• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タイムリープぱらだいすが起動しない)

タイムリープぱらだいすが起動しない

volguardの回答

  • volguard
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.1

Windows8が出てくる前のソフトは7対応のソフトでも8以降ではプログラムの関係上起動しない場合があるため、7のPCでも無い限りは遊ぶの諦めた方が良いかもしれません。 仮にXPのPCがDVD読み込まないというのであれば、そのDVDドライブが壊れている可能性があるので外付けの物買ってきて試すとか・・・ そもそもの問題なのですが、タイムリープシリーズ自体が3Dグラフィック対応のカード(ノートの場合はチップセット)が載ってないと動かないと思うのですがそこら辺も大丈夫でしょうか?

beniimookinawa9
質問者

お礼

>XPのPCがDVD読み込まないというのであれば、そのDVDドライブが壊れている可能性があるので外付けの物買ってきて試すとか・・・ 他のゲームはインストールできますので、壊れてはいません。 ただXPは・・・Celeron・・・タイムリープブートベンチ全OFFでfps:3w どうにもならないwww >タイムリープシリーズ自体が3Dグラフィック対応のカード(ノートの場合はチップセット)が載ってないと動かないと思うのですがそこら辺も大丈夫でしょうか? タイムリープはプレイ済みです。 (タイムリープブートベンチ全ONでfps:20) 問題なく動きました。 >Windows8が出てくる前のソフトは7対応のソフトでも8以降ではプログラムの関係上起動しない場合があるため、7のPCでも無い限りは遊ぶの諦めた方が良いかもしれません。 本編プレイ済みなのに・・・FDができないとは・・・残念orz

関連するQ&A

  • DirectX 8.0以上をインストールしてください

    新しくDLした体験版のゲーム「東方風神録」をインストールしたのですが、アプリを実行しようとすると「d3dx9_31.dll が見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした」と出てきます。 そこでマイクロソフトさんのホームページからDirectX 9.0c End-User Runtime というのをDLしました。そして、セットアップ画面が出てきたので「同意する」を押して、次へを押すと・・・インストール完了しましたっと一瞬で出てきたのですが・・・・ そして、そのゲームを実行しようとすると、また、同じく「d3dx9_31.dll が見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした」 と出てきます。もうわけがわかりません。 DirectX 9.0c End-User Runtimeは本当にインストールされたのかもわかりませんし、されてないとしたらなんでされていないのかもわかりません。つまりはこのゲームをどうやったら起動できるのか誰か教えてください。お願いします。

  • MMD(DirectX9 Ver)が起動できない

    MikuMikuDance(DirectX9 Ver)を起動しようとすると、 「d3dx9_32.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールしなおすとこの問題は解決される場合があります。」 とのメッセージが出てきて起動できません。解決法が分からず困っています。どうぞよろしくお願いします。

  • d3dx9_39.dllが見つからないというエラー

    とあるフリーゲームを落として実行しようとしたところ、 「d3dx9_39.dll が見つからなかったため。このアプリケーションを開始できませんでした。」 というエラーが出て起動できませんでした。 調べた所DirectX関係のエラーだということが分かりましたが、そのバージョンを導入すればいいのか分かりません。 このエラーが解決するDirectXのバージョンを教えてください。 WindowsXPSP3を使っています。

  • PSO2の起動時のエラーについて

    PSO2をインストールする際、DirectXをインストールするよう勧められるのですが、自分のPCだと勧められたバージョンのDirectXはインストールできないみたいなので、別サイトを参照し自分で「DirectX End-User Runtimes」をインストールし、PSO2を起動したところ、  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  Cannot find 'd3dx9_43.dll'.Please,re-install this application     |  |                               ________          |  |                              | OK |          |  |                               ̄ ̄ ̄           |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ こんなメッセージボックスが出現しました。 自分の力で解読できたのは「このアプリケーションを再インストールしなさい」の部分だけだったので、素直に再インストールしましたが特に効果なしでした。 どうしたら正常にPSO2が起動するのでしょうか? どうにかして勧められたバージョンのDirectXをインストールしなくてはいけないのでしょうか? もしそうでしたら、そちらの方法も併せてご返答していただきたいです。

  • ゲーム起動について

    シヴィライゼーション4というゲームをインストールし起動しようとしているのですが「d3dx9_32.dllが見つからないため表示できません」とでて起動できません。過去の回答でDirectXを最新版にするとあったので更新しようとしたのですが、コンポーネントのインストール、初期化しています。という画面からポップアップで「ファイルをダウンロードできませんでした。後でもう一度実行するかネットワーク接続を確認してください」とでてしまい進めません。。ちなみにOSはVISTAで確認したところDirectXはバージョン10がすでに入っています。起動できない原因はなんなのでしょうか?よろしくおねがいします。

  • オンラインのベンチマークを起動しようとしたら・・・

    オンラインのベンチマークを起動しようとしたら・・・ FFXIVのベンチマークを実行したら、『×d3dX9_41.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。』と出ました。 d3dX9_41.dllって何ですか? どうすれば、使えるようになりますか? 知識がないもので、分かりづらい質問でが、よろしくお願い致します。

  • d3dx9_27.dllのインストール場所が分かりません

    あるオンラインゲームをインストールしたのですが、「d3dx9_27.dllが見つからない」と表示されてゲームを始めることができません。 公式サイトへ質問したところ、「d3dx9_27.dllはDirectX10にインストールされているので、d3dx9_27.dllを(オンラインゲームを)インストールしたフォルダ内に入れれば改善する」「d3dx9_27.dllファイルがインストールされている場所は、各PC環境により個別に違う為答えられない」との回答でした。 そこで、PC内の検索機能やインターネットで該当ファイル(の場所)を探していますが、どうしても見つけることができません。 ファイルの探し方や場所をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答をどうかよろしくお願いします。(PCの専門知識はあまりありません) ・PC:DELL DIMENSION 9200 ・OS:Windows vista ・バージョン:DirectX10(DirectX診断ツールで確認しました) ・DirectX エンドユーザー ランタイム Web インストーラも実行しましたが、内部システムエラーと表示されて失敗します(Windowsのヘルプを見ても、削除できないとのことでした)

  • DIRECTXがうまくインストールできません

    現在XPSP2でDIRECTX(9.0 SDK 2005 February)をインストールしようとしているのですが、インストール時「DirectX Runtime Setup Failed (-9)」が表示され、 一応インストールはできるのですが、Cで組んだプログラムを起動すると「d3dx9_24.dllが見つかりません」と表示され実行してくれません。 セットアップファイルはマイクロソフトのHPからダウンロードしたものを使い、Runtimeも最新のものにしています。 インストール時は前のSDKはRemoveしています。 どなたかおわかりになる方教えて下さい。

  • directx9.0cを入れているのに「d3dx9_31.dllが見つかりません」とでます。

    あるソフトを動かした時に、「d3dx9_31.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。」と出ます。 いろいろ調べてみたところ、directxを最新にすると直ると書いてあったのですが、今入っているdirectxは最新版のdirectx9.0cです。 どうすれば動くようになるでしょうか?どなたかよろしくお願いします。

  • d3dx_32.dllが見つからない

    PCソフトをインストールし実行しようとしたら d3dx9_32.dllが見つからないため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すことこの問題が解決される場合があります。 とでて、何度か再インストールを試みましたがだめでした どうすれば解決できるのか教えてください