• 締切済み

新しいボリュームを作成できません

前の質問に関連しての質問です。 http://okwave.jp/qa/q8776022.html windowsのディスクの管理で 未割り当てのところを使えるようにしようと試しました。 そして「新しいシンプルボリュームウィザードの完了」になりました。 その後完了を押すと エラーが出ました。 (画像参照ください) そして新しい領域は認識されなかったようです。 どうすれば未割り当て部分を使えるようになりますか? 教えてください。

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4136)
回答No.3

当方の想像だと、下記のようなパーティション構成だと思われます。 Windows 8 の場合。 1.Windows RE サイズ 約1GB 2.EFIシステムパーティション 3.Windows 8 4.リカバリ領域 で、すでに4個の基本パーティションを使ってしまっているのでは。 もしそうであれば、リカバリDVD-ROMを作成していると思われますので、 4.リカバリ領域 を削除し、ここに拡張パーティションを定義し、この中に論理パーティションを作っていくことができます。 もしくは、再度リカバリする気があれば、GPT形式で作り直していくことも考えられます。 その場合は、内蔵HDDを初期化する必要があるため、CD-ROM一枚で起動する、KNOPPIX6.7.1CDを作り、内蔵HDDを初期化し、リカバリします。 または、内蔵HDDの以前のものが起動できるのであれば、交換した内蔵HDDの新してものをUSB接続ケーブルをお持ちであれば、それにつなぎ、下記を参考にして、初期化することもできます。 GPT形式でハードディスクをフォーマットしたい(ディスク管理版)/全領域をフォーマットしたい http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5099 もし、こちらをお望みならば、補足願います。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4136)
回答No.2

どこまで御存知かは分りませんが基本的なことから記載していきます。 1.HDDには、2つのタイプがあります。 MBR形式と、新しく大容量のためにGPT形式の2つです。 MBRは、一つのHDDに最大4個の基本パーティションしか作れません。 それ以上のパーティションを作る場合は、3個の基本パーティションと、残りを拡張パーティションと定義し、この拡張パーティションの中に論理パーティションという形式のパーティションを10個(正確な数字は失念しました)くらい、作成できます。 GPTは、128個の基本パーティションが作れます。 ということで、MBR形式だと思われます。 2.貴殿のWindowsがなんであるかの記載がないため、前回の質問等から、Windows7か、Windows8 と想像しています。 そこで下記の操作をして、MBRか、GPTかを確認して貰い、もしMBRであれば、GPTに変更して貰うなり、MBRのままで、拡張パーティションとして定義し、その中に論理パーティションを作っていくことになります。 3.MBRか、GPTかを確認する手順。 コマンドプロンプトで、右クリック、「管理者として実行」をクリック、 コマンドプロンプトで diskpart Enterキーを入れます。 すると、 DISKPART> で、コマンド入力待ちになります。 そこで次のコマンドを入れます。 list disk Enterキーを入れます。 すると、 DISK 0 nnnGB nnnGB * こんな感じで出力されると思います。 最後に"*"があれば、GPTです。 なければ、MBRです。 select disk 0 Disk 0を選択する(上の結果に合わせること) 内蔵ディスクの表示を「disk 0」と仮定。 list disk 必ず再確認する * Disk 0 先頭に * が付いていることを必ず確認する list partition パーティション情報を見てみる exit ……diskpartコマンドを終了する DiskPart を終了しています。 この情報でパーティションの情報が分かると思います。 分からない場合は、補足に貼り付けてください。

  • alis092
  • ベストアンサー率79% (34/43)
回答No.1

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-hardware/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7/78599e8c-9ba2-4edc-8387-a44859425d31?msgId=e9ef0995-9e0e-4e82-b320-5400ddf1cc14 こういった状況でしょうか。 前回の質問から考えて Cドライブ Dドライブ 未割り当て で並んでいるのかなと思います。 Dドライブがあるからこれ以上作れないとなっているのではないでしょうか。 Dドライブに対して、ディスクの拡張などできませんか。できるようでしたらDドライブにまとめた後、 再度割り当てを行えば出来るかと思います。 URLにも書いてあるのですが C以外をすべて未割り当てにし、Cを拡張し、その後割り当てし直す方法が書かれています。 データは消えます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう