• ベストアンサー

スター・ウォーズはなぜエピソード4から始まる?

スター・ウォーズって構想では9部作あるんですよね。ところで、なんで初映画化されたのが4部からなんでしょう?1から始めるよりもひねりを利かせたかったから?そう言えばドラクエのロト3部作も、時系列でいえば2部から作品化されてましたね。

  • 洋画
  • 回答数8
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.7

これは私が以前に「スター・ウォーズ」に関する質問で回答したものの一部ですが エピソード4が成功した時に20世紀フォックスが全9部作と発表していますが エピソード6の公開時にジョージ・ルーカスはインタビューで 「9部作なんて言ってはいない全部で6作だ」と否定しています 現在では最初の「スター・ウォーズ・サーガ」は全6部作と言うのが公式見解のようです ストーリー的にわかりやすいエピソードの後半から映画を作った、と本で読んだことがあります また2004年のドキュメンタリーで、ジョージ・ルーカスはインタビューで 「脚本は200ページもの長大になってしまった、妥協できる線は3部作にし第1幕を映画化することだった 脚本の完成に1年もかけたので、その3分の2を無駄にはしたくなかった 今回は資金の関係で1本だけ撮ることにするが、絶対に完成する」と言ったコメントが入っています 「エピソード4/新たなる希望(A New Hope)」というのも後につけられたもので 最初の公開時はただの「スター・ウォーズ」です また1976年公開に先駆けて出されたノベライズには「From the Adventures of Luke Skywalker 」 (ルーク・スカイウォーカーの冒険より)という副題がついていました そしてその後にエピソード1~3が作られたのですが BD・BOXの映像特典のインタビューで、エピソード1を作る前の話としてジョージ・ルーカスは 「エピソード1~3を作ればスター・ウォーズは完成だ、当初の目的を達成できる 元々この3作を作りたかったんだ、続編が作れるか不安だったが1作目が出来ると残り2作だけでなく 過去の話も書けると思った、戻れて楽しい」と語っています

gufdfhj
質問者

お礼

お礼だいぶ遅れてすみません!詳しくありがとうございます。資金の関係で、一番いいところを最初にという感じだったのですね。無事売れて全体の話が見られるようになって本当に良かったです!

その他の回答 (7)

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.8

9部作あるというのは「後出し」です。 そもそもルーカスはSWが大ヒットするとは思っていなかったのです。 SWのお話自体が古臭い連続活劇の焼き直しであるとルーカス自身が認めていましたが、その連続活劇の面白さが詰まっているのが4部なのです。1から3部は敵役の誕生編であって、そんなものから描いていては、勧善懲悪の活劇にはならない。 だからオードブルやデザートを取っ払って、「メインディッシュ」を先に作ってしまったのです。 説明はあっさりと字幕と語りで済ませて、うまいところだけを凝縮。 この手法は70年代後半から連作されたジェットコースタームービーのはしりなのです。 のちにルーカスがスピルバーグとインディー・ジョーンズシリーズを製作しますが、映画の中では説明不足でも怒涛の展開で見せ切ってしまう手法です。 勝てば官軍、勝者は何とでも言えるのです。

gufdfhj
質問者

お礼

お礼だいぶ遅れてすみません!jaskoさんの説明だいぶわかりやすかったです。メインディッシュを先に作ったのですね。勢いで見せる。なるほどー!素人だとどうしても順番にと考えてしまうところを、やはりプロは見せるべきところを分かっているのですね。

回答No.6

「全部で9部作」は最初のときから言っていて、当時のSF雑誌なんかにもそのインタビュー記事が載っていました。 でも、映画ファンやSFファンでさえ「またまた~、でかいホラ話をぶち上げたもんだ(よくある話題作りでしょ?)」という認識で、映画自体もB級作品という予想でした。 しかし予想に反して映画は大ヒット、無名のハリソン・フォードも一躍トップスターになりました。

gufdfhj
質問者

お礼

だいぶお礼遅れてすみません! 予想に反してってのがすごいですよね。B級かと思って見てみたらめっちゃ面白い…!→口コミ広がるって感じだったのですかね。

回答No.5

「9部作ある」と言ってもルーカスはその証拠を提示してないです。9冊の原作があって、その4巻から映画化されたならわかりますが(007シリーズはそれが言える。Dr.NOは第一巻ではない)9部作構想なんて、全部後付けかも知れません。 なので9部作が予めあって4から作り始めたのではなくepisode4(当初はそんな名前は無かった)を作った後にその前後を、後で考えただけかも知れません。 映画がヒットしてその続編や前日談が作られる事にさして理由などないでしょう。 その証拠にepisode4は単なる一話完結の勧善懲悪物。それ以外のepisodeは、いかにも後から増築されたようなつじつま合わせの筋立てじゃないですか。 9部作と言ったり6部作と言ったりコロコロ変わるところも計画性など持ってない証拠です。 ウルトラマンが後から「7人兄弟」と言ってるのと同じだと思います。 CGがないから作るのを待った なんてウソだー。なんでCGが実現化する前にCGのリアリテイを予見する事ができるのですか?。 第二次大戦前に第一次大戦と呼ぶようなもんでしょう。

gufdfhj
質問者

お礼

だいぶお礼遅れてすみません! 本当のところは分からないですね。ただ、多少つじつま合わせっぽいところがあっても前後がちゃんとできてるのはすごいなぁと思いました!

  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.4

想像ですが、ロボットとかみたいに1~3まで考えていたんだけど失敗作で廃盤になって、形になったのが4だったみたいなことじゃないですかね。 だからエピソード1とかっていうのは、そこ空いてるし映画もヒットしてるし何か入れとく?みたいに作ってみたとか。

gufdfhj
質問者

お礼

だいぶ回答遅れてすみません!一番面白いところを最初に映画化したっぽいですね。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.3

50代♂ マジな話をすると… 当時は、お金が無かったからと…ジョージ・ルーカスが? 日本の TV 番組に呼ばれた時に話していた。 お金無くても、映画化出来そうな話を最初に持ってきたつもり? (当時)だったが…最近になり、冷静に考えたら自分の考えに誤り があったって?反省したのが↓に繋がったそうです。 だから、最近になってリニューアル版を製作したとの事。 実際の話し…スターウォーズのアニメ版が実写版よりも製作費が かなり?安いそうです。 アニメ2本で、エピソード1の約半分らしい…

gufdfhj
質問者

お礼

だいぶお礼遅れてすみません!書いていただいた、「お金がなかったら、一番面白そうなところを映画化した」ってのがどうやら一番真実に近いのかなと思いました!

  • y321419
  • ベストアンサー率62% (38/61)
回答No.2

おはようございます。 エピソード4製作当時はCGも無く、エピソード1の世界を映像化出来なかった為と聞いてます。 その為、一番作りやすく物話的にも一応完結しているエピソード4から製作されたみたいです。 構想は9部作ありましたが、当時はSFは子供向けという風潮があったため公開当時はオープニングにエピソード4の文字は無く、ヒットしなかったらエピソード4で終わりって製作会社は判断していました。

gufdfhj
質問者

お礼

だいぶお礼遅れてすみません! >エピソード1の世界を映像化出来なかった なるほど、そう言われたらそうですね…!! 回答どうもありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 『スター・ウォーズ』の最初しか見ていない者です。  話が、未来の想像ですから、今と、この想像の時代との間には、いずれ後日中間の何かを書き加える場所を空けておこう、という構想があったためだと思います。

gufdfhj
質問者

お礼

だいぶお礼送れてすみません!第1話も未来といえば未来なので現代との間を埋めたわけじゃないかもと思いました。(後からそういう設定になったかもしれませんが)

関連するQ&A

  • 「スター・ウォーズ エピソード2」について

    とても久しぶりに映画を観に行こうと思ってます。 それで「スター・ウォーズ エピソード2」を観てみようとおもっているのですが、 いままでのスター・ウォーズシリーズを観ていないと この映画は楽しめませんか? ストーリーのつながりもあると聞いたものですから…。 どうぞ詳しい方、教えて下さい。

  • スターウォーズ

    アニメ版のスターウォーズ「クローンウォーズ」について質問です。 今、アニメ映画版の「クローンウォーズ」を見終わって、 TVアニメ版の「クローンウォーズ」を見ているのですが、 たしか全22話位で終わりなんです。 アメリカでは、全100話位らしいんですが、どーゆーことなんでしょうか? 丁度、今、時系列順にスターウォーズを全て見ようと思っています。 何か詳しいこと知ってる方いましたら教えて下さい。

  • スターウォーズと似た映画知りませんか?

    こんにちは。もしお知りでしたらお答えいただけるとうれしいです。 スターウォーズはCGによって、旧3部作から新3部作へと大きく映像が変化したことは確かだと思うのですが、スターウォーズのように、昔の作品に比べてCGの登場によって映像が大きく進化した映画を知りませんか?続編で大きく進化した作品を探しています。 例えば、猿の惑星は昔の作品と比べ、最新作はかなり進化していると思うのですが。(違ったらすみません)このように、シリーズモノか続編で、CGによって明らかに進化した映画をおしえてください。 分かりにくい質問ですみません。よろしくお願いします。

  • スターウォーズ

    スターウォーズは、 主人公次第で、駄作になる。 ベイダー役のヘイデンは 主役オーラ無かったよなぁ。。 だから、見れば見るほどつまらなかったし。 レイ役のデイジーも 主役オーラがまったく無いから、 魅力半減。 スカイウォーカー役の マークハミルが、 あまりにも主役オーラあって、 スターウォーズと言えば やはり初期に公開した スターウォーズの初期メンバーが、 みんなハマり役で、 今見ても素晴らしい。 何回も見ても飽きない作品に なってますよね。 やはり、人選選びで、 失敗すると、つまらない作品に なってしまう例が スターウォーズなのだろうね。 あと、監督次第で、 スターウォーズのDVD割りたくなりますし。 失敗作ばかり作り出すよね。 やはり、スターウォーズは、最初の 3部作品だけで、良かったんだよね。 みなさん、どう思われますか?

  • スター・ウォーズについて教えて下さい。

    最近、テレビでやっていたスターウォーズの一番最初の物語 (かなり古そうな感じでした。ハリソン・フォックスが出てました)を見て、 スターウォーズに興味をもちました。見る順番や、時系列がややこしいようですが、 どういう順番で、どういったところに注目して見ると面白いのでしょうか? お勧めの見方を教えて下さい。 スター・ウォーズはまったくの初心者ですので、豆知識など何でもかまいませんので 教えて下さい。お願いします。

  • スターウォーズ エピソード7~9

    スターウォーズ エピソード7~9について、 映画制作をルーカス監督はしないと、 言っていますが、 本来有る原作と言うかストーリを知りたいのですが、 どなたかご存知の方いたら教えてください。

  • ◆スター・ウォーズ◆

    映画観ると5分で寝ていたのに、プラズマテレビを買ってから少し映画に嵌っています。 そこで質問なのですが、明日放送の「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」は、前作から観ていないと難しいでしょうか? そうであればHDDに録画だけしておいて、以前の作品をレンタルしようと思っています。 今までスター・ウォーズを1作も観たことない天然記念物みたいな奴ですので宜しくお願い致します。

  • スターウォーズの映画技術

    初めて投稿いたします。 初めてなので不十分なところもあると思いますが、お答えくださるとうれしいです。 論文で、スターウォーズのことについて調べています。映画技術(主にCG)の発達がスターウォーズにどのように影響してきたかということを調べるために、スターウォーズのそれぞれの作品にどのような映画技術が使われているのかが、詳細に知りたいです。 このことについてのっている書籍、HPなど、なんでもいいので、おしえてもらえませんか?? ちなみにテーマは、映画技術の発達とともにスターウォーズはどのように変化してきたのか?です。

  • スターウォーズシリーズ

    スターウォーズのビデオの話です。 スターウォーズのビデオを、昔見たことがあるのですが 今日ビデオ屋さんにいったら、 古い感じで、端っこの方に見つけました。 最初から見てみたいと思って、手に取ったのですが、 どれが一番なのかわかりません…。 スターウォーズは三部からなっていて、9作品ある。 見たいなことが、説明に書いて有りました…。 一体どれから見ればいいのでしょうか?? 教えて下さい~~。

  • スター・ウォーズ エピソードIV 公開当時について

    スター・ウォーズ、好きな映画の一つです。ですが、エピソードIV公開当時に映画館にいってるわけでもなく、その後、すきになったたちです。 で、ふとした疑問です。 旧3部作制作後、しばらくしてから、新3部作がつくられているわけですが、そもそも私の勝手な予想では、エピソードIVを作ってる段階で、ダース・ベイダーが生まれた話を新3部作として制作するなどという、壮大な構想を、はなっからルーカスが考えていた、ってのがどうしても信じられないのです。 エピソード1公開時に、あらためてエピソードIVの冒頭を見直してみたのですが、確かに、エピソードIVってタイトルにでてるんですよね!この時の関心といったら、ホントに驚きました。 そもそも成功するかどうかわからない映画の冒頭で、エピソードIVって! で、いまでこそ、新三部作やら、もともとは全9作で作る予定だったって、いわれてますが、当時の人にしてみたら、なんで急にIVなんだよ!ってならなかったのでしょうか? でもって、IV制作当時から、新三部作はダースベイダーの誕生秘話を描くつもりだったんでしょうか?また、もともとは全9作でつくることも、ホントに決めていたのであれば、エピソード7~9って、どのような人たちを描く予定だったとかってことも決まっていたのでしょうか? 結局、ディズニーが買収したことでエピソード7以降も制作することが決まったようなので、待ってりゃいつかはみられると思いますが、詳しい方いらっしゃいましたら、上述の2点(3点?)の疑問に回答のほど、よろしくおねがいします。