• ベストアンサー

PCの電源

PCは何日ぐらい電源を入れた状態にしておいても大丈夫なのでしょうか? 最近は電源を切らずに3,4日ぐらい入れっぱなしにしておくことが多いんですが、たまにPCから「カチッカチッ」 という変な音がするくらいで、あとは特に異常はありません。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

#2です >できれば具体的に何時間くらいつけっ放しにしておくと良くないのでしょうか? あまり神経質に稼働時間を計算しなくても自宅サーバーを立ち上げたりする訳ではないのでしょう? 24時間、365日稼動させて、粗悪な電源なら数年だし、高級な電源なら10年持つかもしれない。 一応、周辺温度とコンデンサの寿命の計算式 室内温度が25度の時、コンデンサ周辺が50℃として 85℃規格品だと2.6年~3.8年 105℃規格品だと10年~15.5年 周辺温度が10℃上昇して35℃、周辺温度60℃になると 85℃規格品だと1.3年~1.9年 105℃規格品だと5.2年~7.8年 さらに10℃上昇、室温40℃、周辺温度65℃では 85℃規格品 0.9年~1.4年 105℃規格品 6.7年~5.5年 ※電解コンデンサの寿命の計算式による k=L0×2^k k=T0-T1/10 L:計算寿命 L0:最高使用温度時の保証寿命:前者が2000h後者が3000h T1:電解コンデンサの周辺温度 T0:電解コンデンサの最高使用温度(規格) 計算から、意外と寿命が短いのが判ると思います。 サーバー用の電源ユニットでも『保証期間』は2~3年ですから、それくらいなら連続で動いてもらわないと困りますね

remind
質問者

補足

そうですか、意外と短いものなんですね。 参考になりました。ありがとうございます^^

その他の回答 (2)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

電源の寿命は、勿論稼働時間も関係してきますが 内部のコンデンサ周辺温度で大きく変わってきます。 普通のパソコンメーカーの電源にそんなにコストをかけるとは思われませんので、コンデンサは85℃規格品だと思います サーバー用電源など、高級な電源のコンデンサは105℃規格品を使います。 周辺温度が10℃上昇するとコンデンサの寿命は半分になると言われています。 これは電源だけではなく、マザーボードと呼ばれる、メインの基板上のコンデンサも同様。 頭が膨らんでいたり、液が漏れていたり、破裂していたりすると、一応は動きますが、かなり不安定になります。 パソコンの背面、排気口周辺の風通しは良くしておきましょう 「カチッカチッ」という音、電源からですか? ファンに埃が溜まっていたり、ケーブルが接触していませんか? それ以外では音を発生する部品は無いです (コイルが鳴く事はありますが、そんな音ではないです) ハードディスクからだと問題ですが、それはまた別の問題

remind
質問者

お礼

すいません、できれば具体的に何時間くらいつけっ放しにしておくと良くないのでしょうか?

remind
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「カチッ」という音が気になるんで、一応ファンとケーブルを見てみます。 あと、HDDの問題もあるかもしれないので別のカテゴリで質問してみます。

回答No.1

質の良い機器構成でしたら終日稼動でも問題ないですが 個人レベルだとそうはいかず 突然壊れることが多いです。 なるべくならこまめに電源を落とすことをお勧めします。

remind
質問者

補足

回答ありがとうございます。 なるべく落とすようにします。

関連するQ&A

  • PCの電源を押した瞬間・・・

    こんばんわ。 僕のPCがちょっと変なんです。最近急に起こった事なんですが、 電源ボタンを押した瞬間にPCの内部からピピピピピピ~っていう変な音が繰り返し聞こえてくるのです。電源は入るんですが非常に困っています・・・。 そのまま音が聞こえてくるだけで、画面は真っ暗のまま全く動きません。 ハ~ドディスクの異常かと思い、スキャンディスクなどで調べてみたんですが 全く異常はありませんでした。 また、再起動する時もこのような現象になる時が時々ですがあります。 電源ボタンを押しっぱなしの強制終了→スイッチオン、という作業を何度か繰り返していく内にいづれ立ち上がるようになるんですが、この音が鳴る原因は何なのでしょうか?またどうすれば音を消す事ができるのでしょうか? OS・・・Win98SE CPU・・・Celeron500MHz メモリ・・・192M です。よろしくお願いします。

  • PCの電源が・・

    音がでなくなったり、電源の入ったまま30~40分PCの操作をしなかったら、勝手に電源が切れ、再起動すると スキャンから始まる、と言ったトラブルがあり、友人の アドバイスでBIOSの設定(ラピッドレジューム?)を やり直しました。 取り敢えず、途中で電源が切れるという不具合は解消されましたが(音も出る)今度は、PCの電源がオートでオフ 出来なくなりました。windousを終了する操作をすると 「コンピューターの電源が切れる状態になりました。」とのメッセージがオレンジ色の文字で表示され、後は手動で PC本体の電源を切るしか手段がない状態になりました。 不都合はそんなに感じないのですが、ちょっと面倒くさい し、「異常」であることには変わりないと言うことでここで相談させていただくことにしました。 どなたか正常な姿に復帰させる方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • PCの電源不安定

    3年ほど前に作った自作PCの電源が不安定な状態です。 以下の症状から、マザーボードの一部が故障したのではないかと推測しておりますが、識者の方々のご意見をお伺いしたく、質問させていただきました。 ○最初の症状  PC電源OFF状態で電源ボタンを押下すると、プチッという音がして強制的に電源OFFに戻る。以降電源ボタンを押下しても電源が入らない(CPUファン・電源が動作しない) ○改善策 電源関係の異常ということで、コンセントの抜き差しや電源のON/OFFなどを何度か試したところ、PCは普通に起動。 ○再発から現在まで その状態で1日ほど使えていたが、また電源が入らない状況が再現(プチッという音はしない)。現在、前述の改善策で何とか起動にこぎつけたものの、再発する可能性を考え、電源を常時ONにしている状態。 お知恵を拝借できれば幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ノートPCの電源が入りません

    ノートPCの電源が入りません 富士通 FMV-6333NU4/Xというかなり古いタイプを愛用していますが 最近になり電源がはいらなくなりました、 バッテリーのみでの使用は無理な状態でした、アダプタで利用していましたが 最初の数秒だけ充電しますがその後は止まってしまいます、 PCにアダプタを差した時にカチッと小さく音が聞こえてきます。 メモリの点検もしました、異常無しでした、 何が原因なのかわかりません、どなたかご存知の方アドバスを 宜しくお願い致します。

  • PCの電源を落としたいです、、、

    へんな質問ですが、、、ある日突然PCの電源が切れなくなってしまいました、、、 「終了オプション」で「電源を切る」とクリックしても何も起こりません、PCは立ち上がったままです。「再起動」をクリックしてもやはり変わりはありません。なんだか良く分からず「ログオフ」とかもやってみたのですが、やはりダメです、、、 どなたかこのPCの電源の落とし方を教えて下さい。 <ご参考までに>DELLのノートブックを使っているのですが、きっかけは電源をつけたまま移動させた時に一度閉じて以来こういう状態になってしまったような気がします。

  • PC電源の発熱

    SHUTTLE SS51G ベアボーンを使用しています。 電源を入れていない状態でも電源が発熱していて結構暑くなっています。 最近気がついたので以前からかは分かりませんが、通常の電源はOFF状態でも発熱しますか。 また、外付けUSB-HDをがPCの電源を切っても回転しています。 そのためPCを使わないときはコンセントから電源を抜いていますが異常なら修理に出したいと思います。

  • 電源の異常音

    数日前、PCの不調からケース内の配線の確認をしました。 それから時々、PCの電源を入れると、電源ユニットから異常音+振動が事が起きるようになり、危険なので音がした時は、一度起動してから直ぐに電源を落とし、PC内部を確認していたのですが、特に原因に当たるようなものも見当たらない状態です。 (時間を置いてから起動させると、異常音が無くなります) 先ほど、今一度と何か触れているものが無いか電源を取り出し、ユニットの中が確認できないので、せめてと外側からエアーを吹きかけて中に戻し、PCの起動をさせました。 PCは問題なく起動し、音も振動も無かったのですが、自分でも何を思ったのか、何気に電源ユニット側の各パーツへの配線がまとまって出ている場所のケーブルの束をちょっと強めに指で押した所、ブビビビビビ・・・と、いつもの異常音と振動が起き、手を離すと消えました。 これだ!とは思いましたが、素人なので、これからどうするべきか判断付きません。 たまたま、触れてはいけない部分が触れ合ってしまって起きた現象で、振動が起こらない状態を維持すれば問題なく使えるのでしょうか。 それとも、触れて音が出ること自体が異常なので、もう使わないほうが良いのでしょうか? 起動中のPCの電源の束を突くなんて、普通はしないでしょうし変な質問で申し訳ありません。 ちなみに今は、問題なく起動してこの質問を書いている状態です。 最初に書いたPCの不調は、今は解決しています。

  • 電源が入らない!

    最近PCを自作して組み立てたんですが、電源が入らないんです。 前はちゃんと入って起動していたんですが、どうやら最近は電源自体が入らなくなってしまいました。 以前から電源を入れたらすぐに電源落ちるをいうことは結構あったんですが。 最近はスイッチを入れてもだめです・・・。 HDDからカリカリ音がしていたみたいですが・・・。 そのほかは特に変なところは無かったんですが。 どうかお助けお願いします。

  • PCの電源が落ちない

    機種はNEC のVALUESTAR PC-VU600N27A(約8年前購入)、OSは98、メモリ63MBとかなり古いです。 よくフリーズして、(1)ctrl+Alt+Deleteキーで終了したり、(2)電源を長押しして終了せざるおえないときが多いのですが、ここ最近PCに電源を入れてもうまく立ちあがらず、画面は何も出ず、PCのファンが回っているだけの状態があります。ハードディスクのオレンジ色も点灯していますが動いている音はファンのみです。(2)でも終了できず、電源をコンセントから外して落としている状況です。しかし、それでもなかなか復旧できず同じ状態が続きます。一晩おくとようやく電源が落ちて、PCの立上げができる状態です。 長くなりましたが、この様な状態ですが、トラブルの原因は何が考えられるでしょうか?寿命というえばそれまでですが、何か良い対策があればご教示下さい。宜しくお願い致します。

  • PCの電源がつきません

    PCの電源がつかなくて困っています>< PCはドスパラで買ったやつで半年たっていません。 この前インターネットをしていたら急に画面に信号なしと表示されてしまいました。(この時は電源はついてました) 仕方ないので強制終了したら次から電源がつかなくなってしまいました。 PCについているケーブルを外してしばらくしてから試すなどもしましたがだめでした。 状態は電源をいれると中でシュッという音はするのですがそれだけでファンもまわらずランプもつかない状態です。 どうすればいいでしょうか? 電源の交換かマザーボードの交換ですか?