• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:TW5350 Bluetooth音声に遅延?)

TW5350 Bluetooth音声に遅延?

このQ&Aのポイント
  • TW5350のBluetooth音声接続に遅延の懸念がある
  • 遅延が生じるかどうかは不明だが、取扱説明書にはその可能性が記載されている
  • 遅延が生じた場合、サウンドバーの購入をあきらめる可能性がある

みんなの回答

  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.3

遅延は二つの要素があります。 一つはBluetoothの電気的処理にかかるものですが、20ms以内くらいだと思われます。 もう一つは音声codecの処理仕様・通信仕様にかかるもので、標準のsbcと呼ばれるcodecの場合で電気的処理にかかる遅延を含めたトータルで200ms以上、aptXと呼ばれるcodecの場合でトータル40ms程度、aacと呼ばれるcodecの場合でトータル1000ms以内、といった状況のようです。 どのcodecが使えるかですが、送信元と送信先の両方が持っているcodecから選ばれる事になります。

回答No.2

はじめまして♪ Bluetoothは、デジタル音声データを直接扱う物では無いため、デジタル音声データを、デジタル通信データに変換し送信、受信した側でもデジタル通信データからデジタル音声データに変換します。 それぞれの「変換」の時、極僅かですが「演算時間」が必用に成るので、結果的に「遅延」してしまう事は避けられないのです。 古いBluetooth規格ですと、遅延が多くて映像と同期というのは、ムリが在りました。今はかなりヴァージョンアップが進んで、通常利用ではおおむね気にならない。という事で実用化されています。 それでも、ほんの僅かな差でも我慢出来ない人とか、電波状況が悪くて通信速度が極端に遅く成ったりとか、、、ですと、チョット困る。という場合も在るでしょう。 人間の脳は無意識的な補正もあって、僅かな音声遅延は「気になりにくい」のです。 これは、遠くの人が叫んだ声を聴いても、違和感が無いのと同じ。 自然現象として受け入れているからなんです。 音声よりも、画像の方が僅かでも遅い、遅延が出てしまうと、ほとんどの人が大きく違和感を持ちます。自然現象には有り得ない状態だからでしょう。 技術的に「音声の遅延」が在る事は間違いない事実ですが、普通の使い方で、あまりにも細かい事を気にしすぎる事でもなければ、ほとんど「気にしなくて良い」という状況が期待で来ます。 気になるんなら、後から「有線接続」に変えれば良いだけです。 (おそらく、心配無用でしょう♪)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4825/17830)
回答No.1

TW5350はHDMIで接続でしょうからBluetoothは諦めHDMIでプレーヤー→サウンドバー→TW5350が一番ベスト(問題が出ない)かもしれません。 オススメはYSP-5600 http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hometheater-systems/digital-sound-projector/ysp-5600_black__j/?mode=model Dolby Atmosにも対応しているのでDolby Atmosのコンテンツ(映画)も迫力満点で聴けると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう