• ベストアンサー

ジーンとするピアノ曲♪

ピアノで聞いた時に何かしんみりしちゃうような 曲ってありませんかね??感動できるような バラードとか★「あ~、この曲知ってる!!」って 聞いた人が思ってくれるような曲。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikoh
  • ベストアンサー率26% (46/171)
回答No.1

ジョージ・ウィンストンのAutumnというアルバムが、まさにピッタリですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.4

定番だと、ショパンの12の練習曲op10の3曲目、「別れの曲」。101回目のプロポーズのほか、「さびしんぼう」でも使われていますね。あと、ラフマニノフの「ピアノ協奏曲第2番」とか。映画にもよく使われる切ない旋律の美しい泣かせ曲です。最後に今 はまってる冬のソナタでチュンサンが弾く「はじめて」。以上、ベタベタですが、いちいちその気になれる名曲です。

0222
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.3

ベートーベンのピアノソナタ第8番「悲愴」第2楽章なんかどうでしょう。 原曲は聞いていなくとも、大抵の人がどこかで耳にしているはずです。

0222
質問者

お礼

どうもありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2

ラヴェルの『亡き王女のためのパヴァーヌ』。 私の葬式でも演奏して欲しいものです。 あと坂本龍一の『ウラBTTB』に収められた3曲はどうでしょう? CMで流れヒットした『Energy Flow』, News23のテーマ, 映画『鉄道員(ぽっぽや)』のテーマの3曲です。 と,ここまで書いてふと思ったのですが, ひょっとして本来ピアノ曲ではないものを御所望なのでしょうか?

0222
質問者

補足

ピアノ曲でないものといいますか・・・。 私自身が、ピアノで演奏したいので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアノ 曲

    好きな人にピアノを弾いてきかせたいです。 好きって気持ちがはいるような感動するきれいな曲を教えてください。

  • ピアノを使ってる曲

    曲の初めにピアノの綺麗な音が流れる曲さがしてます>< バラードとか切ない歌、メロディー。 なにかお勧めは無いでしょうか? 私は浜崎あゆみさんの free&easyがとても好きなので、 こんな感じの曲だと嬉しいです。 どうかよろしくお願いします。

  • バラードピアノ曲やBGM教えてください。

    泣ける、癒される、感動する、バラードちっくな ピアノ曲を教えてください。 こってこてのクラシックは少し苦手です。 激しくない感じで、オルゴール系も大好きです。 好きでよく聴くのは Jim Brickmanの safe and soundや 日向敏文さん?の彼女の夏、 リチャードクレイダーマンの渚のアデリーヌ、 カノンなど好きです。 どんな感じかつかめてもらえたかな?? おすすめの曲ありましたら教えてください。 お願いします。

  • 急にピアノを弾くよう求められたときに弾く曲

    趣味(特に先生にもつかず独学)でピアノを弾くのですが、家に人を招くと、必ずといって良いほどピアノを弾くよう求められます。 が、何を弾いていいのかいつも困ってしまいます。 得意な曲や好きな曲で良いんだ、と言われるのですが、そういう曲に限って長かったり眠気を誘うような曲調だったりで、聴いて楽しんでもらうには適当でないものばかりなので、1曲求められたときのために何か練習しておこうかなと思っています。 なるべく短めで、明るい華やかな、人前で弾くのに丁度いいようなピアノ曲はありませんか。ありていに言えば、受けのいい曲です。おススメの曲があればご教示いただけると助かります。 ちなみに自分のレベルは、ショパンのバラード1番程度です。ただ、手が小さい(うんと頑張っても左手で9度)ので、リストなどはツライです。 よろしくお願いいたします。

  • ピアノのコンサートで弾く曲を探しています

    趣味でピアノをやっている者です。 半年後にピアノのコンサートに出るのですが、演奏する曲は「7分以内」という制限があります。 弾きたいと思う曲はどれもショパンのバラードやスケルツォ規模の曲で、7分を超えてしまうものばかりになってしまいます。 制限時間内で弾けて、演奏会にもふさわしい何か良い曲はないでしょうか。 できればロマン派以降が弾きたいです。。 参考までにここ数年のコンサート等で弾いた曲は、 ショパンのバラード1番、2番  舟歌、即興曲第三番、ノクターンop27-2、  スクリャービンのピアノソナタ第ニ番 などです。

  • 音大生のピアノの課題曲

    音大生の姪御がいます。ピアノのレベルですがショパンのバラード四番 を弾けます。今、課題になるピアノ曲をリサーチしております。 みなさんならどんなピアノ曲がいい思われますか。

  • 切ないけど明るいピアノの曲を探しています。

    ピアノの曲を探しています。 曲はピアノですが、クラシックという感じではありません。 主観ではありますが、感動を誘う曲で透き通った感じがあります。(卒業式などでBGMとして使うのに適している感じです) ボーカルは入っていません。 アンドレ・ギャニオンさんの「シネマのように」の最初の部分が、私の探している曲に似ています。 また、ラジオ番組のみで恐縮ですが、下記の番組で使われていました。 ニッポン放送。。。東京キャラクターショーRADIOという番組内の、ラジオドラマ「理生のいる風景」の出演者を紹介する時に流れていました。 TBSラジオ。。。爆笑問題カーボーイという番組の、「いい話」というコーナーで使われていました。(感動する手紙を読むコーナー) 手がかりが少なくて申し訳ありませんが、ご存じでしたら教えてください。

  • ピアノで始まるこの曲を教えて下さい~

    「♪チャララ・ラララン~、チャラララン~、チャララ・ララララン~、 チャラララン~」と言う感じのピアノのリフで始まり、このリフに ボーカル(海外女性アーティスト)が被さって行く感じで始まる曲の タイトルとアーティスト名を教えて下さい。ちなみに数年前に流行った 曲で、FMとかで結構耳にしました。終始ピアノとストリングスが 目立つ曲です。(バラードではナイです)歌い方はちょこっと、 矢井田 瞳っぽいかも?洋楽に詳しい方、是非お願い致します~!

  • 心にしみる曲

    ピアノバラードで、心に染みる、感動する曲はありますか? 切ない、悲しい、思わず泣いてしまう曲です。 洋楽邦楽問いません。 J-POPよりもジャズが好きですが、邦楽は詳しくないので 良い曲があればぜひ教えてください。 みなさんにとってのご意見で構いません。 参考にしたいので、たくさんのご意見お願いいたします。

  • イントロがピアノのおススメの曲を教えてください。

    なぜかイントロがピアノの曲(邦楽でもクラシックでもなんでも)を聞くと、感動し癒されます。初めが高音で始まるもののほうが特に好きなようです。なんでもいいです。いい曲ありましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 私は母に虐待を受けた子供時代を過ごしました。幼稚園から小学校まで、母の気に入らないことをすると激しく叱られ、身体的な暴力を受けました。
  • 母の暴力によって精神的な影響も受け、物事を的確にとらえることが苦手になりました。今でも、母の言葉や行動に対して恐怖心を抱き、自信を持つことが難しいです。
  • 現在も母との関係は続いており、私が何をしているか、何を買うかすべて報告しなければならない状況です。母によれば、これはどの家庭でも当たり前のことだというのですが、私には疑問が残ります。
回答を見る