- ベストアンサー
「ナポリを見て死ね」のような格言を教えてください
ナポリを見て死ねとか、微笑みの国タイとか、その国や都市にまつわる枕詞のようなものや格言をご存じの方、教えてください。 とくに日本やアメリカの都市について知りたいですが、ほかの国や街でもかまいませんので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 アメリカの州のニックネーム一覧表いくつかありますね。 その州(又は都市)を風刺した裏のニックネームもあると訊いたことがあります。これが分かると面白いかも?例えばワシントンD.C.だとその治安の悪さから『Washington Dangerous City』とか。 http://www.hi-ho.ne.jp/~asawa/us.htm http://www.wedder.net/kotoba/usa.html http://web.sfc.keio.ac.jp/~gaou/media/before2002/50states.html http://www.jttk.zaq.ne.jp/t_nakamura/nickname.html アメリカ以外では 東洋の真珠・・・プーケット(他にもあるかも) 東洋のパリ・・・ホーチミン、プノンペン、上海など 天国に一番近い島・・・ニューカレドニア(ちょっと違いますか?) 帆の街・・・オークランド 海外旅行のパンフレットを見るといいかもしれませんね。
その他の回答 (10)
- huyou_77
- ベストアンサー率22% (308/1368)
No.7ですが、追加です。 花の都 パリ 霧の町 ロンドン 坂の町 小樽 以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。
お礼
何度もありがとうございます。 花の都、霧の町、坂の町はほかにもありそうですね。 (坂の町、長崎など?)調べてみようと思います。
- POKIE
- ベストアンサー率33% (266/784)
アジアの知っているのを紹介 (ニューヨークのビッグアップルに対抗して)ビッグマンゴ:バンコク 東洋のベニス:バンコク 天使の都:バンコク(タイ語ではクルンテープ:天子の都と呼ぶところから) 3Gの町:プノンペン(3G=GUN,GIRLS,GANCHA=銃と女とマリファナの町) インドのシリコンバレー:バンガロール
お礼
ありがとうございます。 いろいろあるんですね~。参考になりました。
- imana
- ベストアンサー率40% (65/162)
えーーとまだ出ていないのでは 芸術の都 パリ 情熱の国 スペイン アドリア海の女王 ヴェネツィア 100万ドルの夜景 香港 永遠の都 ローマ 「眠らない町」はもとはニューヨークだと思うんですが香港、東京、六本木にもつかってますね~。 あと、異名かどうか、マチュピチュを紹介するとき必ず「空中都市」ってつきます。 国内でうかんだのは箱根の「天下の険」ぐらいです。
お礼
花の都フィレンツェ、水の都ヴェネツィアなどもありますね。ありがとうございます。
- huyou_77
- ベストアンサー率22% (308/1368)
国内が中心になってしまいますが・・・・・・ 北海道はでっかいどう 牛に引かれて善光寺参り 彩の国埼玉 とりあえず思いついたものはこれだけです。参考にしてくださいね、これで失礼します。
お礼
ありがとうございます。
- hazzy_funky
- ベストアンサー率21% (9/42)
草津よいとこ一度はおいで。
お礼
ありがとうございます。
「xxxを見て死ね」「xxxを見ずして結構というなかれ」は世界の各地にあると思います。スペイン南西部にSevilla(セビージャ)という都市がありますが、「セビージャを見たことのない者はすばらしさを見たことのない者だ」Quien no ha visto Sevilla, no ha visto maravilla と言います。 北米の州はそれぞれ愛称を持っていて多様なアメリカのローカル性をずばり現しています。愛称は車のナンバー・プレートにも書かれています。「南部の心臓」はアラバマ州、「黄金の州」はカリフォルニア等。他にも「天国に最も近い国」はニュージランド、「太陽と緑の国」宮崎県などがあります。
お礼
みなさんの回答を読むと、いろいろな町について「xxxを見て死ね」「xxxを見ずして結構というなかれ」という言い方があることがわかりました。ありがとうございます。
- Ravioli
- ベストアンサー率41% (29/70)
ニューヨークは「ビッグアップル」という愛称があります。 Big Appleとは大都市を意味するらしいですが、空から見たNYの形を見立てたとか、 昔NYで流行ったダンス・ビッグアップルから付けられたとも言われています。 真っ赤なリンゴと躍動感のあり絶えず動き続けているNYってピッタリな感じがします。 イタリアは「ナポリを見て死ね」が有名ですが、ローマもベネツィアも同じ格言があるんですよ。 実際行ってみるとほとんどの人が「まさに!」と実感させられると思います。 あと「水の都ベニス」も有名ですが、 「ベニスの商人」は銀行Bankの元となった言葉、イタリア語のBanco(机、銀行の意味)からきていて、 世界で最初に銀行のような機能を作ったのがベニスの商人であるとの説があります。
お礼
ありがとうございます。Big appleにはそんな由来があったのですね。勉強になりました。
「京の着倒れ、浪速(大阪)の食い倒れ」 「火事と喧嘩は江戸の華」
お礼
ありがとうございます。勉強になりました。
- runnext
- ベストアンサー率38% (866/2245)
日本で有名なのは 「日光を見ずしてけっこうというなかれ」ですね。
お礼
ありがとうございます。勉強になりました。
- koisikawa
- ベストアンサー率10% (66/603)
(1) ローマを見て死ね (2) すべての道はローマに続く ちょっと違うけど、「田舎の勉強より都会の昼ね」
お礼
ありがとうございます。勉強になりました。 「田舎の勉強より都会の昼ね」は初めて知りました。
お礼
確かに海外旅行のパンフレットを見るとその手の情報が得られそうですね。 ホーチミンは「東洋のパリ」「プチパリ」という言葉に惹かれて行ってみましたが、とてもパリとは思えませんでした。 でもこういうすてきなキャッチコピーが旅心をかきたてますね。 アメリカの州の語源については参考URLが参考になりました。ありがとうございます。