• 締切済み

初めての京都一人旅

週末(金土)に京都一泊二日の旅行へ行きます。 今回初めて一人旅に挑戦します。ガイドブックや地図と格闘しつつなんとか予定を組めたので、時間的に大丈夫そうか判断お願いします。 -------------------------------------------- ★1日目(金曜日) 10時:京都駅 ↓(電車かバス) 祇園のホテルへ荷物を預けて錦市場へ ↓ 12時:祇園四条駅付近(とり新)でランチ ↓ 13時:祇園四条駅→JR伏見稲荷駅 伏見稲荷神社 ↓ 15時:JR伏見稲荷駅→京都駅→市バスで清水道 ↓徒歩 清水寺 清水坂/地主神社/三寧坂/二寧坂でお茶 ↓ 市バスで京都駅 ↓ 三条駅で夜ご飯(とうふ処 豆邪博) ↓ 祇園四条のホテルへ(コンビニで朝ごはん) -------------------------------------------- ★2日目(土曜日) 16時まで祇園、京都駅付近でお土産買い -------------------------------------------- 今回のメインは伏見稲荷神社(お面)と祇園にある徳屋さんでお茶をすることなので、1日目の時間はだいたいで、2日目は特に予定を決めていません。 バスや電車を計算すると、一日券を買うほどでもないのですが、やはりあった方がいいのでしょうか? またこの予定地付近でおすすめのお店等があったら教えてください(><) よろしくお願いします!

みんなの回答

  • PPKING
  • ベストアンサー率36% (204/564)
回答No.2

#1です お礼読みました もう一つの考えとして 荷物を持ったまま地下鉄で四条へ出て 錦を高倉通り方面から寺町方面へ通り抜け 時間的に余裕があればホテルへ寄って荷物を預け 無ければ持ったまま鳥しんで昼食ののちホテルへ荷物を預け 京阪で伏見稲荷へ 翌日清水寺は6時から拝観できるので チェックアウト時間が何時かわかりませんが 頑張って早起きして荷物を持たずに散歩がてら行くってもありかと ただ、土産物屋は閉まっているので買うことは出来ませんが そのあたりで売っている物はだいたい他でも買えるので あえてそこで買わなくてもいいかと思います この場合はバス停が2~3個分と距離は短いですけが バスを利用すると時間短縮になると思います(こうすれば同じ所を2度歩かなくていいですし) しかもバスの進行方向が京都駅方向ですので 空いている可能性が高いです(特に早朝は) 京都駅から清水寺方面のバスは清水寺以外にも 三十三間堂、祇園八坂神社、知恩院、平安神宮等観光名所の側を通るので 京都駅前のバス停は常に長蛇の列で 積み残しされることもあります (実際昨日京都駅のバス停の横を通った時、積み残されてる人がいました) その場合次のバスが来るまでの待ち時間 乗れたとしても乗客の乗降に時間もかかります それなら京阪の清水五条駅から歩いて行った方が早く着く可能性が高いです 京都観光は歩きやすい格好、履き物で来ることをお薦めします 清水寺のように坂道を登らなければならない所に行くのに ハイヒール等を掃いていったら 登りはいいけど下りで足をくじく可能性もあります

  • PPKING
  • ベストアンサー率36% (204/564)
回答No.1

祇園四条から伏見稲荷へはJRに乗り換える必要はありません 京阪の伏見稲荷駅下車で行けます 同じように清水寺へも京阪の清水五条下車 東へ徒歩15分程度で清水寺です 共に特急は停車しませんのでそれ以外の電車に乗って下さい というかご予定では行ったり来たりになるので効率が悪いです すぐ必要ない荷物は先に宅配便でホテルへ送っておくか 京都駅のキャリーサービスを利用して 宿泊先へ届けてしまえば着いてすぐ観光へ出かけられます http://carry-s.com/wp/?page_id=71 身軽な状態で京都駅から奈良線で伏見稲荷 伏見稲荷から京阪で清水五条から徒歩で清水寺~産寧坂~二年坂 そこから祇園のホテルへチェックイン あくまでも私の考えですが錦ってマスコミに取り上げられ人が訪れるようになった ただの生鮮、加工食品に特化した(最近はそうでもありませんが) 商店街で見る価値はほとんどないところだと思ってます(物は高いし) それでも話の種にご覧になるのでしたら2日目に回せばいいでしょう 錦を西に抜けて烏丸通りへ出れば京都駅まで地下鉄で2駅です 豆邪博(豆雅傅では?)へはホテルからぶらぶら歩いて行ける距離です

D-moge5
質問者

お礼

回答ありがとうございます! すみません、豆邪博ではなく豆雅傅です。大変失礼しました。 錦市場はとり新(12時開店)に行くための時間潰しでいれたのですが、あまり見る価値はないんですね(><) 混むと聞いたため2日目は徳屋の方へ12時から並びたかったので、とり新を1日目にしたのですが、なんとか2日目にまわせばすぐに伏見稲荷へ行けそうですね…。 キャリーサービスは初めて知りました!宿泊するホテルも取り扱っているようなので、ぜひ利用してみます! 清水五条からだと清水寺まで結構距離があるみたいなことを見たのですが、徒歩15分くらいなら何とか頑張れるかもしれないです(`・ω・´)

関連するQ&A

  • お正月に京都に2泊3日で一人旅

    1/2~4まで、京都に二泊三日で一人旅をする予定です。 京都は修学旅行以来の女性です。 朝の9時頃に京都に到着し、3日目の18時過ぎくらいの新幹線で 帰る予定でいます。今のところの予定としては、 ■1日目 京都駅→清水寺→二年坂・三年坂→都路利→八坂神社→南禅寺→ 平安神宮→祇園や河原町あたりをぶらぶら ■2日目 京都駅→嵐山(渡月橋・竹林の道・天龍寺・野宮神社あたりを回る)→ とようけ茶屋で昼食→金閣寺→龍安寺→祇園や河原町あたりをぶらぶら ■3日目 伏見稲荷→三十三間堂→*未定* という予定でいます。教えて頂きたいのは (1)この予定で無理がないか (2)お正月ということでやはりかなり混んでいますでしょうか? (3)だいたいバスで回れるところばかりだと思いますので  500円のバスの1日チケットの購入を考えているのですが  かなり渋滞が予想されるので地下鉄を使った方が良いでしょうか? (4)初日の清水寺、八坂神社はかなりの混雑だと思うのですが  参拝するのにどのくらいの時間がかかるものなのでしょうか? 宿は伏見稲荷の近くです。伏見稲荷もかなり混雑すると聞いたので 3日目の朝はチェックアウトする前に早めに回ってみようと思っています。(9時前には) 他、お勧めの場所や、ひとりでも気軽に入れるお店(リーズナブル希望)など教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 京都一人旅 オススメ

    3/12~14日に二泊三日で京都に行きます。 1日目は昼過ぎに京都について、伏見稲荷神社の近くのホテルに泊まります。 2日目はホテルも未定です。 3日目は、だいたい夕方~夜に京都を出ます。(自由席なのでとくには時間を決めてないです) 自分としては、ゆったりと楽しんだり、おいしいものを食べたり、リフレッシュすることが目的の一人旅です。 1日目は、伏見稲荷神社を隅々まで回りたいと考えてます。 2日目か、3日目には、嵐山の方に行き竹林や天龍寺に行きたいと考えてます。 そこで質問です。 ・1日目に行く伏見稲荷神社の近くなどにオススメの場所があったら教えてください。 ・嵐山方面を散策するのは、どのくらい時間ありますか?  理想としては、2日目は、嵐山方面に行った後に、夜祇園を散策し、祇園らへんに泊まりたいと考えてます。 ・京都に行ったら、ここがオススメ!という、観光場所や、カフェがあったら教えてください!

  • 京都一人旅プラン

    GW明けに京都へ行きます。最終日のプランについてアドバイスお願いします。 四条のホテルを9時にチェックアウトし、京都駅に向かい大きな荷物をロッカーに置きます。その後バスで清水寺まで行き、清水寺~高台寺~円山公園~八坂神社と歩いて周り、祇園のバス停から京都駅に戻ります。 新幹線が15時29分なので15時までには京都駅に着くようにしたいのですがこのプランでいけるでしょうか?(途中、食事や甘味処にもよります) また、ホテルが朝食なしなので四条烏丸か京都駅あたりで一人でも入れそうなところがあったら教えてください。

  • 1日京都旅行です

    5時30分に京都駅に着いてその日の23時30分に京都駅発の高速バスで京都旅行をしようと思うのですが、桜のシーズンで人が多そうなのであまり欲張ったプランはだめだと思うのですが、回りたいところは伏見稲荷大社(お山めぐりはしません)、下鴨神社、平安神宮、法然院、八木邸、南禅寺、清水寺、京都駅です。 清水寺か伏見稲荷大社を一番に見て京都駅は最後かなぁと思うのですがそれ以外のところがなかなか決められません。 移動は市バスだけです。 ちなみに京都は初めてではないですが、市バスで回るのは初めてです。 京都に詳しい方、よいプランがあれば教えてください。

  • 京都一人旅のアドバイスをお願いします。

    5月中旬に、日•月の一泊京都旅行を予定しています。 自分なりにプランニングしてみたのですが、この計画はどうでしょうか? 時間等に無理があったり、何かツッコミどころがありましまら、ご意見等よろしくお願いします。 【1日目】 11時前京都駅着→荷物を預けに一旦ホテルへ→京都駅から市バス100系統に乗って銀閣寺道下車→銀閣寺→銀閣寺道から100系統に乗って清水道下車→清水寺&地主神社→ブラブラ歩いて祇園まで→祇園から市バスで四条河原町(何系統に乗ったら良いのでしょうか?)→河原町散策→地下鉄四条烏丸から京都駅→ホテルへ •バスのチケットは、『市バス専用一日乗車券』で大丈夫でしょうか? (地下鉄のことも考えたら、『京都観光二日乗車券』?) 【2日目】 京都駅から地下鉄で四条烏丸→阪急京都線に乗って桂駅まで→阪急嵐山線に乗って松尾駅下車→徒歩で鈴虫寺→阪急松尾駅~嵐山駅へ→嵐山散策(よーじやカフェでお昼、野宮神社)→JR嵐山駅~京都駅→駅周辺をブラブラ(伊勢丹など)→18:20の高速バスで帰路 よろしくお願いしますm(__)m

  • 京都一人旅

    3月に京都女一人旅をします。行きたい場所が多く、考えなおして一人でしか楽しめない所に絞ろうと考えています。 平等院鳳凰堂・伏見稲荷神社・東福寺・南禅寺・源光庵・円通寺・実相院・三千院・宝泉院・東山界隈を一泊二日です。高速バスを予定しているので早朝に着き、夜に京都を出ます。自分のペースでふらっと京都を楽しみたいので、どれを今回省いても良いでしょうか?また、一人ならここがおススメという所もあれば教えて下さい。例として、清水寺に行った時、わいわいいいながら綺麗だねーすごいねーと言い合いながら楽しかったです。 また、どんなに混んでいても今の時期よりは紅葉の時期に行った方が絶対良いという場所も省きたいので、教えて下さい。

  • 京都の観光・まわり方

    京都のまわり方についてなのですが、見たいところがたくさんあり困っています。 このまわり方なら大丈夫なはず!というところまでは決めてから行きたいので、よろしくお願いいたします。 二泊三日で京都は二日目の14時に京都駅近くのホテルにチェックインです。 翌日16時には京都駅に戻りたいのですが、まわれるでしょうか? ●伏見稲荷(おもかる石までは行きたいです!)・平等院・下鴨神社・清水寺周辺・祇園・ 竹林の道(こういう雰囲気の場所があればそこでもかまいません) できれば平安神宮も行ってみたいのですが難しいでしょうか...

  • 京都観光について質問です。

    2日間の旅行の予定なのですが、 1日目、5:30にバスで深草着、そこから伏見稲荷神社→清水寺→三十三間堂か、銀閣とか→京都駅周辺のお寺(東寺とか) 2日目、嵐山→鞍馬寺・貴船神社 と考えています。 付近のおすすめ教えてください! あと、清水寺はできるだけすいている時間に行きたいので、伏見を2日目にまわしてもいいと思っています。 二日目はかなり遅くまでいられるのですが、嵐山~貴船って時間かかりすぎちゃうでしょうか?無理そうだったら貴船はあきらめるつもりです… また、紅葉の時期なので混雑すると思いますが、やっぱりバスは乗らないようにしたほうがいいですか?

  • 京都 日帰り旅行 子供連れ

    10月6日に名古屋から京都に日帰り旅行を予定しています。小学4年生の子供連れです。 京都の駅に9時に到着し、帰りは京都駅を夕方18時くらいに出発する新幹線を考えています。 コースは伏見稲荷、清水寺、八坂神社、祇園をぶらぶらと考えています。距離的に近いところを選んだつもりですが、鉄道やバスを使用すること、また3連休の初日で、道路や観光地の混雑具合が分からないので不安になり、アドバイスいただければと考えています。伏見稲荷は時間があれば頂上まで登りたいとは思うのですが、他を回ることを考えるとおもかる石のところまで行ったら引き返したほうがいいのではと思っています。 コース的に難しいでしょうか?またお勧めの回る順番、他におすすめのコースがあれば教えてください! またおすすめの行き方(バス、鉄道)なども教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 京都観光コースのチェックをおねがいします

    2月中旬に母と京都で一泊します。 そこで2日間のコースについて無理、無駄がないか確認していただけると助かります。 1日目 ・正午前に京都駅着(荷物は宿に届けます) ・JRで伏見稲荷へ。千本鳥居をくぐった奥の院(でしたっけ?)まで ・電車で京都駅へ戻りバスで八坂神社、祇園へ。ぶらぶら散策 ・烏丸御池近くのホテルにチェックイン、休憩してから時間を見て近場で夕食 2日目 ・朝食後、10時頃チェックアウト ・京都御苑散策後、11時から御所観覧60分(申し込み済なので確定です) ・お昼を食べて、13時前後から清水寺、高台寺観光へ ・時間があまったら駅周辺で観光+買い物(西本願寺とか…) ・16時京都発 外したくないのは八坂神社(祇園散策)、清水寺、伏見稲荷。 交通手段は電車、バス、タクシー、徒歩を状況にあわせて適宜利用。駅発着時刻と御所観覧時間は動かせません。 観光ペースはのんびりと、特に2日目は帰りの新幹線のために慌てないようにと考えています。 東山観光を初日にまとめて、伏見稲荷を2日目午後にしたほうがいいかなとも思うのですが なにぶん伏見稲荷は初めてで所要時間がまったく読めず、とりあえず余裕を見て一日目の最初に設定しました。が、逆に時間が余る…?とも。 あと2日目は早起きして早朝の清水寺もいいかなとも思いましたが、ウワサに聞く京都の朝の冷え込みに怯えて踏ん切りがつきませんでした。 ここが無駄だ、この方が効率的だとか、オススメの交通手段等ありましたら是非アドバイスをおねがいします。