Windows10のProduct Keyとクリーンインストールについて

このQ&Aのポイント
  • Windows10のProduct Keyの確認方法と、アップグレード後のクリーンインストールの可能性について解説します。
  • Windows10へのアップグレード時に異なるProduct Keyが表示される場合があります。Product Key Viewerを使用することで、正確なProduct Keyを確認することができます。
  • Windows10のアップグレード用DVDと正確なProduct Keyがあれば、マシーントラブル時にクリーンインストールが可能です。32ビット版と64ビット版の両方のDVDがある場合、どちらでもクリーンインストールが可能です。ただし、法的な制約については確認が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows10のProduct Key

MS-Windows10にMS-Windows7からアップグレードしました。Product Key Viewerで、Product Keyをみたら、Windows7のものとは違いました。 現在、MS-Windows10アップグレード用DVDを32ビット版と64ビット版2枚作成して、保管してあります。 今後、もし、マシーントラブルに遭った場合、このDVDとProduct Keyがあれば、クリーンインストールができるのでしょうか? また、現在は32ビット版でなければ、アップグレードできなかったのですが、64ビット版Windows10にクリーンインストールも可能なのでしょうか? 技術的には可能みたいですが、法的にはどうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14217/27709)
回答No.1

http://urawaza-manual.blog.so-net.ne.jp/2015-07-31-1 に記載があるキーと一致しませんか?そのプロダクトキーはジェネリックキーと呼ばれるものでWin7/8.1から無償アップグレードしたユーザー全員が同じ(共通)プロダクトキーが割り当てられています。その共通キーをジェネリックキーと呼ぶようです。 ですのでWin7/8.1から無償アップグレードを実施したPCとは全く別のPCに対してWin10をクリーンインストールする場合、そのキーを入れてもセットアップは完成しますがライセンス認証が通りません。 Win7からWin10に無償アップグレードしたマシンでWin10をクリーンインストールした場合はプロダクトキーを入力せずスキップして構いません。セットアップ完了後インターネットに接続すればライセンス認証は通ります。 >法的にはどうなんでしょうか? マイクロソフトのライセンス契約から言えばアウトですね。 7/8/8.1のプロダクトキーでWindows 10のアクティベーションが可能に http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151013_725247.html 間もなく登場すると言われてるWindows10「TH2」では上記のようなことも可能になるみたいです。

alain13juillet
質問者

お礼

早急の回答、ありがとうございました。確かに、プロダクトキーは、このジェネリックキーと呼ばれるものと一致していました。元のノートパソコン(Win7)のものは(パソコン裏面に貼ってあったもの)は、使えなかったので、新たに個人用に作られたものかと思ってました。

その他の回答 (2)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14217/27709)
回答No.3

間違いがありました。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-10/upgrade-to-windows-10-faq など読む限りWin7 32bitからWin10 64bitへの無償アップグレードは可能みたいです。正確にはダメとは書いてませんし良いとも書いてません。 Win7HomePremiumからWin10Proなどのエディションの変更は無理みたいです。アップグレード前のエディションとアップグレード後のエディションの対比表がありますね。

  • hahaha86
  • ベストアンサー率14% (82/576)
回答No.2

>>このDVDとProduct Keyがあれば、 なくても可能です マイクロソフトのアカウントをとった段階で アクティブベーションをクラウド化したのです 今回の売りです 今までは電話回線でやっていましたが 細かいところまで管理できずに オペレータが必要でしたが 今回の方法で完全に機械化できました >>技術的には可能みたいですが、法的にはどうなんでしょうか? 今回は可能です 海賊版でさえ正規版にしてしまいます windows10の戦略はOSとしての立場を戻そうとした戦略です IOSやアンドロイドのようにOSで儲けるのではなく ストアーでで儲けようとしているのです

alain13juillet
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。一度、Windows7を残したまま、クリーンインストールを試みたら、認証できなかったので、不安になってました。

関連するQ&A

  • windows product key view

    windows product key viewer をダウンロードしたいんですが、好ましくないアプリのダウンロードが伴い、まともにwindows product key viewer をダウンロード出来ません。 策があったら教えてください。

  • Office プロダクト キーを紛失

    プロダクト キーを紛失してしまいました。 新規購入してからMS Office2013を起動させていませんでした。 (PCはインストール版) プロダクト キーを調べる方法はありませんか。 いっそ、Office2016のソフトを購入してインストールし、 使用した方が良いでしょうか? WIN8.1

  • Windows7のアップグレード版について

    Windows7のアップグレード版について Windows XPからのアップグレードはできない為、新規インストールで行わないと いけないと他のサイトで記述されていたのですが、この場合、 ・プロダクト キーが有効ではありません ・プロダクト キーを再入力してください。 と表示されてライセンス認証することができなく プロダクトキーを入力せずにインストールして完了した後にプロダクトキーを入力すると エラーコード0xC004F061とエラーが出てライセンス認証ができなくなるのですが、 このエラーを回避するためには パッケージ版のWindows7のライセンス認証のプロダクトキーが必要と書いてありました。 質問なのですが、アップグレード版を購入した際、 パッケージ版のライセンスとアップグレード版のライセンスのどちらになるのでしょうか? もしアップグレード版のライセンスとした場合アップグレード版購入時に、販売店などで現在の使用しているOSのライセンスなど聞かれるのでしょうか?またMSや販売店などから電話がかかってくるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが、アドバイスをお願いします。

  • Officeのプロダクト・キー

    本サイト内のQ&Aにて、プロダクト・キーのみが販売されていることを知りました。(マイクロソフトのサイトからソフトをDLし、プロダクトキーを入力して認証を受ける) さて、この方法を応用して、DLする代わりに既存のOffice2010のディスクを借り、購入したプロダクトキーを使ってインストールすることは可能ですか? またそれが技術的に可能な場合、MSの「使用許諾権」を侵害することになりますか? 技術的な興味、及びDLの手間が省けるのではないかというアイデアが質問の理由です。

  • Windows OSのプロダクトIDについて

    Windows OSをインストールする時の、プロダクトキー ( CDキー、DVDキー ) と、 インストール後に、コンピューターアイコンのプロパティで表示されるプロダクトIDは違いますよね。 プロダクトID - 添付図の赤色部分 ネットでプロダクトキー ( CDキー、DVDキー ) を公表した場合、 悪用 ( 借用 ) される可能性が有るのは理解できます。 ここからが質問です。 ネットを見ていると、添付図のようにプロダクトIDを消している図を多く見かけます。 このプロダクトIDは悪用 ( 借用 ) されるから消しているのでしょうか? それとも、何かの個人情報を読み取れるから消しているのでしょうか? プロダクトキー ( CDキー、DVDキー ) と、プロダクトIDは違うものなので、 プロダクトIDは悪用 ( 借用 ) できないと私は思っているのですけど、 実際はどうなのでしょうか? やっぱり、プロダクトキー ( CDキー、DVDキー ) と同様に、 プロダクトIDは悪用 ( 借用 ) できるのでしょうか ?? レジストリーの書き換えなどで、プロダクトキー ( CDキー、DVDキー ) が無くても、 プロダクトIDだけで認証可能とか ?? 詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • Windows 7 のアップグレードについて教えてください。

    Windows 7 のアップグレードについて教えてください。 使用PCはVAIO VPCF118FJ、インストールされているOSはWindows 7 Home Premium(64ビット)です。 今現在、会社でWindows 7 Enterpriseのライセンス(ソフトウェアアシュアランス)があります。 Windows 7 Home PremiumのPCを、このライセンス(MAKキー)を使用してEnterpriseにアップグレードさせたいです。 しかし、Windowsを起動させてWindows 7 EnterpriseのDVDを入れ、アップグレードをしようとするとWindows Anytime Upgradeを使用するように言われてしまいます。 Windows Anytime Upgrade用のキーを購入する必要があるため、使用できません。 DVDで立ち上げても、Windowsを起動してアップグレードするように言われてしまいます。 インストールのDVDは、通常版でもアップグレード用でも、どちらも同じ結果です。 プリインストールされているソフトやドライバをそのまま使用したいので、アップグレードでなければどうしようもない状況です。 (ドライバはあるのですが、作成したリカバリDVDの中身がイメージファイルなのでソフトを後からインストールすることができません) Enterpriseにアップグレードする方法はないものでしょうか?

  • windows7のアップグレードについての質問。

    windows vistaからwindows7の32ビット版にアップして使っています。 これを64ビット版に変更したいのですが、64ビット版用のDVDを使っても インストールできません。 VISTAに戻して7の64ビット版にアップしようと思ったのですが エラーがでて戻せません。 どうすれば7の64ビット版にアップグレードできるでしょうか?

  • Windows10 32から64ビット

    現在、32ビット版のWindows7 Homeが最初から入ったノートブック(OnkyoのM513A、Celeron743)を使用しています。Onkyoのホームページにはアップグレード対象外機種と言う事になっています。ダメなら、Linuxマシーンにするのでそれはそれで良いのですが、自己責任でWindows10にしようと考えています。 そこで、一般的な質問ですが、Windows32ビット版をWindows10の64ビット版にアップグレードができるのでしょうか?

  • プロダクトKeYを忘れました。パソコンを動かしたい。

    デスクトップパソコンで、OSがwin98SEを使用していましたが、リストアしました。プロダクトKeyの書かれている本を無くしてしまい、入力できません。現在のパソコンの状態は、電源を入れますと直ぐに、プロダクトKey(25文字)を入れる画面が出てきます。この状態で、新しいOSを購入してインストールすることが出来るのでしょうか。それともこのパソコンはスクラップになる運命でしょうか。現在使用していますノートパソコンはMeをXPにバージョンアップしたものを使用していますが、MeのCDをインストールしようとしても出来ません。

  • Windows7のプロダクトコードについて

    先月、中古でノートPCを購入したのですが 疑問に思ったことがあったので質問させていただきます PCを購入した時に商品ページには64bitのWin7 porが入っていると表記されていたのですが 届いてからメモリーを8GBにしようと思い入れ替えてから 電源を入れてみると認識されず コンピューターのプロパティで確認してみると32bitが入っていました このことを電話で直接話したら返品し入れ替えてもらいました それは、いいのですが 問題はそのあとで 後日、無事にインストールが終わり発送もしたという電話連絡が来たのですが 私が外で応対していたので 担当者さんの話がよく聞き取れなかったのですが 購入したのはHP Pro Book6550bで 裏面についているコードをWindows Anytime Upgrade機能を使い 別のPCでアップグレードしてみると win7 pro 32bitになりました ということは、中古購入したHP Pro Book6550bの裏面についているプロダクトキーは 32bit用ということになります ですが、担当者の方は 「お客様がご購入されたHP Pro Book6550bの裏面のプロダクトコードを使って64bitを認証させていただきました」 と、言っていました さらに聞いていくと、「OSディスクの○○版をインストールすることにより32bitのプロダクトキーでも 64bitのOSを認証することができます」と言っていたのですが このOSディスクは一体何版なのでしょうか? 長文になりましたので質問をまとめます 32bit版のプロダクトキーでも64bit版のOSを認証できると聞きましたが それは一体、何版のOSディスクを購入すれば可能なのでしょうか? 質問お願いします