- 締切済み
捜査の方法
今世間を震撼させている事件について、疑問に思ったことがあるのでご存知の方教えてください。 中学生が河川敷で殺害されたという本当に痛ましい事件がありましたが、一週間経った今日、関与を思わせる人物に任意で事情を聴くことになったようですが、純粋になぜ一週間もかかったのかを知りたいです。 最近刑事モノのドラマなどで鮮やかに事件が解決されるものだとどこかで勘違いしてるのかもしれません、現実はもっと地道で細かい作業をするのだろうとぼんやりと思うのですが、具体的にどんな感じなのか。 特に今回は未成年が関与している事もあり、より丁寧な捜査が求められたのでしょうが、平均的に見て今回の事件が一週間で事情聴取に持ってこれたことは早い解決と云えるのかどうなのか。 誤解を招いたら本意ではないのですが、日本の警察を叱責するつもりでの質問ではないです。 そして今回の事件は心の底から痛ましいと思っています。 時期が時期なだけに勘違いされると嫌なんですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
![noname#205921](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#205921
回答No.5
![noname#218778](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#218778
回答No.4
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3
![noname#235638](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
noname#235638
回答No.2
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
回答No.1