• ベストアンサー

映画の永遠の0で感動しましたか?

原作者は極右の百田尚樹ですが、映画の出来は良かったですか。私はまだ見ていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私は見ていません。カミサンと義母が見てきて感想を述べていました。 曰く、CGだか特撮だかはよく出来ているのだろうけれど、特攻隊を感動話にしていること自体に強い違和感を感じた、とのことです。 ちなみに、カミサンの叔父さん(義母の兄)が特攻隊員でした。零戦で出撃し、沖縄周辺のどこか(詳細は今も不明)で亡くなっています。 特攻隊と直接関係の無い作者が書いた、当事者である遺族が感動出来ない話に、赤の他人が感動するというのはどういう図式なんでしょうね。

abewainpo
質問者

お礼

CGは見られるんですね右傾エンタメと言われているのでリアリティは無いのかもしれません。現実離れしたドラマ仕立てのエンターテイメントとして見ているんでしょうね。この映画がリトマス試験紙のようになって、今後、右傾エンタメが世に溢れそうな気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

感動しましたよ。ただちょっと「話が出来過ぎだろ~」ってのと、現代の方の三浦春馬君とかが、映画を観てる自分たちより先に派手に感動しちゃってるのが少々邪魔でした。 戦争美化とか特攻美化とか言われてるけど、そんな事はないです。もちろんフィクションであり、宮部久蔵は坂井三郎氏などを元につくられた実在しない人物ですが、家族を守るためと、仲間の死を見続けた宮部久蔵が、どう心の折り合いをつけて特攻志願したのかが描かれていて、特攻で散っていった人達の気持ちに少しでも迫るキッカケになったと思います。 もちろん折り合いを付けられずに無念に散っていった人達も大勢いるでしょう。井筒監督とマツコが「そっちを描くべきだよね」と言ってましたけど、今回の映画はそっちじゃないだけです。 小説は知らないけど、映画では戦争の是非に関しては一切論じられてませんし、過去の日本人が与えられた状況の中でひたすら生き、家族や仲間の為に散り、我々子孫達に命を繋いだかってところがテーマであって、そこに感動しました。そこが美化されてるって言えばそうなのかもしれないけれど、そんな物語もあったかもしれないって信じて、生きるパワーをもらうのは観る人の勝手です。

abewainpo
質問者

お礼

作者は極右なのに、むざむざと生き残ったA級戦犯を皮肉っている所が変わっていますよね。現実もA級戦犯が皆、最後に自害して死んでいてくれれば、映画のように命を繋ぐことになったのですが、現実は時間稼ぎのために子供まで特攻で人間爆弾にして死に追いやって犠牲にすることで、A級戦犯に問われるような指導者達が生き残ったのだから本当に皮肉な話です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

感動しました。 パイロットを緊急養成するために学習能力の高い大学生を持ってくるというアイデアが「この先を率いる人材を人間爆弾として使う」もったいなさと悔しさを煽りました。 岡田准一、良かったです。半狂乱で壁に持たれて座る姿のすさんだ表情が突出しています。

abewainpo
質問者

お礼

スゴイ天才が主人公だったようですね。皆が皆、天才じゃないですが。岡田って俳優じゃなくてアイドルのV6というグループのメンバーらしいですが、演技上手いんですかね。アイドルを出すことでミーハーの女性を集めようとしていることが見え見えですが。暗そうに見える所が映画にマッチしたのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • treeboy
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.1

すばらしい作品でした。一部、特攻を美化しているといった批判的な意見もありますが、私はこの映画を見観て、戦争をしてはいけない、今の平和な日本があるのは、若くして逝った特攻隊員の命が礎にあるんだと肝に命じました。是非観てください。

abewainpo
質問者

お礼

ネットでは、現実と違って、都知事選でも田母神が圧倒的な支持率を誇っていたりとネトウヨの勢力がスゴイので、ネットの高評価が本当かどうなのか分からず足踏みしています。 この作品も実話じゃなく作り話らしいですが、作り話でも実際に死んだ特攻隊の有り難みが分かりましたか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 百田尚樹の「永遠の0」を読んだ方へ(※ネタバレ)

    先日試写会で百田尚樹原作の「永遠の0」を見たのですが、岡田准一演じる主人公の宮部久蔵がなぜ特攻に志願したのか?という最大の謎がイマイチ分かりませんでした。 映画はほぼ原作通りらしいので、原作を小説または漫画で読んだ方、そのなぜに対する答えを教えてください。 もちろん試写で映画を見た方も歓迎です。私に対してはネタバレという事はありませんので……。

  • 「永遠のゼロ」はエンタメ?純文学?

    百田 尚樹さんの「永遠の0」はエンタメでしょうか、純文学でしょうか。 また、その判断基準を教えていただけると助かります。

  • 百田尚樹氏の発言について

    百田尚樹氏の発言について 百田尚樹さんの発言が問題になっていますが、沖縄の2つの新聞社はつぶさないといけない、と言ってたみたいです。なぜ百田尚樹さんは沖縄の新聞社を批判しているのですか?

  • 百田尚樹さんの殉愛ってどういう内容の本なんですか?

    百田尚樹さんの殉愛ってどういう内容の本なんですか? 百田尚樹さんはやしきたかじんさんが死ぬまで病院にいたのですか?これは事実?それとも架空の想像小説? 百田尚樹さんの密着ドキュメンタリー?

  • 1.百田尚樹氏の本は殆どはwikiのコピペ説が出回

    1.百田尚樹氏の本は殆どはwikiのコピペ説が出回っているが、皆さんは百田尚樹さんの本をどの様に評価されますでしょうか? 2.百田尚樹さんの作家としての利点欠点限界盲点とは? 3.皆さんにとって百田尚樹さんとは? 歴史カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 百田尚樹は未だ読んだ事がないがないどどういった作家

    百田尚樹は未だ読んだ事がないがないどどういった作家なのだろうか?彼の本はなぜ売れるのだろうか? 百田尚樹の作家としての利点欠点限界盲点とは? 皆さんにとって百田尚樹とは? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 『殉愛』騒動の顛末は?

    結局、百田尚樹さんって、たかじんさんの嫁に騙されてたんですか? 百田尚樹さんの口から、直接「騙されてました」宣言のようなものは出てなかったと思うので、どうなったのか、詳しい方、教えてください。

  • 感動する映画をおしえてください

    感動して泣けるような映画を教えてください。邦画、洋画、どちらでもかまいません 映画タイトル、出演、ストーリー、見所など、できるだけ詳しい解説をお願いします。 ちなみにこんな感じの映画が好きです。 ☆野菊の如き君なりき 原作は伊藤左千夫「野菊の墓」

  • デスノートの映画版っておもしろい?

    デスノートの映画版って個人的にぜんぜん面白くないのですが、なぜそこそこ評価されているのでしょうか? 面白いか面白くないかってのは個人の趣向にもよりますが、あの映画は原作無視してるし見てて興ざめしてしまい最悪の出来だと思うのですが、私の評価って変わってるのでしょうか・・・? デスノートはやはり原作が一番いいですよね。

  • 百田尚樹さんは政治センスあると思いますか?

    百田尚樹さんは政治センスあると思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 年賀状印刷時に右端に黒の縦線が入るトラブルが発生しています。排出部と入出部を清掃しても薄くなるだけで縦線が消えません。
  • お使いのプリンターで年賀状を印刷する際、右端に黒の縦線が入る問題が発生しています。排出部と入出部を清掃しましたが、縦線が薄くなるだけで消えません。
  • 年賀状を印刷する際に右端に黒の縦線が表示されるトラブルが発生しています。排出部と入出部を清掃したが、縦線は薄くなるだけで消えません。
回答を見る