• 締切済み

pspを買いたい

noname#211806の回答

noname#211806
noname#211806
回答No.3

「PSP VITA」ではなく、「PS VITA」が正しいです。

関連するQ&A

  • PSPについて

    今まで任天堂のゲームばかりで遊んでいたのですが、最近PSPに興味を持ったのですが知識が全くなくて何を選んだらいいかわかりません。 PSP1000、2000、3000のどの本体でもソフトは共通して使えますか? 3DSみたいにネットに繋げたりできますか?(vitaだけ?) 個人的にはどれがオススメですか? 回答お願いします。

  • PSPゲームデータとvitaについて

    これまで、ゲームをPSPでプレイしていました。 しかし、PSPが壊れてしまったので、これを機にVitaを 購入しようと思っています。 ネットで調べてみたら、VitaでもダウンロードすればPSP用のソフトを プレイすることができるとありました。 そこで、Vitaでモンハン3rdなどをプレイしたいのですが、 PSPで今まで遊んでいたモンハンのデータは Vitaのほうでも使うことができるのでしょうか? もしできるならば、どうやってデータを移すかなども 書いていただけると嬉しいです。 国語力なくてすいません。 よろしくおねがいします。

  • pspとvitaどちらを買ったほうがいいのか

    只今、pspとvitaのどちらを買うのか悩んでます。 私はうたプリやディアラバや薄桜鬼などの乙女ゲームがやりたいので買おうと思ってます。 vitaの方でのダウンロード購入の方のソフトをみると、私のやりたいと思っているゲームのほとんどは売ってたんですが、私が一番やりたい、うたプリのソフトは3つしか出てませんでした。 私は最初にうたプリがやりたいと思っているのですが、この場合はうたプリのソフトがたくさん出ている、pspを買ったほうがいいのでしょうか? ネットなどで、先を見てvitaの方が良いと言っている人がたくさんいるので、vitaを買った方がいいのでしょうか? それと、vitaのダウンロード購入のソフトは増えたりするんですか?もし、そうならうたプリのソフトが出るまで待ちたいと思っています、

  • pspとvitaについて質問です

    こんにちは。 私はpspは持っているのですが、vitaは持っていません。 pspで主にやるゲームは乙女ゲームとと三国無双とファイナルファンタジーです(関係ありませんが一応載せておきます)。 最近pspのゲームコーナーは縮小され、新作もvitaでばかり出てしまい少し悲しいです。 私が好きなpspのゲームは移植されてるのでvitaでもできるので、買うかどうか迷っています。 ここで質問なのですが、vita、いいですか? ざっくりしてて申し訳ないのですが、あまりお金がないのでどうしても迷ってしまいます。 ボロボロなpspを中古でですが買い換えるか、思い切ってvitaを買うか・・・・。 感想、アドバイス、意見などなんでも大歓迎ですので、回答よろしくお願いいたします。

  • アニメ・ラノベ原作 PSP おすすめ

    このたびPSPを購入予定の者です(何を今更、と笑われそうですがお金がなかったので…) 今まではゲームはPCゲームしかやっていなかったためPSPなどは興味なかったのですが、好きなアニメやラノベが相次いでPSP化されたため、それらをプレイするために買おうと思うようになりました。 質問は以下の2点です。 1. 現在やりたいソフトとしては(かなり古いのもありますが)     ・俺妹     ・はがない     ・パパ聞き!     ・まどか     ・ましろ色     ・(レールガン) などを考えています。 これ以外で、アニメ・ラノベあるいはコミック原作でお勧めのタイトルはありますか? 基本的にはバトルとかより萌え・ストーリー重視です。古くても構いません。 2. PS Vitaが発売されましたが、2012年発売予定のソフトでもまだまだPSP用のみのソフトが多く、特に自分がやりたいソフトはVitaは対応していないものが多く、Vitaの購入は検討していません。 PSPとVitaについては互換性などまだ流動的なようですが、今からPSPを購入するのはどうなのでしょうか?個人的にはやりたいソフトがPSP用しかないのでPSPを買うしかないのですが、今後のことを考えると不安も残ります。  いずれすべて互換化されるのならVitaを買いたいとも思いますが、特典付の限定版などはやはり今しか買えないものも多いので・・・ いろいろなご意見待ってます

  • ダンガンロンパとPSPについて。

    ダンガンロンパ、スーパーダンガンロンパ2、ダンガンロンパ1.2Reloadについて。 スーパーダンガンロンパ2の購入を考えていたのですが、無印を未プレイの上に10月に1.2Reloadが発売されるということでどれを購入するか迷っています。 私はゲーム機本体を持っていないので無印と2の購入となるとPSP、1.2Reloadの購入となるとPS vitaを買うことになります。 そこで質問です。 ●無印が未プレイで2から始めても楽しめますか? ●ゲーム機の性能、ほかのソフトをプレイすることも考えると今買うならPSPとvitaどちらがいいのでしょうか? PSPとvita、どちらか一方でも構わないのでおすすめのソフトも教えていただけるとありがたいです。 回答お願いします!

  • UMD®passportとPSPについて

    PSP3000を所有しています。 大抵、ネットに繋げてDLでソフトを買うことが多いのですが。 UMD®passportを登録することによって安くDLができるとサイトで見てからUMD®passportをPSPで登録したらUMD®passportDL価格でDLできるんだとばかり思っていたのですが。 PSPでUMD®passportをdownloadしてインストール終了しましたとはでましたが、何かしら変化があるようには思えないしネットでDL販売の価格も普通です。 UMD®passportというのは、例えばPSPのUMDゲームソフトを持っていて、でもVitaではUMDは使えないからUMD®passportというアプリ(?)を使ってUMDはあるだろうけど、Vitaで使うために安くDLさせてあげるよ。って言う意味のモノなのでしょうか? PSPでUMD®passportをインストールしたからといって、DL販売のソフトが安く買えるという事ではないのでしょうか? 理解力が乏しいくて申し訳ないのですが、わかりやすく教えていただけたら幸いです。 VitaでもしDLソフトのUMDを持ってなくても安く買えるのでしたらVitaを欲しいと思っているのです。 お正月のセールを狙っているので、できるだけ早くご相談にのっていただけたら幸いです。 ぜひ、ご回答お願いします。 よろしくお願いします。

  • PSPとPSVitaどっち買おうか迷ってます。

    受験終わったらPSPを買おうと友達と言っていて 父に頼んだら「今はVitaやろ」って言われて迷ってます。 あたしは乙女ゲームがしたいので色々調べたところPSPの方が種類も豊富でやりたいのがたくさんあるんです。 でもこれからはVitaも色々出したりして DSみたいにPSPのが出なくなったりしたらVitaの方がいいのかな、とも思います。 Vitaだとなにか大きな違いがあるのでしょうか? 画質がすごくいいという書き込みが多かったのですがそんなに違うのでしょうか。 それぞれの利点がよく分かりません(-o-;) 長々とすいませんでした。

  • PSP3000かvita

    PSP-3000かvitaで迷ってます。 画面の綺麗さ以外で何が違うか教えてほしいです PSP関連は持ってません。 3DSは持ってるんですが、PSPでYouTubeやニコニコは見れますか?(vitaのみですか?) 今買うならどっちがいいと思いますか?

  • PSPとPS VITAについて

    教えてください。宜しくお願いいたします。 主たる目的は、ゲームで『Winning Post 7 2012 PSP版』です。 1、PSPのソフトがPS VITAで出来るとの事なんですが、本当なのでしょうか? 2、テザリングでの通信は可能でしょうか?(au HTC 3D EVO) 3、Winning Post 7 2012 PSP版を遊ぶ上で、ゲーム機本体及びゲームソフト以外に 必要な物は有るのでしょうか? 以上3点質問ですが、宜しくお願いいたします。