• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:チャンピオンズCの予想をお願いします。)

チャンピオンズC予想!ハイレベルなメンバーが揃うGI!

hiroki033の回答

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.10

来ました19万! 昇天したのはJRAでした。(そんな金ではびくともしませんが) スロットと合わせて今週40万以上の現金が。 冷蔵庫買ってきます。(笑) 質問者さんのドンピシャ万馬券には足元にも及びませんが、スロ→競馬がうまく転がりました。

関連するQ&A

  • チャンピオンズCの予想をお願いします。

    こんにちは。 ジャパンカップは会心のマイ予想ながらプラス分は微々たるもの…。最近はどうにも買い方がうまくいかず、当ってもちっとも儲からない有様です。とほほーい。 土曜競馬も4レース中で3レース的中も収支はマイナス。唯一ハズれたチャレンジカップ、デニムなんて買えませんって(押さえの枠が1着3着4着)。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は中京、チャンピオンカップの的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 先週に引き続き、軸は週中に決まってました。乗っとく?(笑 ◎サウンドトゥルー…連覇に向けて準備は万端。強いのに2番人気 ○テイエムジンソク…1番人気は正直意外。でも5倍台。そこまで混戦? この2頭で決まりでしょう。万全を期して1頭軸にしておくか(汗 以下、連下候補です。 ノンコノユメ…タマ抜きの効果がようやく表れてきました ケイティブレイブ…枠で泣きが入るようではね。鞍上がやや不調で ミツバ…無欲の差しが届けば キングズガード…距離不適のみやこSで好走。もう一丁はある アポロケンタッキー…切ると来る。だから買う(笑 以下、軽視候補です。 コパノリッキー…前走JBCスプリント出走がどうにも不可解。レース相性も激悪で アウォーディー…年を重ね、気を抜くことを覚えちゃいましたね カフジテイク…今年も多分「差して届かず」 ゴールドドリーム…ここへ来てゲート難。矯正できたのかな ロンドンタウン…休み明けで勝ち負けできるレースとメンバーではない

  • チャンピオンズCの予想をお願いします。

    こんばんは。 ムーア騎手がすごいのか、はたまたアルバートが本格化したのか。 ステイヤーズSは見事な圧勝劇でした。おかげさまで、3連複的中でほくほくでございます(そっちかい)。 金鯱賞は「関東馬の馬券圏内なし」データにまんまと翻弄されてタテ目(泣。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 今週はチャンピオンズC。 中央ダートGIにふさわしい、超強力メンバーが顔を揃えました。 人気上位馬はどれも軸候補、迷います。 ・ノンコノユメ…9年ぶりの3歳馬勝ちなるか。強烈な末脚を封じる最内枠が… ・サウンドトゥルー…今秋ついに本格化。連下以上も狙える ・ナムラビクター…戦績と人気のアンバランスが魅力。怖い怖い去年の2着馬 ・コパノリッキー…昨年は出遅れでジエンド。今年は武豊騎手で雪辱 ・ホッコータルマエ…現役最強砂王の1頭。参戦4年目、連覇あっても不思議なし ローマンレジェンド、クリノスターオーの2頭を絡めてみます。 ロワは大外+左周りに一抹の不安、ダノンは夏激走&不良のみやこS惨敗のダメージを考えて評価を下げました。 ガンビットは日本でいうところの「中央落ちのOP馬が地方ダートで無双」と見てノー眼中です。

  • チャンピオンズCの予想をお願いします。

    こんばんは。 マイルCS→ジャパンカップとG1を2週連続的中。皆様の素晴らしすぎる予想回答、そして手前味噌ながらマイ予想が上手く噛み合ってます。 土曜競馬は3場のメインレースを購入。 ステイヤーズSは2着ファタモルガーナ抜けで1着3着4着5着。 逆瀬川Sはバンドワゴンを△に落とすも逃げた芦毛が抜けて1着3着4着5着。 金鯱賞はヴォルが飛んで△抜け△△でドハズレ。前振りが台無しだよ! 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は中京メイン、チャンピオンズC。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 そういえば、JRAのオッズ画面から各馬の戦績が直接見られるようになりました。南関のHPではとっくの昔からやってるんですけどね。 ◎アウォーディー…今回も着差を付けずに圧勝。砂戦7連勝濃厚 ○サウンドトゥルー…大目標は東京大賞典? 3連馬券の軸ならこれ ▲モーニン…外枠+先行馬回避で揉まれ弱さを補えるはず ☆アポロケンタッキー…みやこS勝ちでも低評価なら逆にウマい △ゴールドドリーム…節穴のマイ相馬眼で調教がとてもよく見えた(汗 △ノンコノユメ…玉抜き休み明け2戦目。馬体が戻っていれば △ラニ…ブリンカーが効けば兄弟丼も △コパノリッキー…妙味は薄いが天敵のタルマエ引退で ホッコータルマエ引退、タガノトネール夭折(泣。 有力先行馬が消え、印上位の3頭にとっては追い風。 「抜け出すとソラを使う」とわざわざ弱点を明かした武豊騎手。それでも勝てるという自信の現れを素直に信じます。

  • チャンピオンズCの予想をお願いします。

    こんばんは。発言広場が無事修正完了。クローム継続です(笑。 ステイヤーズSはモンド抜けでハズレ。まあこれはいいとして、チャレンジCはエア◎・ゴールド▲予想なのにナゼか2-9の2頭軸を買わずハズレ。なんでトリコから買っちゃってるんだよ俺…(号泣。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 日曜メインはチャンピオンズC一本勝負。回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。 ゴールドドリーム回避(東京大賞典行き)で、2番手以下の有力どころが俄然元気に。 オッズは3強状態ですね。 ◎ルヴァンスレーヴ…敵は「このレース3歳未勝利」のジンクスのみ 〇ケイティブレイブ…完全に馬が変わった。JBC勝ちを素直に評価 ☆サンライズソア ☆サンライズノヴァ…甲乙付けがたく △オメガパフューム…まだ余力はあるでしょ 本線はこの5頭。 ヒラボク、ノンコ、ミツバ、ウェスター、アスカとインカンの「切ると来る」勢(笑)を含めた6頭を、◎-〇2頭軸の押さえ馬券とする予定です。 アメリカから参戦のパヴェル、目標はブリーダーズCだったはず。 勝ちに来た感もまるでなく、ここは無印で。 明日は朝から所用のため、補足回答は本日深夜まで、お礼回答は夕方以降となります。 回答はしっかりチェックしますのでよろしくお願いします。

  • チャンピオンズCの予想をお願いします。

    こんばんは。 今回はまずお詫びから。お城さんのお礼コメをお借りして、長々と語ったアリストテレスへの見解が…馬鹿じゃねえレベルの的外れ。鞍上を間違えてどうするんだよ俺…(これ書いてる今、既に顔真っ赤&胃が痛い)。大変失礼いたしました。 土曜競馬は6打数5安打でー180円。珍しくステイヤーズSとチャレンジCのダブルで的中してるのにマイナス。何でだろ。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は中京メイン、チャンピオンズC。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお願いします。 恐らくは今秋のG1ではトップクラスの難解度。今回も有力馬の取捨選択に対するセンスが問われます。マイ予想、あかんなこれ(泣 ◎テーオーケインズ…金沢のJBCは度外視できる。強いよこの馬 ○チュウワウィザード…昨年の勝ち馬。衰えはまだ来てません ▲サンライズホープ…中京良績。前走と同じレースをすれば勝ち負け △\ソダシ/…お兄さんたちにゴリゴリ削られそう(泣 △オーヴェルニュ…中京3戦3勝。叩いて前進 △メイショウハリオ…みやこS勝ちを素直に評価 1枠1番に入った(入ってしまった)我が愛しのソダシちゃん。 勝ちパターンの番手抜け出し→追撃を凌ぎ切る、が理想なんですが、今回はカジノとインティ、ダノンあたりに被せられ、さらに道中もチュウワやホープ、アナザーあたりに並ばれて息も入れられず…まで想定。揉まれて嫌気を出してずるずる後退まで考えてます。ああ、ダメージを負わずに無事回ってきて。 人気どころではカフェファラオが現状無印。陣営コメを見た限り、ブリンカーが合わなさそうなんですが、何でレースでも着けるんだろ。 インティは昨年3着も含め、中京は合いますね。△に入れとこう。 エアスピネルは昨年7着。8歳冬の今回で着順を上回る気がまるでしないので無印。 クリンチャーは抜群の手応えで負けた前走みやこSがあまりにショックすぎて…。左回りも合わないので無印。 カジノフォンテンも近走を見るに、かしわ記念勝ちがピーク。無印としました。

  • チャンピオンズCの予想をお願いします。

    こんばんは。 イクイとパンサ、さらにアートハウスも引退ですね。イクイノックスの引退ってそんなに衝撃でした? JC勝ったので有馬は使わんで引退すべきと思っていたので驚きは皆無でした。今年の馬場なら凱旋門賞、勝てたんじゃないかなあ。4着スルセブを物差しにしなくても。 パンサは明け7歳を思えば当然。ドバイターフとサウジCで勝ったのは種牡馬としてかなりいい箔付けになったのでは。アートハウスは最後となったエリ女で川田騎手が乗らなかったのが心残り…でもないか。いいお母さんになって、パールコード系を受け継いでほしいところ。 さて土曜競馬。 買った3連複がことごとく1頭抜けて全敗でしたよもう。イズジョーノキセキとかアイアンバローズとかマイシンフォニーとか、お前らもう終わったんじゃねえのかよ(憤怒)。己の目の節穴ぶりに、今さらながらがっかりです。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 前置きが長くなりました。 明日は中京メイン、チャンピオンズC一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお願いします。 今回もなかなか濃ゆいメンバーが揃いました。人気が思った以上に割れているのは、恐らくレモンポップのせいかと。またよりにもよって大外の大外なんだもんなあ。 ◎セラフィックコール…5連勝は本物。末脚の破壊力はG1のここでも通用 ○クラウンプライド…昨年2着。コリアC圧勝よりも展開の利と鞍上で重視 ▲ハギノアレグリアス…中京に良績。シリウスSからのローテも好感 ☆メイクアリープ…◎を買うならみやこSで好内容で2着のこれも △メイショウハリオ…ピーク過ぎた? 内枠を活かして △レモンポップ…よりにもよって大外とはなあ(泣 △アイコンテーラー…砂で再覚醒。左回りも鬼 セラフは5連勝の内容がとにかく圧巻。末脚はどのレースも惚れ惚れするほどのモンスター級です。 クラウンプライドはリピート込みで。サウジ&ドバイの5着は目を瞑ることにしました。休み明けなので馬体重は要チェックですね。 ハギノは人気の盲点になってこれ幸い。とにかく堅実です。 メイクアリープも戦績堅実。みやこSは◎さえいなければ余裕の勝ちだったはず。 以下、皆様の見解で。 南部杯圧勝のレモンポップ。前目に付けるのに脚を使い、初のコーナー4つに初の1800m、馬券圏内は13番枠までの歴史と、敗因に挙げられそうな項目が充実しちゃってるんですよね。枠さえよければもっと人気だったろうに…。好きな馬なので買いますが、薄めに留めます。 JBCでハリオの0.5秒前にいたテーオーを買わないのが果たして正解なのかどうか。ただ、両馬ともピークアウトした感は否めません。内枠は有利なんですけどねえ。 あとは中京5戦4勝のアーテルまでかなあ。ウィルソンは中央G1だと足りない感じで無印にしました。

  • フェブラリーSの予想をお願いします。

    こんにちは。 先週の重賞で残った資金、土曜競馬で消失(泣。 ダイヤモンドSは評価を下げた1&2人気で決着(カムフィー買ってたのに)、 京都メインは3連複1・2・4・5・6着、京都最終も3着ヌケ、小倉最終は1着ヌケ、東京最終も評価を下げた1着2着馬で決着。 文字に起こしたおかげで、改めて己の馬券下手に気付かされましたよ…。 こんな状況で迎える今年最初のGI、フェブラリーS。 皆様の予想力と相馬眼をいつも以上に頼りとして、馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 マイ軸候補馬です。 ・カゼノコ…川崎記念で好走。実力馬がようやく復調 ・コパノリッキー…勝つなら圧勝、負けなら惨敗か ・ワイドバッハ…このメンバー相手に末脚が通用するか ・ベストウォーリア…府中1600mはベスト。前走度外視で 連下候補に アドマイヤロイヤル、ローマンレジェンド、インカンテーション、キョウワダッフィー。

  • 函館SSの予想をお願いします。

    こんにちは。 函館開催が始まると、一気にローカル感が高まりますね。 クセ者が揃った難解なメンバー、皆様の力をお借りして馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 マイ注目馬。 ・アンバルブライベン…内枠でガン逃げ。敵は休み明けと好走条件の揃いすぎだけ? ・ローブティサージュ…買うと来ない、切ると来るの悪相性で ・タガノアザガル…距離短縮で見直し。今年の3歳は強い? ・ティーハーフ…近走の堅実ぶり。重賞のここでも ・サトノデプロマット…近走好走続きで。押さえには ・レンイングランド…平坦短距離で見直したい1頭 実績文句なしのコパノをどう買うべきか。迷いどころです。 セイコーライコウは来ても掲示板止まりと見て軽視。 スギノエンデバーは函館は不向き、マジンは終わったかな、で軽視です。

  • エリザベス女王杯の予想をお願いします。

    こんばんは。 JBCクラシック(3連単)と京王杯2歳S(3連複)を的中。マイ予想を晒さないレースは絶好調です…。 今週はエリザベス女王杯。皆様の相馬眼と予想力をお借りして的中を目指します。 予想と併せ、馬券の券種も明記していただけますと非常に助かります。購入点数と配当をBA進呈の基準とさせていただきます。 ではマイ予想。 ◎ヴィルシーナ…実力最上位。雨予報で展開も有利 ○ホエールキャプチャ…スランプ脱出。距離がやや不安? ▲メイショウマンボ…3歳勢の筆頭。まだ余力ある △ハナズゴール…距離微妙も差脚堅実。3着候補 △オールザットジャズ…鞍上プラス。まだ見限れない △アロマティコ…この馬も差脚強烈で 逆神・境和樹の指名馬はエディンでした。狙ってましたが買い目から除外です。 デニムは内田博の絶不調(JBC3レース&今日のファンタジーSで人気馬をぶっ飛ばす)が気になり、現時点では軽視しています。 3連複BOXが本線。 ◎○▲軸の3連複フォーメーションで、皆様の推奨馬を買い目に入れる予定です。

  • ヴィクトリアマイルの予想をお願いします。

    こんにちは。 京都メインはガリバルディ1頭軸、京王杯SCはオメガ・エイシン・ブラヴィッシモの2頭軸3本。ああ、振り返りたくもないわ…。 何かもう、天気はすごくいいのに予想のピントが全然合わないよくそ(関連性なし。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 今週はヴィクトリアマイル一本勝負。 皆様の予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 マイル以上を主戦とする実力馬から行くか、マイル前後で好走する馬から行くか。 さすがに去年のような荒れ方はしないと見て…。 ◎スマートレイアー…脚質転換成功&枠絶好&競りかける馬もなし ○マジックタイム…近走堅実無比。ダービー卿で牡馬も撃破 ▲ミッキークイーン…不向きの阪神牝馬Sで好走。叩いた上積み+距離延長で ☆カフェブリリアント…衰えなし。人気皆無でも3着候補の筆頭 △ショウナンパンドラ…宝塚へ向けての叩き台。ここは距離が足りない 浜中騎手は京王杯SCで外を回して4着。これなら明日は何とかなりそう? G1で3戦連続2着&3着の池添福永馬券も考慮に入れてますよ(笑。 クイーンズリング、ウリウリ、ルージュバック、シュンドルボンを3連馬券のヒモに。 シャルールは…迷ったから入れとくか(苦笑。