• 締切済み

カラオケで上手く歌うコツ(感情を込めること)

カラオケで感情を込めて上手く歌う方法を教えてください。 ちょっと前置きをはさませてください。 -----前置き----- まず私はそこそこ歌は上手いです。 その辺の人100人くらい集めてきたら11位~15位に入るくらいのレベルだと思ってください。 ただ、歌うのは好きなので出来ればもっと上手く歌いたいし、10位くらいになれるような実力がほしいです。 そこで最近上手い人と行くとよく指摘されるのが ・もっと感情を込めて歌ったほうがいい。 ・歌詞と同じようなことを体験して、心を込めて歌ったほうがいい。 ・上手いんだけど、かっこよさや色気が足りない などと言われています。 -----前置き終わり----- という前提があって、確かにそうなのかもしれません。 CDを聞いて、それっぽく歌えると満足してます。 カラオケの録音機能を使って、聞いてみると確かに上手いけど何かが足りない気がします。無難な歌い方な印象 ※無理やり例えるなら、英語の参考書に付いているCDは確かに発音上手なんですが、あんな感じで日常で話されたら気持ち悪いみたいな感じでしょうか。 ・・・そこまで酷くはないですが。 もちろん抑揚はつけてるし、最初の部分はゆったり初めてサビで一気に行くみたいなこともしてますし、できてますが、ちょっと考え方が違うのかもしれません。 持ち歌がないのも不味いかもしれません。 別段好きな歌手はいないし、レパートリーも1000曲くらいはあるので、なるべく色んな歌を歌うようにしてます。 長くなってしまいましたが、質問に戻ります。 (1)感情を込めて歌うとはどういうことなのでしょうか? サイトなどで調べましたがアクセントや抑揚、サビとメロとのメリハリはある程度つけています。 (2)どう感情を込めて歌うと相手が上手いと思えるのでしょうか? 私も同属?みたいな人を見かけることがありますが、上手いけどそれだけで、持ち歌を熱唱してる人のほうが下手でも良く聞こえてしまう場合がある。 ※ちなみに歌は上手いと書きましたが、弱点があることもわかってます。(カラオケ採点での最高は93.5と微妙な位置です) ・ラップは苦手(メロディが付いてればOK) ・シャウトは苦手 ・普段から声が小さめなため声量の総量は少なめ

みんなの回答

回答No.6

自分ではよくわかりませんが、たぶん同じくらいの歌唱力ではと思います。(カラオケスナックなどで全く知らないお客さんに「○○歌ってもらえますか?」とリクエストされることがある程度です。) その上で、自分が得意と思っているかには関係なく、周りに「いいよねぇ」と言われる歌の特徴は、 「オリジナルの歌い方を意識しないで歌う歌」のように感じます。 もちろんメロディを変えるわけではないですし音程も意識はしますが、抑揚や音の伸ばし方などがオリジナルとは違ってしまっても自分の歌にしてしまっている歌い方です。 オリジナルを改めて聞いてみると、「ここってそんなに軽い歌い方なんだ」とか「ここってそんなに引っ張るの?」などと感じるような歌に限って評判がいいです。 逆に自分の好きな歌手の歌などは、ついついオリジナルに忠実に歌おうとするので、「上手いけど、それだけ」になりやすいみたいです。

回答No.5

NO2です カラオケ歌ってるだけで色んな要素を満たしていける人も 稀に居ますが、そんなの本当に稀ですから 専門家の指導を受けて根本から矯正していけばいいです なんしかトルクのかかった状態でないと大きな声が出せない というとこまで行けば「上手い」じゃなく「凄いな」に変ります 上手に歌う、ではなく声を作るんだ、って意識で取り組めば 10番どころか唯一の存在になることも可能でしょう 私はひょんな切欠からプロで長く活動してた方の指導を 受けることになりコテンパンに叩きのめされ後に鍛えられた サイトで歌唱法を調べる一人でカラオケを繰り返す、ってのも 一つの上達法ですが半泣きになって指導を受けてる方などと 数年後には大きな違いが出てきますよ

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.4

私はマイdamを持つほど歌好きです、下手だけど。 目標を決めないとね、 女子らしく、ただ優しい声で、歌うのか、 ロッカーになりたいのか、 誰かになり切りたいのか、 ただpopでいればいいのか、 最近知らない女性歌手がヒット曲を歌うバラエティーみたいなCDに凝ってますね、それはそれで楽しい。 人生の苦悩を歌いのか、ストレスを発散したいのか、 私は、ボア、島谷、にしの、とかは好きですね。 エロ女子系のきゅ。きゅーてぃーはにーを歌ってた、彼女は嫌い、ガムみたいに歌うから、、、。 浜崎は、初期に頃は好き、歌詞に共感できたからね。 globe、小室さんのだよ、、、あれを一人で、男、女両方やるのは厳しい、笑。globe女子となら、楽し気歌えるかな。 心にあるものが出てくるので、器用貧乏はいただけないと思います、メイジェイにならないようにね、と思う。

  • auagcu00
  • ベストアンサー率37% (166/447)
回答No.3

 禅問答のようになってしまいますが、感情をこめるという言い方じたいで、もう歌の本質から外れてしまっているのではないかと思います。感情は歌にのって自然とあふれ出てくるものであり、聴く人の心にまっすぐに伝わるものです。抑揚とか小手先でなんとかなるものではないと思います。  人前で歌うことに慣れ、それを日常にしてしまうことが近道だと思います。

momotora0
質問者

お礼

実は去年、一昨年とはまってしまって半年で100回くらいカラオケに行ってました。 ほとんどヒトカラですが。人前で歌うことはかなり慣れています。 基本は歌っている歌手そのままの形で歌うようにしていて小手先な手はほとんど取り入れてません。ファルセットなんかは受けがいいので多用しますが、それも歌い手通りにしてます。 自然とあふれでるようにしているんですが、自然に出てこないので困ってます・・・

回答No.2

(1)感情を込めて歌う 声量の豊かな人が抑えて呟くように歌うと聴いてて込上げてくる 声質に「雰囲気」のある人は声量に関係なく伝わってくる物がある 「感情を込める」とは言いますが音として表現できてなかったら 本人がいくら感情移入したところでこっちには伝わりませんので あんまり拘ってもしょうがないように思いますが。 (2)どう感情を込めて歌うと相手が上手いと思える 結局「この発想」がガンなんだと思います。 誰と比べて上手い、採点が何点だった、コツとはなんぞや近道は? 常にそうゆう方面に意識が向いてる時点で逆に遠ざかってる とは思わないでしょうか 漫画のワンピースを読んで泣く大人は多いし(絵は綺麗ではない) 滑舌が悪くても喋くり芸人で売れっ子は多い 中島みゆきはとうにピーク過ぎてますが売上げが歴代一位(女性) のまま現在もセールスを伸ばし続けています(決して器用じゃない) その歌が好きで好きで、歌いだすとテンションが上がりまくる サビなんか歌えなくなるほど感極まっちゃう 上手いとか周りの反応がどうとか、そんなのどうでもいい とにかく歌ってる間の自分は幸せでどうしようもないんだーー!! って感覚で歌える曲はありますか?1000曲の中に

momotora0
質問者

補足

ありますね。その中で5曲くらいですが 1000曲と書きましたが、実際過去には歌ってたけどもう何年も歌ってないようなのもあります。 2,3回聞き直せばほぼいけると思います。(ラップ無しなら) 1000曲あるとして初めて行った人の前で歌う歌はその中の100曲くらいから、年代、ジャンルを 合わせて選んでます。 その中でも自分の歌いやすい歌、気に入ってる歌なんかは5曲あります。 ※残りの900曲はたまにはこの歌も歌いたいなとか、リクエストされたとか、ジャンル縛りがある時ですね。 個人的にはその辺りの曲は「上手く歌えてると思っている」んですが、 周りからすると「その歌が特別上手いわけではない」みたいです。 >声量の豊かな人が抑えて呟くように歌うと聴いてて込上げてくる >声質に「雰囲気」のある人は声量に関係なく伝わってくる物がある まさにこの部分の習得したいので練習法を教えていただけると非常に嬉しいです。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

男、女、、、、歌手で、歌がうまいのに、、、面白く無い事例を、、、。 メイジェイ、、、と、ジェロ、、、知っていますか、、、。 女子なら、、、ボア、、、、会いたくて、、、あれは誰だっけ、、、西野カナ、、、は歌がうまいと思う、、、。 その違いがわかるかな、、、。 島谷ひとみも声は綺麗だ、、メイジェイ寄りましだと思う、、、、。 あんまり、ジャンル、目的を決めずに、、、器用貧乏、、、になりすぎているのでは、、、。 メイジェイは、カラオケの番組で、97点位出すけど、、、どれを聞いても、、同じ歌に聞こえる、、、。うますぎるんだよ。 目的に目を向け過ぎない方が良いのでは、、、。 沢山、人の歌を聴くべきだよ、、、。男子なら、超昔のノーボディー、ノーバディー、、、2人組、、、かっこよかったそ、 甲斐バンド、彼の歌も好きだな、、、。 自分でもダムを持って、年に20万円の通信料払っているけど、、、月に、、二三曲しか歌わない、私は音痴です、笑。 鈴木正義だっけ、昔、シャネルずの、彼の歌とか、チェッカーズ、古いけど、杉山キヨタカとかなら、やっと90点位かな、、、。 歌を楽しもうよ、、、。と思います。

momotora0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今のところ答えてくれてる中で一番いい答えな気がしますが、 「、、、」が多すぎるのと日本語が辺なので 内容が伝わってきません・・・ 普通に回答していただけると助かります。

関連するQ&A

  • この前カラオケに行きました。(男です。)

    先日友人とカラオケに行きました。 持ち歌といっても、コブクロくらいしかないので 歌ったんですが、コブクロの曲の中でも 歌いやすい曲と歌いにくい曲がありました。 風と桜はかなり歌いやすく、自分の中の理想的な歌い方が できていたと思います。あと、ゆずのいつかも歌いやすかったです。 しかし、ここにしか咲かない花やEXILEの道はサビの部分の声が出ませんでした。 歌は下手なほうではないと思います。少なくとも 音程はそこまで外れることはないと思います。 曲によっては上中下の下にはなると思いますが、 自分にぴったりなら、上の下くらいにはいけると思います。 そこで質問です。 ・サビの部分の声が出ないところを声量を増して歌えるようになりたい のですが、どのような練習をすれば大きな声を出せるようになるでしょうか? ・歌っている最中に声量が必要なところになると 声が途切れたりしてしまいます。これも声量が足りないからだと思うんですが、実際のところどうなのでしょうか? ・上に自分の歌いやすい曲として書いたものに似たような曲調の 歌はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 明日のカラオケ

    私はカラオケが苦手で何年も行ってないのですが、明日行くことになってしまい何を歌えばいいのかとても困っています。 私が聴く歌で歌えそうなものはないので、おすすめを教えてほしいです。 人前で歌うのが苦手で 声が震えてあまり声量がないです。 音痴だと思います。 18の女です。 アイドルの歌とアニソン、バンド以外で教えてもらえたら嬉しいです。 あまり詳しくないので… よろしくお願いします。

  • カラオケに行ったとき…

    大学生の男です。 カラオケに行ったときの悩みです。 歌は、うまいねとよく人から褒められるんですが、 それと同時に「熱唱してる」と言われます。 それが良い意味なのか悪い意味なのかはわかりませんが、「熱唱」というと何かはずかしい感じがしてしまいます。 こっちとしては、頑張って音程がずれないように…と努力してるだけなんですが…。 一般的に「熱唱」はどういうイメージなんでしょう? もしそれがマイナスイメージならば、多少音程がずれたり、上手に聞こえなかったりしても余裕をもって楽しく…の方が良いんでしょうか?

  • カラオケで高い声が出る方法 

    カラオケで高い声が出る方法  僕はカラオケがあまりうまくはないです。原因は高い声が出ないことです。普段の声が低いことも影響しているかもしれません。よく聞き返されることもあります。カラオケに行って1~3曲目の1番のさびの高音部分は思いっきり力を入れて何とか出ますが、歌い続けているとのどが受け付けなくなります。ちょっと休めば直り次の曲の1番のさびはいけますが、5曲目以降になるとそれさえも出なくなります。裏声も下手で、出し方がわかりません。いつも地声でがんばろうとし、さらに高音が出なくなります。そんなのどなので、常にのどが渇き、ジュースをよくおかわりするのでちょっと友達に悪い気もします。しかし高音さえ合えば、音程はあっていると思うし、リズム感も悪くはないと思います。歌も聞き込んでいるので抑揚もつけられます。声量も普通です。 よく歌う曲はミスチル(4割)、ゆず(2割)、レミオロメン、フランプール、ケツメイシなどです。ぼくは好きなアーティストが特定されているので、きつくてもなるべく彼らのものを歌いたいです。キーを下げたり、1つ下で歌うのも抵抗があります。 カラオケは結構経験しています。23歳で、今までに50回くらい入ってるんじゃないでしょうか。しかしこの現象は始めていったときと変わりません。 そこで、高い声が出るようになる方法をお教えいただけないでしょうか?そのような方法を教えてくれるサイトや本を教えてください。

  • カラオケ。。

    カラオケ。。 皆さんカラオケは好きですか?好きな人はいっぱいいると思います。私はたまに誘われるのですが歌が苦手なうえ歌にあまり興味がなく、行ってもあまり面白くありません。。。他の人は皆楽しそうに歌っているのにひとりだけ内心盛り上がってないこともしばしばです。ノリが悪いせいもありますが、歌うのは嫌いじゃないけど、遊びに行くんだったらカラオケ!っていうほど好きでもありません>< これから行く機会がさらに増えそうだし、毎回断るのは嫌だから、カラオケ好きになりたいんです。どうやったら歌苦手であまり興味がない私にもカラオケを普通に楽しめるようになれますか?

  • うまく歌うためには…(コツなど)

    カラオケの精密採点2で、ほとんど60~69点くらいしかでなくてちょっとへこんでます(音程は高くて70%くらいです)。 歌った後の感想はサビ以外でのミスがかなり多い気がします。 私はかなり下手でしょうか? 私の欠点はおそらく、(1)自分の声を聞きながら歌うのが苦手、(2)歌うのが基本難しい歌、(3)歌の音程をはっきり覚えていない、といったところです。 (2)はどうにもならないので難しいのをうまく原音で歌いたいです(いつも原音で歌ってます)。 (1)は風呂場とかある程度静かで響くところだと結構意識できるのですが、カラオケみたいに雑音が混じると「自分の声だけ」というのが聞き分けにくくなります。後は感情的に歌うためです。尚感情的にならずに歌うのは難しいと思います(例えるなら試合で負けたくないといった感情と似たものです)。 (3)は覚えにくい歌でなければ、どのくらいの高低かはわかるため、ずれ方は音程がすべて上か下に行くといったずれ方をします。 後はポータブルプレーヤーやPCに入れたてで聞き慣れてないなど(最近嗜好が変わって入れ替えたばかりです)。 なお、音符については苦手です。聞き取るだけならいいですが、専門的な用語が入ってくるとあまり分からなくなると思います。 質問としては、「どうすれば自分の声を意識しやすいか・声の高さを正確な音階でとらえられるか、覚えられるか」ということです。 最低点はGacktの鶺鴒で50点代前半を出しました(覚えにくいのが大きいです)。歌う中で簡単な方だとシドあたりだと思います。 覚えにくい歌は高低がかなり激しい歌です。上記鶺鴒やシドの涙の温度など。こういった歌の覚え方とか書いていただけると嬉しいです。 声域は、高い声を歌った歌から考えると、hiCいけるかいけないかくらいだと思います。低い声は、普通にしゃべる高さでmid1Bくらいです。

  • カラオケで歌う歌、選曲について

    カラオケで、おばさんが英語のしかも、R&B系の声量が求められる歌を(黒人系のハードな歌です)本人は一応練習して、うまくなっているつもり 声量のないおばさんが、歌ったら どう思いますか? その人はその歌が好きなだけ、です。見せつけとかではないのですが、 見せつけ、自慢、そう思われますか? また、他人ではなく、身内目線から見た場合どうですか?

  • 何故カラオケでは歌えないのか・・・。

    はじめまして。 高校1年の男です。 僕は普段歌ってるときは高音も低音もでてて。 声はいいほうなのですがカラオケなどでマイクを通すと一変。 低音の部分は歌えるのですが。 サビなどの声が張りあがるところでは急に声がかすれて。 完全な音痴になります。 下手をすれば声も裏返りバカみたいな声に・・・。 裏声も普段は聞けるのにマイクを通すとカスカスです 姉曰く「声量が足らないんじゃない?」とのことなのですが、どうなのでしょうか? 中学のときは毎週のようにカラオケに行ってて。 かなり高音も出せました、女の人の歌じゃないとダメなほど高音でしたが。 ある日風で喉をこじらせそれから1年ほど行ってなくて。 昨日ふと行ったら、こんな状態でした(;;) カラオケでも普段と同じくらい歌うにはどうしたらいいでしょうか? 明日友人と行くのでなるべく早く治したいです。 目標はラルクアンシエルの自由への招待が歌えるぐらいになりたいです

  • カラオケで

     よく一緒にカラオケに行く友人に言われました。あ、ちなみに大学生です。一人でも行くぐらい歌うのが大好きで、カラオケというより歌が趣味になっています。突然、「歌が下手なやつはカラオケ行くな」と言われたんです。「あのさあ、カラオケにいくら行っても上達しないと思うよ」と。一番の近道はとにかくカラオケ(本番)で何度も回数をこなすことだと思うのですが違うのでしょうか?「特にミスチルは酷いから歌わないで」とまで言われたのです。  たしかに僕は上手いほうではないです。かと言ってそんなにむちゃくちゃ音痴ではないと思います。外れたときは「あ、外したな」とわかります。それに、「むちゃくちゃ上達したね」とか「かなり上手くなってるやん」とキラキラした目で高校時代の友人にも言われました。「それはお世辞だよ、すぐ君は合理化するんだから。本当に上手いならみんなから上手いって自発的に言われるはずだから」とまで言うのです。でもカラオケに通ったおかげで高音が出るようになりましたし声量もかなり上がりました。彼は彼で、あまり人のこと言えませんが女性ボーカルの曲ばかり歌い、とても綺麗とは言えない裏声で歌っていて、テンポ感も僕よりありません。でも本人は「ねえねえ、○○の声に似てるでしょ?」と言ってきます。歌の上手い人に下手だといわれたらそれなりに納得しますがとても上手いとは言えないやつに言われるとショックです。なんだか、「今年は歌が上手くなる」という抱負を掲げていたのに、きっぱり下手だと言われるとショックでやるきを失くしてしまいました。やっぱり音痴はカラオケでは治らないのでしょうか?

  • カラオケで人の歌について批評し、歌い続けますか?

    カラオケに、付き合いで、複数人で行くとします。 言いだしっぺはAとします。 そのAが、自分の歌に対して、「お前は、音程はいいけど声量がたりないな」と言って、Aは歌いだします。 カラオケって別に面白くないな~と思って、あまり歌わずにいても、Aは歌の練習をするように、歌い続けます。 Aが場を仕切ってるような感じです。 ハッキリ言って楽しくありません。いやいや付き合ってます。 あなたは人の歌を批評し、自分は上手い、とばかりに歌い続けますか?

専門家に質問してみよう