• 締切済み

キャッチーだけど、生命力や新しい何かを感じる曲

booterの回答

  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.1

こんにちは、ベタなものしか知らないのですが、こちらはどうでしょうか?  ※下記キーワードで検索すると聴けると思います。 ・Madeon - Pop Culture (live mashup) ・ハッピーシンセサイザ / Happy Synthesizer English ver.【Lizz】 ・Daft Punk - One More Time ・ト゛アノフ゛をめさ゛して ・one room disco instrumental ・ねぇ Original Instrumental ・Panty & Stocking with Garterbelt OST - Champion ・Panty & Stocking with Garterbelt-Chocolat ・Capsule x Daft Punk x Beastie Boys - Starry Sky YEAH! Remix ・StarrySky - IKZOLOGIC Remix - ・cheetah girl ・Underworld vs Perfume - Born In The Heaven ・VOCALOID2 Hatsune Miku - Packaged ~off vocal~ [HD and Subtitles] ・Storywriter-Supercar ・Strobolights-Supercar ・m-flo loves Perfume - loop again ・ドット絵ミクでsm12855300 ・Panty & Stocking with Garterbelt-Fly away ・「carol」 song by 初音ミク 【ロボだこれー!-】 ・nintendo DS(KORG DS-10)とmicroKORGで「ラジオスターの悲劇」を演奏 ・capsule: Sugarless GiRL 【HD】 http://www.amazon.co.jp/dp/B000EAV9YW ※試聴できます。 ・1. Hello World ・2. smile!smile! ・4. その猫の名はアンドレ ・6. Positive Walkin’ ・14. Piacevole!(PEPPERMIMT mix) ・24. ふたりのぜのぴったん ・8#Prince - Hatsune Miku - Electric Love [full](Thai / +Eng subtitles) ・初音ミク - Melody Line MMDPV [HD1080p](日本語歌詞付) ・【巡音ルカ GUMI】 ハッピーシンセサイザ 【オリジナル曲】 ・Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク) ・【Hatsune Miku】carol【English Subs】 ・ Hatsune Miku - Innocence

halojones
質問者

お礼

お礼が遅れましたが、こちらの感覚が今ひとつ伝わっていないように 思いましたので、回答者の皆さまには申し訳ないのですが、 質問はいったんBAなしで締め切らせて頂きました。 まだチェックしていなかった分も、少しづつですが聴き進めています。 私の求める感じと違うというだけで、キャッチーさという点では 申しぶんないと思います。 ご協力ありがとうございました。

halojones
質問者

補足

全部ではないのですが、いくつか聴かせて頂きました。 キャッチーではありますし、好きな方には踊り出したくなる曲 なのだろうというのは分かるのですが、ちょっと自分の求めて いる感じでは生命力が足りませんでした... スーパーカーの「ストロボライト」はもともとけっこう好きな 曲なんですが、それでもちょっと今回のテーマでは物足りなかった です。ごめんなさい! どう言ったらいいのか、ポップなんだけど心の底から湧き上がってくる 歓びとか奔放さとか力強さとか...言葉はちょっと大げさですが^^; そんな感じを求めています。 初音ミクの「ロボ~」などは、バックに遊び心みたいなものは感じるので、 挙げて頂いた意図は分かるのですが、自分が求めているよりは軽く感じて しまいます...今回はやっぱり人間の生の声の力でないと、イメージとは 違うかな~と思います。 ダメ出しになってしまいましたが、曲本来の良さを否定するわけでは ありませんので、誤解なさらずに。 あと、これからご回答下さる皆さまにも、ボカロ、邦楽などは除外で お願いしますm( _ _ )m たくさん、時間を使って考えて頂いたそのお気持ちに感謝します。 まだ聴いていないものも、これからチェックさせて頂きますので。 締め切る際にはあらためてお礼にて通知します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自由な生命力や可能性を感じられる、ちょっと個性な曲

    少し前に似た質問をしましたが、自分の思うところと違うふうに 受け取られていたように感じましたので、改めて質問し直しました。 ↓前回の質問 http://okwave.jp/qa/q8665940.html 前回は‘ポップ’や‘キャッチー’と表現したのがよくなかった ようで、ご回答頂いた曲はどれも確かにキャッチーでしたが、 自分の求める個性や力強い生命力という点ではちょっと違いました。 もちろん、とらえ方は人それぞれだとは思うのですが... もう一度説明させて頂きますと、個性的で明るく、自由、奔放さ等を 感じつつ歌い出したくなる、踊り出したくなるような生命力や躍動感を 得られる曲を探しています。 ポイントは、生命力や湧いてくる歓びを感じられるかどうかです。 元気がある=生命力というだけでなく、それ以上の何かを求めています。 ジャンルとしてはポップス・ロック辺りをイメージしていますが、 ‘軽さ’や‘今ふう’が先にきてしまうと、今回求める力強い生命力が 感じにくいのだと思います。 なるべく2000年以降の曲でお願いします(多少のズレはOKかも)。 とりあえずイメージ曲を聴いて頂くと、こちらのような感じです。 好みでない方には、生命力と言われてもピンと来ないかもしれませんが... ○JONSI-Animal Arithmetic https://www.youtube.com/watch?v=Tj8RZ8TOa4I ○OOIOO-Ah Yeah (こちらは邦楽ですが回答は洋楽でお願いします) ○MARCO BENEVENTO-Limbs Of A Pine https://www.youtube.com/watch?v=2y_7D0tlagU ○POLYPHONIC SPREE-Light & Day ‘film’‘alternate’じゃなく‘original’ のバージョンを。 表現がちょっと大げさで難しいかもしれませんが、手探りな感じで ご回答頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • ジャズ+ロックな曲を教えてください

    ジャズロックのような曲にハマっています。 もっと色々な曲が聴きたいので、オススメの曲を教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=Xb5M9aNPCDA http://www.youtube.com/watch?v=9axx_Gjew94 http://www.youtube.com/watch?v=Js0_HYYSvjM こんな感じの曲が好きです。 似たような曲調の曲はありませんか? 是非回答よろしくお願いします。

  • 洋楽で一番最初に聴いた曲を覚えていますか ?

    ラジオで何気なく聴こえてきた曲でしたが P・F・スローン 孤独の世界 https://www.youtube.com/watch?v=BNC0QkWXEEQ この曲をきっかけに色々と聴くようになりました。 クリフ・リチャード しあわせの朝 https://www.youtube.com/watch?v=tw5Ld7LXiwU ゼーガーとエバンス 西暦2525年 https://www.youtube.com/watch?v=maPeQVMAojc ゲス・フー アメリカン・ウーマン https://www.youtube.com/watch?v=eDHC3P9oR4g この頃の曲聴いていても当時の事を思い出します。

  • 握り拳で歌いたくなる曲

    この曲が流れていると、ついつい握り拳で一緒に歌いたくなってしまうような曲を教えてください。 個人的には、こんな曲が該当します。 Hound Dog - Still http://m.youtube.com/watch?v=LKkw3PI8FMg&itct 浜田省吾 - 明日なき世代 http://m.youtube.com/watch?v=6JHXVhRnkDk&itct 大事マンブラザーズ - それが大事 http://m.youtube.com/watch?v=gCpY0N9RT2U&itct 女性ボーカルでは、白井貴子 - Chance http://m.youtube.com/watch?v=pQbzz9JeWmw&itct 洋楽では、Bruce Springsteen - Born In The U.S.A. http://m.youtube.com/watch?v=lZD4ezDbbu4&itct お礼の都合上、お一人様一回5曲以内でお願いします。 複数回答は、大歓迎です。 それでは、よろしくお願いいたします。

  • 洋楽がわかる人!この曲はなんという曲ですか?

    この曲はなんという曲なのか教えてください http://m.youtube.com/watch?v=vt4fNEaT4Mg お願いします!

  • ハッチャける曲を教えて下さい

    この鬱々としたご時世、 ハッチャける曲を教えて下さい。 Huckleberry Jam https://www.youtube.com/watch?v=GBXlkBqCfD0 Doop - Doop https://www.youtube.com/watch?v=tvLDm8821jQ m.o.v.e / Gamble Rumble https://www.youtube.com/watch?v=KhTxlm4REQc その他にも教えて下さい

  • この動画の曲を教えてください!

    この動画の曲を教えてください!! http://www.youtube.com/watch?v=TxzVAgiUN1M

  • 朝、目覚めて聴きたくなる洋楽の曲は ?

    色々と浮かぶと思いますが、 みなさんであれば目覚めて聴きたくなる洋楽の曲はありますか ? どんな曲を聴いていらっしゃいますか ? 個人的にはこんな曲を聴いて過ごしております。 シカゴ 素直になれなくて https://www.youtube.com/watch?v=M6y445NogLI ビージーズ In the morning https://www.youtube.com/watch?v=PVOSSbFTK9A リタ・クーリッジ We're all alone https://www.youtube.com/watch?v=iv3IyfMvZIc エア・サプライ All out of love https://www.youtube.com/watch?v=yr3dJxeT4oA

  • 「走っている感」がある曲

    タイトルですが、乗物が軽快に走っている感じが伝わってくる曲のことです。おすすめがありましたら教えてください。 <例> 「青春サイクリング」 https://www.youtube.com/watch?v=f8Y7e_IdY6M 「修学旅行」 https://www.youtube.com/watch?v=3LEm7lvSBRw 「ボーン・トゥ・ビー・ワイルド」(ステッペンウルフ) https://www.youtube.com/watch?v=rMbATaj7Il8 ※おひとり 3曲まででお願いします。

  • 「仮定」が入っている曲

    タイトルや歌詞に、「もし~なら」、「もし~だったら」というような意味のことばが入っている曲です。おすすめの曲を教えてください。 <例> 「あなた」※オリジナルは 小坂 明子 https://www.youtube.com/watch?v=ZNZELGO9bE4 もしも私が家を建てたなら 「もしもピアノが弾けたなら」 https://www.youtube.com/watch?v=JIxZdROng7c 「If I Were A Carpenter もしも僕が大工だったら」(ティム・ハーディン) https://www.youtube.com/watch?v=2RrRajjlo6M ※ クラシック曲は除いてください。 ※ おひとり 3曲まででお願いします。