• ベストアンサー

愛知から富士急までの格安ルートは?

himekou43-eの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

#2です。 もうちょっと調べてみました。 前回の回答で書いた以外に、三島⇒富士急ハイランド・河口湖間のバスがあり、こちらの方が便数が多いので、ベターでしょう。↓ http://www.fujikyu.co.jp/bus2/jikokuhyo/jikoku01.htm 名古屋⇒静岡間の高速バスは、便数が少ないですが往復割引切符があり、2,250円(片道換算)で乗れるようです。 静岡⇒三島はJRで950円。 合計で、片道5,300円になりますね。 ちなみに名古屋(豊橋)⇒三島は、JR乗り継ぎで、 4,310(2,940)円ですが、ちょっとしんどいかも(笑)

green-ih
質問者

お礼

色々なルートがあるんですね。 感激です☆実はちょっとわけありでまだ行ってないんですが、今週中に行くつもりです。 アドバイス、参考にさせていただきます! 回答ありがとうございました♪♪

関連するQ&A

  • 富士急…

    今月の21日に富士急ハイランドに行くのですが この時期の富士急ハイランドの乗り物の平均待ち時間ってどのくらいなんですか? 回答お願いします。

  • 名古屋から富士急ハイランドに行く方法は?

    こんにちは!見てくださってありがとうございます♪ 私は友達と受験が終わったら富士急ハイランドに行くことになりました。 ですが、学生という事もありなるべく安い料金で行き、遊びたいなと思っています。 なので、安い料金で名古屋から富士急ハイランドまで行く方法を教えてください!

  • 名古屋からETC車で富士急ハイランドへ

    はじめまして。 よろしくお願い致します。 名古屋から富士急ハイランドへ車で行こうと思います。 ETCの深夜割を利用したいのですが、どのような時間にどのようなルートで行くのが最適でしょうか? 富士急ハイランドの駐車場が午前4時から開いているようなので、早めに行って駐車場内で過ごしたいと思っています。 最近ETCを取り付けたため、ETCの制度に関しては無知に等しいです。 詳しい方、どうかよろしくお願い致します。

  • 今時期の富士急ハイランド

    最近、名古屋に引っ越してきました。 近くのアトラクションの有名な所に富士急ハイランドがあるのを知りました。 富士急ハイランドのサイトを見ると冬も営業しているようなんですが、今時期の冬に行くのは変でしょうか? 冬でも人は沢山いますか? もし行くとしたら、何科気をつける所がありましたら教えてください。

  • 愛知から富士急ハイランドへ

    8月の下旬の平日に、富士急ハイランドに1泊2日の予定で 遊びに行こうと考えています。 5人家族なのですが、(大人2人、子供2人、未就学 の子供1人)ハイランド近くのオフィシャルホテルは大人数の部屋の設定がなく、一部屋で泊まるのは無理のようです。 そこで、河口湖周辺あたりで宿泊を考えていますが、 おすすめの旅館またはホテル(よさそうならペンションでも結構です)を教えて頂けたら嬉しいです。 それから、地理にあまり詳しくないので、効率的な移動の しかた(ルート)や、ここは立ち寄ったほうがいいよ、などありましたらよろしくお願いします。 2日とも富士急ハイランドで遊ぶか、一日はサファリパークに行こうか、とかも迷っています。 まとまりのない質問ですみませんが、ぜひご回答やアドバイスよろしくお願いします!!

  • 大阪~富士急ハイランド の夜行バスってないですか?

    ゴールデンウィークに高校生5人(女)で富士急ハイランドへ行くのですが、大阪梅田から出てる富士急ハイランドへの日帰り(車泊は除く)バスツアー(夜行バスなど)ってないですか? フリーパスが付いたパックでもいいです。 大体いくらくらいかかるかも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 群馬県から富士急はランドまで車で

    群馬県高崎市から富士急ハイランドまで 友人と車で行こうという話になっています。 途中で東京の板橋区に住む友人を乗せて行きたいと 考えているのですが、 金や時間をより短縮して合流するには 何駅に合流するのが良いのでしょうか・・・? 私は車を持っておらず、高速道等に関しては無知ですので 分かる方がおりましたら、詳しく教えてもらえると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • GW 富士急ハイランドまでの車ルート

    GWの5/4に富士急ハイランド(トーマスランド)に千葉から車で早朝5:30出発で予定をたてております。今まではGWはおとなしく地元で遊ぶなどして混雑回避をしていましたが、今年は思いきって旅することに決めました! 高速道路や観光地周辺道路の渋滞は避けられないと思いますが、少しでも快適に行けたらと思い、皆さんのお知恵を拝借できたらな~と思っています。 ルートとしては下記の3ルートを考えていますが、みなさんの経験談などからお薦め、もしくは失敗談がありましたら是非教えてください。自宅を○○時に出て現地についたのは○○時だったよ~などといった情報とかでも何でもよいです!教えて頂けたら大変嬉しいです。よろしくお願い致します。 (1)首都高速4号線より中央自動車道、大月JCT経由、河口湖I.C.→富士急ハイランド (2)首都高速3号線より東名高速道路、御殿場I.C.~国道138号~東富士五湖道路経由、富士吉田I.C.→富士急ハイランド (3)湾岸線で横浜方面、保土ヶ谷IC→一般道で道志道413号→山中湖→富士急ハイランド

  • 富士サファリパーク

    夫婦2人で富士サファリパークへ1泊で行きたいと思っています。 名古屋から車で行くのですが 近場でお勧めのペンション、温泉、宿などはあるでしょうか? (少々高めでも、お洒落な感じでご飯も美味しい所が希望です。) また、それ以外は何しようかと悩んでるのですが 何かお勧めがあれば教えて下さい。 富士急ハイランド以外でお願いします。 富士山に行った事がないので行ってみたいのですが サファリパークから車でどれくらいかかるでしょうか?

  • 富士急ハイランド近くのホテルから富士パインズパークへ

    9/4から2泊3日で富士吉田市へ家族3人(2歳半子供連れ)で旅行する予定です。 どちらか1日は富士急ハイランドで遊び、もう1日は富士パインズパーク(諏訪の森自然公園)ですごす予定です。 (1)今回は電車での旅行になると思います。子供の負担を考えてパインズパークへはホテル(富士急ハイランドのすぐそば)から タクシーで直接行こうと思いますが、所要時間はどの位かかりますでしょうか。 (2)この時期富士急ハイランドのトーマスランドは混むでしょうか。 以上についてご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。