- ベストアンサー
- 暇なときにでも
なつかしのポップスがたくさん流れる映画
タイトルどおりなのですが、アメリカングラフィティ、フォレスト・ガンプ、小さな恋のメロディなどのように、映画の中になつかしのポップス音楽がたくさん(数曲でもいいけど)使われている映画教えてください。 できれば、つかわれている曲名も いくつか教えてもらえればありがたいです。
- meticulous
- お礼率80% (79/98)
- 洋画
- 回答数8
- ありがとう数11
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

映画じゃないのですが、『マイ・スイート・メモリーズ』は、毎週懐かしい 曲が登場します。 ストーリーも、大人が見てもオススメですよ。
その他の回答 (7)
- 回答No.8
- disease
- ベストアンサー率18% (1240/6708)
スタンド・バイ・ミー サントラも持ってますがいいですよ。 お勧め曲はやっぱり「スタンド・バイ・ミー」ですね。
質問者からのお礼
ごめんなさい。すでに観ました。ローリーポップがいいんしょうてきでしたね。
- 回答No.7
- i-my-me
- ベストアンサー率16% (82/485)
こんばんは。 「ムーラン・ルージュ」はいかがでしょうか? ニコール・キッドマンとユアン・マクレガー主演のミュージカル映画です。 ミュージカル映画って、ちょっと難しそう・・・って思ってたんですが、映画館で思いっきり感動して泣いてしまいました。 自分が知ってる、もしくは聞いた事がある曲が沢山あったのですんなり入っていけたんだと思います。 エルトン・ジョン 「Your song」 マドンナ 「ライク ア バージン」か「マテリアルガール」のどちらか?? ビートルズ デビット・ボウイ 等が使われていたと思います。 ゴメンなさい。 曲はハッキリ覚えてないです・・・。
質問者からのお礼
ムーランルージュも観ました。ありがとうございます・
- 回答No.6

マコーレ・カルキンが主演を務めた 「マイ・がール」のサントラもなかなかお勧めですよ。 個人的にはトッド・ラングレンの"I Saw the Light "が好きですが、他にもいい曲が揃ってます。 詳しくは下記URLをご覧下さい。
質問者からのお礼
これはなかなかおもしろそうですね。参考URLを観て、これはなかなか行けるかと思いました。CCRのバッドムーンライジングもはいっているんですね・
- 回答No.5
- rokkaa
- ベストアンサー率9% (4/44)
THE LAST PICTURE SHOW(1971) 邦題:ラスト・ショー 内容、使われている曲も50年代です。 (COLD,COLD HEAT/BLUE VELVET/YOU BELONG TO MEなど)
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。まだ見ていないなので しっかりちぇっくさせていただきました。
- 回答No.4
- masa0000
- ベストアンサー率36% (462/1265)
『スタンド・バイ・ミー』はポップス満載でしたね。 邦画でもいいのでしたら、大林信彦監督の『青春デンデケデケデケ』はどうでしょう? ベンチャーズ「パイプライン」にはじまって、 レターメン「慕情」 チャック・ベリー「ジョニー・B・グッド」 橋幸夫「潮来笠」 にいたるまで全50曲が登場します。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。でも。いずれも観てしまいました。どちらも好きな作品です。おもしろいですよね。
- 回答No.3

『Dearフレンズ』(1996) 1970年、アメリカの新興住宅地が舞台の映画 少女版『スタンド・バイ・ミー』と言われる作品ですが (そういえば、『スタンド…』も懐メロ満載ですね) これはごらんになりましたか。 ジャクソン5の「帰ってほしいの」 モンキーズの「デイドリーム・ビリーヴァー」 その他、当時のヒット曲がたくさん使われていました。 『ペギー・スーの結婚』(1986) 夫婦関係が危機的状態にある主婦が、 高校生だった1960年にトリップするという話なので、 その頃のヒット曲がたくさん使われているようです。 (その時代をよく知らないので、こんな書き方で失礼しました) オープニングはバディ・ホリーの「ペギー・スーの結婚」 作中では、同じくバディ・ホリーの「ペギー・スー」を、 同じ頃作られた映画『ラ・バンバ』(これも豪華)でバディ・ホリー役を演じていたマーシャル・クレンショーが演奏しているシーンがありました。 ほかに「ユー・ビロング・トゥ・ミー」「テキーラ」「恋する十代」 といったあたりの曲が使われていましたし、 まだ若くて毛がふさふさだったニコラス・ケイジが、やっぱり若かったジム・キャリーを含む仲間たちと「アイ・ワンダー・ホワイ」を熱唱しています。 『ダーティ・ダンシング』 60年代、ダンサーとお嬢様の恋を描いた好編です。 サントラは今も人気があり、手に入りやすいようなので、 参考リンク先には、ウェブショップ上のサントラに関するURLを入れました。こちらで使用曲目が参照できます。 50~60年代の音楽ならば、80年代にブームがあったので、その頃の映画でよく使われていると思います。 個人的には80年代育ちなので、その辺の音楽に思い入れがあるのですが、もし80年代の曲をお探しならば、次の映画がお勧めです。 『ウェディング・シンガー』 『ロミーとミシェルの場合』 『フットルース』(映画のできはともかく…) 『リトル・ダンサー』(若干70年代寄り)
質問者からのお礼
ありがとうございます。この中ではペギースーの結婚とリトルダンサー、フットルースを観ました。ペギースーの結婚はタイムスリップもあって、面白かったし、リトルダンサーはTレックスの曲が多く流れてよかった。フットルースはあまり印象に残っていません。Dearフレンズが面白そうですね。
- 回答No.2
- kanetake
- ベストアンサー率28% (6/21)
グローイングアップシリーズの映画のサントラがちょっとオールディーズですが、有名で懐かしい曲がたくさん使われています。映画は最低ですが・・・ 自分も所有していたはずなのですが、ちょっと見つからなくて、曲名まではわかりませんでした。
質問者からのお礼
ありがとうございました。グローイングアップシリーズというと例えばどんなタイトルのものがあるのでしょうか。
関連するQ&A
- 見たことあって(知ってて)当然の映画等
こんにちは 今留学をしてるんですけど タイトル通り 世界中の作品で 知ってて当然、見たことあって当たり前、または教養、知識として知っておくべき映画や本、 例えば Forrest Gump,ET,Titanic and so on.... ありましたら(できれば映画の作られた時代国の背景等を添えて)教えてください。
- ベストアンサー
- 洋画
- フォレスト・ガンプの曲について
よろしくお願いします。 「フォレスト・ガンプ」で流れる曲の中で、 幼いころのガンプが最初に走り始めたときに流れるBGMの曲名を 教えてください。 サントラを聴いてみたのですが、当てはまる曲が 入ってませんでした。 ジェニーと一緒に歩いているとき、いじめっ子が 石を投げてきて、ジェニーが「走って!」と叫んだあとに 流れる、勇壮な曲です。
- ベストアンサー
- 洋画
- 60~80年代ぐらいのポップス
おすすめの洋楽ポップスありませんか?最近ポップスというとアヴリルのような激しめの曲が多いですが、休日の朝に聴くような、まったりしたポップスを探しています。Fairground Attraction「Perfect」とかCarpenters「Top of the world」のような心地よいメロディの曲がいいですね。ちなみにタイトルには60~80年代と書きましたが、特に年代にはこだわっていません。希望を満たす曲はだいたいタイトルぐらいの年代かなぁと思っただけなので。 では、よろしくおねがいします。
- 締切済み
- 海外アーティスト
- インドポップスが買いたい
普通のCD屋さんに行くと、「ワールド」みたいなコーナーに 各国の音楽のCDが売ってますけど、インドのポップスとかは どこにいったら買えますか? (私の言うインドポップスは、ボリウッド映画の曲とか、現地の町中でかかってたり、長距離バスの中でかかってたりする曲のことです。) よく「シタールの云々・・」とかの民族楽器演奏CDはあるけど、 ポップスは見当たりません。 有線とかでは見つけたんですけど、CDが買えるのは何処なんですか・・!!? あと、インドに限らず他の国(ヨーロッパとか中東なんかも)のポップスは どうやったら手に入りますか??? 現地で買えば良いのは百も承知ですが、あくまで日本国内からということで・・。 だれか教えて下さいーーっっ!!!
- ベストアンサー
- 海外アーティスト
- 「フォレストガンプ」の挿入歌を教えて下さい
古い話なんですが、「フォレストガンプ」の映画の中で女の人がベランダから飛び降りそうになるシーンでのバックにかかっていた曲名とアーティストが判る方いませんか?
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画フォレスト・ガンプのシーンの中で
映画フォレスト・ガンプのシーンの中で、 ジェニーの大学の寮の部屋でジェニーがガンプに胸を触らせるシーンがありますが、 その時ガンプがすごい表情であぁっ!と叫んでいたのは あれだけで果ててしまったということでしょうか? そのあとのセリフで「このバスローブはルームメイトのだからいいのよ」 みたいなことも言っていたので汚してしまったせい?だと思うのですが・・・。 みなさんはどう思いますか??
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画フォレストガンプのオープニングの曲
お世話様です。 どなたか、映画フォレストガンプのオープニング (鳥の羽が風に舞っているシーン)で流れる曲の題名等の詳細をご存知のかたおられましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- 弦楽四重奏で聞きたい、映画音楽とポップス。
弦楽四重奏を、披露宴やパーティーで演奏している者です。演奏するからには、いらしているお客様に楽しんで頂きたいので、新しくアレンジする曲の参考にさせていただきたいと思います。是非、お気に入りの曲を教えてください! (1)映画音楽 (2)ポップス(邦楽、洋楽問わず) (3)その他 どんなジャンルでも よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- アンケート
- こんな自分にお勧めの映画
おすすめの映画があれば教えてください 好きな俳優はトムハンクス・ニコラスケイジ・ダスティンホフマン とかです いままで見た中でよかったのは ターミナル・フォレストガンプ・ウェザーマン・クレーマークレーマー などです どうも人間ドラマが好きみたいなんですが。
- ベストアンサー
- 洋画
質問者からのお礼
いいお薦めはでてこないだろうと たかをくくっていたのですが、これは知りませんでした。参りました。参考URLをみて イケルと直感しました。テーマ曲は ラビンスプンフルの「魔法を信じるかい」 いいと思う。