• ベストアンサー

一眼レフカメラの18-55mmレンズはどういう時に

Sasakikの回答

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1669/4841)
回答No.4

>18-55mmレンズはどういう時に使うレンズですか? 写真を撮るとき・・・って話しじゃないか(^-^; 漠然とした話になるけど、人が、  風景を見るときと同じくらいの範囲(18mm側) から、  少し目をこらして見た範囲くらい(55mm側) が守備範囲のレンズで、通称「標準ズーム」と呼ばれるレンズ。 日常の撮影では不自由しない範囲だけど、   6畳間の全景には、幅が足りない し、   少し離れた被写体に寄り切れない こともある。 ま、多少物足りなく感じることもあるだろうけど、コンパクトなんで「1本持っていても損はない」レンズだったりする。 >これってマクロレンズと言われる物ですか? 子供だましの「〇センチマクロ」を真に受けて、マクロレンズのことを”被写体によれるレンズ”と勘違いしている人が少なくないようだけど、マクロレンズとは、等倍(フィルムや撮像素子に写ったサイズが実寸と同じサイズなる)から1/2倍で撮影できるレンズのコトで、被写体から離れても「1/2~等倍撮影が出来るレンズがマクロレンズ」となる(180~200mmクラスの”望遠マクロ”の場合、被写体から50cm離れて等倍撮影が出来る=生きた昆虫など、小さい上に近づくと逃げていく被写体相手などに活躍する)。 いわゆる標準ズームだと、1/2以上の倍率で撮影することは出来ないので、マクロレンズには該当しない。 モノ(構造)によっては、1/3サイズの撮影が出来るのでマクロ機能付きとすることもあるけど、あくまでも「なんちゃってマクロ」なんで・・・

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 一眼レフカメラのレンズについて

    ズームレンズの100mmとマクロレンズの100mmは違うのでしょうか? ズームレンズと売っているものと、マクロレンズとして売っているものは、作りがやはり違いますか。

  • デジタル一眼レフカメラのレンズについて。

    キャノン製のデジタル一眼レフカメラを近いうちに買うことにしました。 レンズについてですが鉄道写真を趣味で撮るつもりです。 35mm換算で28mm-500mmくらいは欲しいと思っているのですが、おすすめのレンズはありますか(1本のレンズじゃなくても大丈夫です。) どなたか詳しい方教えてください。

  • 一眼レフカメラのズームレンズの220mmってこの数

    一眼レフカメラのズームレンズの220mmってこの数字が大きければ大きいほど望遠が撮れるってことですか? canon kiss X7iのダブルキットの220mmセットの8万円かトリプルキットの18、55、220mmで10万円か、、 CANON EOS D70のダブルキットの220mmセットの12万円かで悩んでいます。 220mmって望遠レンズじゃなくてズームレンズって言ってるので望遠レベルはショボいのでしょうか? 光学何倍に該当しますか?

  • 一眼レフカメラのレンズ

    一眼レフカメラのレンズ 今デジ一の購入を迷っている物ですが 家にフィルム一眼のカメラが有りますが(キャノンイオス)だったと思いますが デジタルの一眼もキャノンを買えばレンズって互換性があるのでしょうか?

  • 一眼レフカメラのマクロレンズについて

    90~100mm(中望遠)のマクロレンズについてですが(等倍)、 手持ちのマクロ撮影では手ぶれはかなり慎重にしなければならないもの でしょうか?わりと、気軽に楽しめるものでしょうか? タムロンの90mmマクロか、ミノルタの50mmマクロなど、今度はマクロレンズの 購入を検討しています。 ちなみに私は初心者で、カメラはαsweet(2)を所有しています。

  • 一眼レフカメラのレンズについて

    いつも大変お世話になっております。 この度デジタル一眼レフカメラを中古で購入した初心者です。 レンズについての質問なのですが、レンズの表面に18mm-55mmといった表示があり、これは距離の事を指しているというのをネットで調べて分かったのですが、数メートル先の被写体にフォーカスを合わせるのになぜmmで表示されているのでしょうか? mmをメートルに変換する方法があるのでしょうか? 初心者でまったく解っていないので、初心者でも解る様に教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 50mmの次のレンズ

    はじめまして 事情があって、カメラとレンズ一式手放して一年。 昨年、Nikon Z6Ⅱと50mmF1.8を購入しました。 以前と違って収入が減り、一気にレンズは買えません(^^; 必要に応じてレンズを購入していくつもりです。もともと50mm大好きで、いろんなレンズを持っていた時も、気がつくと一番使っていました。 以前、スポーツを撮りに行ってたころだったら、70-200とテレコン買ってたでしょうが、コロナ禍もありますが、以前ほど熱意がなくなりました。 そんな折、Zレンズで105mmマクロが発売されました。 花を撮るのが好きだし、F105mmマクロのころ、ポートレートにも使っていたので。 広角もなし、ズームなし、50mmの次が105mmマクロ。 変ですかね?

  • マニュアルレンズをディジタル一眼レフカメラで使用可能?

    NikonNewFM2を使用しています。レンズはNIKKOR28mmとZoom-NIKKOR35-70mmがあります。Nikonのディジタル一眼レフカメラ(D40、D80)の購入を検討していますが、これらのレンズはディジタル一眼レフカメラで使用可能でしょうか。

  • 一眼レフカメラのレンズが故障しました。

    一眼レフカメラのレンズが故障しました。 シャッターを押しても反応しない状態です。 そこで修理に出そうと思うのですが、何処へ出せばいいのでしょうか? SIGMA 18-50mm F3.5-5.6 タイプはキャノンで、貰い物です。

  • デジタル一眼レフカメラ 交換レンズについて

    おはようございます。お願いします。 デジタル一眼レフカメラ、望遠レンズの購入を考えています。 素人なので、抽象的な質問になってしまうかもしれませんが・・・。 ※カメラは、ペンタックスのk100D スーパーを使用しています。 スポーツ観戦が趣味で、ネットで望遠のレンズを調べています。 ”FA 80-320mm/4.5-5.6”というレンズを見つけました。 ちなみに今レンズは、SIGMA DG 70-300mm/4-5.6を使っていますが、300mmと320mmでは、写真に撮った時の被写体の大きさ等、 大きな差はあるものなのでしょうか? また、300mm以上の望遠レンズで、お勧めの商品(価格など)があれば教えて下さい。 抽象的でお応えしにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。