- 締切済み
- 困ってます
リモコン使えなくなりました
一ヶ月前にBDZ-E510を買いました。何の問題なく昨日まで使用していたのですが今日突然リモコン操作ができません。リモコンで電源を入れることもできません。本体の方には問題ないようです。電池交換もしてみましたが変化はありませんでした。 一体何が原因なのでしょう? よろしくお願いします、 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 04250713
- お礼率100% (3/3)
- 回答数3
- 閲覧数201
- ありがとう数13
みんなの回答
- 回答No.3
- moyue
- ベストアンサー率55% (290/526)
ソニーカスタマーサービス株式会社より ブルーレイディスクレコーダー 「BDZ-ET2100/ET1100/EW1100/EW510/E510」 ご愛用のお客様へ付属リモコンの無償交換のお知らせ ブルーレイディスクレコーダー「BDZ-ET2100/ET1100/EW1100/EW510/E510」の一部において、 付属リモコンが動作しない、または誤動作する場合があることが判明いたしました。 つきましては、対象製品をご使用のお客様で、下記症状が発生している場合、 2015年9月30日までの間、無償でリモコンを交換させていただきます。 詳細 http://www.sony.jp/bd/support/information/20140911.html
関連するQ&A
- BDリモコンが反応しない
BDZ-AT350Sを使用しています。付属リモコンのBDボタンが光ったままの状態で、リモコンで操作できません。 本体の電源ボタンを押せば起動するのですが、そこから操作できなくてこまっています。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- KJ-43X8300D リモコンで操作できない
テレビがリモコンで操作できません。リモコンの電池交換は実施済み。本体のリセットでまれにリモコンが効きますが、動いたとしてもしばらくするとリモコン操作が出来なくなる。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 締切済み
- テレビ
- ブルーレイのリモコンでテレビ操作ができないです。
テレビは東芝の26AV550、ブルーレイはSONYのBDZ-EW500を使用してます。 ブルーレイのリモコンでテレビ操作ができないです。電源を入れることさえできません。ブルーレイの操作はすることができます。リモコンの電池を変えたり、ブルーレイのリモコンにテレビ登録もし直しました。それでもテレビ操作のみすることができません。どうしたら良いですか。お教え願いたいです。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- 回答No.1
- USS-Enterprise
- ベストアンサー率46% (272/579)
それだけの情報では、リモコンか本体のどちらかが故障しているのでは?という想像しかできません。 多分赤外線リモコンでしょうから、 ・相互の間に熱源がない状態で動作を確認する。 ・リセットできるのであればリセットする。 程度のことしかできないでしょう。 購入したばかりなのですから、メーカーに修理を依頼すべきでないでしょうか?
質問者からのお礼
ありがとうございます。機械音痴でリセットに不安があります。メーカーに問い合わせてみたいと思います。
関連するQ&A
- ソニーBDZ-ET2100のリモコン操作ができない
ソニー製ブルーレイレコーダーBDZ-ET2100のリモコンRMT-B015Jの操作が出来なくなりました。ホームページより解決方法を調べて、電池を新品に交換し、携帯カメラでの赤外通信の確認などいろいろ確認してみましたが操作できませんでした。しかし、TV操作モードでTVの操作だけは出来ました。また、BDZ本体の表示部にリモコン操作ナンバーの間違え表示などは出ていません。もちろん、リセットボタンも押してみましたし、電源コードも抜いてみましたが操作不能でした。やっぱり、BDZ本体の故障でしょうか。どなたか、同じような事象が出た方はおりますでしょうか。また、解決方法などがありましたらご連絡下さい。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- リモコンが使えません。
BDZ-A70を使用していますが、リモコンコードをBD3からBD2に間違って変更してしまいまして、リモコン不能に成り本体も使用出来ません。なにか解決方法をお教えて頂きたいです。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- BDのリモコン操作ができません
BDZ-RX55を使っています。 TVのリモコン操作はできるのですが、BDの操作が全くできなくなりました。リモコンが壊れたのかと思い、新しいリモコンを購入しましたが同じ症状です。やはり本体の問題でしょうか。 修理するとしたら中のデータは消えてしまいますか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- リモコンが効かなくなりました
ブルーレイディスクレコーダーBDZ-RX100を使用しています。 昨日までつかえていたリモコンが、本日から使えなくなりました。 リモコンからは電波が出ており、スマホカメラで見るとピンク色の光が出ています。念のため新しい電池にも入れ替えました。 それでも変わらず、新しい同型のリモコンでも試しましたが、使えません。 本体のリセットを行いましたが、状況は変わらずです。 本体のリモコン受光部のRという文字は点灯しておりません。 元々点灯していたのかも気を付けて見ていなかったのでわかりません。 対処方法をご存知の方おられたら、ご教授いただけないでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- RX-55のリモコン操作に関して。
BDZ-RX55のリモコン操作に関して。TV電源ボタンをパナソニック製テレビに対応させるには、どう操作すればいいですか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- BDZ-T55。リモコンが効きません
視聴中にリモコンが効かなくなります。起動して30分くらいは普通に使えるのですが、途中からどんな動作もできなくなります。リモコンのBDボタンは赤く光ります。電池を交換してもダメだったので新しい同型のリモコンを買いましたが症状は変わりません。同じようなタイミングでテレビ(SHARPのAQUOS)のリモコンがも効かなくなります。どちらも受信窓にリモコンをくっつけると操作可能になります。テレビのリモコンも電池を交換しました。原因はどこにあるのでしょう? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- BD-HDDレコーダーの故障
SONYのBDZ-AT700を使用しています。 突然、リモコンの数字・音量以外が使えなくなりました。 最初はリモコンが壊れたと思い(電池交換済)リモコンを初期化し設定しなおしたのですが、反応しません。 本体の電源はつきますが、それ以外のことができません。 本体内のデータにアクセスできません。 また、コンセントも一度差し直しましたが改善しませんでした。 何か良い方法はありますでしょうか。 出来れば本体内データを移動したいと思っています。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- リモコンによる操作ができず
ソニーブルーレイレコーダーを譲り受けましたが、箱に入っていたリモコンを使用しても、電源が入らず、初期設定も何もかもが設定できません。手動によって、電源の入切、地デジのチャンネルの変更しかできません。当然地デジからBS,CSへの切り替えもできません。そのリモコンを使って、他のソニーのブルーレイレコーダーの電源を操作することはできました。どうしたら本体操作ができますか?至急教えて頂けますか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- リモコンの下半分が効かなくなりました
使用製品: RMT-B007J(リモコン)/BDZ-AT700(レコーダー) 期間:数日前には普通でした ホームメニュー含め、リモコン下半分の操作が一切効きません。。 (画像の4色カラーから下全て) ボタン押下時のリモコンの光はありますが、周辺機器に反映されていないようです。 ただし地上波&BSのチャンネル切替は普通にできます。 リモコンのリセット方法も見ましたが、テレビでの確認方法が分からないので対処できてません。 レコーダー本体 →ディスクの再生もできました。 リモコン 電池かえ→変わりません。 携帯カメラで赤外線確認→光を確認 電源再起動→変わりません。 2011年頃から愛用しているので、もう寿命なのでしょうか? リモコン買い替えすれば直るかすら判断がつかないため、どなたかアドバイスいただければ幸いです。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
質問者からのお礼
ありがとうございます。このような情報は知りませんでした。早速問い合わせてみます。