• 締切済み

北越急行 ほくほく線 特急撮影地について

3月で運転を終える、北越急行の特急の撮影に、この週末に行きたいと思います。 列車で行くのですが、以下の条件にあったところ、できれば、地図ポイントを含めてご教示いただければ幸いです。 ・駅から徒歩15分程度以内の範囲 ・雪原あるいは、雪山をバックに、スノーラビットなどが撮影可能 「くびき駅」付近に田んぼの平原があって、目をつけています。 上越線上越国際スキー場付近も目をつけています。

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

雪が絶対にほしいなら、素直に越後湯沢周辺に行けばいいかと。 ガーラ湯沢駅の裏あたりとか、上越国際スキー場前駅の前後などが 有名なポイントです。塩沢-六日町も田んぼの真ん中です・・・が、今の 時期、積雪が多すぎて足回りが見えないかもですが。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

どぞ。 http://rail.hobidas.com/guide2/archives/00800/cat5729/ ご想像通り、くびき駅周辺は、どこで撮っても絵になります。 ただ、速いですよ~。シャッター速度にはご注意を。 あと、雪をバックの露出は難しいです。オートだと真っ暗になりますので、 マニュアルで露出補正をしつつ、どぞ。天候も急変することがありますから、 ヤバいと思ったら即撤収が正解です。田んぼの真ん中では、吹雪くと何も 見えなくなって冗談抜きに危険ですから。

seibuline
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 http://blogs.yahoo.co.jp/ef5861yoba/41386001.html を拝見したら、田んぼに雪がないみたいで・・・。 当日の状況などを勘案し、がんばろうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 京浜急行の特急や急行列車について

     京浜急行では、基本的に優等列車といえば、快特だけですね。昔は三崎口まで特急が走っていたし、急行も京急川崎か新逗子まで走っていたような気がしますが、現在走っている特急や急行は都営浅草線直通か品川~羽田空港の間でしか運転されていませんね。(例外として通勤時間帯に限定して、特急が三崎口まで運転されることがありますが。)  このようなダイヤですと、京浜急行では特急と急行とを両方走らせる価値があるのでしょうか。泉岳寺~羽田空港間における特急と急行の停車駅の違いは立会川駅に止まるか止まらないかの違いしかありません。そのため、急行の価値があまりないような気がするのですが。昔は特急が通過するけれども、各駅停車しか止まらないのでは不便な駅については、きめ細かく急行列車が停車していたように思います。(例えば、京急鶴見、京急富岡など)こうしたダイヤの時代であれば急行の存在価値が大きかったと思いますが、京浜急行をよく利用される皆さん、あるいは京浜急行に興味のある皆さんはどう思われますか。あるいは昔のように特急や急行も長距離で走る形を復活して欲しいと考える方もいるでしょうか。  因みに私は京浜急行の沿線に住んでいる者ではありません。分かりにくくて申し訳ありません。

  • ほくほく線 列車行き違い

    北越急行ほくほく線は単線のため、虫川大杉駅やトンネル内信号場で特急「はくたか」どうしの交換がありますね。 トンネル内信号場の撮影はもちろん不可能ですが、交換風景の撮影が可能な「虫川大杉駅」で何時何分にどの列車番号のはくたかが交換する、ということはわかりますか? もしご存じでしたら情報提供をお願いいたします。

  • 特急列車が追い越される?

    特急列車は最優等列車ですから、急行や普通列車を途中駅で追い越すというのは 当たり前ですが、ふと疑問に思ったのは、特急列車が他の特急列車に追い越される・・・ というようなダイヤはどこかにあるのでしょうか?また、過去にあったのでしょうか? JR、私鉄を問いません、そういう事例をご存知なら教えて下さい。 なお新幹線のひかりが、のぞみに追い越されるというのは除外します。 あくまで新幹線以外で。

  • 北陸新幹線が開通したら北越やひだはどうなりますか?

    北陸新幹線の金沢開業で、東京連絡の越後湯沢行きはくたかは廃止になるのは当然として、新潟連絡の北越は、やはりなくなるのでしょうか? その場合、金沢⇔新潟の移動手段はどうなると思われますか? 1. 北越号が上越妙高⇔新潟間の特急として存続する。 2. 上越妙高⇔長岡間の連絡快速列車を運行する。 3. 鈍行に乗り継ぐか、早く移動するには高崎に出て上越新幹線しか方法がない。 また、シャトル新幹線つるぎが発表されましたが、つまり特急しらさぎとサンダーバードは金沢止まりになるということですよね。富山の人はこれでは不便です。 金沢⇔富山の距離くらい3セクに乗り入れてもいいと思いますが、どうでしょう。 現在のしらさぎだって、新幹線とかぶる米原⇔名古屋間、3セクに乗り入れて和倉温泉行きと柔軟な運用をしていますが。 しらさぎに関しては、競合特急に高山線経由ひだがありますが、本数が少なく時間もかかるということで人気がありません。しかし、今回の改正でしらさぎが金沢止まりになるなら、シャトル便で新幹線に乗り換えより、特急ひだを大幅に増発するというのが落としどころだと思いますが、可能性はありますか?

  • JR京都線の撮影地

    JR京都線〔京都~大阪〕走行する列車を綺麗に撮影できる場所はありますか? ・寝台特急日本海や特急雷鳥〔大阪行き〕を順光で撮影したい。 ・できれば駅撮り、沿線は徒歩10分ぐらいのところ ・カーブがきいている撮影地 分かる方、回答よろしくお願いします。

  • 寝台特急「北陸」 夜行急行「能登」

    最近、寝台特急「北陸」と、夜行急行「能登」の ラストランがありましたね。 上野駅などでは、大変な騒ぎだったようです。 ブルートレイン「あさかぜ」の時も感慨もひとしおでした。 私は全く電車に興味はない女性なのですが、 こういうのをみると「じ~ん」ときちゃって、 ダメなんです。 ブルートレイン「はやぶさ」の最終運転日の時も、 NHKのニュース番組で男性アナが最後にひとこと、 「わたしもこの列車でふるさとを後にしました。」と言ったりして、 感動的でした。 今回も、車掌さんが車内放送で特別なことを 言っていたようですね。 特に「あさかぜ」の時なんて、 私は乗ったことはないのですが、 「ブルートレインの先駆け」だった列車、ということで感慨深かったですね。 そこで、みなさんは上野駅などに行かれましたか?

  • 阪急電鉄京都線特急列車について

    阪急電鉄京都線の特急列車について相川駅東向日駅間で最高速度115キロ運転をしていますが、洛西口駅付近の高架化工事が完成すると洛西口駅付近の徐行運転が解除され、最高速度115キロで運転する区間が延長して、梅田駅河原町駅間で所要時間が短縮されると思いますか。また、同時に京都線のダイヤ改正が行われると思いますか。

  • 寝台特急出雲の撮影お薦めポイントは?

    皆様、こんにちは。  さて、寝台特急出雲の撮影地として、頻繁に見られるのが、EF65の牽引区間では、早川石橋鉄橋、横浜駅入線、鶴見駅付近の踏切なのでしょうが、他にお薦めの撮影地はありますでしょうか。私は以前から保土ヶ谷付近の踏切から撮影しています。  またDD51牽引区間でのお薦めポイントは、どちらでしょうか。やはり餘部鉄橋でしょうか。EF65、DD51牽引区間、昼夜を問いません。お薦めの撮影地があれば、よろしければ是非、ご教示下さい。よろしくお願い致します。

  • 上野駅の在来線特急乗換口

    関西地方在住の者です。今度東京に行く機会があり上野駅16、17番ホームから特急列車が同時発車するところを撮影したいと思っています。時刻表で上野駅の案内図を見るとこのホームに行くために在来線特急乗換口を通らなければいけないようです。この乗換口は特急券がないと通れないのでしょうか?入場券や乗車券のみで通過することは可能でしょうか。お教えお願いします。

  • 湯田中駅での列車の撮影

    長野電鉄、湯田中駅に行く機会があり、湯田中駅で列車の撮影をと考えています。 駅ホームから、2100系(スノーモンキー)の撮影は可能でしょうか? 正面と編成全体、台車や床下機器が写っていることが条件です。 また、駅周辺で、上記の条件で、停車中の2100系が撮影できる場所も教えてください。