• 締切済み

画面が割れたアイホンをiPodのように使いたい

oji-ojibonの回答

回答No.2

iTunes storeでお買いになった曲は同じapple IDでないと共有できません  (家族間は別IDで設定すれば共有出来きないことはないですが登録やらが面倒くさい) パソコン も iPhone も ”画面が割れたので使っていないアイホン” も同じIDで大丈夫です  5台まで共有できると思います 各デバイスで各々追加は出来ますが 共有すれば基本的に同じ曲目のクローンです 自宅にはMac ポケットにはiPhone さて”画面が割れたので使っていないアイホン”は何処へ....

関連するQ&A

  • アイホン データ

    ソフトバンクアイホン4Sをパソコン上のitunesではじめて同期をしていたところ、容量が一杯で途中までしか同期できませんでした。ただしsnapshotフォルダ及びstatusはパソコンに保存されている状態です。さらにそのアイホンを紛失してしまいました。新しいアイホンへの復帰またはパソコンへの復帰の仕方を教えてください。ちなみにアイホンアナライザーでも見ることができませんでした。

  • Apple IDの使い回しについて

    Apple IDの使い回しについて iPhoneからiPhoneに機種変更しました。古い端末をWi-Fi専用にするつもりです。そこで質問なんですが、その2台で同じApple IDを使い回しても大丈夫でしょうか?2台の端末を連動させたくないです。分かる方教えてください。

  • iPod touchが同期出来ません。

    私自身パソコンに詳しくなく身内にもわかる人がいないの質問させていただきます。 iPod touch 第6世代を購入しました。 iTunesと同期させようとしましたが出来ません。 windows7です。 試した方法は、 コンピューターを再起動 iTunesを再インストール、アップデート USBを何度か挿し直す Apple Mobile Device Supportを再起動する です。 どれも出来ませんでした。 iPod touchの設定の一般のところにWi-Fi経由で同期という項目がありましたが、いまいちやり方がわかりませんでした。 その項目の画面のままUSBでパソコンに接続しましたが何も変わらなかったです。 他に方法はありますか? それともどこか問題があるのでしょうか。

  • ipod nano , iPhone5 同期

    今まで、ipod nanoのみ使用していました。 このたび、iPhone5にしたので、iTunesで同期を…と思い調べてみると、ライブラリを新しく作成して・・・などなど書いてあったので、やってみました。 すると、今まで同期できていた、nanoの方まで同期できなくなり、iTunesをインストールし直すことになりました。 その時に、しっかり確認しなかったこともあり、データが、かなり前の状態に戻った状態での同期となり、結構なデータが消えてしまいました。 このデータが戻す方法はないですよね? 全て、CDを取りこんだものです。 今後、ipod nanoとiphone(両方同じアップルIDです)をiTunesで同期する方法を、一番失敗が少ないであろうやり方で教えてください。 また、さらにもう一台iPhone5があります。 これは、アップルIDも違います。 計3台の方法を教えていただければと思います。 もう、自分一人で調べてやるのは限界の為、詳しい方教えて頂けませんか?

  • itunesとiPod touchのアプリ同期について。

    itunesとiPod touchのアプリ同期について。 PC上でitunesを使用しapple storeからアプリをダウンロードしたのですが 同期がうまくいきません。 同期してもiPod上にはアイコンが表示されなくてこまっています。 wi-fi経由でダウンロードしなければできないのでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

  • ソフトバンクモバイルルーター007Zについて

    ソフトバンクモバイルルーター・007Zを使用しているのですが、このルーターを経由してiTunesのWi-Fi同期ができません。 同期させたい端末はiPhone5、iPad第3世代です。 iTunes、iPhone、iPadいずれもソフトウェアは最新の状態です。 007Zの設定を色々変えてみましたが結局できずに現在はiPhoneもiPadもケーブルでPCと直接接続して同期させています。 どのように設定すればWi-Fi同期ができるのでしょうか?

  • iPod touch での読書について

    私先日、iPod touch を購入しました。 音楽は簡単に同期できるのですが。パソコンで購入した本を iPod touch に取り込んで読みたいのですが、どうしたらよいでしょうか。 パソコンで購入した本を iTunes に取り込もうとしたのですがどうしても取り込むことが出来ません。取り込むにはどうしたらよいのでしょうか。取り込めればそれを iPod touch に同期させればよいのだと思うのですが? どうしたらよいか、どなたか教えてください。お願いいたします。 Wi-Fi につなげればよいのでしょうが、私の町にその機能はありません。 よろしくお願いいたします。

  • 中古でiPod touchを買いました。

    中古でiPod touchを買いました。 パソコンと同期させた時に、音楽や動画は同期できたんですが、同期画面にアプリケーションの項目がiTunesにありません。 一応iPod touch対応のアプリはダウンロードしました。 あと調べたところ、iPod touch自体にAPP STOREがありません。 どうやってAPPSTOREを復活させることができるのでしょうか? 教えてください(>_<) ちなみにiPod touchのWI‐FI接続はできています

  • iphone ios5 について

    iTunes10.5(windows7)、IOS5(iphone4)をアップデートしたのですが、いまいちitunes Wi-Fi Syncの使い方がわかりません。。 AppleのHP上には、”電源に接続すると。。”とありますが、今の所、PCのUSBケーブルに接続した状態でしかできないようです。 コンセントからの充電器だと、iphoneの設定の「itunes Wi-Fi同期」の、「今すぐ同期」がグレーになってしまい、「同期は"OWNER-PC"が利用可能な時に再開します」とメッセージがでます。普通のコンセントからの電源ではできないということでしょうか??

  • iPod touchの新機能について

    iPod touchの新機能(iTunes Wi-Fi Music StoreとSafariについて) なのですが (1) ドックコネクタは今までのiPodと同様でしょうか? (2) iTunes Wi-Fi Music Storeは今までのPC用のiTunes Music Storeとは別物と考えてよいのでしょうか? 私の場合、Podcastをメインに使用しているのですが、iTunes Wi-Fi Music StoreではPodcastは購入(登録)できるのですか? (3) もうひとつの質問は基本的なことかもしれませんがSafariは無料なのですか?  無線LANも自宅にないのでやったことがありません。自分が思っているやり方としては(自宅の場合)無線ルーター→端末機の設定(プロバイダー・yahooとか)だと思うのですが、iPod touchの場合、設定など端末で行うのでしょうか?それとも無線LANが出ているところ(マックとか)に行けばタダでできるのでしょうか? よろしくお願いします。