• ベストアンサー

オートテープセレクター

趣味でカセットデッキの修理を楽しんでます。A&Dのデッキでオートテープセレクターという機能があるのですが、ここのメタル表示の部分が、違う種類のテープ時に点滅してノイズがのります。ここのセンサーが正しく働くようにするにはどうするといいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • surukire
  • ベストアンサー率33% (263/783)
回答No.2

メカを上から見ると、銅メッキの板が3個見えます。 内側がメタルテープ検出用のセンサー。 外側が録音可能を検出するセンサー。カセットの爪を折るとこのセンサーが感知して録音できなくなります。 間のがタイプII検出センサー。 このセンサーの接点が腐食したり、汚れたりすると検出しにくくなったり出来なくなったりします。 板の下に接点がありますので、1000番くらいのペーパーで軽くこすってやると綺麗になります。こすった後は接点保護材の類を塗ると保護になって良いでしょう。回答者は、「"SETTENN"NO1」とか使っています。 これでダメだと、基板側の半田不良とかIC不良とかになります。IC不良だとあきらめるしか無いですね。

takekumahikaru
質問者

お礼

センサー以外が原因の場合もあるのですか?知りませんでした。チャレンジしてみます。

その他の回答 (2)

  • surukire
  • ベストアンサー率33% (263/783)
回答No.3

2です。画像が90度回転しましたよ。 下が中心になります。

回答No.1

カセットテープのオートセレクタは、カセットハーフの縁に設けられた凹みを機械接触(爪)で検知してテープの種類を判別しているものなので、その検知用の爪が正しく動いているか確認したら?

takekumahikaru
質問者

お礼

仰るとおりなんですが、その解決法を知りたかったのです。

関連するQ&A

  • テープセレクターをラインセレクターで使いたい。

    こんばんは。 ソニー製テープセレクターASS-300と言うものですが、 >三台のテープデッキを自由に切り替えられる< とあります。 私はカセットは聞きますがテープの録音・編集などはやりませんので普通のラインセレクター として使いたいと思います。 恐らく三つのライン出力をアンプへ1本で繋いで切り替えることが出来る、と言う理解はあります。 でもそれだけですと端子が半分ぐらい余ると思います、正面2段3列のボタンが余るのでは? この余ると想われる端子の何か別な使い方は考えられるでしょうか? テープトゥーテープと書いてますのでプレーヤからプレーヤなのでしょうか? そうすると使い道は無いですかね。 では宜しくお願い致します。

  • カセットデッキに入れたテープを排出できなくなった

    お世話になっています。 赤井のカセットデッキ、A&D GX-R3500を使用していますが、 カセットテープをEJECTボタンを押しても排出されなくなりました。 軽く分解してみたのですが、どこかにヒッカカリがあるようで、テープを取り出せません。 電源をオンしたときだけ、カチャ、カチャと二度動作します。 そのとき、再生方向の矢印の向きがかわります。 あとは、カウンターが0000で点滅をくりかえすだけです。 詳しい方お願いいたします。 拝

  • カセットデッキに入れたテープを排出できなくなった2

    先日、こちらで同じ内容を質問させていただきました。 http://questionbox.jp.msn.com/qa8054213.html 赤井のカセットデッキ、A&D GX-R3500を使用しています。 自分でできるかぎりバラしてみた結果、 「テープの巻き込み」というのとも違う症状のようで、 写真を撮ってみましたので、すこし見ていただきたいです。 自分の見る限り、「テープが飲み込まれている」というのとも違うようで、 テープの二つの穴をまわすためのいぼいぼの突起?から自由になるところ、 まではぎりぎり開くのですが、 テープがどこかでがっちりキャッチされていて動く気配がありません。 テープは犠牲になってもよいです。 デッキを破壊せずに修復したいです。 もっと分解をすすめなくてはいけなさそうな予感ですが、 これいじょうバラしてしまうと組み立てられなくなる予感もあって、質問させていただきます。 バラすべきポイントを教えてください。 >赤井のカセットデッキ、A&D GX-R3500を使用していますが、 カセットテープをEJECTボタンを押しても排出されなくなりました。 軽く分解してみたのですが、どこかにヒッカカリがあるようで、テープを取り出せません。 電源をオンしたときだけ、カチャ、カチャと二度動作します。 そのとき、再生方向の矢印の向きがかわります。 あとは、カウンターが0000で点滅をくりかえすだけです。 詳しい方お願いいたします。 拝

  • dbxカセットを再生したい

    dbxカセットを再生したい 昔TEACのC-3RXカセットデッキでdbx録音したカセットテープが一杯あります。 C-3RXはまだ現役ですが、テープ(の種類)によって、テープ鳴きするテープが増加してきました。途中でバックテンションで止まるものもあります。キャプスタンのベルト劣化の可能性があると思います。 何とか再生したいのですが、先日オープンのメーカ修理(5万円近かった)をしたばかりで再度メーカに修理に出す費用が不足しています。考えている方法として 1.調子のよいdbxデッキを入手する(完動品か修理品、あるいはdbxデュアルキャプスタン機)。 2.222や224等dbxユニットともう1台あるカセットデッキ(A&Dの6100、デュアルキャプスタンであるためか、テープ鳴きはない)を組み合わせる 3.A&Dデッキでノイズキャンセルなしで再生し、新しいテープにC-3RXでノイズキャンセルなしでコピーし、dbxエンコート済みテープとして再生する。(可能かどうかわかりせんが) 4.お金をためてC-3RXを修理する。 5.自分でC-3RXのキャプスタンベルトを修理する。(ハードルが高い) 1-5の中でお勧めはどれでしょうかすか、よろしく御願いします。

  • オートリバース・カセットテープデッキをお薦めください。

    主にFM放送のクラシック音楽をオートリバース・カセットデッキでエア・チェック(死語???)しています。クラシック音楽は1曲が長い為、オートリバース・カセットデッキを使っています。ところが、ネット・オークションで購入した中古デッキ(80年代前半の名機;オーディオ懐古録に載っていたもの)がこの度故障しました。修理代に24,000円くらいかかるとのこと。こんなにかかるのであれば、当分故障の心配の無い、現在新品で市販されているオートリバース・カセットデッキを購入しようか、と考えています。そこで、新品市販品で最高音質のオートリバース・カセットデッキはどれか、お薦めください。(もう、今さらカセットでもないぞ!ということか、ネット検索しても、これはという製品を見つけ出せません。)

  • メタルテープ

     検出孔が4個あるコンパクトカセット、メタルテープって言ったと思いますが、あれ最近どこの店でも見ないんです。どっかネットで買えるところありますか? ついでですが、DATのデッキはまだ新品手に入るでしょうか?

  • カセットデッキのテープセレクタスイッチ

    昔、見栄を張って購入したヤマハのカセットデッキK-1/K-1Bです。 テープセレクタースイッチはLH ,CrO2, FeCrの三つがセレクトできますが、現在保管しているカセットテープはクロムテープとノーマルです。 ウィキペディアの写真で確認しました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E... 確認なのですが、クロムテープの使用時は当然CrO2でしょうが、 ノーマルテープの使用時はLH(ローノイズ)の選択で合っていますか? ノーマルテープの使用時にCrO2をセレクトすると問題がありますか?昔、このポジションで使用していた時期があったので心配。 セレクトが違うとヘッドが磨り減ると聞いたことがあったので・・・

  • カセットテープの音質

    15年ほど前に録音したカセットテープをCDにしようとしてパソコンに取り込んだのですが、出来上がったものを聞いてみたら、音が歪んでいて勝手に半音上がったり下がったりしてしまいました。これはカセットテープ自体に問題があるのでしょうか。それともカセットデッキが悪いのでしょうか。ちなみにカセットデッキは最近購入した値段の安いものです。修理などできるのでしょうか。

  • オーディオセレクタ探しています。

    オーディオ歴30年程度です。 レコードプレーヤ・オープンデッキ・カセットデッキ・CDプレーヤ・プリアンプ・メインアンプ・スピーカを複数持っています。時々人為的にコードを差し替えて聞いていますが、このたびアナログのデジタル化も考えてCDレコーダを購入予定です。 そこでダビングも含めて組合せ自在なセレクタを探しています。 一度オーディオ専門店の試聴ルームに大掛かりなセレクタがありましたので訪ねたところ現在製造はしてなく、修理のみと聞きました。 何か情報をお持ちの方レクチャー下さい。

  • DVD→カセットテープ

    DVDラジカセを持っています。 音楽CDは、普通にカセットテープに録音できますが、DVDの音声をカセットテープに録音すると、さざなみのようなノイズが・・・ DVDは、音声にもコピーガードがかかっているということでしょうか。 カセットテープやMDに、音声だけきれいにダビングする方法は、ないのでしょうか? レアなケースかと思いますが、古い車にカセットデッキしか付いていないので、DVDの音だけカセットテープに録音したいのです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう