• 締切済み

格安SIMでの端末保証

ちょっと気になるのですが、 格安SIM導入にあたり何万もする端末を自前で用意して 導入する人がいると思うのですが、 破損や紛失が起きた時はどうしているのでしょうか? せっかく毎月安くてもヘタしたら修理や買い直しで足が出てしまうような気がします その辺りは諦めの境地で買っている感じなのでしょうか? 1万前後くらいならあきらめも付くかもしれませんが 2万3万、またアイホンなどはとても補償なしで買う気がしないのですが・・・ 自然故障はともかく、落として割ったりとかは1年保証も効かないでしょうし。 まだ補償サービスがキャリア購入でもそもそも無い場合が多い現状では 気になるのならやはり安いものを使いまわしてたほうがいいでしょうか?

みんなの回答

  • irisin
  • ベストアンサー率41% (132/320)
回答No.4

>アイホンなどはとても補償なしで買う気がしないのですが・・・ >自然故障はともかく、落として割ったりとかは1年保証も効かないでしょうし。 一般的にメーカー保証は1年で、落とした場合などは保証そのものが適用外ですよ。 zenfone5とか3万円くらいじゃないですか? 精密機器ですので、新品で買って自宅に届いた日に電源入れて故障してなければ、まず自然故障は発生しません。 どちらかといえば、ハイテク機器は、最初の段階で故障が出ますからね。 DoCoMoショップとかのキャリアショップで実質0円とかで買っても、3千円以上のローンを組むような感じですので、定価は8万円超えます。 zenfone5を3万円で買って、1年後に壊れて買い直しても損ではないと思います。 それに、スマホって、高いスマホケースに入れて使用しますと、ほとんど傷などつかないです。 例えば4千円くらいのバンパーもついたケースに入れて落としますと、ケースは割れたが、スマホは無事だったというケースも意外とあります。 どんなに丁寧に触っていたとしても、コンビニ等で取り出すときに後ろの人が押して、うっかり落とす事があります。 でも、壊れた事はないです。お店の床はアスファルトより傷つきにくいですから。 一般的に、アップル社などのiPhoneは、壊れたら正規代理店などに持ち込み、有償修理を依頼できます。 液晶割れとかも直ります。 全国どこでも代理店ありますよ。 DoCoMoとかのキャリアで直接契約するという人は、安心サポートなどに遠隔操作などがあるからです。 例えば、高齢者の人がボケ防止にスマホを買って、実際に使用してわからない場合、カスタマーセンターに電話すれば、遠隔サポートで、自分の目の前にあるスマホをその人が説明しながら操作してくれるのです。 そうするとね、「使い方がわからない」という点で悩む事がなくなりますので、使用方法をガンガン覚えていきますので、便利なのです。 あるいは、「落としたら」と気にする人は、毎月500円くらい支払っていれば、修理代が安くなったりするオプションがあるからです。 男性でも仕事途中にトイレに行った時に、うっかりポケットから落ちてダメになる水没なんかもあります。 1度に高いお金を請求がくると心配なので、毎月自分のお金を積み立てているような保険です。 キャリアで、月額8千円の基本料金が、3分の1とかに下がりますと、毎月5千円得できる計算になりますので、年間6万円です。 1台目を買い、1年後に壊れたとして買い直してもまだ損にはなりません。 私は年間10台以上スマホとか買っていますが、今まで使用していて壊れたのは、アンドロイドがバージョン2から今の4に変わる時に、無償バージョンアップを試した時に、そのまま起動できなくなり、DoCoMoショップに持ち込んだら無償交換された時の1回だけでした。 >せっかく毎月安くてもヘタしたら修理や買い直しで足が出てしまう >ような気がします >その辺りは諦めの境地で買っている感じなのでしょうか? 携帯電話とかスマホとか、ノートPCなど、実際に新品をいくつも買い、その中で壊れたという統計データーでいえば、100台中1台です。 キャリアで補償サービスに月額400円とかそれなりに高いお金を支払って、実際に壊れたのはメーカー保証の切れる前の端末不良交換の1度だけでした。 毎月支払ったお金は1度も役立つ事がありませんでした。まあ、生命保険や医療保険と一緒です。何もないと支払った分すべて損という感じです。 MVNO回線にして、端末買って、落としてキャリアとの契約の時より高くなるというケースは稀で、ほとんどそんな人いないと思います。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.3

せっかく毎月安くてもヘタしたら修理や買い直しで足が出てしまうような気がします その辺りは諦めの境地で買っている感じなのでしょうか? >>> 諦めも何も保証を付けたメーカー出荷品を買うか 自己責任で何処かで購入するかでしょう 車もその為の保険でしょう 自然故障はともかく、落として割ったりとかは1年保証も効かないでしょうし。 まだ補償サービスがキャリア購入でもそもそも無い場合が多い現状では 気になるのならやはり安いものを使いまわしてたほうがいいでしょうか >>> 保証は付けられるでしょうけど まるっきりタダでは治りませんよ だって そんなにしょっちゅう壊れるんですか? 安くしろ 保証付けろ 破損は治せ そんな旨い端末が有るのでしょうか 不注意は自己責任でしょう その為に保険付ける訳でしょう 自分も付けてますけど  気になるのならやはり安いものを使いまわしてたほうがいいでしょうか? > その通り すぐに 中古が出ますがね

noname#242220
noname#242220
回答No.2

iPhoneの場合本体の保証、紛失などはアップルが行ってます。 おそらくアンドロイド携帯としても保証は製造メーカでしょう。 3大キャリアと契約して七千円以上払っていると『格安SIM』では 毎月五千円は残りますから、一年もしないうちにiPhoneの新品が買えますね。 個人的には月1万円近く携帯料金を払う気がしない。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.1

諦めも何も、月4~5000円節約できると考えれば2~3万くらい半年もあれば元が取れるんですが。 iPhoneならAppleCareはAppleから直で買えば良いんですし、安端末でもたとえば物損保証付きのクレカで買ってる人もいるでしょう。 その辺含めての節約志向じゃないかなと。 むしろキャリアの保証自体アテになりませんからね、昨今。 #個人的恨みになりますけど「メーカー保証対象外なら直さず戻してくれ」って注文付けて修理に出したのを勝手に直されたりした…

関連するQ&A

  • SIMフリーとSIMフリーじゃない違いて何?

    ふと気になったので質問します SIMフリーとSIMフリーじゃない違いとは何ですか? 今までフリーはどの端末でも指せるSIMかと思ってましたが…… 現在SoftBankの端末(キャリア契約simフリーじゃない)とY!mobile端末(iPhone、修理したときsimフリーだと言われたましたが電話番号ありますしメアドもある) のでフリーとフリーじゃない違いがきになりました どっちも普通にキャリア契約があるし 値段が安いか高いの違いしかありません という訳でどこが違うのか知りたいです

  • 格安SIMはオススメなのか?

    ご覧頂きありがとうございます。 格安SIMに変えようか迷っています。 昨冬、Iphone8をdocomoで購入しました。 基本使用料1700円 XiデータSパック3500円 spモード利用料300円 ケータイ補償750円 月々サポート適用額(24回)ー2376円 ユニバーサルサービス料2円 端末分割金3699円 消費税500円 の合計が8075円。 まだ安い方なのかもしれないですが、固定費を下げられるのなら下げたいです。 そこで格安SIMに変更を考えました。しかし、実際使ってみると電波が弱く圏外になったり・・・など使いづらさが増えるのが不安です。 特に非常時に使えるのかや、端末異常などの対応をして貰えるのかなども気になります。 実際3大キャリアから格安スマホorSIMに返られた方、変えて良かった点や悪かった点をお聞かせください。

  • SIMフリースマホ

    SIMロック解除をしたいわゆるSIMフリーのスマホ端末はどのキャリアのSIMでも本当に使えるのでしょうか。 (1)音声通話とデータ通信を両方使う場合 (2)データ通信専用で使う場合 以上、(1)と(2)の使用条件でSIMフリースマホとSIMカードの組み合わせは一緒なのでしょうか。 私が気にしてるのは、よく理解できてないのは、Docom、Softbank、au、Ymobileの端末とSIMカードはどれとどれでも互換性有りなのでしょうか。 それで、例えばアメリカに行ったときに、アメリカ用のSIMカードがあれば無条件に全てのSIMフリースマホに使えるのかと言うことです。 音声通話、データ通信両方可能か。 データ通信だけ可能なのか。 以上、教えてください。

  • auのスマホはSIMロックフリーに出来ますか?

    スマホを持ちたいのですが、毎月の維持費が高くて持てません。 しかし、OCN モバイル ONEのサービスを使えば持てるようになるので、以下の3機種のいずれかが対応端末なら入手したいと思っています。 auさんに伺った所、全ての端末はSIMロックフリー化できないと言われました。 無理にSIMロックフリー化して故障した場合、サポート対象外になるとも言われましたが、以下の端末の中でSIMロックを解除し、OCNで使っているという方はおられないでしょうか? Xperia UL SOL22 AQUOS PHONE SERIE SHL22 HTC J one HTL22 上記の3機種のいずれかが、分割支払い金無しの完全無料で入手できそうです。(事務手数料と解約違約金で13150円掛かるようですが。) SIMカードは大きさの違いはあれ、キャリアによる違いは無いんですよね? だとするとSIMカード自体はセッティング出来るわけですが、確かauとドコモの通信方式は違いましたよね? auとドコモの端末はその通信方式に対応するようになっているから、 だからSIMカードを変更できても、端末が通信方式に対応していないから使えない(SIMロックフリー化できない)のでしょうか? なぜかOCNのホームページで公開されている“動作確認済み端末一覧”では、キャリアの端末ではドコモばかりで、au・ソフトバンク・ウィルコムのものは無いようです。 単にOCNがNTT系列だから、なのでしょうか? 他のMV~ なんたらサービス(何だっけ?日本語で仮想移動体通信なんとかいうもの)提供事業者も、どこかのキャリアの回線を借りてサービスを提供しているんですよね? なら、ドコモ以外の端末でも、SIMロック解除できて良いハズのような気がするのですが、その辺どうなんでしょう? なんにせよ、上記のauの3機種のいずれかで、OCNで使えている方がいれば良いのですが、どなたかいませんか?

  • 大手キャリアでiPhoneを契約するメリットは・・

    10月以降、iPhone をキャリアで契約するメリットを教えてください。 現在はauのフラットプラン7GBで、iPhoneXSを一括購入して使用しており、月額使用料は6千円ほどです。キャリアを契約している理由は主に ・MVNOでは昼時間の速度低下が酷いため ・iPhoneの紛失補償を受けるため ですが、最近になって、 (1)(昼の速度低下の無いことで定評のある)UQモバイルの2年縛り撤廃 (2)アップルケアプラスの紛失補償追加 (3)月月サポートの撤廃(一括払いならSIMフリー版端末の方が安い) などが行われ、キャリアでiPhoneを持つことの優位性が失われつつあるように感じます。 もうすぐ発売されるiPhone11の購入を考えているのですが、正直、このままキャリアを持つべきか、UQモバイルなどの速度低下が起きづらい格安業者へ変えるか、悩んでいます。 皆さんの中で、他にキャリアを持つことのメリットがあれば教えてください。

  • SIMロックフリーが出来ないスマホの使い道

    娘に買い与えたスマホ。 紛失し出てこないので契約を解除しました。 ところが半年以上経ったある日出てきたのと、やはり高校生なので持たせないとバイトなどに不便というのでSIMロックを解除してもらい別キャリアに乗り換えようとしたところ、契約解除から90日以上経っているとSIMロック解除は出来ないと言われました。 ちなみにSOFT BANKです。 SOFT BANKで機種持ち込み新規契約し直しも考えましたが割高になるとのこと。 自分はSOFT BANKは高いのでさっさと端末持ち込みでauに乗り換えたので、娘のスマホもauにしたいと思ったんです。 もうこの娘のスマホはWiFi環境下でのおもちゃとしてしか使い道はないのでしょうか?

  • ガラケーと海外製スマートフォン(SIMフリー端末)の2台持ちについて。

    ガラケーと海外製スマートフォン(SIMフリー端末)の2台持ちについて。 ▼現状▼ ガラケー(P-06B):タイプSS+旧パケホ docomoの定額データプランを契約中(現在基本使用料だけの冬眠中) ▼補足▼ ガラケーでのメールは使う。 ガラケーのキャリア変更は行わない。 --------------------------------------------------------------- ◆質問内容◆ (1): そのままにして定額データプラン用をSIMフリーに挿すか、 旧パケホから現ダブルにするべきなのか、 どの組み合わせにするのが最善かお教えください。 (2): 参考程度に2台持ちしてる方は契約状況を教えてください。 (3): この状態でのテザリングの可否と 料金内になるか否か(docomo次第な気もしますが・・・)もお願いします。

  • ガラホのsimがスマホで使えなくなる恐怖

    現在、 ・ワイモバイルのガラホ通話のみ契約 のsimカードをsimフリースマホに差して 使っています。  契約した端末はsimplyですが、使っている端末はzenfoneです。 通話のみスマホ状態なので、ネットをするときはwifi接続のみです。 今はこの使い方でとても満足しているのですが、最近キャリアからの指定外デバイス利用の制限がどんどん進んでいるのが気になります。 auのガラホ契約のsimカードをDSDVスマホで使えていたのに、いきなり使えなくなったというケースが最近続出しています。 ↓ https://rideonshooting.hatenadiary.com/entry/2018/10/23/073000 もちろん本来契約したガラホで使えば問題ないのですが・・・ ガラホとなると、通話自動録音機能がないんですよね。電話で重要な情報をやりとりするので、後から聞き直したりしますから、なるべくなら録音したいです。 通話は30分を越えるので、数分の録音機能では足りません。 できれば、3Gが停止された後も ガラホ契約のsimを契約変更せずそのまま ・simフリーのスマホ か ・ワイモバイルのスマホ で使う方法はないでしょうか? ワイモバイルでも3Gが停止されたら、ガラホ契約のsimはスマホで使えなくなるでしょうか?

  • DOCOMO SIMカードについてです

    初めて質問させて頂きます。 現在GALAXY S sc-02bを使用しています。 充電口の不具合が多く(充電の接触障害、外部破損なし、水濡れなし)、既に2回お金を払って交換しているのですが、2ヶ月もたたずにまた同じ症状が出ています。 店員さんのおっしゃるようにアプリの削除や充電器を替えてみたりと丁寧に扱っての生活をおくりましたが、状況は変わらず一年に三回目の症状です。(ちなみに2回とも修理は不可能とのことでした) 一年間で三回目の交換になりますと、正規ので値段で買い直しということで機種変の方が賢い選択になりそうですが、今の機種を大変気に入っているのでそうはしたくなく…最初の交換から後三ヶ月くらいで一年経つので(そうしたら割と安くで交換出来るので…)その間の三ヶ月は中古のdocomoのスマホを購入しようと考えています。 そこで、ピンクのSIMカードなのですが、中古のスマホで例えばXiなどでも対応して使えるのでしょうか? 今使ってる機種がXiではないので、その料金プランによって対応機種が変わるのでしょうか? 対応できる機種を、教えてくださいませんか? よろしくお願いします。

  • iPhoneの購入方法について

    お世話になります。 スマホの機種変更で分からないことがあるので教えてください。 iPhoneSE(第二世代)への機種変更を検討しています。 現状は以下です。 現使用端末:iPhoneSE(第一世代) 通信キャリア:ドコモ 通信プラン:ギガホライト 通話プラン:5分間まで通話無料       家族間通話無料 月賦残り:なし 補償:毎月600支払うのケータイ補償に加入 キャリアは変更しない前提です。 ドコモから価格が発表されましたが スマホ返却を前提としたプランではアップルストアよりも安いですが そうでないとキャリアの方が高く設定されています。 以前は返却しなくても月々サポートで事実上の割引があったと思いますが これからはこういったものはないのでしょうか。。。 正直キャリアで購入する利点がないなぁと思っているところです。 疑問点は以下です。 (1)ドコモよりもアップルストアで購入した方が結果的に安いのか? (2)ドコモの方が高い場合、あえてそれを選ぶメリットは何があるのか? (3)アップルストアで購入する場合、機種変はSIMを入れ替えればそれで良いのか? (4)現契約の補償は第一世代へのものなので  この部分は解約する必要があると思います。  それはどのようにすればいいのか? (4)補償にはアップルケアに入ろうと思っていますが  キャリア補償と比べてデメリットはあるのか?  ※アップルケアだと補償が2年に限定されるというのは分かっていますが   それ以外になにかあるか。 その他でも重要な事項があればお教えください。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう