• 締切済み

携帯でPCサイトが見れた頃、世界初ですよね?

potatoroomsの回答

回答No.3

「ケータイ」じゃないよ、ピッチだよ。で、ご質問はおそらくエッヂのことですよね。 ホントにすごいのは、NTTパーソナル、DDIポケットの時代からピッチには、通話もでき、パソコンやモバイル端末とPCカードなどその時期時期の可能な方法での接続で通信ができる、という機能を持っていたことです。 30年前からこの手の機器を使い続けていました。 インターネットが普及する前、パソコン通信の時期からそういう機種はあったんですよ。 ザウルスやウィズ、オアシスポケット3など、けっこういろんなモバイルで通信してました。 ピッチは、iモードなどの簡易ブラウザを持たないので、つねにフルブラウザでした。メールもショートメールはともかく、インターネットメールしか持っていません。 WILLCOMがすごいのは定額がどうではなく、すべてのピッチで、今で言うテザリングができたことです。震災の時にほんとに役立ちました。 あと、灰鰤という機種では、初期ユーザーは月1000円で通話し放題、通信し放題になっていた、ということですよね。使ってました。

matamatadayo
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 携帯で携帯サイトを見るには??

    珍しく携帯を持っていない者です。 近いうちに携帯を持とうと思っていますが、あまりに携帯について詳しくありません。 携帯は主に携帯サイトにアクセスするために使いたいと考えています。 それで、安いのでウィルコムの「誰とでも定額」に加入しようか検討しています。 ウィルコムで携帯サイトにアクセスするには どういう携帯を買えばいいですか。 普通のネットはパソコンで出来るので、携帯は携帯サイトへのアクセス、掲示板への アップなどに使いたいです。 ウィルコムのスマートフォンですと、普通のネット接続になりますか? もしくは携帯サイトのためですと、スマートフォン以外を購入の必要がありますか。 ウィルコムを第一に考えていますが、他の会社でもいいです。 携帯サイトを第一になるべく安く料金を抑えたいと、考えていますので宜しくお願いいたします。

  • 携帯でPCサイトを見るとき

    携帯でPCサイトを見るとき、いきなりYAHOO!らしきページに飛んでしまうときがあるのですが、どうしてでしょうか? 避ける方法があれば、教えてください。 あと、デュアルパケット定額に入っているのですが、PCサイトは定額が使えない・・なんてことはないですよね? ちなみに携帯はソフトバンクの905SHです。 よろしくお願いします。

  • DoCoMoのパケ・ホーダイ・・・PCサイト観覧について

    こんにちは。 私はDoCoMoのパケ・ホーダイに加入しています。 パケット料金が定額ということは、メール代もi mode通信料金も定額なのですよね? ということは、携帯電話からのPCサイト観覧も定額なのでしょうか? 私はブックマークしてそのサイトに飛んでいますが、どうなのでしょうか。 先月の携帯電話使用料金がすごい金額になっていたので質問いたしました。 有料サイトにはいっていないし、着うたなどのサイトにも登録していないので、 原因がPCサイトへの接続しか考えられなくて・・。 通話も控えているので、月に1度くらいしか利用しません。しかし、PCサイトには何度も接続しています。 是非回答お願いいたします。

  • 新つなぎ放題で携帯サイトは定額?

    データ向けプランの新つなぎ放題は、3,880円でプロバイダ等を利用してもパケット通信料が定額で出来ると聞いています。 この料金プランはウィルコムの携帯サイトを利用した場合もパケット通信料は定額なのでしょうか? ※音声型端末を利用 音声プランのオプションにあるデータ定額だと、携帯サイト以外にプロバイダ等を利用した接続の場合3800~6,300円と上限金額が変更されてしまうので、データ向けプランだと逆に携帯サイトを利用したら別にパケット料がかかるのかなと思って…。 以上のことがネックになって、 つなぎ放題(3,654円)から新つなぎ放題へ変更するか他社も含めて考えた方が良いのか迷っています。 (新つなぎ放題はプラン変更にも解除料金が必要みたいなですし)

  • シダックスの携帯会員サイトについて

    シダックスの携帯会員サイトについての質問です。 私はウィルコムのW-ZERO3(es)をメインで使用してます。シダックスの携帯会員サイトもこの端末で登録していて、半年以上前から利用していました。 しかし、今年の10月30日のサイトのリニューアルを境に、サイトにアクセスしようとすると、PCと認識されてしまい、PCサイトに飛ばされてしまいます。 そのせいで、会員証を取得できず、会員としてのカラオケの利用が出来なくなってしまいました。 シダックスのサポートに問い合わせて、旨を伝えると、「携帯サイトを観覧できるよう、ウィルコム端末を設定して下さい」と言われました。 しかし、ウィルコム購入当時から携帯サイトを観覧できるよう設定しており、一切変えていませんでした。 同じように、ウィルコムでシダックスの携帯会員サイトに登録していて、携帯サイトにとべなくなった人はいますか? また、解決策をご存知の方は是非教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ウィルコムの携帯の通信速度について

    四月から新規でウィルコム定額+リアルインターネットプラスにするのですが 携帯でネット観覧(PCサイトはあまり見ないと思います)する時の通信速度は機種ごとに変わったりするんでしょうか? たとえば、W-ZERO3シリーズなら早くてWX310シリーズなら遅いとか…

  • ウィルコムで携帯専用サイト観覧は・・・

    ウィルコムで携帯専用サイト観覧はできるんですか?

  • 携帯でも観覧できるPCサイト

    PCサイトをつくろうと思っているのですが、携帯でも観覧できるPCサイトを探しています。 携帯からPCサイトを見ると画像がメモリ不足で見れなかったりするので、それを自動的に携帯で見れるサイズに変換して表示してくれるサイトとかありませんか?

  • auのPCサイトビューア

    この機能の付いてる携帯でPCサイトを見るときはW定額に加入していれば見放題ですか?それともPCサイトは上限などあるのですか?また、フラッシュのあるサイトが見れる機種とかありますか?

  • PCのサイトは携帯用サイトにもできるのか

    私は草野球の代表をしているものです。今回チームの連絡用にホームページビルダーで PC用のHPを作りました。しかしPCを持っていないという者がおりとても困っているところ です。 なぜなら、携帯ではそのサイトがきれいに見れないからです。またPCサイトを携帯で見ると パケット定額以外のお金がかかると聞いたからです。 このような場合は改めて携帯用サイトを作る必要があるのですか。また工夫次第でPCサイト と携帯用サイトを兼ねる事か出来るのでしょうか。 よろしくお願いします。