• ベストアンサー

債務整理すると保証人は?

父と兄が店の経営難のため借金を重ねてしまいました。店は閉店済みです。返済のために借金を重ねたようです。詳しく聞いたら月の返済額がとても返せる様子ではなかったので債務整理を薦めました。 任意整理と個人再生の相談をしようと思うのですが、そういった方法をとるとき保証人がついてる借金がある場合、債権者はすぐに保証人のほうに請求をするのが普通なんでしょうか。全部の借金に保証人がついてるわけではないんですがその事が心配で債務整理にも躊躇してしまうというのが現状です。こんなケースでの注意点等あればお聞かせいただきたくここに書き込みました。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 任意整理の場合には,話し合い次第です。債権者が任意整理に応じて,債務の弁済について協議が成立すれば,その協議に従って保証人が責任を負うことになります。保証人が任意整理の話し合いの中に入っていない場合には,保証人の責任は,元の責任よりも重くなることはありません。  場合によっては,保証人を巻き込んで,保証人が一括で,あるいは分割でいくらを支払う,主債務者(金を借りた本人)が,いくらを支払う,という形での任意整理がされることもあります。  個人再生の場合には,保証人の責任には影響しないとされていますので,まず間違いなく保証人に請求がいきます。すぐに請求がいくかどうかは債権者次第で,再生計画ができてから,再生計画で支払が得られない部分を払ってくださいというのんびりした債権者から,保証人が全部払えるのなら直ちに一括で払え,その後は保証人が再生債権者として再生手続に参加してやってくれ,という債権者まで,いろいろだというところでしょう。  注意点というか,任意整理にせよ再生にせよ,少なくとも保証人に無断で手続をすることはやめた方がよいと思います。保証人との間の人間関係にひびが入るのは仕方がありません。隠した方が後の始末が困難になります。  また,特に再生の申立てをする場合には,保証人がついている債権を,保証人に迷惑がかかるからなどという理由で,隠して申立てをすることは絶対にしてはいけません。再生計画が不認可にされたり,計画が認可された後で取り消されたりするおそれがあります。そうなると後は破産しかありません。

a-star
質問者

お礼

うーん…厳しいですねやはり。いずれにしても保証人には重大な影響があると考えていいんですね。回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 債務整理で保証人に迷惑かけない方法ありませんか。

    父の借金が消費者金融5社からの借入で290万程ある様で祖母の入院等の関係もあり返済困難な為債務整理を考えています。5社の中では古くから借り入れている分もあり任意整理でかばら請求ができるのではないかと考えておりますが、一番高額に借り入れをしている(100万以上)分が父の弟が保証人になっているようで任意整理をするともちろん保証人に請求が行くことで債務整理を諦めようかと考えている様です。保証人がついている分だけは整理しないとすれば任意整理をする意味がないような気もしていて。なにか解決策はないものなんでしょうか?

  • 債務整理・任意整理の違いについて教えてください。

    債務整理・任意整理の違いについて教えてください。 債務整理・任意整理とは、債務者と債権者が法的な手続きをとらずに、返済の条件を決めることだと思っているのですが、合っていますか? 初歩的な質問だと思いますが、解答よろしくお願いします。

  • 債務整理と連帯保証人

    カテゴリー違いでしたらすみません。 債務整理に詳しい方にアドバイスをいただけたらと思います。 夫:自営業(不動産業)65歳 妻:自営業手伝い、時々パートに出ているが扶養に収まる程度の収入60歳 ・事業での借金が3000万程、債務者が夫、妻が連帯保証人 ・持ち家あり(ローンが10年程)。 ・不景気で数年自転車操業状態で何とかまわしている状態だったが、.さらに仕事が激減し、ほぼ収入なし。親類から借金をし利息だけでもと返済していたが預貯金も底をつきそうでそれも回らなくなってきた。 ・債務整理を考えているが、自宅は残したいという思いがあり、別世帯となっている実子に売却の打診を行っている。 現在上記のような状態です。 なんとかできないかとかなり悪あがきをしていましたが限界です。 そこで任意整理、もしくは最悪自己破産を考え始めました。 事業を続けたい事、できれば任意整理で元本のみの返済を行のじょうっていきたいと考えています。 が、ネットでいろいろな情報を探している間に以下の問題が理解できません。 (1)任意整理の場合、夫が任意整理を行い元本の返済となった場合、連帯保証人である妻に利息分を一括返済を求められることがあるのか。 (2)一括返済を求められた場合は妻は自己破産になる。その後万が一、夫が元本返済を滞らせ自己破産に陥った場合、一度自己破産した妻に再び取り立てが行くことがあるのか。 ということです。(一度自己破産に陥れば、その時点での連帯保証人としての立場はすべて抹消されるのか) 任意整理が悪あがきであることは理解しています。 妻が1度目の自己破産から7年程は再び自己破産できない状態になっている間に、再び妻に返済が求められる状況が考えられるのであれば、最初から夫・妻の同時に自己破産が一番よいのではないのかとも思い質問した次第です。 債務整理に詳しい方、お知恵をお貸しください。

  • 債務整理

    友人の母(飲食店経営)が、多額の借金があり、どうにもならなくなってしまいました。 店を残したまま、債務整理をしていきたいようですが、 そのようなことは、できるのでしょうか? 借金  クレサラ系10社・・・350万    (すべてのものが1~2ヶ月ほど滞納)     10~12年ほど前から借り始め自転車     親族から一旦借り全額返済したものも中にはあるようですが     また借りたりしているようです。     ここ2ヶ月の間に50万(空いていた枠より)ほど借り、1度も返    済していないものもあるようです      その他、銀行からも300万ほど借金あり。 店は、借地に母名義の建物を建て経営しています。 経営状態は、良くなく夜は、パートに行っています。 ただ今後、娘と一緒に店を立て直してゆきたいと思っているようです。 この場合、自己破産をしてしまうと、店はどうなるのでしょうか? また、任意整理等で、借金は、大幅にカットできそうでしょうか? 任意整理した後の支払いは、分割で、実質娘が払って行きたいと思っているようですが、そのようなことは可能でしょうか。 昼は、給料なしで、母親の店を手伝い、夜バイトに行き支払う予定。 ただし、娘の負債にはしたくないようです。 母の方は、前年度は、赤字で申告しているそうですので、支払い能力がないとみなされるのでしょうか。

  • 身元保証人 債務整理

    説明が長くなりますがご了承ください。現在債務整理をして2年になるものなのですが、整理が完了してからはもちろん1回も延滞なく支払いを続けております。丁度その頃、弟が某会社のフランチャイズ経営をすることになり、「身元保証人」を頼まれました。夫婦ともに債務整理しているので、保証人にはなれない事を告げると、金銭の連帯保証人ではないのでOKだとの説明を受け、渋々「身元保証人」になりました。ここに来て、経営がかなり苦しいらしく、色々な所から借り入れをしたり、返済が遅れたりして催促が来ているとの事を奥さんから聞いたので、本人に経営の状態を軽く聞いたところ「何事もなく順調だ、調子はいい」とのことで真相は言ってくれませんでした。今後何かしらで、支払いの責任が出たら、今度は破産宣告するしかないです。私達夫婦は、ここ2年で200万の返済をしてあと2年で完済なのですが、何かアドバイスなどありましたらご教授ください。

  • 債務整理の件で

    連帯保証人や失業の生活苦から銀行、消費者金融、流通系カード会社の借金があります。返済ができず、裁判所から書類が来て呼び出され、相手の会社に返済方法の見直しをしてもらい返済を頑張ってみようと思いますが、結果、社数と金額が多くて収入の範囲内で返済ができない場合、弁護士に相談して、任意整理、個人再生、破産などの債務整理をすることは可能ですか? 1回裁判所で返済計画を見直してもらうと、任意整理、個人再生、破産などの債務整理をすることは不可能になりますか?

  • 債務整理について

    私と父、母の件ですが、東海財務局から紹介を受け4/16に愛知県の弁護士に依頼しました。 内容としては、父93/100と私7/100に共有名義の自宅ローンの残債務3000万円程とそれとは別に私の債務340万(過払5社含)と父の債務500万円弱(過払5社含)と母の債務200万円(過払2社含)の債務返済についての相談をした結果父と私は個人再生で母は任意整理でいくと言われ委任状を書きました。その際、着手金の説明もなく契約書も交わしておらず、弁護士が債権者に対し受任通知を送付し、債権届が揃うのを待っている段階です。5/25に弁護士から連絡を受け家計の状況など必要書類を送付すると言われ私に仕事にすぐ就くように言われましたが私は今病気で仕事ができない状況を説明したところ、弁護士から私は自己破産で父は維持できない民事再生しかないと言われてます。家は何としても維持しながらの任意整理をしたいのですが弁護士は断固拒否します。 弁護士に任意整理でいきたいと言っても相手にしてくれません。私が債務を全額返済したら家は保持できるとの一点張りで正直、弁護士に対しての不信感で一杯です。自分たちに借金をつくった責任はあり、各債権者に払う義務があると思ってます。どうしたらよろしいでしょうか?

  • 債務整理について

    今家には多額の借金があり、親が債務整理をするといいました。 債務整理とはいったいどう言うものなんでしょうか??? また債務整理以外に何か借金返済に良い方法があれば教えてください。

  • 債務整理についてです

    債務整理についてお尋ねいたします。 友人夫婦は現在別居中で、夫側には、カードローン等の借金が600万円ほどあるらしく、内1件については給料差押の法的措置がなされていています。他のカードローン返済も含めて返済額がかなりの金額らしく、債務整理をしたいらしいのですが、この場合、個人再生・破産手続きは行えるのでしょうか? この借金は3年くらい前からのものですので、任意整理は難しいようです。 また、個人再生・破産手続きができる場合、友人は離婚も考えているようなのですが、養育費はもらえるのでしょうか?? どなたか、詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 債務整理しようか迷っています。

    こんにちは。債務整理しようか迷っています。現在消費者金融9社で270万くらい借金があります。月15万くらい返済しています。六本木で水商売をやっていて、月30万くらい稼いでいますが、月の返済のほかに、家賃や携帯など支払うので、毎月大変です。債務整理をすると借金が減るみたいですが、どれくらいへるんですか?3社は3年くらい払っています。その他は、1年とか半年くらいです。債務整理をすると弁護士に払うお金をひいても借金はへりますか?また、親にばれずにできますか?

専門家に質問してみよう