• 締切済み

mac miniのメールとメール設定を他のmacへ

今までmac miniで使用しているメールのメールのバックアップとメールの設定を、macbookの方に移行したいと思っています。 メールの書き出し、読み込みをこのサイトで見てやってみました。 http://pc-karuma.net/mac-mailbox-export/ https://support.apple.com/kb/PH14911?locale=ja_JP&viewlocale=ja_JP メール内容をバックアップすることはできましたが、今までのアカウント設定とか、スマートメールボックスとかの設定が引き継がれなかったのですが、それもひっくるめたバックアップ方法というのをご教示いただきますよう、宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

はじめまして♪ メールアカウントなど、環境状況は「移行アシスタント」を使えばラクチンです。 Mac miniとMacBook ProをUSBケーブルで繋いで、Mac miniをターゲットディスクモード起動させますと、MacBook Proからは「外付けHDD」として認識されます。 その上で、MacBook Proで移行アシスタントを使えばオッケーです。 「移行アシスタント」は、「アプリケーション」の中の「ユーティリティ」の中に有ります。 これ、環境情報だけ移行するので、データ類は動きませんから、メールの内容などは別途コピーする必用が有る、でもこの部分は既に済んでいるようですので、超ラクチンでしょう♪ 「Mac miniをターゲットディスクモード起動」は、電源オンの時にキーボードの「T」を押しっぱなしにしますと、このモードで立ち上がります。この他に、通常起動している場合は、「システム環境設定」から「起動ディスク」を選びますと、「ターゲットディスクモードで起動」という項目が出て来ます。 このモードで起動させた後はマウスもキーボードも使えませんので、全ての作業が終わったら、電源ボタンを押して、シャットダウン(電源オフ)させます。(いろいろ制御していない状態なので、HDD稼働中に電源を切らないよう、ご注意下さい。私は電源を切らず使い続けた結果、過去のiBook(今で言うならMacBook?)のバッテリーが1日でダメにしてしまいました。。。バッテリーの管理も働かなかったのは、後から知ってガックリ。。。電源管理もハードじゃなくソフトだったのです。MacBook Proをターゲットディスクモードで長時間使う場合、必ず電源アダプタに繋いでおいて下さい、私の様な失敗は避けて下さい。) *昔のiBookやPower Macという時代ですと、USBケーブルでは無くファやワイヤケーブルダケでしたが、インテルCPUの時代に成ってからはどちらでも使えますので、G4のMac miniならファイヤワイヤケーブル、インテルCPUのMac miniならUSBケーブルでオッケーです♪ 私の場合は2000年/2001年に購入したG3のiBookから、Core2DuoのMacBook Proへ環境移行、この時、ファイヤワイヤで繋げばイイや、と簡単に考えていたら、昔のファイヤワイヤ(400)と新型のファイヤワイヤ800で端子形状が違う!!! この変換ケーブルを入手するのに田舎ではなかなか難しく、大変苦労した経緯が有ります。まぁ、10年一昔と言うので、2010年にMacBook ProとMac miniを新規購入したら、文字通り時代が違ったのでしたぁ(苦笑) Mac miniの初号機は、まだインテルCPUではなく、G4が乗っていたはずなので、おそらくそういう環境では無いのでは?と思いながらも、一応古い時代の製品環境に対しても、チョットだけ書き込ませて頂きました。

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.1

関連するQ&A

専門家に質問してみよう