・ ドコモは  4376円×12ヶ月=52512円前後 格安シムは 1700円×12ヶ月=20400円前後 3万円/年 の差が発生する計算になります。 格安simの強い所は、端末代が0の時に本当に月の負担が低くなる所ですね。ここまで計算すると、どれだけ安くなるかわかるかと思います。 私だったら、特に理由がない限り、端末代を一括で支払ってドコモを解約して格安simに乗り換えますね。 以上、参考までに。

  • Marco0123
  • ベストアンサー率21% (256/1175)
回答No.7

初めまして。 ご質問内容を拝見させて頂きました。 >実際3大キャリアから格安スマホorSIMに返られた方、変えて良かった点や悪かった点をお聞かせください。 ウチは4月末でD社からUQmobileへのりかえました。 月額料金が3千円ほど圧縮できましたね。 懸念材料は、サブアドレスが利用できない点でしたね。(笑) 元々、パソコンも無い状況(現在も)でスマホ使ッてるので、少しでもアドレスを増やした状態が望ましかッたので。 のりかえ前は3つでしたが現在は1つ。 月額200円でuqmobile.jpのアドレス使えますが‥もッたいないのでウチはgmailのみです。(笑) ウチはまだ端末が損傷しておりませんので、メンテナンス依頼は経験ないのですが基本的には着払いでの申し込みになりますね。 UQスポットで持ち込み、メンテナンス依頼が可能と代理店のスタッフが申してましたね。 ウチが生息してる地域はUQスポット、1つしかないです。(笑) 安さには、それなりの理由はありますねー。 あ、ウチがのりかえた時期にはキャッシュバックのキャンペーンしておりましたね。 現金1万円。めッちゃうれしかッたです。(笑) 2年単位でのりかえ繰り返すのが“おいしい”のかも。 長くなり、申し訳ございません。 (・・;)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2554/11360)
回答No.6

iphoneを使うならば格安SIMよりキャリアのほうが安い 一括(実質)ゼロ円でMNP(他所のキャリアに移る)を行えば、iphone8で月額2000円から4000円で運用できます これは端末代を考慮すると格安SIMで利用するより安くなると思います ただし今回iphone8にしているのであれば2年は辞められないので気を付けましょう

buramoa
質問者

お礼

上記のやりかたですと、2年シバリを越えた後しかできませんよね?MNP使ってその価格なら非常に魅力的なのですが。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

DTI使ってます。 毎月払うのは1500円程度ですね。通話などはほとんどしませんし、データはモバイルwifiが中心で。端末は中古です。電話機ごときに何万なんてバカらし。 ただ、速度は遅いのだろうと思います、あまり使わないから感じませんけど。 また、通話も何だか繋がりにくくなった気がします。あとになって繋がらなかったなんて言われますので。確実に圏内に居たのに。

buramoa
質問者

お礼

1500円は安いですね。良いなぁ。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

格安SIM(MVNO)に変えたからと言って電波が弱くなったり圏外になることはないですよ。 なぜなら、docomoなどの設備をそのまま使っているんですから、電波の強さや利用可能エリアは全く変わりません。 格安SIMというのは店舗や通信設備を持たない、だから料金が安い。 故障時の代替え機も基本的には利用者側で考えてくれ、修理対応はスマホメーカーに自分でしてくれという徹底ぶりで料金を安くしているんです。 家電やパソコンと同じ対応と考えれば異常なことではありませんよね。docomoなどの大手キャリアが例外なんです。 そういう割り切った使い方ができる人にとってMVNOというのは福音です。 自分で解決する手段もスキルもない人にとっては…やめておいたほうが無難でしょうね。そういった保守料が料金に含まれているんだと諦めてください。 私はMVNOを利用するようになって4年位になります。というか大手キャリアのスマホは契約したことありません。ハナから料金が高すぎると思っていたので納得できる料金になるまで待っていました。 格安SIMの場合、通話料金が使った分だけかかる料金体系になっています。 月額固定料金で通話し放題となると対して安くはなりません。1回の通話が5分以内なら無制限などの条件がついたりします。 そのへんの条件はご自分で調べてください。 そういうところを自分で調べない人には格安SIMはおすすめできませんけど… それにiPhone8を分割で購入してまだ1年経ってないんですよね? ということは、支払いが終わるまではdocomoを解約すると分割払いの残りを一括で支払わなきゃならなくなると思います。 月々サポートの割引があるからスマホ本体の料金は実質無料とかかなりの割引価格で購入できているんですよ。そのためには24ヶ月は解約しないでくださいね(ハート)という縛りがあるわけです。 さて、私が契約している格安SIMの料金ですが、高速データ通信3GB(月/ただし3日間で650MB、未使用分は翌月繰越で最大6GB)+音声通話の契約で1600円/月(税別)です。 通話はほとんどしないので高い月でも2千円をちょっと超える程度で済んでいます。 スマホ本体はAmazonやメーカー直販で購入していて、今使用しているスマホの本体価格は2万円程度です。もちろん一括払いですよ。不具合等も自分で解決しています。 docomo系のMVNOなのでサービスエリアや電波強度はdocomoと全く一緒。ガラケーのときはauだったので自宅付近ではdocomoは電波が弱いのがちょっと不満な程度。

buramoa
質問者

お礼

なるほど。キャリア店舗以外から端末を買って、SIMのみ契約してらっしゃるんですね。私の場合、月々サポートのことも考えると24ヶ月経った後の方が良さそうですね。

回答No.3

ドコモ系格安SIMのエリアはドコモと同じです。 ただ、一部のデータSIMには3G(FOMA)をサポートしないものがあったので、これはエリアが狭くなります。 格安SIMで問題になるのは速度だろうと思います。朝夕通勤通学のラッシュ時間帯は回線が重くてニュースアプリが使えないことがあります。昼12時台は著しく重く、Youtubeはほとんど視聴不可、Facebookも見れないことがあります。同じ場所ではdocomo契約SIMは全然OKなんですが。 ちなみにドコモを解約して格安SIMにした場合、月々サポートは前月で打ち切られます。このため端末代金3699円の支払いは完済まで続き、それに格安SIM代金が上乗せされますので、さほど下がりません。逆に無料通話がなくなるので、通話が多いと高くつく場合があります。ドコモに借金を抱えている状況(分割払い中)では、格安SIMに乗り換えるメリットは小さいです。 端末異常については、iPhoneは全てAppleでの対応になります。それは格安SIM契約でもドコモ契約でも変わりません。なおドコモ解約後はケータイ補償も打ち切りになりますので、画面を割ったりするとApple店頭まで出向き修理に2万円払うようになります。ドコモ契約中は電話一本11000円で翌日には交換端末が届きますが、そうした対応はなくなります。 ちなみに税込月額8000円は安い方だと思いますよ。動画やゲームをする場合、2GBでは到底足りませんので、月額3500のデータパックSではなく、月額6000円のウルトラデータLパックを契約することになりますから、基本料金をシンプルプランで980円に抑えても、端末分割と税金込みで1万円にはなることが多いと思います。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

まず、契約する時に金額は分かっているはずなのですから、その間は使えるように考えて契約するのが基本的な話でしかありません。 固定費になる部分なので、最初に考える必要がある部分ですからね。 簡単に言って、端末分割金は、契約を辞めても、かかります。 なので、3699円は、そのままかかります。 端末保証はどこものものですから、ドコモをやめればお金は取られませんが保証もなくなります。 そして、何らかの長期割引契約をされていると思いますので、それの違約金も発生します。 それらを考えて割に合うのかどうかを考えなければなりません。 電話回線自体は、キャリアの回線を使っているので、キャリアと変わりません。 ただし、回線トラブルなどは、キャリアと契約しているわけではないので、キャリアに問い合わせをしても、あんたとは契約していませんので答えられませんとなります。 なので、たとえ中継局などのトラブルであったとしても、「MVNOの会社に問い合わせをかけてください。」となります。 MVNOが、夜間に問い合わせ窓口を設けていなかったり、MVNOと、キャリアの間で、24時間やり取りをする窓口がなければ、翌営業日の営業時間に初めて問い合わせがでいることになりますし、途中にMVNOが入りますので、そこから半日など解凍に時間がかかったりすることになります。 また、端末に対する質問なども、他の会社で販売されたもの、契約していないユーザーの他の会社(MVNO)での内容は回答しません。 そういうのをどう考えるかということになります。 結構、値段だけ見て「安いから!」と、MVNOに乗り換えて、 「使い方など教えてくれない!こんなところ使えるか!」なんれ、逆ギレされている人もいます。 そういうのをトータルして考えなければなりません。 結局、その「契約者のレベル」と「求めるサービス。」が、関係してくるもので、それに納得できるか?というところになります。 まぁ、コスト(値段)と、サービスというものは、比例するものですからね。

buramoa
質問者

お礼

ん~、複雑ですね。 もしもの時のスムーズさにお金を掛けるかどうか・・・ってとこですか・・・

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.1

> 圏外になったり これは、基地局はdocomo au SB のどれかなので、その会社と同じです。 非常時の音声通話も同じでしょう。 ネットについては、キャリア各社(docomo au SB)の中継局からインターネットへの接続回線が格安SIM会社独自です。ここが太い回線だと安心なのですが、コストを抑えるためおそらくキャリア各社より細い回線で、ユーザーからすると遅くなります。特に混む時間。当然非常時も混むでしょう。 端末修理は、格安SIM会社で端末を買った場合の対応は、会社によるかと思います。 docomoで買った端末のSIMを差し替えた場合は、docomoも格安SIM会社も修理のしようがないですので、街のスマホ修理屋に持ち込むことになります。 変えて良かったのは安いこと。それ以外無い。 速度は、キャリア回線と同時に比べたことは無いので、あまり分かりません。夕方にターミナル駅でだと遅いですが、これはキャリアでもかな? あと、キャリアメールアドレス(@docomo.ne.jpとか)が必要な人、キャリアの有料コンテンツが必要な人は、乗り換えできません。

関連するQ&A

  • 格安SIMへ変える際の、残りの料金について。

    大手キャリアから格安SIMへの変更を考えています。 今使用している端末は1年2ヶ月程しか使用していないため、 ドコモのサポートページから確認すると、 分割支払い金の残額が3万円弱と出ます。 2年間使い続ければ、月々サポートの適用で機種代が実質1円 とのことでした。 今の時点で、ドコモを解約するとなると 分割支払い金は 3万弱からどれくらい増えるでしょうか?(サポート分を考慮して) それによって、今変えてしまうか 2年の切替時期まで待つか 決めかねています。 長い目で見てどれくらい経過したら得になるか、計算をするところです。 ちなみに、、、 MNP代、事務手数料、2年以内の違約金で 約1万5千円ほどはかかる事は わかっています。 ドコモ、分割支払い残高について おうかがいできればと思います! (不覚にも、その事が書いてある用紙を破棄してしまったようです!) よろしくお願いします。

  • XIプランのままでFOMAを使いたいんですが。

    今日XIの端末に変えてきたんですが、訳あってXIの端末を使う事はなく、今まで使ってたFOMAを 使う予定です。 ですが、FOMAで使っていたSIMカードは当然ですが、解約状態(端末にカードを入れても圏外)。 XIのSIMカードはFOMAと違って小さいのでFOMAの端末では使えません。 そこで、XIのプランのまま、FOMAをまた使いたいんですが、 またFOMAのSIMカードで使うことはできるんでしょうか。 何か違約金みたいなのはかからないんでしょうか。 ドコモショップに行って聞けばいい話ですが・・・。 やったことある方 教えてください。

  • SIMフリースマホ

    SIMフリースマホを大手キャリア(ソフトバンクやドコモやエーユー)で契約するには? キャリアショップにスマホを持っていきます。今、使ってる機種から変更します。 噂でSIMフリーに機種変更をする場合は、キャリアで発売してるスマホをサポートなどを受けて購入(タダになるように)して、機種変更をすると聞きますがホントですか? 例えば、ドコモなら月々サポートや端末サポートを使って ドコモから発売されてるスマホやタブレットを買って契約すると…。SIMフリーの端末をこちらで買って持っていってもキャリアで発売してるスマホやタブレットを買うのでしょうか?サポートがあるのでタダでキャリアスマホが手に入るらしいですが

  • 海外で買ったSIMフリーのスマホをドコモXiで使う

    海外で買ったSIMフリーのスマホをドコモXiで使うことはできますか? なお、スマホ端末は、W-CDMAで周波数もドコモものに対応しているとします(海外SIMによる日本でのローミングは問題ありませんでした)。 1)ドコモショップで問題なく契約できるか? (新規契約事務手数料:3150円) 2)端末は3Gのみですが、FOMA契約でなく、Xiの契約にしてXiトーク24のオプションも付けたいです。 (タイプXiにねん:780円+Xiカケ・ホーダイ:700円 or タイプXi:1560円+Xiカケ・ホーダイ:700円) 1・2とも可能でしょうか? ようは安い海外の端末で、ドコモかけ放題の携帯にしたいわけです。 ちなみにデータ通信はWi-Fiでのみ行うつもりですので、ドコモ回線でのデータ通信は一切不要で契約もしたくありません(不要な通信を避けるため)。 iモードのメールアドレスなども不要です。

  • ガラケーsimをスマホに入れると・・・

    ガラケーsimをスマホに入れると・・・ ガラケーsimをスマホに入れても端末によって使えないこともありますね そもそもが動作保証外なわけですが、実際にやったことある人いますか? docomoはかけ放題おいては指定外デバイス料金がかかるとアナウンスしていますがそのほかのキャリアでは何もアナウンスされてません。 たとえばワイモバイルのかけ放題は2000円以下ですが、スマホにさして使っても同じ価格でつかえたらありがたいですよね。

  • docomo Xi契約からFOMA契約

    現在使用してるXi端末【SC-06D】が購入からもうすぐ2年経過します。 これを機にocn モバイルの格安SIMにて、引き続きSC-06Dを通信専用で運用したいと思っています。 併せて通話&キャリアメール用にXi端末【SC-06D】からの機種変更でFOMA機【P-07F】を購入予定です。 あるブログで Xi→FOMA機種変更は「月々サポート」が適用されないため、一度【SC-06D】のXi契約をFOMA契約にしてから、FOMA機【P-07F】へ変更する事で「月々サポート」が提供可能になる という記事を見かけました。 (Xi→FOMAの機種変更はサポート対象外、FOMA→FOMAはサポート対象) ここで質問です。 (1) 端末SC-06DのままでXi契約をFOMA契約にすることが可能なんでしょうか? (2) (1)の手続きの後にすぐにP-07Fへ機種変更する手続きは可能ですか? 「月々サポート」が適用になるかどうかで負担額が変わるので質問させて頂きました。 ※契約手数料が2回分かかるのは承知の上での質問です。 よろしくお願いいたします。

  • 格安simカード考えていますが?

    現在auのスマホを使っています、月々の支払いが10000円を軽く超えていますが、それだけの支払い分使いこなしているかといえば疑問が残ると考えています。 メール・Line・が中心で通話・web検索などは必要な時ほんの少々、ガラケーで十分なのですが、一度スマホを使ってしまうと戻るのに戸惑うのも事実です。 そこで最近よく耳にする格安simカードに興味を持っています、最初は疑いの目で見ていましたがocnとか信頼できるところか発売されているようで本腰を入れて検討しています。 今はauの割引を最大限利用していますが、simカード+白ロム端末に換えた方が圧倒的に月々の支払いが楽になります。 そこで詳細について質問ですが ・通話についてはocnモバイルoneを使えば050ではじまるIP電話が使え電話番号変更を友人等に知らせれば問題ないのでしょうか ・Eメール・ショートメールは使えるのでしょうか、アドレスは?パソコンのプロバイダを使ったメールアドレスのようになるのでしょうか?するとショートメールはだめですか? ・LIneをはじめ各アプリは使えますか ・各キャリアとの契約をしないスマホということですが、そうすることと引き換えに決定的なマイナス点は何でしょうか ・格安simカードを使う場合端末はdocomoが良いと聞きますがそうでしょうか ぼんやりとは理解していると思っているのですが、分らないことが多くあります詳しい方にアドバイス頂ければと思います。お願いいたします。

  • auの解約について

    auの解約について iPhone6sをauで契約したのですが、やっぱり端末代金が高いなぁと思いました。 SIMフリースマホと格安SIMの料金を調べてみると、月額が今の半額以下であることに驚きました。 通信速度がauやdocomoのSIMと比べると遅くなるとも書いてありましたが繋がりやすさはさほど変わらないらしいので格安SIMに変えたいなぁと思ったのですが、その場合iPhoneの端末代金はどうなるのでしょうか? iPhone6s 64Gの定価は9万くらいです。 それに毎月割が何千円か適用され、24ヶ月の分割で月々1600円くらいになり、実質の負担額は38400円ほどになるという契約だったと思うのですが、途中で解約すると定価で払わないといけないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 安くスマホを持つ方法

    今現在、docomoのiモード携帯を使っています。 近々スマホに変えたいなぁと思っていますが、使用料が高いイメージがあります。 ただ、ガラケーを使っていますがかけ放題とデータパックSの契約をしているので月々6000円位掛かっています(端末は一括で買ってまだ月々の割引は続いています)。 最近、友人にLINEがしたいからスマホにしない!?と言われて。これが変えるきっかけでも良いかなぁと思いまして(友人が格安SIMでのスマホ使いなのでフリーメールなのでメールが面倒みたいで)。 私自身、こう言う事にあまり興味もないし疎いので、全く詳しい事が分かりません。 スマホにすると、月々10000円前後(端末の分割代を入れて)と以前ショップで聞きましたが。 自宅にPCはありますがWi-Fiとか繋いでないし、PCについても無知です。 最近は、格安SIMや格安スマホもありますが、キャリアメールではなくなりますよね? docomoで安くスマホを使う方法と、もし格安スマホ&格安SIMでスマホを使う場合の良い点・悪い点などと、両方についての手続き方法など教えて頂けたらと思います。 全くの無知ですので、分かりやすく丁寧に教えて頂けたらと思います。 基本、スマホにしてもLINE位しかやるつもりはありません。 宜しくお願いします。

  • XiスマホをWifiとFOMAガラケーに分けて利用

    MNPでXiスマホを契約する予定です。Xiパケホーダイでは料金が高いので、Wifi接続(もしくはOCN等のMVNOすのSIM)でスマホを使い、XiのSIM(Micro SIM)は、通話基本使用料(Xiにねん)がお乗換えXiスマホ割り適用で1年間0円になるので、今余って持っているFOMAガラケー(SH-11C)にSIMアダプターで大きさを合わせて差し込んで利用することにしたいと検討しています。家族間通話が無料なるのでメリットがあります。 この場合の質問ですが、 (1)最低維持料金は、1年間はユニバーサル料金の3円で大丈夫でしょうか? (2)FOMAガラケーに対してはアダプターで大きさを合わせて差し込むだけで普通に通話ができますか? (3)Wifi接続でSIM抜きで利用することによって、通常の使用と違ってできなくなることはありますか? (4)OCNのSIMで利用することによって、通常の使用と違ってできなくなることはありますか? なお、Xiパケホーダイにしないことによって月々サポートが適用にならないことは覚悟です。 ご教示をよろしくお願いします。m(__)m