• ベストアンサー

誰か知りませんか。

noname#252929の回答

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.4

何の事は無い、auが設定を、ちょいと変えるだけで使える様にはなりますよ。 アップルは関係ありません。 だって、MNOのau回線は使えてるんですから。システム的に使えないわけじゃそもそもないのがわかります。 auの問題じゃないのなら、auだって使えませんからね。 au側が、mineoの回線向けの設定を変えればそれで済む話なのですがそれをしないだけです。 でも、そんなことしたらauのユーザーがmineoに移る。つまり自分の首を絞めるからやらないだけの話です auは最初から知っていたけど、契約上そういう契約にしなかったから、していない。と言うだけの話でしょう。 auで使えている以上、auが設定を変えるだけで使える様になるんですから。 ただ、当たり前ですが、auドル箱のiPhoneを渡したくないですからね。 それだけの話ですよ。

amagoma
質問者

補足

ありがとうございます。ご回答の通りだと思ってもいました。 アップルは、SIMフリーを告知している以上どんなSIMを利用されてもお構いなしのつもりでしょう。ただ、SIMフリーを理解していない利用者からトラブルの電話が増加して困るのでは…。

関連するQ&A