• ベストアンサー

貴方の子供の頃の

staratrasの回答

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1455/3544)
回答No.16

小学校4年生までは昆虫博士。(愛読書は「昆虫の図鑑」小学館) 中学校2年生までは電子工学技術者。(愛読書は「ラジオ技術教科書」日本放送出版協会) 大学入学までは天文学者。(愛読書(?)は「最新版全天恒星図(1950年分点)」誠文堂新光社) 上の3つとは直接はまったく関係ない仕事に就きすでに退職していますが、(第2の職場に)出勤中に街中では珍しい昆虫を見つけてはカメラを取り出し、帰宅中に西空に金星が美しく輝いていれば歩道橋の欄干の上にカメラを置いて撮影を試みています。21世紀になってから30年以上ぶりに真空管式のラジオを何台も作り、真空管など昔の電子部品はサイズが大きいのでハンダ付けなど老眼の眼には優しいと感じました。   

crazy_thunder
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も中学の頃ラジオキットを買ってきて組み立ててもうまくいかず友達にハンダ付けしてもらいました。音が出た時は嬉しかったです。

関連するQ&A

  • 子供のころ流行ったものはなんですか?

    私は30代後半女性です。 小学校1年生のころ、『紙セッケン』が流行りました。 正確に言うと流行らせました。 まだ私のクラスに『紙セッケン』を知っている友達はいなくて お店で見つけた私は意気揚揚と学校に持って行き、親しい友達に見せました。 ご存じの方もいらっしゃると思いますが、透明に模様がついたビニール製の入れ物に、薄くて透明(色つき)のセッケンが何枚か入っていました。 記憶が定かでないのですが香りが付いていた気がします。(結構強めの) あっという間に女の子の間ではやり、先生の耳にも入ってしまいました。 言うまでもなく学校に必要でないものを持ってきたということでこっぴどく叱れれてしまいました(>_<) もちろん、最初に持ってきた私が一番怒られてしまいました あなたの子供のころはやったものなんですか? (エピソードもありましたらお願いします) 年代も教えてくださいね!

  • 子供の頃の夢

    子供の頃の夢 子供の頃になりたい、なろうと思っていた夢を叶えた方、それは何ですか?

  • Voの名前がヒロキのビジュアルバンドの名前

    1992~1993年頃にメジャーデビューしたビジュアル系バンドの名前を教えてください。メジャーデビュー後、化粧系ではなくなったようです。Vo名はヒロキです。よろしくおねがいします。

  • 子供のころ、夢を抱きましたか?

    「子供のころの夢は、何でしたか?」という質問が、現実世界でも、結構、あります。  そこで、質問なのですが、子供のころ、抱いていた夢って、ありますか?  ちなみに、私は、別に、何もありませんでした。(汗;

  • プロデビュー?スタッフ?

    私の夢はライブスタッフ(制作・プロモーター)になることです。 しかし、小さい頃から音楽に関わってきた私にはどうしても捨てきれないもっと大きな夢があります。それは、ボーカルとして、ロックバンドとしてメジャーデビューする事です。 もちろん、色んなインディーズバンドも知っていて、苦労するのは目に見えていますがどうしても捨てきれません。 初めはどうせメジャーデビューなんか出来ないし、親に迷惑かけることになるだろうし、サポート役に徹しようと思っていたのですが、色んなアーティストさんが楽しそうに自分たちのライブをやっているのを見て、やはり捨てきれないなぁと思い始めてきました。 そして、結論として私の中に2つの選択肢ができました。 ・普通の大学を出て(親にあまり心配をかけたくないので)そこからプロデビューを目指して頑張る ・専門学校を出てライブスタッフをやる どちらも確実に成功できるわけではないし、親に迷惑をかけるのは絶対ですが、いま高校三年生で、進路も決めなければ行けない時期で、本当にどうしたらいいかわかりません。 音楽関係の方の意見などどんな方でもいいので、アドバイスや意見たくさん頂けたら…と思っています。 よろしくお願いします。 長々と失礼しました。

  • 子供の頃学校好きでしたか

    あなたは子供の頃学校は好きでしたか? 小学校、中学校に行ってた頃 朝行く時楽しみでしたか?憂鬱でしたか? 私は専門学校に行ってた頃にはだいぶ 大人になり、朝起きて面倒くさいと思っても 学校の中でも楽しい事を考えてそれを目的に 行くなど気持ちを前向きにするようにしていましたが 小学生中学生の頃はそんな工夫をする考えも なかったです。 子供の頃からそういう知恵があった人は大人に なっても上手いことやっていける気がするのですが どうでしたか?

  • 子供の頃、憧れたり、なりたかった職業

    子供の頃、憧れたり、なりたかった職業は何でしょうか? よく、子供の頃、文章や卒業アルバムなどに将来の夢を書いたりして、なりたいと思った職業は何ですか? ちなみに私は、習字の先生や美容師、自営業と書きました。 どんな夢を持っていましたか?

  • 子供の頃の夢、なんでしたか?

    こんばんは。 みなさま、子供の頃の夢ってなんでしたか? 私は女の子らしくない子供で、大人になったら恐竜の発掘や研究をする考古学者になりたかったです。なぜか京大に行く予定も立ててました。 あれから20年余り。今はどこにでもいる主婦をしてます(^^) 子供の頃に見た将来の夢、教えて下さい!

  • 子供の頃のトラウマ

    私の黒歴史です(泣)。幼稚園年長の時、幼稚園で大をもらしてしまったことが今も夢に出てきてうなされます(泣)。子供の頃のトラウマってみなさんありますか?

  • 子供の頃やった独創的な遊び

    子供の頃に勝手に作って遊んでいた遊びありませんか? 私は小学校の時、給食のデザートにあったゼリーの入れ物をボール代わりに廊下でフリスビーみたいに飛ばし上履きで叩いて野球みたいな事やってました。 ゼリーの入れ物が、ストレート・カーブ・スライダーとか色んな変化をして面白かったのを覚えています。 よく怒られたのが、マンションでやった立体鬼ごっこ。 こんな感じのメジャーじゃない自分達しかやってないだろうという遊びありますか?