• 締切済み

四国観光3日間お薦めを教えて下さい。

高松空港でレンタカーを借り、最初の宿を徳島にとりました。独り旅でなにも決めていません。香川には栗林公園と高松城に30年前に行ったことがありますが記憶は朧気です。愛媛は今治しか行ったことがありません。どこにでもふらっと立ち寄り観光するのが好きです。地元の酒を地元名物の肴で飲むのも好きです。取り留めありませんが、こんなのどうですかと云う提案がありましたら宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

参加した事ないけど、こんなんありまっせ。 土佐のお座敷体験、土佐の酒肴 http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=4554

inutooutdoor
質問者

お礼

ありがとうございます。土佐での日本酒是非味わってみたいです。お座敷はいいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 四国旅行/周遊、レンタカーでのルートにつきまして

    50代、夫婦ふたり、3月中、関東から初めての四国への旅行を検討しています。旅行会社のレンタカー付のプランを優先し、ルートを立ててみました。 出来れば高知県も入れたかったのですが、またできれば4日間に納めたかったのですが、運転にあまり自信が無くこのようになりました。 このスケジュール、このルートは厳しい、もう1カ所追加できるかも、道に注意、駐車に注意、ここは観るべき…などなどなんでも結構ですのでアドバイスいただけましたら幸いです。 ■1日目:徳島県/香川県 徳島阿波おどり空港着(午前)→鳴門渦潮→高松港からフェリーでベネッセアートサイト直島(宿泊・高松を予定) ■2日目:香川県/徳島県 栗林公園→金刀比羅宮→大歩危(着 宿泊・大歩危を予定) ■3日目:徳島県/愛媛県 大歩危(観光)→祖谷渓→今治(着 宿泊・今治を予定、距離) ■4日目:愛媛県 しまなみ海道→道後温泉(宿泊・道後温泉を予定) ■5日目:愛媛県 松山城→松山空港発(午後) ※おすすめのモデルコースを検討できるサイトも参照しました。 https://www.shikoku.gr.jp

  • 四国室戸岬を含む効率のよい観光を教えて下さい

     夏休み四国に行きます。途中から帰る夫とさらに延泊する妻子と別行動になってしまうのと、行きたいところがいわゆる有名観光地ではないため、効率のよい回り方など教えていただけたらと思います。 夫は、2泊します。  新幹線で岡山から行くため、四国高松に2時ころ到着します。 1泊目第一日は高松で市内うどん食べまくりでいいかな、栗林公園、屋島を見に行こうかと。 二日目に室戸岬のジオパークに行こうかと考えています。 レンタカーと列車どちらがいいでしょうか、 もしくは、一日目に頑張って高知県に宿をとった方がいいのでしょうか。   三日目に夫は新幹線で帰宅するので室戸岬からどのあたりを観光するのがいいか、妻子は阿波山川に行くので行き方のお薦めがありましたら。 香川県徳島県のお薦めなどありましたら是非教えて下さい。  

  • 2泊3日で高知・香川・徳島を回ることは可能でしょうか?

    2泊3日で高知・香川・徳島を回ることは可能でしょうか?初めての四国旅行です。高知は桂浜or四万十川、徳島は徳島ラーメン、鳴門渦潮・祖谷渓・眉山・大歩危etc香川は讃岐うどん・栗林公園・高松平家物語歴史館、ウダツの町並みなどを見たいのですが。地元在住の方等教えてください。東京から寝台で四国入りし予定では高知に1日目の午前10時には入れます。もし上記が難しければおすすめコースを教えてください。四国内はレンタカーも考えておりますが、高知は公共交通機関で香川に入ってからレンタカーなどアイデアもあればお願いいたします。

  • 四国のお祭りについて

    8月9日~15日までのお盆休みに四国のお祭りにでかけようと思っています。 徳島県の阿波踊り、高知県のよさこい、香川県の高松祭り、愛媛県の松山祭りを考えていますが、どれも魅力的で決まりません。 行かれたことがある方の意見をよろしくお願いします。

  • 3泊4日で四国周遊の旅

    8月の終わりに、3泊4日で四国に生まれて初めて旅行に行きます。 自分なりにスケジュールを組んでみたんですが、何せ初めてなモノであまり自信がありません。 時間的に厳しいとか、ここに行った方が良いというのがあれば何でも良いのでアドバイスを頂きたいです。 希望は、四国四県をレンタカーで回りたいという事と、空港とホテルはもう変えられないのでその辺りを考慮して頂きたい…という事です。 1日め⇒羽田から松山へ飛行機で移動(松山8:35着) 松山城、道後温泉周辺観光。宿泊は、今治国際ホテル。 2日め⇒ホテルから高知駅周辺まで移動。昼食後、桂浜観光、その後徳島に入り、眉山の夜景観賞。宿泊は、徳島クレメントホテル。 3日め⇒ホテルから鳴門公園へ移動。午前は鳴門の渦潮見学、昼食後、屋島観光へ。宿泊は、リーガホテルゼスト高松。 4日め⇒ホテルから栗林公園へ。観光後、金刀比羅宮観光へ。その後、高松空港へ(高松18:40発) 以上です。 自分的には2日めの移動時間が長すぎるかなぁと思っているんですが… あと、この行程の中で四万十川が見られる場所はありますでしょうか? アドバイスどうぞよろしくお願い致しますm(__)m☆

  • 四国愛南町がメインの2泊3日四国旅行のプラン

    3月17日出発で2泊3日の四国旅行を計画しています。主人と2人です。 亡くなった両親の出身地だった、愛媛県南宇和郡愛南町に行きたいと思います。 レンタカー込みのフリーツアーにしようと思っています。 栗林公園とさぬきうどんにも惹かれています。 1日目 高松空港午前着-->栗林公園、さぬきうどん-->道後温泉泊 2日目 しまなみ海道 -->大須、宇和島経由、愛南町  -->四万十か足摺泊 3日目 四万十川観光、桂浜 -->高知空港 発 というのは、欲張りすぎな工程でしょうか? いまいち、距離感がわからないので、教えてください。

  • 飯野山、佐多岬、栗林公園は瀬戸内海国立公園に入りますか?

    教えてください。 飯野山(香川)、佐多岬(愛媛)、栗林公園は(香川)、瀬戸内海国立公園に入りますか?

  • シルバーウィークの四国旅行について

    このシルバーウィークに愛媛、香川へ行きます。9/19~21。 1日目は徳島港へ13時前に到着、そのまま道後温泉へ向かいます。(道後温泉泊) 2日目は松山城へ行き、高松市内へ移動して高松市内のホテル泊。 3日目は夕方に徳島港へ向かいます。すべて車移動です。 讃岐うどんを食べたいのですが、香川県に行くのが日曜日になります。 日曜営業されている美味しいおうどんのお店はどこでしょうか? 個人的には釜揚げよりぶっかけや、しょうゆうどんが好きです。 また少食のため、多くの量は食べられません。 また9/21(月曜)に高松市内から徳島港へ向かいます。 高速なのですが… (1)高松中央IC~鳴門JCT~徳島IC (2)高松中央IC~白鳥大内ICで降り、一般道へ。その後、土成IC~徳島IC (3)高松市から一般道で徳島道の脇町IC~徳島IC (4)高松中央IC~引田IC、一般道から徳島市へ どれが混雑を避けられますでしょうか? 徳島港は16:35発のフェリーに乗りたいです。 混雑するのは高松道の大坂トンネル付近だと予想されていました。 何かアドバイス等ありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします!

  • 広島~四国旅行の主な移動手段(電車?レンタカー?)

    広島~四国旅行のプラン(主な移動手段)についてご相談に乗ってください。 今年の6月上旬に、女性3人で広島にある大久野島(うさぎ島)に行く予定です。 せっかくなので香川でうどんも食べたいと思い、大久野島→愛媛→香川を回りたいと 考えています。 日数は3~日で、予定に合わせて決めたいと思います。 友達2人は都内から、私は伊豆から出発します。 今のところ2つの行き方を考えていて。 1.飛行機とレンタカー   羽田で合流→広島空港   広島空港でレンタカー→忠海駅から車ごとフェリーで大久野島(1泊ないし2泊)   大久野島からフェリーで大三島→しまなみ海道を車で愛媛県今治へ   松山自動車道で香川県へ   県内のうどん屋をまわりつつ瀬戸中央自動車道から岡山県へ(愛媛~香川で1泊ないし2泊)   岡山県から高速通って広島空港へ   2.電車とフェリー、レンタカー   新幹線を乗り継いで三原駅→呉線で忠海駅→フェリーで大久野島(1泊ないし2泊)   大久野島からフェリーで大三島→フェリー乗り継いで今治港から今治駅へ(電車?)   今治から特急で香川県の坂出駅か高松駅へ   香川県内でレンタカー (香川で1泊)   レンタカー返却後、JRマリンライナーで岡山駅へ   岡山駅から新幹線で帰宅 考えられるメリット・デメリットですが。 1メリット:自由な旅程が組める       しまなみ海道をドライブできる(すごく気分がいいときいていたので) デメリット:ドライバーが私のみ(運転は好きです)       休息をとることも多く、時間通りにはならない 2メリット:予定が組みやすい       ラク。(主に私が) デメリット:待ち時間拘束が長い(フェリーや電車の乗り継ぎはまだ詳しく調べてません)       1に比べて若干お金がかかる? どちらにしようか非常に迷っています。 それぞれについてのご意見をお願いいたします。 また、他にも何か方法をご存知でしたら教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 四国全県の観光スポットを車で周りたい!

    東京からです。 初上陸の四国旅行を希望しています。 (飛行機で徳島入りを想定) めったに行けないので、欲張りに全県周遊したいのです。 宿泊費をできるだけおさえたいのですが、 2、3日間でレンタカーでまわるのは物理的に厳しいですか? <周りたいスポット> 徳島(鳴門海峡)、香川(こんぴらさん、讃岐うどん)、 愛媛(道後温泉、四国カルシト)、高知(四万十川) また、上記の中でそこは省いてもいいんじゃない?というスポットがあれば教えください。(実際、見た、行ったことがある方で) また、効率よく巡る順もおわかりの方、教えて下さい。 (レンタカーはSクラスで3日で1万円ぐらいですかね?)

Office Premiumが使えない
このQ&Aのポイント
  • インターネットに接続しない状態でシステムの復元をしたらOffice Premiumのアプリが使えなくなりました。再インストールが必要なのか。
  • Windows8.1でインターネットに接続しない状態でシステムの復元を行った結果、Office Premiumのアプリが使用できなくなりました。再インストールが必要なのか、他の対処方法があるのか教えてください。
  • システムの復元を行った際、インターネットに接続しない状態だったため、Office Premiumのアプリが使用できなくなりました。解決策として再インストールが必要なのか、それ以外にも対処方法があるのか教えてください。
回答を見る